X



トップページ生涯学習
122コメント50KB
兵庫県の通信制高校part2
0001名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/30(木) 13:35:00
兵庫県の通信制高校(公立私立問わず)について語り合うスレッドです。
特定の生徒、教職員に対する煽りや中傷はやめましょう。

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1166346410/



関連スレ

通信制高校25
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1183285586/
東京都立の通信制高校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1159882962/
都立新宿山吹高校通信制3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1177069067/
◆◆静岡中央高校を語るスレ◆◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1177665083/
ひびき高等学園(元戸畑中央高校)ってどうよ??
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1180830764/
奈良高校通信教育部
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1141183743/
NHK学園高等学校PART14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1187403083/
東京都立世田谷泉高等学校 Part14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1185637147/
八洲学園高等学校

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1117563127/
静岡サレジオ高校生あつまれ!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1125070529/
0002名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/30(木) 13:37:02
八洲学園のとこミスったorz
スマソ

タイトルは住人拡大のためわざと変えた
0003名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/30(木) 13:37:57
とりあえず通信制高校のコピペ


Q.通信制は通知票とかあるんですか?
A.成績については5段階評価で通知表もある(はず)。学校や科目によって
スクーリング・レポート・テストの3つがどういう比重で評価されるか変わってくるが
実技科目以外は基本的にテストの比重が最も重い。体育だとテストも実技かも。

Q.通信制って卒業するの大変なの?
A.自己管理できない奴だったら大変かもね

Q.通信制は普通の人と悪どっちが多い感じですか?
A.どこの学校でも共通して言えそうなのは、毎年の新入生や転編入生にはDQNが
大量に含まれているが次々と学習放棄して脱落していくので、相対的に普通の生徒が増える。

Q.みなさんは何故定時制や高卒認定(旧大検)でなく通信制にしたのですか?
A.定時制はまだ夜間部のみ(=1日4時限しか開講されない)の学校が大半であるため、
卒業までに4年かかってしまうケースが多い事から敬遠されているように思う。
それと高認は、受かっても学歴上は中卒のままなので進学予定の無い者にはメリットが薄い。
また高認受験は16歳から可能だが、基本的に18歳になるまでは実際に進学する事が
できないよう定められているため、その期間の身分確保や保険として通信制に籍を置く生徒もいる。
0004名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/30(木) 13:38:28
*レポートについて*
Q.レポートって簡単??
A.簡単だよ。教科書見れば一発で解る

Q.レポートの提出期限を過ぎてしまったんだけど…1日〜10日くらい。
そういうときってもうこの時点で単位はとれないって事ですか?
A.大丈夫だよ。普通、提出期限過ぎてもそのレポートのみが減点されるだけ。
おそらく定期試験を受けるための最終〆切日というのが設定されてると思うんだけど、その日までにレポート全部合格してない科目については
定期試験を受けられない=単位を落とす事になる。(ゆるい学校ならレポート全部合格してない科目でも、定期試験受けられたりするけどね)
更に追試用の〆切が設定されてる場合もある。結論:速やかにレポート提出すれば現時点では特に心配いらない。
*
俺の学校じゃ1回遅れたらダメって聞いてたけど教科によって違うんだよな。
この前、ある先生は3回以上遅れたら単位落とすよ。とか言っててそんなんでいいのか。って思ったよ。
一応学校電話して遅れること伝えといたほうがいいんじゃねえの。
*
自分が通っている学校の場合はリポートの期限が1日でも過ぎてしまった場合は評価が○E
(例:@←こんな感じ)になったはず。。1年のとき出したと思っていたのが出してなくて○Eもらいましたorz
それで前期+後期分のリポートで各教科ごとに半分以上Eまたは○Eとった場合はその教科は単位不認定?になります。

Q.犬にレポートの左上を少し(4×4cmぐらい)破かれた・・・orz
問題と解答はちゃんと見えてるんだけどこのまま出そうか、新しいレポートもらおうか悩む・・・。
A.「↑犬に破られました。お見苦しくて申し訳ありません。今後はレポートの管理に重々気を配(ry」 とでも書いておけ。

0009名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/31(金) 10:18:37
おー
立ったか
0010名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 08:56:37
保守
0011名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 14:39:49
痛心制m9(・∀・)プギャーwww
0012名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 16:34:09
スレタイ最悪。検索ワードに青雲・網干無いと迷子になっちゃうよ。
0013名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 16:54:12
だね。前スレの話題も殆ど青雲高校だったし。青雲が一番大きな兵庫県の
通信制高校だしさ。
0014名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 18:56:38
青雲のみにすればよかったのに
網干は(゚听)イラネだろ?

ところで、前スレは何で急に1000まで進んだの?
数日見なかったら新スレになっていたから
0017名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 23:06:54
>>16
一言多いよ。おバカさん。
>>15
テストは原則的に記述式で教科により一部・全部が客観式になってる。
テストに向けて。みたいなプリント貰ってないか?
0018名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/02(日) 00:27:39
>>15
一年か?
つうか、そんな事聞いてどうすんだよ。

ビビってんなら心配するな。
ここのテストはビックリするくらい簡単だから。

2年次or3年次or4年次なら氏ね。
0021名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/03(月) 23:17:13
みなテストどうやった?
0024名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/04(火) 11:55:54
まったくテスト勉強してなかった割には書けた方かな。
0026名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/09(日) 02:05:27
またテストか・・・
0028名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/09(日) 05:47:41
テスト簡単だとあなどって勉強しなかった俺がきました
電車の中で勉強しよ…
0029名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/09(日) 06:13:21
みんな今日かさ持って行く?
0031名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/09(日) 08:55:11
結局2時間しか寝れんかった・・・
今遅刻しそうや・・・

もう最悪
0032名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/10(月) 10:07:17
やっとテスト終わった!
とりあえず追試なかったから良かったかな・・・
みんなはどうでした?
0033名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/10(月) 11:37:05
まだ追試無いと決まった訳じゃ無いからなー
まぁ大丈夫だろうけど
0036名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/11(火) 09:48:43
質問
数学おすすめの先生いてる?
後理科って教室でやるんだよね?
0037名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/11(火) 10:31:40
>>36
理科は第一理科室か生物室でやる

数学はハズレは少ないかな
ダブルOとMがわかりやすかった
0039名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/13(木) 13:13:50
ふ〜
疲れた
0040名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/13(木) 19:56:21
次は後期レポートか〜ハァ〜
問題は数学だけかな?
0041名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/15(土) 15:00:23
久々の休日を寝巻きのままマッタリすごしてる。
なんか疲れがとれないなぁ・・・。
0042名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/15(土) 17:40:50
なんとなく試験終わってフヌケ状態です。
0043名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/15(土) 18:44:26
次学校いつだっけ?
0045名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/16(日) 09:19:13
すいません。

お伺いしたいのですが、今日の追試駄目だった場合どうなるのですか?
追試ってどんな感じになのでしょうか?
いまいち理解出来なくて
よろしくお願いします。
0046名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/16(日) 12:22:32
>>45
追試で合格しないと単位は認められません
雰囲気は追試を受けてないので申し訳ありませんがわかりません
0047名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/16(日) 13:18:20
>>46
ありがとう
私は大丈夫だったんだけど
朝追試受ける女の子からメールきたので
まだ良くシステムがわからないです。
0049名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/18(火) 13:42:31
>>48
今日体力あまってたらやる予定

体調悪いのに予備校行かなあかんしな〜
親に高い金払ってもらってるし
いっぱいいっぱい
0050名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/21(金) 10:27:47
みんな忙しい?
次がスクーリングやと思ったらまだ先なんやね。
0051名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/23(日) 20:07:32
テンプレも作り直して立て直す?
0052名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/24(月) 05:34:18
あまりに過疎っているからお願いします。
0056名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/25(火) 20:22:14
無駄に重複させた上に放置かよ。削除依頼ぐらい出したらどうだ?
0057野次馬
垢版 |
2007/09/25(火) 23:14:22
↑移転とか立て直しとかになると、必ずこうやって部外者がしゃしゃり出て来るよな。
普段はスレに見向きもしなかったくせに。
オメーさんはアレだな、どっかのローカル線が廃止が決まったとたん、
集団で押し寄せて乗りに来る鉄道オタどもと一緒だなw
0058野次馬
垢版 |
2007/09/25(火) 23:15:21
あ、ごめんageちまった(汗)
0059名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/26(水) 00:29:01
>>57
一応通信スレと分離した時からいるんだけどな。
見向きもしないと言うがな、一応毎日チェックはしてるんだよ。でも夏休みだから特に書く事は無いの。
0061名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/14(日) 08:42:30
こっちを青雲以外(網干など)の通信制高校スレにすればいいのでは?
0062滝ルネ
垢版 |
2007/10/25(木) 12:09:37
2006/2/12 21:18
ぁぁ眠
朝起きたら雪ふってたぁぁ キター(´∀`)って思って部活行ったら余裕であったし まぁ今日はパスプロの練習をしました。はぃ で部活終わって今日何しよか考えてたらクソ清瀬がしんどいから 即帰りとかぃぃだしたあのぼけ
ヒマやからシ゛ャンケ゛と島野と遊ぼうと思ったら映画を見ると言うことになったので、確実に寝てしまうからやめた で伸と遊ぶことに でー清瀬と三の宮に行って伸がじゅんゃと財布ロフトにかぃにいってるらしかったから、
そごう行った バーバリーでメッチャほしいインナー発見 清瀬と彼女できたら買うことになった どっちがはやぃかなで伸発見 清瀬とじゅんゃ帰って とりあぇゲーセン
でパチンコやろうとしてたらビックチャンス中で即当たりラッキー でスロット15連 感動した それから使いまくってもなくならんから預けたぁ 明日カ゛ッコやんけホ゛ケ
[編集][削除]
2006/2/13 22:13
イェイ
うーん今日はいつもどうり、授業受けて、補習うけて、部活行った。
で部室行ったら、遠藤が俺が部室に入ってきてるのきずいてなかったらしく、
遠藤「模擬店何かするん??」
清瀬「うん、アメフト部でやるやろ?」で清瀬俺が入ってきたことにきずくヮリャ
清瀬「でも山川は谷とかとやるらしぃで」
遠藤「じゃぁ山川はみさせよか」
遠藤の本音を聞いてしまったヮリャ
罰として全裸写真とったった。ヮリャ

ぁぁーー明日はバレンタイン!!誰かにもらえんかなぁ^^

115 :マジレスさん:2007/05/19(土) 21:14:56 ID:mMXI9wmS
弁当の中に蟲が入ってた。驚いた僕を見て彼らは笑っていた。
正直なんでいじめられるのか分からない。顔だってそんなに悪くないと思うし(少なくともいじめてる奴等よりは)中学の時は告白サレタ事もある。
勉強もちゃんとやってるし、体育だって野球以外はまあまあできる。
僕をいじめてくる奴等より全てにおいて優れてるはずなのに。腕力とか体格以外は。
あまりにも辛いから昨日奴等の中の一人の顔面にパンチしてやった。4、5発は入れてやったけど結局ヤラれてしまって、奴は卑怯な事に仲間を呼び出してズボンとパンツ脱がされて写メを撮られた
0063名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/11(火) 08:56:08
どちらかというとやたら“顔を見にくる”感じ。
(ex自転婆、キチマン2、ふ西前の粘着、他多数。)
・効き目1日
0064名無し生涯学習
垢版 |
2008/06/03(火) 21:45:10
がんばれ
0065名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/22(土) 01:08:06
 
0067名無し@さん
垢版 |
2008/12/17(水) 23:31:35
兵庫にある公立の通信制高校ってどこですか?
0068名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/10(土) 04:34:53
>>67
通信制課程
兵庫県立青雲高等学校  県立長田高等学校に定時制の長田商業高等学校とともに併設

Wikipediaではここだけっぽい・・・

通信制+サポート校形式で全日制みたいに毎日通える学校って知りませんか?
私学&公立は問いません 知ってる方が居られましたらお願いしますm(__)mペコッ
006968
垢版 |
2009/01/10(土) 04:49:09
スマンwここがあった

兵庫県立網干高等学校通信制課程

本校通信制は兵庫県内に2校しかない普通科の通信制高校です。
学区は兵庫県全域で、地元姫路市を中心に播磨地域全体から多くの生徒が本校に通っています。
また、但馬(豊岡を中心に)、北播磨(西脇を中心に)、阪神(川西を中心に)にも、 協力校 をお願いしている関係で広がっています。
入学 試験は面接のみで、毎年2月下旬から3月上旬に入学願書を受け付けます。
通信制の 学習方法 は、自学自習が基本で、自宅で教科書や学習書を独習して、 レポート を完成させ、本校に郵送します。
郵送されたレポートは、教員が添削をし、返送します。
月2回程度の スクーリング に学校に登校し、独習によって理解しにくかったところを先生から指導を受けます。
理解度を年3回の テスト でチェックします。
一人で勉強することは大変ですが、コツコツ努力していけば、自分のペースで学習を行える利点もあります。
在校生の年齢に関しては、中学を卒業してすぐの15歳から70歳以上の人まで、主婦や看護婦さん、専門学校に通っている人、予備校にも行って進学をめざしている人、公務員や定年後生涯教育のために入学した人とその状況も様々です。

所在地:〒671-1286 兵庫県姫路市網干区新在家259-1
TEL:079-274-2014   FAX:079-271-2521
URL: http://www.aboshi-hs-c.jp/
通信制課程:定員1000名
学習方法
通信制高校Q&A
交通アクセス 実施校: 網干
協力校: 豊岡・ 川西・ 西脇北

http://www.hyogo-c.ed.jp/~aboshit-hs/shokai/sindex.html
0071名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/14(水) 02:21:56
神戸新聞|スポーツ|駿台甲英、テニス女子団体で初V 兵庫県高校総体
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001096220.shtml

>>70の学校が聞き慣れないからググってたら、びっくりしたw
時代は変わったもんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況