X



トップページLinux
91コメント18KB
Motifは時代遅れか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Motifプログラマ
垢版 |
01/11/22 22:48ID:79pH7X7m
俺は、Linux上でLessTif使ってGUIアプリ書いてる。
みなさんは、C/C++でGUIアプリを作るときは何をつかってますか?
GTK+, Qt, V, wxWindows ....
商用UNIXへの移植を考えるとMotifが無難と思うが。。。
0002login:Penguin
垢版 |
01/11/22 22:56ID:mVDVyxV5
2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0003Motifプログラマ
垢版 |
01/11/22 22:59ID:79pH7X7m
皆さんは、GTK派それともQt派?
そろそろ、GTKにのりかえようかな
0004login:Penguin
垢版 |
01/11/22 23:33ID:KcJtPhUl
UNIX板にもあったな。。
どっちかにしとけばいいのに。

趣味で書くならMotifなんて絶対使わない。
0005Motifプログラマ
垢版 |
01/11/22 23:46ID:79pH7X7m
> 趣味で書くならMotifなんて絶対使わない。
レスありがとう。
他のツールキットと比べてMotifのどこが嫌か教えてほしい。
0006login:Penguin
垢版 |
01/11/23 02:38ID:1EX6RPGb
>>5
Freeのコードなさすぎ。
0007login:Penguin
垢版 |
01/11/23 02:57ID:kDVTNGln
Lesstif 駄目なん?
0008login:Penguin
垢版 |
01/11/23 13:20ID:1h8LGUTM
俺、もちーふに興味あるんですけど。
今から勉強して覚える価値ありますかね?
0009login:Penguin
垢版 |
01/11/23 17:41ID:MT28OZot

GTK++ やればいいやん.

Linux では標準だし,
ソラリスだって Gnome になるんだから GTK+ 使うようになる
0010login:Penguin
垢版 |
01/11/23 18:16ID:5OpRVWFs
Kylixは?
GUIベースのアプリケーション作るなら
圧倒的に効率がいいと思うけど。
言語がObjectPascalだから、C言語から
移行すると文法とか戸惑うけど。
0011login:Penguin
垢版 |
01/11/23 19:00ID:Qgy1KN9U
1はもちーふだって言ってるのに
0012login:Penguin
垢版 |
01/11/23 19:11ID:cjZm/AgV
つまり
なにが「Motifは時代遅れか?」だ。おまえ実はMotifって言いたいだけちゃうんか。

と、みんな問いつめたいのでしょうね・・・
0014Motifプログラマ
垢版 |
01/11/29 03:06ID:8RkQ6Bw/
12へ
君、スルドイね。
Motifの話題でもりあがりたいのさ。。。
0015login:Penguin
垢版 |
01/11/29 16:06ID:69mU37Gw
スレ違いはわかっているのですが、(たぶん)ごく初歩のXプログラミングで
困っていることがあります。教えてもらえないでしょうか?あるいは、適当な
スレを教えていただけないでしょうか。

質問は「XCreateWindowでウインドウを作っても、座標の指定が有効ではない。
これはKDEに支配されているから?KDEで、自分のウインドウの場所をコントロ
ールするにはどうすればよいか」なのです。

すみません。お願いします。
0016login:Penguin
垢版 |
01/11/29 16:16ID:b+3U23yM
http://www.zdnet.co.jp/news/0002/02/leibovitch.html
Linuxの道に死体が2つ?
Evan Leibovitch, ZDNet/USA
 Linuxがコンピューティング世界全体のルールを変えつつあるということは,
既に誰もが気づいている。少しずつ少しずつ,
Linuxとオープンソースソフトウェアの存在感が増している。
この種の機運の高まりは,往々にして他の技術の犠牲の上に成り立つ。
オープンソースの犠牲となるのはどの特定の商用技術か,
それを調査・予測するのは興味深い試みだ。
 早期犠牲者リストのトップに私が挙げるのは,
Motifグラフィックライブラリ,およびMotifが基盤のCDE(Common Desktop Environment)だ。
0017Motifプログラマ
垢版 |
01/11/30 23:38ID:6g0l28vX
あげ(笑)
0018anonymous
垢版 |
01/12/01 11:06ID:281InUn1
>>15
ウィンドウ位置は、アプリケーション自身が
コントロールしようとしてはいけません。
ウィンドウマネージャに任せるべきです。

あんまりLinux板向けじゃないね。
0028login:Penguin
垢版 |
03/01/09 03:29ID:n+5zZtWH
どこでしゃべってんのひろゆき?
0040山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:54ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況