X



トップページLinux
1002コメント329KB
ファイルシステム総合スレ その17 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2015/01/17(土) 22:41:58.83ID:E5//dQrz
● 前スレ ファイルシステム総合スレ その16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363315915/

● 関連スレ
ジャーナリングファイルシステム
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/

OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1337411922/

FS関連スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/os/1137387538/
過去スレ, 関連リンクは >>2-10 あたりで.
0101login:Penguin
垢版 |
2015/04/18(土) 22:55:20.53ID:83oaUJBJ
>>94に答えられないなら誰も話せないから書かなくていいよ
0102login:Penguin
垢版 |
2015/04/18(土) 23:22:29.34ID:wsw49qz1
読解力がないうえ低レベルにブレークダウンしてるものを高レベルに戻す池沼なのが分かったからもう喋らなくていいよ
0103login:Penguin
垢版 |
2015/04/19(日) 00:00:02.97ID:VXZgkP5M
crystaldiskmarkで50MBとかWindowsの起動が何秒とか何がしたいのか分からんな
高速SSDに金つっこめばいいのに
0104login:Penguin
垢版 |
2015/04/19(日) 00:07:31.64ID:nxSBBYFZ
デスクトップ用だからユースケース通りのパフォーマンス測定だよ
鯖ならUnix用のベンチ回してる
0105login:Penguin
垢版 |
2015/04/19(日) 00:14:51.27ID:VXZgkP5M
デスクトップ用なら話が違うも何もただの見当違いだろ
0106login:Penguin
垢版 |
2015/04/19(日) 00:32:00.17ID:nxSBBYFZ
鯖でしか使うなと言ってるのならめまいがするんだが
大して使ったことないけどネットで見た知識だけで語ってる大先生と同じレベルの発言されると区別つかないよ
0107login:Penguin
垢版 |
2015/04/19(日) 04:05:49.78ID:e0cmBqPS
>デスクトップ用だからユースケース通りのパフォーマンス測定だよ

真顔でこんなこと言われたら吹くw
0109abc.c
垢版 |
2015/04/22(水) 22:39:22.53ID:SQD6N6DP
コマンドプロントでfat32からntfcに変換しようとしたのですが、変換に必要な領域が出てきてから10時間がたっても変換が完了しません。なにが原因でしょうか?osはwin7で、外付けhdd1tbを変換しようとしています
0110login:Penguin
垢版 |
2015/04/23(木) 12:30:23.70ID:wIiIvLPr
USB2.0接続じゃなかろうな
0111login:Penguin
垢版 |
2015/04/23(木) 17:25:50.55ID:O5a6GVd+
板名すら読まない馬鹿だから
0113login:Penguin
垢版 |
2015/06/11(木) 21:20:22.77ID:aWQJj6Gm
btrfsに逃げておくか…
0114login:Penguin
垢版 |
2015/06/15(月) 11:11:07.46ID:wlhSI8Ki
ZFS導入しているんだけど、おもなファイルシステムが
CIFSだとZILって意味がないって本当?
0116login:Penguin
垢版 |
2015/06/15(月) 21:10:38.39ID:RsI8SpzW
CIFS以前にZILはDBとかの特定の使い方がメインの時に効果がある特定用途向け書き込みキャッシュなイメージ。
0117login:Penguin
垢版 |
2015/06/15(月) 22:39:00.78ID:x30Jl8fM
ZILを使うのは同期書き込みの時だけ
0118login:Penguin
垢版 |
2015/06/16(火) 10:38:20.20ID:QG2NEj0E
>>115-116
まじかあ。あるとパフォーマンスが上がるとかふわっとした
解説ばっかりだったからあった方が良いのかなと導入したよ
1万円もったいなかったかなあ

>>117
同時アクセスで同時にデータが入るときは役に立つのかな
個人ユースだからまずなさそうだがw・・・レコーダーのHDDは独立させているし・・・
0119login:Penguin
垢版 |
2015/06/16(火) 10:40:39.29ID:QG2NEj0E
Freenasでブラウザからの作成だとパーティション指定できなくて
ドライブ単位なんだよな
SSHでコマンドから作成したZFSはブラウザから何故か認識しないという・・・
0120login:Penguin
垢版 |
2015/06/16(火) 10:48:38.08ID:bulQhyno
>>118
同期書き込み(O_SYNC)についてはクグってくれ
あくまでも非同期に比べて同期書き込みが遅いのを改善するもの
ちなみにL2ARCもライトバックキャッシュじゃないから書き込みは速くならない
0121login:Penguin
垢版 |
2015/07/16(木) 20:17:40.27ID:8Gv/91cv
LVM2でpvcreateしてvgcreateしたら、PE sizeが4MiBなのに、not usable領域が4GiBあるとpvdisplayで出てきた。
何故?
PE単位で区切っていって端数部分が使えないなら、not usableは4MiB未満になりそうに思えるのだけれど。
管理領域とかでもなさそうだし、誰か教えて(CentOSスレで聞いたけどこっちに乗り換え)
0122121
垢版 |
2015/07/21(火) 10:21:09.63ID:s7Zqs5gg
pvckで見たらmetadataサイズが4GBと出た。
pvcreateもvgcreateもドライブ指定以外特にパラメータ与えなかったが、これが関係あるのかな。
lvm.confもArch Linuxインストーラが配布したものそのまま。

去年か一昨年かにも同じくArch Linuxで同程度のサイズのPV作ったが、そちらはnot usableが2MiB少々、metadata sizeも1MBもなかった。
0123login:Penguin
垢版 |
2015/07/23(木) 18:09:30.85ID:zVDFG4Cz
LVMでRAID10使ってる人いませんか?
資料が少なくて苦戦してます
構築は出来たんですが故障から復旧のテストをやってるんですがうまくいきません
日本語はここくらいしか情報がなくてこれを見ながらやってるんですが
英語のサイトはまだ探しきれてません
https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Logical_Volume_Manager_Administration/troubleshooting.html
0124login:Penguin
垢版 |
2015/07/23(木) 19:40:28.73ID:5QEepE/a
arch linuxのwikiとかは参考にならないのかい。日本語のも結構あるし
0125login:Penguin
垢版 |
2015/07/24(金) 12:53:55.45ID:P4bra2I2
>>124
arch linuxのwikiには情報はありませんでした
RAIDスレがあるみたいなのでそちらでも聞いてみます
0126login:Penguin
垢版 |
2015/08/02(日) 05:07:07.43ID:cDVgD8I2
CentOS6でxfsで、コピーとかしている時に
corruption of in-memory data detected
というエラーが出て、マウントが解除されるようになった

原因として思い当たるのは、SATAのケーブルかポートかがおかしくなって
I/Oエラーを繰り返していたので、ポートを変えたこと
(ケーブルが抜けかけだっただけかもしれない)
大量のI/OエラーとSATAリセットを繰り返し、SATA1.5Gとかになってたり

よくわからないが、xfs_repair -L で直るのかもしれない
それ以来は症状が出ていない、かも

ただの報告
0127login:Penguin
垢版 |
2015/08/02(日) 07:20:39.93ID:tV2gmQkw
カーネルパニックにはならなかったのか
0128login:Penguin
垢版 |
2015/08/14(金) 23:56:34.40ID:4CziC6Iy
久しぶりにsshfs使ったら結構便利ですな。automountも出来たし。
誰かNFSとパフォーマンス比較とかしてませんか。
0130login:Penguin
垢版 |
2015/08/16(日) 00:48:39.88ID:ymZodwsG
xfsにもreflinking導入されるのか
0131login:Penguin
垢版 |
2015/09/02(水) 01:17:25.91ID:UpoewD1A
4.2には入らなかったな
0136login:Penguin
垢版 |
2015/10/10(土) 09:58:03.28ID:0V0+V+1n
btrfsじゃなくてzfsへ行く理由は何だろうか
0137login:Penguin
垢版 |
2015/10/10(土) 12:27:53.42ID:5fuver95
btrfsだけど数カ月前の時点で
virtualboxのクライアントとしてWindows各種あって
win2000とXPはOK、win7.vhdとwin10プレビューは起動できないなんてことあった
7と10はext4に移動すれば起動できた
今ならどうなるか知らんけど、まだ安全安心とは言えないんじゃないかな
0138login:Penguin
垢版 |
2015/10/10(土) 16:59:27.89ID:lP68siyw
本当にbtrfsのせいか?
0139login:Penguin
垢版 |
2015/10/10(土) 17:01:42.33ID:lP68siyw
少なくてもSUSEは商用でサポートしてるけどな
0140login:Penguin
垢版 |
2015/10/10(土) 18:53:21.16ID:lBBX2mAP
>>138
virtualboxはけっこうメジャーなアプリだと思うけど
そこが対応しきれてないと言いたかったわけで
バージョン5になってどうなったかは試してない
マウントオプションに、lzo使ってたのでntfsとの相性なのかなとは思った
0141login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 11:10:05.74ID:qOeHAmtn
ホストのファイルシステムがbtrfsって事でしょ?
ntfsとの相性って意味が分からない
ファイルシステムではなくマウントしたファイルパスとかの違いの問題じゃ無いの?
0142login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 12:47:07.87ID:BOZZUZB+
>>141
使用パーティションを全てbtrfsにコンバートした状態で駄目で
空いてるパーティションをext4にフォーマットして
そこに移動させて起動した
要約すればこんな感じ
>マウントしたファイルパスとかの違いの問題
これの意味がわからんが、マウントもパスも関係無い
>>137読んでよ
>win2000とXPはOKだからさ

ていうか、btrfs使ってんの?
/で使って試してみたらどうかな
他にもgrubで問題あったけど、言ってる人は見当たらない
使ってる人少ないんじゃない
0143login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 13:00:22.42ID:3UXBqSl4
>>140
>virtualboxはけっこうメジャーなアプリだと思うけど
>そこが対応しきれてないと言いたかったわけで
ファイルシステムを何だと思ってるんだ
0144login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 13:40:26.91ID:BOZZUZB+
しらねえよ
駄目なんだからしゃあない

でも全面的に否定してないよ
使い方があるんだなと思ったよ
btrfsはそんなファイルシステムなんでしょ
0145login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 13:59:37.81ID:3UXBqSl4
原因も究明できないのにファイルシステムのせいにすんなよ
0146login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 14:55:43.49ID:BOZZUZB+
そのファイルシステムだとトラブることがある
それで充分
原因調べるのは俺じゃない
virtualboxはオラクル、btrfsは元々はオラクル
0149login:Penguin
垢版 |
2015/10/11(日) 23:54:42.14ID:VjuzHjK7
どこ読めば主流となるの
>ここ最近は分散システム上ではBtrfsをメインに利用しているユーザが多く,
>「Btrfsにはext4のバグは関係ない」と無関心を装う風潮がとくにネット上では強かったのだ
まさかと思うけどこれ?
0150login:Penguin
垢版 |
2015/10/12(月) 06:29:56.63ID:Minc8G1Q
btrfs で virtualbox がー って言うんなら
CoW 有り無しくらい書いてくれよ
0151login:Penguin
垢版 |
2015/10/12(月) 18:18:48.05ID:MfAILeKp
zfsのRAID10にしてたけど
btrfsのRAID10も問題ない感じなのか
0152login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 00:02:11.88ID:QVEaqzD9
ファイルシステムのレイヤで実装されているRAIDのメリットってどんなものがあるの?
0153login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 01:07:26.20ID:PohXQI6A
物理ディスク1台でもいいとか?
0154login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 01:19:54.64ID:YmPmbk2Z
ストレージプール的な仮想化じゃないの?
0156login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 02:50:43.37ID:m46QJrFW
ソフトウェアRAIDのことだろう
同一製品の物理ディスクを買い溜めておく必要がなくてハッピー
RAIDカードが障害点になることも予備のカードを買い置く必要もない
個人利用だとメリットしかないわ
0157login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 07:38:33.12ID:HyK32n4I
raidzみたいなやつのことだろ
0158login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 08:10:52.95ID:YmPmbk2Z
>>156
個人だと障害時間が長くても基本問題ないだろうから、その点はあまりメリットにならないよ
0159login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 09:56:58.05ID:9evBWVWY
RAIDスレで聞いとくれ。
メリットはハードに依存しない事。
0160login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 11:37:58.22ID:sUP4HFtK
ZFSとかの話かな
ならここでもいいと思う
0161login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 14:13:39.53ID:hAP9tGmO
ext5マダー(チンチン
0162login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 14:43:34.87ID:QVEaqzD9
>>155
ZFSとか、btrfsとかの話です。
>>155,>>159
Linuxだとブロックデバイスとして見せるLinux mdとかがありますが、RAIDを実装してるレイヤが違いますよね。
0163login:Penguin
垢版 |
2015/10/15(木) 21:54:53.47ID:tQQpjdm2
XFS、ext4、Btrfsって比べるとどうなの?
0164login:Penguin
垢版 |
2015/10/15(木) 22:16:21.77ID:hPvP7SJi
メリットは設定が簡単というかわかりやすい
mdraid+LVM+ext4がZFSだけでいいからね
0165login:Penguin
垢版 |
2015/10/31(土) 20:29:08.01ID:LoZGI7R4
------briefチンチンまで読んだ------
0166login:Penguin
垢版 |
2015/11/01(日) 04:12:15.57ID:iu318Olt
Windows10で使えるReFSってどうなん
0168login:Penguin
垢版 |
2015/11/02(月) 12:41:31.94ID:rvajAb3q
ext3コードが削除されたLinux 4.3リリース
0169login:Penguin
垢版 |
2015/11/02(月) 14:27:27.27ID:mgmqgR8U
WindowsからもMacからもLinuxからも簡単に使いまわせるFSがほしいな(´・ω・`)
FAT系以外で…
0171login:Penguin
垢版 |
2015/11/02(月) 17:57:50.57ID:mgmqgR8U
>>170
ext4ドライバがext3、ext2を読み書きするよ
0172login:Penguin
垢版 |
2015/11/02(月) 19:52:23.52ID:l7gGTJRu
>>171
ありがとう。

ところでext1のサポートが切られたのっていつだっけ?
0174login:Penguin
垢版 |
2015/11/03(火) 21:55:25.60ID:pVz2h5wv
さすがにもうext(1)はいいだろ・・・
0176login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 04:09:43.19ID:WNP2U29P
時代遅れのNTFSを卒業したいんですけお・・・
0177login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 07:18:37.10ID:CpTJPUut
>>176
windowsならrefs使えよ
0178login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 08:39:54.01ID:nCov/CZS
refsってLinuxで使えるの?
0179login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 09:43:13.42ID:VaqZLiMo
使えないんじゃね
0180login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 11:24:46.37ID:PeEqh2YZ
ntfsとかをフリーにしたらそれだけでLinuxに移行するってかなりありそうだからないだろうな
0181login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 13:42:49.70ID:iWyR5tUW
>>180
ないよ
0182login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/11/10(火) 17:00:09.09ID:bXKjzqXg
ntfsからブートできるようになったら面白そうなのにな。
一部のディストリはインストールの際にntfsでフォーマットできるからインストール先をntfsにして
やってみたことがあるんだけど、インストールは完了するけどブートできないんだよな。
ntfsでlinuxとかちょっと憧れるんだけどな。市販のディスククローンハードとかも普通に使えるようになるし、
ファイルの救出もwindows機に繋げばできるし。
0183login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 17:32:32.15ID:A3f2YWeU
>>182
全くメリットを感じないな
0184login:Penguin
垢版 |
2015/11/10(火) 18:02:40.36ID:0zbBQcAs
ntfs-3gってバグ内包してないか?
今は直ったのか知らないけど、4〜5年くらい前何度かNTFSが壊れた。
秘蔵データが消えた(バックアップは取っていたが)。
それ以降こんにちまで俺はLinuxのデータパーティションはext4にするようにした
0185login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 00:39:32.14ID:N4PxF+WH
バグの無いfs実装がどこに有るのかと
0186login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 01:03:47.27ID:nZCwkKT6
>>184
linuxでntfsを常用する奴なんていないだろ
0187login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 09:32:55.68ID:owg5+v10
>>184
書き込みで常用するのが悪い
0188login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 15:43:20.62ID:jOFb1sur
ヨミコオンリーだよな(´・ω・`)
0189login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 17:42:32.97ID:FFRADwmF
>>187
Linuxから(ntfs-3g)で書き込み繰り返していると
Windowsのchkdskでエラー出るようになったな
0190login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 19:52:28.86ID:CCg8lgxj
NTFSだけのことじゃないでしょ
読み書きするWindowsをMSがグチャグチャいじくりまわしてるわけで
Linuxでマウントするなんて考慮するはずもない
0191login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 20:24:00.74ID:jccgdkKv
ext系がイマイチな現状
結局btrfsが標準になりそう
0192login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 20:32:11.82ID:nlTsYePH
てかNTFSもバージョン上がってるしね。
いちいち追随していくのも大変たい
0193login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 20:41:35.17ID:cjdqqOEp
>>182
NTFS完全対応のLinuxを発見した。
そのディス鳥の名前は、Cygwin
X-Windowも使えて、C言語コンパイラも使える。
Windowsのファイルシステムに再起動なくアクセスできる。
逆にWindowsから再起動なくLinuxのファイルシステムにアクセスできる。
まるで仮想のようにWindowsとLinuxが同時に動くんだ。
感動してしまったよ。
素晴らしいディス鳥だ。
0194login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 21:28:11.57ID:DdXQQZDf
それLinuxじゃないよ
0195login:Penguin
垢版 |
2015/11/11(水) 21:37:55.20ID:737wXPHA
extは予約領域除いても使える容量が少ない

ところで/にはXFSとBtrfsどっちがおすすめ?
0196login:Penguin
垢版 |
2015/11/14(土) 01:24:35.41ID:vRnIL95J
>>191
ぼくはext4でいく(´・ω・`)
btrfsまだこわい(´・ω・`)
0197login:Penguin
垢版 |
2015/11/14(土) 11:59:59.74ID:BbPCX5pf
xfsはあえてext4から移行する明確な優位性が無いと思う
0198login:Penguin
垢版 |
2015/11/14(土) 22:24:00.50ID:VE8yEqk3
XFSはブートのバグがある
0200login:Penguin
垢版 |
2015/11/15(日) 01:22:49.20ID:lP2DuW9U
数年前はXFSが一番性能良いって検証結果が目立ってたね
最近は大差ないに変わってきている印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況