X



トップページLinux
256コメント44KB
僕らの3大ディストリビューションを決めるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2008/02/03(日) 18:06:15ID:StBKCNt6
【ルール】
一人につき3つまでのディストロを記入可能。
今回は雌雄を決することはせず、選考理由を書いてみるようにしました。

【記入例】
1.RedHat
2.Debian
3.SuSE
選考基準:
例題的にこんなん。

[過去スレ]
真の3大ディストリビューションを決めるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127561115
0148login:Penguin
垢版 |
2010/03/11(木) 21:43:23ID:zE1jBCC/
>>1. Suse - 設定が難しい、暗黙で動いてるのが多いので挫折
DVD版はパックマンを入れりゃ楽勝だよ 
0149login:Penguin
垢版 |
2010/03/12(金) 20:07:42ID:GcG7secb
>>148
以前にも書いたけど、emobileでのネット接続が
ブラウザで認識出来やしない。
0150login:Penguin
垢版 |
2010/03/13(土) 00:50:45ID:+VJyOdo6
>>148
へーそういうもんがあったのか
Debianのノリでssh繋いだものの何をしていいか分からなすぎワロタ
0151login:Penguin
垢版 |
2010/03/14(日) 10:19:08ID:tUUdP0/u
1.ubuntu IA64
2.ubuntu AMD64
3.ubuntu i386
0152login:Penguin
垢版 |
2010/05/26(水) 00:43:11ID:5FyRWJyE
質実剛健なイメージ

1 Slackware
2 でび
3 せんとくん
0153login:Penguin
垢版 |
2010/09/19(日) 00:38:30ID:NZzQynCq
>IA64
ずいぶんとまあ
0155login:Penguin
垢版 |
2010/09/19(日) 02:38:01ID:didRoDYK
じゃあ、残念な3大CPU
1. PowerPC
2. DEC Alpha
3. Itanium
0156login:Penguin
垢版 |
2010/09/20(月) 23:51:47ID:x6QjZ5+r
DEC Alphaてそんなに駄目だった?
0157login:Penguin
垢版 |
2010/09/21(火) 23:51:20ID:1xEq8zo2
いや駄目じゃなくて残念
0158login:Penguin
垢版 |
2010/10/16(土) 05:20:06ID:dPFNKzyh
日本の恥

Vine
Jaris
LiveCDの部屋
0160login:Penguin
垢版 |
2011/02/13(日) 22:03:06ID:sCkwmatF
1:Fedora
2:Ubuntu
3:Debian

プラモ?論外でしょw
0161login:Penguin
垢版 |
2011/02/13(日) 22:04:27ID:sCkwmatF
160コピペ後の処理ミスw

選考基準:新しくてUIがしっかりしてる
0162login:Penguin
垢版 |
2011/02/17(木) 10:11:11ID:qnCw6i2r
1. Fedora/CentOS (RedHat系)
2. Ubuntu/Debian (Debian系)
3. openSUSE(Slackwre系)
0163login:Penguin
垢版 |
2011/03/06(日) 02:38:20.93ID:QHCiyD/2
1. Arch Linux
2. Slackware
3. aptosid
0164login:Penguin
垢版 |
2011/03/06(日) 06:21:27.27ID:AFwx92p7
>>158
あそこはLinuxの評価を下げてるね
0165login:Penguin
垢版 |
2011/03/06(日) 15:51:11.84ID:ewOo9OKm
1. Gentoo
2. Vine
3. Foresight
---
4. LFS
5. Fedora
0166login:Penguin
垢版 |
2011/03/07(月) 13:02:14.49ID:3mKf3RsV
1. Momonga(日)
2. openSUSE(独)
3. Sabayon(伊)
0167login:Penguin
垢版 |
2011/03/08(火) 18:03:48.07ID:knm21SbP
1.Ubuntu
2.CentOS
3.

3つもいらん
0168 ◆yNcyk0sqX9pe
垢版 |
2011/07/29(金) 06:13:51.90ID:hudnT2/J
1.Puppy
2.UBCD
3.まだない
小さい子が好きです…フヒヒ…
0169login:Penguin
垢版 |
2011/07/29(金) 07:16:54.48ID:vuTU5am+
3大糞鳥
1.PCLinuxOS
2.Vine
3.ライブCDの部屋
0170login:Penguin
垢版 |
2011/07/29(金) 09:55:17.71ID:U+Os21A/
Vineはロートルだけどダメ鳥ではない。
0171login:Penguin
垢版 |
2011/07/29(金) 14:29:24.92ID:qSohMQJH
1 UbuntuLTS
2 Debianとその派生
3 RHELとそのクローン
0172login:Penguin
垢版 |
2011/07/29(金) 16:07:06.60ID:XLnXES2o
1. SUSE
2. Fedora
3. CentOS

deb系って糞だよね
使いづらくて未だに慣れないわ
0174login:Penguin
垢版 |
2011/07/29(金) 23:26:40.75ID:mr0DAP9h
1 OpenSUSE
2 Slackware
3 ARCH
楽したいならSUSEで十分、勉強するならSlackware
0175login:Penguin
垢版 |
2011/07/30(土) 08:21:42.75ID:5HNM94IC
1 過労死
2 漫画家
3 巫女
0176login:Penguin
垢版 |
2011/07/31(日) 21:50:54.92ID:aQ40U8Id
1.Debian
2.Gentoo
3.SUSE
結局Debianが一番楽
0177login:Penguin
垢版 |
2011/08/24(水) 22:30:26.93ID:s74hb4xI
1 Vine
2 SUSE
3 PCLinuxOS
0178login:Penguin
垢版 |
2011/08/27(土) 10:01:00.57ID:fQaI338I
1. Squeeze
2. Lenny
3. Sarge
0179login:Penguin
垢版 |
2011/08/27(土) 23:25:37.81ID:PjKb5kuU
1. Gentoo
2. Gentoo
3. Gentoo
0180login:Penguin
垢版 |
2011/08/31(水) 22:07:06.02ID:tUC8LJti
今気がついたけど、
slackが候補に入ってる時ってほとんど説明がないけど本当に利点あるのか。
0181login:Penguin
垢版 |
2011/09/03(土) 00:17:51.47ID:xoaFaFp4
1.ディケイド
2.アギト
3.555
0182login:Penguin
垢版 |
2011/09/03(土) 01:10:07.81ID:HF28Tt6U
1. arch
2. momonga
3. gentoo
0184login:Penguin
垢版 |
2011/09/04(日) 01:40:11.79ID:HgU1bw9p
1.CentOS
2.Ubuntu
3.PuppyLinux
0185login:Penguin
垢版 |
2011/09/05(月) 09:27:39.14ID:m5L+D4FB
>>180
 遅レスだが、Linuxの基本の学習用と特定用途OS、自作パッケージの
テスト用としての運用なら大変便利だと思う
0186login:Penguin
垢版 |
2011/09/09(金) 04:22:34.61ID:og8Y44YD
1. Gentoo
2. LFS
3. Foresight
0187login:Penguin
垢版 |
2011/09/30(金) 01:07:22.88ID:huC1l6Kt
はるな愛
椿姫彩菜
佐藤かよ
0188login:Penguin
垢版 |
2011/09/30(金) 22:26:14.25ID:4IPJzBIm
楽しんご
クリス松村
マツコデラックス
0189login:Penguin
垢版 |
2011/09/30(金) 22:37:10.56ID:5bhff9Ju
1 Debian
2 Gentoo
3 Vine
0190login:Penguin
垢版 |
2011/10/01(土) 09:34:28.24ID:5ZXoHp1L
1.momonga
2.puppy
3.aptosid
0191login:Penguin
垢版 |
2011/11/12(土) 00:07:11.98ID:IBHCSGzN
1.mint
2.debian
3.chakra
0192login:Penguin
垢版 |
2011/12/05(月) 10:48:58.90ID:10sLr1xS
1LMDE-xfce
2MintLXDE
3Debian-xfce
0193login:Penguin
垢版 |
2011/12/28(水) 21:03:02.48ID:Yn5VnZ5W
1. SUSE
2. Cent
3. Fedora
0194login:Penguin
垢版 |
2012/02/28(火) 09:23:28.26ID:il1cYafO
1.Vine
2.debian
3.KNOPPIX
0197login:Penguin
垢版 |
2012/09/02(日) 23:57:29.26ID:EM1H+j2a
Ubuntu
Debian
Gentoo
パッケージ管理システムの強力さ
aptとdpkgは神
emerge/portageもすごい
0198login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 01:28:40.28ID:QTZ2EqQY
ubuntu
redhat
maxOS

これだな
0199login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 02:04:51.37ID:mWWVlGt1
Sabayon
Archbang
Fubuntu
0200login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 02:43:53.21ID:/Ax97gy7
Ubuntu は名前さえダサくなければ1位で間違いないと思う。
Unlimited Linux とかに改称すればいいのに。
0202login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 19:54:51.17ID:oeLzVM4b
RHEL
SUSE
MES

お前ら庶民には縁のない鳥。
0203login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 20:15:58.48ID:OCWNaOVo
>>202
CentOS
OpenSuse
完全に縁がないこたない

でMESってなんだ
ググっても出てこん
0204login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 20:26:59.40ID:g4rkXCJe
Caldera Open Linux

正統なUNIXベンダーであるSCO社による世界唯一の真に自由なLinux。
0205login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 20:27:50.39ID:57kOfxTq
庶民用を3つ上げてみてくれ。
0206login:Penguin
垢版 |
2012/09/21(金) 20:32:21.39ID:g4rkXCJe
庶民用なら

1、Caldera Open Linux
2、Red Flag Linux
3、Kondara MNU/Linux
0207login:Penguin
垢版 |
2012/09/22(土) 00:27:14.95ID:t2ua1egw
1、Ubuntu
2、Scientific Linux
3、Debian
0208login:Penguin
垢版 |
2012/09/22(土) 00:38:13.32ID:iw3cciki
1.LFS
2.GoboLinux
3.SorcererGNU/Linux
0209login:Penguin
垢版 |
2012/09/22(土) 08:35:18.03ID:6cwNiZaw
1 lubuntu
2 Ubuntu
3 Debian
0210login:Penguin
垢版 |
2012/09/22(土) 09:07:45.32ID:iNU2G2WC
>>203
MESを知らないのはモグリだなw
今は失速してるが。
0211login:Penguin
垢版 |
2012/09/22(土) 19:01:48.42ID:aFcNShdz
1.Kubuntu12.04.1LTS
2.Ubuntu12.04.1LTS
超初心者には2.が良い。
0212login:Penguin
垢版 |
2012/09/27(木) 23:26:29.37ID:dIYu2rQB
1. Moblin Intelモバイルノート用最強OS
2. MicroCore ROM+RAMだけで動く最強OS
3. Gentoo 最強OS
最強書き過ぎわろた
0213login:Penguin
垢版 |
2012/11/22(木) 20:18:44.55ID:A2vnKUOP
1. Fedora 5
2. Debian 5
3. CentOS 5
0214login:Penguin
垢版 |
2012/11/25(日) 21:03:18.73ID:mbYa/QG9
1 Debian wheesy
2 Fedora 17 
3 Arch
理由:自分のパソコンに入ってる順
0215login:Penguin
垢版 |
2012/11/29(木) 21:24:03.63ID:E0Q6Z9x3
1.OpenSUSEのxfce、lxde
2.MINT MATE
3.Zorin LITE

自分のPC環境との相性とパフォーマンスで選んで見た。
0217login:Penguin
垢版 |
2013/01/08(火) 09:28:10.52ID:gOHNT9aK
 
1 LMDE
デスクトップ用。軽く動画再生に強いのでサブ機にピッタリ。サポート期間も長い。

2 UbuntuLTS
ファイル鯖用。共有フォルダの設定が楽。サポート期間も長い。

3 該当なし

自分的には上記2つさえあれば現状十分です。
あとメイン機にlinuxというのはさすがに時期尚早かと思います。
0218login:Penguin
垢版 |
2013/01/13(日) 15:08:23.34ID:eXdjm9Gk
Macbuntu
マックと同じ画面と操作性
Moebuntu
とにかく画面が萌え萌えキュン
ecolinux
超軽量で骨董マシンでも動く
0219login:Penguin
垢版 |
2013/01/13(日) 17:16:01.43ID:6BRTFw5y
>>218
全部Ubuntu系w
0220login:Penguin
垢版 |
2013/01/13(日) 17:52:16.04ID:eXdjm9Gk
>>219
赤帽が全く無いとやはり不満ですか?
0221login:Penguin
垢版 |
2013/01/14(月) 22:12:53.25ID:14dgfKiT
1 Slackware
2 Arch
3 Debian

Slackware楽しい。Archかっちょいい。Debian安心。
0222login:Penguin
垢版 |
2013/01/15(火) 17:25:06.63ID:FrEAvYGO
Ubuntuが万能過ぎる。
0223login:Penguin
垢版 |
2013/03/16(土) 20:21:29.08ID:vDJT0Wyg
3大始祖
slackware
debian
redhat

3強
ubuntu
fedora
openSUSE

3賢
Linux Mint
Mageia
Arch Linux
0224login:Penguin
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Nh4hEynk
>>223
髷嫌はそんなに賢く無いと思うよ。
マルチメディア化は苦労するし、
賢いのは使ってる人だけなのでは?
0225login:Penguin
垢版 |
2013/10/19(土) 00:48:00.78ID:bQwUbAcA
1.LinuxMint
2.openSUSE
3.Ubuntu

理由:使いやすい
0226login:Penguin
垢版 |
2014/01/07(火) 04:59:17.95ID:JvoeSqRc
1.fedora
2.openSUSE
3.CentOS

そろそろLinux10年目のユーザーになってしまったけど
fedoraがやっぱり一番使いやすいし楽
ずっとRedHatを使ってるとdebian系はデフォルトでは重いと感じる。
速くしたいならチューニングしろと言われてもそのチューニングが面倒くさい。
インストールが楽なのはやっぱりRedHat系。
チューニングで時間がかかったり面倒なところはあらかじめやってあるのがいい。
0227login:Penguin
垢版 |
2014/01/07(火) 18:44:53.11ID:XkExY0U2
1.Ubuntu
2.fedora
3.openSUSE
0228login:Penguin
垢版 |
2014/01/09(木) 20:12:36.44ID:xMNA7vi8
1. Gentoo
2. Redhat
3. KNOPPIX
0229login:Penguin
垢版 |
2014/02/20(木) 23:30:44.12ID:pDZIQfRj
Yellow Dog
Lindows
Wizpy OS

期待の大きかった順だな
0230login:Penguin
垢版 |
2014/03/06(木) 10:26:33.78ID:tfT/kM7o
1.LinuxMint
2.openSUSE
3.Ubuntu
0231login:Penguin
垢版 |
2014/04/05(土) 23:58:14.12ID:kQFxAAXs
1. Gentoo
2. Arch
3. GoboLinux
0232login:Penguin
垢版 |
2014/04/06(日) 07:44:19.49ID:C7p11juJ
1.LinuxMint Cinnamon
2.Ubuntu Studio
3.Lubuntu
0233login:Penguin
垢版 |
2014/07/23(水) 18:03:51.60ID:sW3kxmLG
1. Debian
2. Gentoo
3. RHEL互換ディストリ
0234login:Penguin
垢版 |
2014/08/23(土) 16:15:46.65ID:NE69RxuM
ズブンツ
セント
win2000
0235login:Penguin
垢版 |
2014/08/31(日) 16:23:35.69ID:Xze9+kow
1.openSUSE
2.Mint Cinnamon
3.Fedora

窓使いでも割と違和感なく使えそう
全然違和感無い方がいいなら窓使えw
0236login:Penguin
垢版 |
2014/11/25(火) 01:24:56.41ID:vUmSjmLT
1. GnomeUbuntu
2. Fedora
3. CentOS
0237login:Penguin
垢版 |
2015/10/31(土) 22:55:41.63ID:xKGrHoEp
1. Ubuntu
2. Fedora
3. OpenSUSE

規模で決めました
Debian・・・?シラナイコデスネ
0238login:Penguin
垢版 |
2015/10/31(土) 23:37:50.97ID:mJmHqaaE
1. linuxBean
2. Kona Linux
3. Lubuntu
0239login:Penguin
垢版 |
2015/11/07(土) 18:24:04.96ID:vfGL63xq
1. Debian
2. Fedora
3. Mageia
0240login:Penguin
垢版 |
2015/11/09(月) 16:20:23.09ID:xk62oR+I
1. Debian
2. LMDE2
3. Mint17.2
0241login:Penguin
垢版 |
2016/11/27(日) 18:39:36.49ID:foaHF6Nm
1.Slackware
2.Plamo
3.LFS
0242login:Penguin
垢版 |
2017/10/07(土) 14:50:50.11ID:VoUFT17D
1.LFS
2.Gentoo
3.Slackware
0243login:Penguin
垢版 |
2017/10/07(土) 18:44:12.81ID:GsQsZOhv
おまいらopenBSDがないぞw
0244login:Penguin
垢版 |
2017/10/07(土) 20:34:45.61ID:Rjsl6rmW
1.ubuntu
2.debian
3.CentOS
0245login:Penguin
垢版 |
2017/10/07(土) 23:19:22.26ID:6Uv5n3Ck
Debian GNU/Linux
Fedora
KDE neon
0246login:Penguin
垢版 |
2017/10/09(月) 06:17:22.60ID:QKkH4Oyw
1.debian
2.debian
3.debian
0247login:Penguin
垢版 |
2017/10/11(水) 09:52:43.32ID:lBrTxmKC
1. debian LXDE
2. xubuntu
3. ... lubuntu Live(救済ディスクの雄)

LXDE にて、ホットキーと rofi と xdotool とか組み合わせて、偽装 awesome 状態にして作業してる。
awesome や i3wm が好きだが、ガチのタイル型ウィンドウマネージャだと、自己主張しあって動かないアプリあるんでここに落ち着いた。

lubuntu はテスター少ないのか、apt-get の不整合が起こりまくって酷くない?
$ apt-get install build-essential gimp とかするとあっという間にボコボコになる。
debian は環境構築終えるまで罠だらけだが、リポジトリは超安定。
0248login:Penguin
垢版 |
2017/10/13(金) 04:26:44.81ID:cmOMBCmL
>>247
最近は、apt-getからaptに変わったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況