X



トップページLinux
732コメント258KB
エンコードソフト ffmpeg のスレ
0001login:Penguin
垢版 |
2009/01/16(金) 17:41:13ID:xFJ/2eBr
公式サイト
http://ffmpeg.org/


どうもこれでエンコードしたら、ファイルサイズがでかくなるんだがorz
0581login:Penguin
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:NkuoOfaF
-vb 256k を -vb 43k に修正して下さい。
0582login:Penguin
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:tvffAGrk!
>>581
ありがとうございます。試してみます。
後で結果報告したいと思います。
0583login:Penguin
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:VzPyFBQg!
582です。
圧縮された動画の結果は良好です。ありがとうございました。
0584login:Penguin
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:TSfsjTFj
出来上がりのファイルサイズはどうですか〜
0585login:Penguin
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:zw+f04Y5!
>>584
遅くなってすみません。
出力されたファイルは約六分の一とかなり小さくなっています。
これで容量がなんとか確保出来そうです。ありがとうございます。
0586login:Penguin
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Vj3Idh6k
画質的にWindowsのAviUtlとかプラグイン山盛りのツールより
綺麗にだせるの?
0587login:Penguin
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:XYBT7qqL
質問です

前後録画のドライブレコーダーを買ったのですが
前後別々のmp4ファイルに録画されています
これを前後の動画を同時に見れるように1本結合したいと思っています
前の動画が front.mp4 (640x480)で音声有り
後ろの動画が rear.mp4 (320x240)で音声無し として
940x540(16:9)にして、前は上下30pxずつ後ろは110pxずつ
黒帯をつけて、左側を前の動画、右側を後ろの動画にしようと思いました
で、まず以下のように 2つの動画に変換しました
ffmpeg -i front.mp4 -vf "pad=0:540:0:30" -acodc copy tmp1.mp4
ffmpeg -i rear.mp4 -vf "pad=0:540:0:110" -an tmp2.mp4

これを左側にtmp1、右側にtmp2と結合したいのですが
やり方がわからないので教えてください
もし、これらを一発でできるような方法があれば
それを教えていただけると助かります
0588login:Penguin
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:ciUUfW5J
ステレオ動画みたいに異なる動画が左右同時再生されているものを作りたいのかな
0589login:Penguin
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Iq2TtnoB
そういう編集みたいなことは↑のaviutlなんかがやりやすいはずだけど
0590login:Penguin
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:ciUUfW5J
ttps://trac.ffmpeg.org/wiki/vfxEncodingGuide#Monovs.Stereo
この辺り関係ないかな?
0591login:Penguin
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:JNBBfGn8
mapを使うとマルチトラックになるので
確かにステレオ動画にはなるけど
動画の結合とは異なる感じかな
0592login:Penguin
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:GDJsOeWl
自己解決できたくさいので報告です
左側映像はそのままで、右側映像を左を乗せれるように配置

ffmpeg -i rear.mp4 -vf "pad=960:540:640:150" -an tmp1.mp4

そこに左側映像を overlay

ffmpeg -i tmp1.mp4 -i front.mp4 -filter_complex "overlay=0:30" out.mp4

これで行けました
何かもっとうまいやり方がありそうですが…
0593login:Penguin
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:L1DV3cvv
方法はそれでいいけど、エンコは一回にした方がいいでしょ
中間ファイルを無劣化にするのも一つのやり方だけど
ここにコマンド一回でのやり方が色々載ってる
http://ch.nicovideo.jp/nico-lab/blomaga/ar5633

あと、avisynthで映像を作って、ffmpegに食わせるって方法もあるよ
0594login:Penguin
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:9taG78Jf
>>593
ありがと
実はソコは見たんだけど意味がちんぷんかんぷんだった
avisynthも理解できずに苦しんでます
0595login:Penguin
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:Vca37uW1
おはようございます!
エンコード後のファイル名に、フレームレートの値を入れるには、
どのようなコマンドを記述したらよいですか?

○○ [29.97fps].mp4

みたいにしたいの。
0596login:Penguin
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:VtflQIVF
後でリネームしたらいいんじゃないかな
0597login:Penguin
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RPepDYuv
>>596
自動判別して、一括リネームする方法があるの??
0598login:Penguin
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:LhKjfHRE
>>597
>>595 の文章にはファイル名を変更したいって事しか書かれて無いので
rename コマンドか、mv コマンドで好きに変更しろって回答にしかならんだろ

自動判別とか、一括リネームなんてどこから沸いて出たわけ?

自動判別したいのであれば、例えば↓でとあるファイルのfpsはわかるよね

ffmpeg -i nantoka.mp4 2>&1 | perl -nle 'print $1 if(/([\d\.]+) fps/);'

後は一括リネームするスクリプトでも組めばいいんじゃないかな
0599login:Penguin
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:FdZgrq1V
>>598
ありがとうございますー
自分には勉強する必要がありそうなので、
出直してきます。
0600login:Penguin
垢版 |
2013/09/11(水) 06:28:32.22ID:tx6TeS2E
真空波動研にファイルのリネーム機能なかった?
0602login:Penguin
垢版 |
2013/09/11(水) 16:14:45.14ID:FaBxRb/c
linuxじゃねえや。UNIX板だた。
0604login:Penguin
垢版 |
2013/09/12(木) 14:22:22.17ID:obmUI1DK
どうやら時空が歪んでいたようだな
0605login:Penguin
垢版 |
2013/09/22(日) 22:49:22.32ID:JeEkYHnJ
ffmpegでラジコを受信してffplayで音を出していますが、ピッチを変えるオプションが見つかりません。
mplayerで言うところの-speedのオプションに該当するものはないんでしょうか。
よろしくおねがいします。
0607login:Penguin
垢版 |
2013/10/23(水) 14:18:10.63ID:XEn5iHSs
くだ質で、undefined 拡張子を持つファイル(動画)について質問し
ffmpeg に放り込めば元ファイルの拡張子がわかるんじゃないかと
アイデアをもらったのですが
どのようなオプションをつければ良いでしょうか
0608login:Penguin
垢版 |
2013/10/23(水) 14:24:19.09ID:+aG2dPlC
>>607
ffmpeg -i ファイル名

mediainfoの方がわかりやすいと思うけど。
0610login:Penguin
垢版 |
2013/10/24(木) 00:24:59.23ID:A2PU5Q5o
ここ、ffmpeg のスレだから、windows の人かも知れないけど、
linux 板だから、file コマンドの方が楽だよな。

$ file file-name
or
$ file --mime-type file-name

とかのほうが、シンプルで
0612login:Penguin
垢版 |
2013/10/24(木) 09:18:00.90ID:bdNJXlxK
fileだと細かい情報拾えないものもあるからな。
0613login:Penguin
垢版 |
2013/10/28(月) 21:26:08.23ID:UlXMrJB5
ubuntuだとavconvがこれからメインになるそうですが皆さん使ってます?
質問するスレがないので困ってます。
0614login:Penguin
垢版 |
2013/10/29(火) 09:44:41.24ID:zZAh1qLc
コマンドの名前がかわるだけだと思ってたけど違うの?
0616login:Penguin
垢版 |
2013/10/29(火) 21:06:31.79ID:LQWnAyoy
レスありがとうございます

>>614
引数をそのまま流用しようとして実行するとエラーになることがあります。
フォークしたようなので、将来的には互換性がなくなると思います。
0617login:Penguin
垢版 |
2013/10/30(水) 08:11:09.87ID:aQKE2RTm
うーんそうなのか。引数変わるのは痛いなあ…
0618login:Penguin
垢版 |
2013/10/30(水) 08:40:11.76ID:eLU2DCLQ
`いやなら ffmpeg を使いつづければいいんでしょ。
0619login:Penguin
垢版 |
2013/10/30(水) 14:21:47.76ID:wUfUrrjt
Ubuntuに見切りつければいいだけの事
0620login:Penguin
垢版 |
2013/11/23(土) 22:37:52.32ID:ATq3s5Fo
puppyでffmpegのアップデートするにはどうすればいいですか?
今のpreciseだと
ffmpeg version 0.8.5-4:0.8.5-0ubuntu0.12.04.1ですが最新版にしたいです
0621login:Penguin
垢版 |
2013/11/24(日) 16:48:33.64ID:lpjWvjs6
よくわからないけど、ubuntu static build 版をfedoraで使ってる。
速くていい感じです。
0622login:Penguin
垢版 |
2013/11/26(火) 00:21:00.45ID:mhjeOKrq
>>620
ソース取ってきてmakeすりゃいいんじゃない。
0623login:Penguin
垢版 |
2013/11/26(火) 11:19:07.29ID:lOvSI3Vy
0.8.5とか化石もいいところ
今って2.1とかなのに
0624login:Penguin
垢版 |
2013/11/26(火) 11:23:54.64ID:UWPZRKpW
最近のだと簡単にmakeできるんだな
以前かなり苦労したと思ったけど公式の通りに処理したらできたわ
ちょっと拍子抜けしたがやっぱり良い物は良いということか…
0625login:Penguin
垢版 |
2013/11/26(火) 13:47:07.87ID:mhjeOKrq
>>624
必要なライブラリが揃ってれば比較的楽にできる。
ライブラリの構築から始めても難しくは無いんだけど、数が多いんで手間はある程度かかるからなぁ
0626login:Penguin
垢版 |
2013/11/26(火) 23:27:53.30ID:jykA4g+6
>>625
apt-get build-dep hogehoge
aptなら必要パッケージはすぐ入る
0627login:Penguin
垢版 |
2013/11/27(水) 00:31:45.48ID:LRnkgtkt
>>626
aptのリポジトリより新しいもの使いたいってことだろ。
ビルドツールの類なんかは古いバージョンが依存しているものでも変わらないかも知れないけど。
0629login:Penguin
垢版 |
2014/01/23(木) 16:55:23.92ID:Np7Ma1ck
dlしたfile(flv)を再生(vlc、totem)するさい音声が乱れるのですが
対処する方法はありませんか
0630login:Penguin
垢版 |
2014/01/23(木) 17:05:00.77ID:x2rl1kC0
>>629
さすがにそれだけではエスパーできないと思うけど・・・。

このスレで質問するって事は、ffmpeg使えるだろうから、
とりあえず、コンテナ変えて再生してみたら?
0631login:Penguin
垢版 |
2014/01/24(金) 17:57:00.11ID:JlXzB+iR
#変換前の出力
ffmpeg -i in.flv
Input #0, flv, from 'Videos.flv':
Metadata:
metadatacreator : Yet Another Metadata Injector for FLV - Version 1.2
hasKeyframes : true
hasVideo : true
hasAudio : true
hasMetadata : true
canSeekToEnd : false
datasize : 1007515328
videosize : 902933307
audiosize : 103022777
lasttimestamp : 7079
lastkeyframetimestamp: 7078
lastkeyframelocation: 1007633459
Duration: 01:57:58.91, start: 0.000000, bitrate: 525 kb/s
Stream #0.0: Video: flv, yuv420p, 480x360, 412 kb/s, 12 tbr, 1k tbn, 1k tbc
Stream #0.1: Audio: aac, 44100 Hz, stereo, s16, 112 kb/s
At least one output file must be specified
0632631
垢版 |
2014/01/24(金) 17:59:06.06ID:JlXzB+iR
#変換後の出力
ffmpeg -i out.mp4
Input #0, mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2, from 'out.mp4':
Metadata:
major_brand : isom
minor_version : 512
compatible_brands: isomiso2mp41
encoder : Lavf53.21.1
Duration: 01:57:59.00, start: 0.000000, bitrate: 381 kb/s
Stream #0.0(und): Video: mpeg4 (Simple Profile), yuv420p, 480x360 [PAR 1:1 DAR 4:3], 200 kb/s, 12 fps, 12 tbr, 12 tbn, 12 tbc
Stream #0.1(und): Audio: aac, 44100 Hz, stereo, s16, 199 kb/s
At least one output file must be specified

#結果。改善無し、むしろ悪化でした。
変換中、"Error while decoding stream #0.1
[aac @ 0x81f5d40] channel element hoge.hoge is not allocated"っとエラーの連続でした

さて、困った。元ファイルをネットでストリーミングしても何も問題が無いのに…
0633login:Penguin
垢版 |
2014/02/08(土) 11:26:29.31ID:DYJ36ivz
スローモーション化する変換例をおしえてくれ。
ググったけど見つけられなかった。
0634login:Penguin
垢版 |
2014/02/11(火) 00:54:11.91ID:qUEVV/YX
>>633
... -vf "setpts=1/0.75*PTS" -af "atempo=0.75" ...

ffmepg 速度変更
でググったら、出てきたよ。
「ニコニコ・・・」さんを参考にしたけど
細かい制限とかはググった結果見てね。
0635login:Penguin
垢版 |
2014/02/11(火) 00:55:03.47ID:qUEVV/YX
あ、間違えた
ffmpeg 速度変更
0636633
垢版 |
2014/02/11(火) 15:41:32.06ID:IxUVWTCx
>>634
ありがとうございます。
うちは MacOSX 環境下の ffmpeg version 2.1.3 (via MacPorts) なのですが、-vf オプションが効きません。
ググって、yuv ファイルに出力してから -r オプションでフレームレートを設定する方法を見つけ、こちらの
方法で無事スローモーション動画に変換することができました。
0637login:Penguin
垢版 |
2014/02/23(日) 12:23:02.34ID:2o6FLiTW
Raspberry Pi上でffmpegを使って1280x720、5fpsで連続撮影した1時間分のjpegファイルを
640x360にリサイズしてmjpegに変換したら、できあがった動画の画質がモザイクだらけの
悲惨な結果でした。
以下が指定したパラメータです。
ffmpeg -r 5 -i hoge_%08d.jpg -vcodec mjpeg -f avi -sameq -s 640x360 hoge.avi
なるべく元のjpeg画質から劣化せず動画に変換するおすすめパラメータがあれば教えてください。
0638login:Penguin
垢版 |
2014/02/23(日) 13:23:07.54ID:Y6jj3KFk
>>637
"-sameq" は古いオプションだから動かないのもあるかも
"-q:v 0" か "-qscale[:v] 0" を使えば満足いくと思うよ
0639637
垢版 |
2014/02/23(日) 14:43:41.59ID:2o6FLiTW
>>638
ありがとうございます。
教えていただいたパラメータで期待する動画ができました。
0640login:Penguin
垢版 |
2014/04/06(日) 10:06:10.38ID:PsI/TSts
qmin 10と qmax51です
動きのある部分がブロックになるので画質上げたいのですが
min maxとも上げればいいのですか?
0641640
垢版 |
2014/04/06(日) 10:13:39.44ID:PsI/TSts
上に書いてました、ビットレート触らないとあまり変わらないみたいですね
この設定ですが、ビットレートがないのです、どこお触れば画質が良くなるのでしょうか?
coder=1
flags=+loop
cmp=+chroma
partitions=+parti8x8+parti4x4+partp8x8+partb8x8
me_method=umh
subq=8
me_range=16
g=250
keyint_min=25
sc_threshold=40
i_qfactor=0.71
b_strategy=2
qcomp=0.6
qmin=10
qmax=51
qdiff=4
bf=4
refs=4
directpred=3
trellis=1
flags2=+bpyramid+wpred+mixed_refs+dct8x8+fastpskip
0642login:Penguin
垢版 |
2014/04/11(金) 09:46:42.93ID:9Cp9Di58
以前WindowsでMediaCoder使ってたときはソースがVFRの変換でかなり苦労した記憶があるんだけど
FFmpeg(avconv)だと特別何もしなくてもあっさりCFRにできてることに気付いた
これからも便利に使わせていただきます。ありがとう!
0643login:Penguin
垢版 |
2014/11/08(土) 17:23:04.42ID:eItQAgQD
ffmpegでHLS配信やってるんですがSnapdragon搭載端末が癖があるようで
セグメントのあまたにキーフレームが来るようにしたいのですが
どのようなオプション渡せばいいのでしょうか?

入力ソースは地デジの録画済tsやRecTaskからUDPで投げてもらってます
Snapdragon以外の端末はセグメント分割されててもうまくいくんだけどなあ・・・
0644login:Penguin
垢版 |
2015/10/12(月) 08:19:07.37ID:xM52Omz1
QSV使ったffmpegエンコードって安定してます?
ああいう、外部ハードのドライバ使う仕組みは、カーネル巻き込んで死ぬことがないかちょっと心配です。
何年か使ってて、クラッシュしたことなんて一度もないとか、いやたまにある等の情報あったらお願いします。
0645login:Penguin
垢版 |
2015/10/13(火) 23:47:33.00ID:QOa7Vl6R
ffmpegにマージされたのは今年6月頃、
Linux版Media SDK&Driverが提供されたのは去年辺りからだし、
数年動かした実績はまだ誰もないだろうめ

ドライバやカーネルも専用にカスタマイズするだけあって今のところ落ちたりは経験ないな
ただまだパフォーマンス改善の余地はありそう
(Media SDK sampleよりパフォーマンスはでない)
0646login:Penguin
垢版 |
2015/10/15(木) 20:29:16.79ID:Kke1yDZq
今年、9月に最新版おとしてきて、
普通にmakeしたから、QSVサポートされてると思って、
パラメーター渡してみたら、サポートされてなかったorz

なぜ?
0647login:Penguin
垢版 |
2015/10/15(木) 21:00:26.87ID:vVc15ZzP
WindowsよりLinuxのほうがmakeしやすい?
windowsだと自前で失敗してオレ流とか言うの使ってなんとか作れたんだけど。
0648login:Penguin
垢版 |
2015/10/17(土) 19:09:53.42ID:996gmq6+
>>646
自分で調べることを覚えた方がいい

>>647
意味不明
0649login:Penguin
垢版 |
2015/10/18(日) 09:24:43.00ID:WOYahkcD
>>648
知識がないのにレスする典型だな
0650login:Penguin
垢版 |
2015/10/21(水) 17:51:43.46ID:fynFcFcS
挑発して答えをもらおとする幼稚さ
0651login:Penguin
垢版 |
2015/12/09(水) 14:22:25.82ID:j22KROXX
>>646
OSはCentOS7.1かSuseが必須
Intel Media SDKを入れる
Media SDKのサポートしているCPUを使う
mfx dispatchを入れる
で、多分ビルドは通るが、ライブラリあんまり入ってないからqsvが動く程度のおもちゃにしかならんと思う。
0652login:Penguin
垢版 |
2015/12/10(木) 09:56:57.56ID:yWuhKsF6
QSVEncCとffmpegの組み合わせが良さげ
0653login:Penguin
垢版 |
2016/01/11(月) 00:15:43.85ID:Iiuj6ZJM
h264でエンコードすると一部にブロックノイズが出るんだけどオススメな設定無い?
ビットレートを6Mに設定してる
0655login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:39:10.86ID:mlM7QUa1
-vf crop=1248:904:191:144,pad=1248:936:0:16:black
0656login:Penguin
垢版 |
2016/06/07(火) 12:11:20.49ID:K3sLjMIx
NHKのL字画面の映像部分って少し削ってあるんだな
それも上下均等じゃなく片方だけ
0657login:Penguin
垢版 |
2016/09/25(日) 05:13:05.35ID:j+xgJ2wl
vp9とopusとqaacが使えるビルドどっかにない?
0658login:Penguin
垢版 |
2016/11/16(水) 21:43:54.25ID:EOdLRQg2
>>657
ソースが VP9 の動画を扱えるやつなら知ってる。
0659login:Penguin
垢版 |
2016/11/19(土) 21:20:41.16ID:wlffWVz1
テレビってフレーム単位かと思っていたら
NHK って番組切り替えがフィールドで行われる場合もあるんだな。
時間軸としては別画像だから間違えではないのかもしれないが…
0660login:Penguin
垢版 |
2016/11/23(水) 00:41:12.63ID:8oup054Z
utvideo + wav な avi を吐かせたいのだけれど、できてません。
orz=3
0661login:Penguin
垢版 |
2016/12/06(火) 21:51:36.85ID:Q+3rWiup
>>659
フィールドだと1/60秒、フレームだと1/30秒以内の誤差
番組の切替どころか、番組内のカメラ切替もフィールドがほとんど
59.94i interaceな放送局だから、例えばニュース速報入れるのに1/60秒でも早くなる
でも編集はフレーム単位
24コマな映画を2-3プルダウンで59.94にしているのに、フレーム編集して2-3が崩れている事がたまにある
0662login:Penguin
垢版 |
2016/12/06(火) 21:53:32.94ID:Q+3rWiup
>>656
セーフティーの考え方が影響してる気がする
基本的に90%の外に文字スーパーしないから、多く削られる
0663login:Penguin
垢版 |
2016/12/07(水) 02:31:37.40ID:gdgQFTIt
俺様は CM のある民放では CM こそ主である思い
別な視点(CMは再放送されない)で CM をコレクションしているが
全長15秒が15sec x 29.97 フレームきっちりになってないない
てのは不満だな。
0664login:Penguin
垢版 |
2017/03/06(月) 07:11:59.53ID:mpza6ET7
wineにaviutl入れてすべてhuffyuv+waveのaviファイルとして出力してからエンコードしてる
音楽ファイルなどは場合によっては字幕をつけてからエンコード
Aegisubもavidemuxもリボジトリにあるのでハードサブなら問題ない
ffmpegはappImage版を使ってるけどこのac3が結構音がいいように感じる
出力はほとんどh265で出力

http://i.imgur.com/9h1YmwH.jpg
0665login:Penguin
垢版 |
2017/03/21(火) 08:00:09.56ID:DEWXEff+
AsunderでCDをリッピングしてて遅まきながら気づいたんだがlinuxでもneroAacEncが使えるんだね
で、neroAacEncをインストールしてみた
試しにaviutlで音と動画を分離して動画はffmpegでエンコード、音はNeroでaacにエンコード、その二つをまたドッキングして普通にffmpegでエンコードしたファイルと比較
neroはコマンドではビットレートではなくレベル0.1〜1.0で指定で、0.4で約128kbくらいらしい
デフォルトが0.5なのでデフォルトでエンコードした
出来上がりのファイルサイズはやはり弱冠大きめ
肝心のffmpegの内部aacとの音質の差はハッキリ言ってまったく分からなかった
音ズレしてないか等も含めてもっと時間をかけて使えるかどうか見てみようと思う
ちなみにasunderでCDをリッピングしたm4aファイルはメチャクチャ音がよかった
0666login:Penguin
垢版 |
2017/03/30(木) 17:56:34.43ID:wbFqogbi
最新ソースだとvaapiでデインターレース対応してるのか
0667login:Penguin
垢版 |
2017/03/31(金) 22:11:58.89ID:5tMS6XZM
ffmpegでflvからaacを抜き出したいんだけど、
[NULL @ 0x599130] Unable to find a suitable output format for 'test.m4a'とエラーになってしまう。
ffmpeg -i test.flv -acodec copy test.m4aってやっただけ。

(mp3入りの)flvからは正常にmp3は抜け出せます。

誰か助けて。

NETGEARのNAS(ReadyNAS,OSはReadyNASOS 6.6.0(debian8.6ベース)で、ffmpegはapt-getで入れた2.8.6です。

シェルのログをそのまま貼ろうとしたら
Sorry, you have been blocked
You are unable to access 2ch.netって言われて書き込めない。
Cloudflareが攻撃されてるとみなしてるっぽい。
0668login:Penguin
垢版 |
2017/03/31(金) 22:35:33.90ID:JpCeHEuH
>>667
そのまま貼らなくていいから、どこかのウェブサービスに貼り付けてそのURLをここに貼れば
flvの中身の音声がm4aなのは確かなの?
0669login:Penguin
垢版 |
2017/03/31(金) 22:38:19.79ID:5tMS6XZM
シェルのログ(utf-8)を上げておきます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1204513.txt

アウトプットを.m4aにするとどのファイルを入力にしても同じエラーです。
aac入りのflvを複数試したけどダメでした。
0670login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 04:45:19.85ID:JAngN7fk
-f mp4 -vn -bsf:a aac_adtstoasc
を追加
0671login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 07:34:19.68ID:EGo/gyW1
ありがと。
試してみたけど前とは違うエラーになった。

[NULL @ 0x91f0b0] Requested output format 'mp4' is not a suitable output format
test.m4a: Invalid argument

$ ffmpeg -i test_aac.flv -f m4a -vn -bsf:a aac_adtstoasc -acodec copy test.m4aでいいんだよね?
オプションの順番って関係ある?

自前でビルドして試した方がいいかな。非力なarmなんで時間かかりそう。
0672login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 15:29:27.68ID:JAngN7fk
>>669のログ見逃してた
AudioがHE-AACになってるから
fdkかaacplusとかじゃないとデコードも出来ないってことだと思う
>>670は忘れて
0673login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 17:10:13.61ID:B5Jkw/NP
コンテナ”m4a”じゃなくて"mp4"ではアカンの?
0674login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 22:04:08.90ID:EGo/gyW1
$ ffmpeg -i DevilPray.mp3 -c:a aac -b:a 192k DevilPray.m4a
とmp3からm4aにしようとしても同じようなエラーになる。

[NULL @ 0x385d10] Unable to find a suitable output format for 'DevilPray.m4a'
DevilPray.m4a: Invalid argument

>>672
-acodec copyでもfdk_aacが必要ってことなのかな? 無知でスマン。
aacplusはサポートしなくなったみたいだからfdk_aac入りでビルドしてみる。

>>673
$ ffmpeg -i test_aac.flv -acodec copy test.mp4
とすると同じようなエラーになります。

[NULL @ 0xc0f050] Unable to find a suitable output format for 'test.mp4'
test.mp4: Invalid argument
0675login:Penguin
垢版 |
2017/04/01(土) 23:11:17.12ID:B5Jkw/NP
>>674
ありゃ。そりゃ失礼しました。
なんのコンテナだったら適するんだろう・・・・。

うちのPCは、野良ビルドなんで、aptで取ってきたやつはよくわかんないけど、コンテナ一覧はffmpeg -formatsで出てくるから
出力ファイルの前に、-f mp4 とか -f m4a とか -f ipod とかつけて、いろんなコンテナ試してみてもいいかも。
0676667
垢版 |
2017/04/02(日) 15:19:13.80ID:G0Q/15ev
fdk-aac0.1.5+ffmpeg snapshot版(N-84941-g0505a1d)でビルドしてみたらエラーもなく変換できたよ。

>>672がホントの原因だったのか確信は持てないけど、みんなありがと。
0677login:Penguin
垢版 |
2017/05/21(日) 02:29:52.23ID:cHeVM8l6
aac変換で-strict付けなくて良くなったのいつのバージョンから?
0678login:Penguin
垢版 |
2017/05/21(日) 04:31:39.73ID:6jiSYJ4U
>>677
Changelog によると 3.0 からのようですよ。
0679login:Penguin
垢版 |
2017/05/22(月) 02:00:18.96ID:Jx2jb7cW
>>678
ありがとう
俺の使ってるの2.8.11なんで、まだこのオプションが必要だってことか
0680login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 19:29:17.23ID:2nq9i4VN
smbに置いたh264なmp4を再生するときに最初の待ちがwmvと比べて長いです。
再生が始まるとシークは早いです。
movflags faststartはつけてもつけなくても変わりません。
何かエンコードのオプションで改善しないでしょうか?
km playerがよくないって話ですかね?
0681login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 20:01:42.30ID:6W9BCdVA
km playerってどっちやねん
キムチプレーヤー?KDE Media Player?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況