X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1965

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記名投票
垢版 |
2021/04/26(月) 12:47:35.98ID:6zeCD5Mt
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1963(実質1964)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1618695078/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0900無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 21:04:59.56ID:ahuSyfoG
>>899
そいつは以前からここに湧くコピペ荒らしジジィですよ
議論をふっかけるだけの知識も智慧も語彙も無いので、
ひたすらコピペするだけしか荒らす手段を保たないド低能ですよ
0901無記名投票
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:11.10ID:Yq8L1kE8
明日の主な憲法関連番組・イベント

00:00-24:00 ニコニコ生放送 声優・三石琴乃が読む「日本国憲法」/【自宅で過ごす憲法記念日2021】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331584696
声優・三石琴乃さんによる「日本国憲法」全文の朗読をお送りします。

00:00-24:00 ニコニコ生放送 声優・古谷徹が読む「日本国憲法」/【自宅で過ごす憲法記念日2021】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331584658
声優・古谷徹さんによる「日本国憲法」全文の朗読をお送りします。

07:00-07:25 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽憲法論議の行方(他)

07:00-08:00 TOKYO MX 堀潤モーニングFLAG
▽GW特別企画『Z議会』を開催! テーマは「憲法」▽Z世代コメンテーター(伊藤和真・高橋碧李・由井恒輝)が出演し徹底討論!(他)

10:05-11:20 NHK総合 憲法記念日特集「新型コロナと憲法〜問われる“個人の自由”〜」
時短や休業要請、不要不急の外出自粛…コロナ禍で大きく制限されることになった「個人の自由」。
感染防止を進める中で浮き彫りになる憲法の課題は? 多彩なゲストと考えます
出演:大林啓吾(千葉大学大学院教授)、舘田一博(東邦大学教授)、トラウデン直美(モデル・タレント)、原田マハ(作家)
司会;池田伸子、伊藤雅之(NHK解説委員)

14:00-16:00 ニコニコ生放送 【5・3公開憲法フォーラム】この憲法で国家の危機を乗り越えられるのか〜感染症・大地震・尖閣 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331583740
「第23回 公開憲法フォーラム」の模様を生中継いたします。

ビデオメッセージ
菅義偉(自民党総裁)

出演者
櫻井よしこ(ジャーナリスト、主催者代表)
下村博文 (自民党政調会長)
足立康史 (日本維新の会幹事長代理)
山尾志桜里(国民民主党憲法調査会会長)
河野克俊 (前統合幕僚長)
中山義隆 (沖縄県石垣市長)
松本尚 (日本医科大学教授)
井上隆 (日本経団連常務理事)
田久保忠衛(杏林大学名誉教授)
西修 (駒澤大学名誉教授)
百地章 (国士舘大学特任教授)

【共催】
美しい日本の憲法をつくる国民の会
民間憲法臨調

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『安倍前首相が緊急出演 日米・中国・選挙戦術 政権7年8ヵ月と憲法』
ゲスト
安倍晋三 前内閣総理大臣 自由民主党憲法改正推進本部最高顧問
篠田英朗 東京外国語大学大学院教授(リモート出演)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽コロナと憲法を考える(他)

21:00-22:00 ABEMA NEWSチャンネル 変わる報道番組#アベプラ@MCカンニング竹山/コロナ禍で揺れる日本国憲法の意義
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
0902無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 09:42:17.76ID:/pW20jHf
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b772b71011200650618774eedc78fc0b979b54
県議会自民党、後藤田正純氏の非公認求める【衆院選徳島1区】
5/1(土) 15:51配信
>次期衆院選徳島1区の候補者を巡り、徳島県議会の最大会派・県議会自民党(嘉見博之会長、24人)は
>30日、現職の後藤田正純衆院議員について「県議会などへの根拠のない誹謗(ひぼう)中傷により
>徳島の名をおとしめている。国会議員としてふさわしくない」として
>公認候補としないよう、党本部への申し入れを県連に求めることを決めた。
>県連は5月9日に開かれる常任総務会で議論するとみられる。
0904無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:21:50.65ID:Q3mxJrw5
おいおい、財産権は憲法で保障されてるんだぞ、没収なんて簡単にできるわけないだろアホ!


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0905無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:25:34.48ID:C0wdt7h9
あー・・・なまくら後藤田なら県連から非公認にされても文句言えんわ
0906無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 15:26:45.17ID:C0wdt7h9
あ、GWだしスレが残り少なくなってきたから、
またド低能の荒らしハゲデブ(^q^)ジジィが出てきやがった
0907無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 18:26:02.14ID:kyjboMPm
>>901以外

19:00-22:00 ニコニコ生放送 【憲法記念日企画】『憲法を活かす』
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331675975
5月3日は憲法記念日。1947年のこの日、日本国憲法が施行されました。
2021年の憲法記念日に社民党は2部構成の生放送をお届けします。
【第1部】声をあげる若者たちと憲法(19:00〜20:30)
【第2部】沖縄における平和的生存権と憲法(20:30〜22:00)
【MC】福島みずほ

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「世感染爆発を起こすインド・・・日本に“インド変異”の流入はないのか・・・」
ゲスト:古川俊治(自民党・新型コロナワクチンPT事務局長) 小池 晃(日本共産党・書記局長) 松本哲哉(国際医療福祉大学・主任教授)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米中対立激化の余波が朝鮮半島を直撃!」
ゲスト:平井 久志(韓国慶南大学フェロー / 元共同通信ソウル支局長)、高 英起(デイリーNKジャパン編集長)
0909無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 19:34:43.00ID:vhvzPia8
じゃあシャドーキャビネットのリスト公開してよ
0910無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 20:48:03.17ID:3EQnYJnD
中国はジェノサイド国家として国際社会からパージされたわけで
あとは二枚舌を使う国を封じ込めていく作業かな
中国がジェノサイドを自ら改めない限り国際社会への復帰は不可能だろうし
まあ自ら改めることはメンツ的に有り得ないので詰んでるな
0911無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 21:20:21.80ID:C0wdt7h9
>>910
外務省と宮内庁が、また余計なことをしなければね
今上陛下ご夫妻を送り込むのは無理でも秋篠宮殿下ご夫妻を中国訪問に・・
とかチャイナスクールの面々や2F公明党が企みそう
0912無記名投票
垢版 |
2021/05/03(月) 21:57:14.19ID:glrhUyUd
中国でコンサートやってるぜ
5連休はじまって観光地が賑わってるぜジャァァァップ!


ってパヨさんがネットやテレビでカクサンしてるけど
若者ばっかりで老人がまったく映ってないんだよなぁ

そんで、考えてみたら
日本でも観光地が普通に賑わってるというね

同じ「人ごみで賑わってる映像」 中国の映像には賛辞のナレーション
日本の映像には否定的なナレーション
0913無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 08:55:45.17ID:hJSDgVKW
GW明けの6日(木)に開かれる委員会は注目の案件ばかりだ

衆議院憲法審査会は国民投票法をめぐって与野党が修正案を提出しあった後、採決するとみられる
付帯決議について与野党で最後の詰めが行われている
参議院内閣委員会では「デジタル庁法案」、厚労で「病床切り捨て法案」、法務委で「少年法改正案」。
効率的な医療体制を目指す厚労の病床切り捨て法案については医師会のみならず、与党内からも
「何もコロナ禍のいまやらなくても」の異論が上がっているが執行部は押し切る方針
0914無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 09:43:59.58ID:T5D6ktP7
野党が
国民投票法改正案採決に応じれば、
向こう3年は改憲論議を封じれると
コメントしてるらしいがどういうこと?
どういう条件つけてるの?
0915無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 10:59:56.79ID:sPjHaNg1
やっぱ国対委員長は森山のような旧い55年体制を引き摺るジジィじゃ無理だな
野党側の代表が安住淳という見た目も精神も歪みまくったガキなんだから、
毅然として相手の言うことにNOを突きつけれる人材じゃないと務まらんわ

安住淳はどうせ自民党国対から拒絶されたらマスゴミに、
ままー!自民党が酷いこと言ったー!!(´;ω;`)って泣きつくんだろうけどね

野党の奴らの提案なんて聞く必要ないんだよ
麻生政権の時に奴らが何をやったか覚えてる人も多いと思うけど、
奴らは 自分達の提案を飲まない限り審議拒否 とごねまくり、
麻生が条件を飲んだら、 自分達の提案を飲んだから審議拒否 とか
総辞職しないと審議拒否 解散総選挙を宣言しないと審議拒否 とごね続けたからね
こういう気狂いモンスタークレーマーの言うことなんて無視しないと仕事が停滞するばかり
野党に対する態度は韓国に対応するときと同じで十分
0916無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 11:22:03.15ID:zOwMk0qK
>>914
立憲が出した修正案を盾に、またあーでもないこーでもないと話を三年引き延ばすつもりでは
話を改憲そのものではなく、国民投票法に関わることだけ議論しろといって
0917無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 12:00:05.39ID:EqeCvUD/
10:25-13:00 テレビ朝日系列 大下容子ワイド! スクランブル
▽生出演! 岸防衛大臣に問う(1)尖閣…日本の対応は(2)台湾有事に備えは(他)
ゲスト:岸信夫(防衛大臣)
0919▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/04(火) 14:22:09.32ID:g7gC2zIp
>>914 選挙で負けるのを分かっているから、次の選挙まで待ってくれ、時間の猶予をくれと言っているのか
0920無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 14:57:02.12ID:Xq90s1dE
「立憲民主党が正しいのに支持されない」

正しくないからじゃないですかね。
(´・ω・`)
0921無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 17:50:08.51ID:KiVcWwVg
>>919
いや、次の総選挙は自民大敗は既定路線でしょ
立共連立枝野総理の2009アゲインは覚悟しといたほうがいいと思う

自民やガースー自体もこれだけコロナ対策をミスり突っ込まれる隙を作りワクチン関係もある事ない事報道され緊急事態宣言も3回出され国民の不平不満や我慢は限界
パヨクや野党はジジババ向けにマスゴミ、若者中年世代向けにツイッターやヤフコメで積極的に反自民工作活動それらを煽る
その回あってか無党派の反自民感情は2009以上になってる感がある

立憲共産も支持されてるわけじゃないが自民に対するお灸票は無党派中心に相当立憲に入るだろう
曲がりなりにも野党第1党の立憲に政権批判票が集まるのは自然の流れ
自民のライト支持層もコロナ対策へのガースーへの不平不満で相当寝そうだし同じ理由で公明の動きも鈍る

自民からしたらいかに負けを少なくするかだけ考えるしかない
さすがに立憲が2009みたいに300以上取るのは考えられないが最悪200は取る可能性はかなりある
0922無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 17:59:42.46ID:sPjHaNg1
>>921
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
寝言は寝てから言うもんだよw
野党共闘で連立内閣で枝野が総理??wwwwwww
m9(^Д^)プギャー
テレビと週刊誌とラジオしか情報手段のない老人ホームの年寄りたちですら
枝野が出てくると、「このブタじゃダメだ!」って言ってるのにw

ひょっとしてキミ、Dr.ナイフ?w
0923無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:02:30.39ID:ykr9OXsk
>>921
支持率一桁の野党にどうやったら大敗できるのか教えて欲しい
枝野が菅より嫌われていたっていう世論調査はなかったことに
なってるのかよw
0924無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:15:43.44ID:EqeCvUD/
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「無症状でも感染力強い“スーパースプレッダー” 感染抑止へ ウイルスの“量”を追え!!」
ゲスト:児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター名誉教授) 武見敬三(自民党・参議院議員) 松本哲哉(国際医療福祉大学・主任教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『首相が新たな協力要請 医師会が果たす役割は ワクチン集団接種課題』
ゲスト
鴨下一郎 衆議院議員 自由民主党ワクチン対策PT座長 元厚生労働副大臣
尾ア治夫 東京都医師会会長
鳥集徹 医療ジャーナリスト

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「感染猛威の介護現場 どう救うのか団塊世代」
ゲスト:長妻 昭(立憲民主党副代表 / 元厚生労働大臣)、結城 康博(淑徳大学総合福祉学部教授)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「中国『尖閣』宣伝強化▽専用サイトに日本語版▽寺島実郎×柯隆が議論」
ゲスト:寺島実郎(日本総合研究所会長) 柯隆(東京財団政策研究所主席研究員)
0925無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:16:27.13ID:KiVcWwVg
>>922>>923
自分もそうやって自分の考えをおまえバカかm9(^Д^)プギャーwwと笑い飛ばしたりしたいし世論調査を素直に見れば確かにその通りなんだがなあ・・・
どうもそうするにはちょっと世の中の雰囲気が悪すぎる
個人的にはあの2009以上だと

世論調査の数字を額面通り受け取るにはあまりに危険な気がして仕方ない
安倍の時は本当にマスゴミとパヨクが踊ってただけだったがガースーになってから日増しに世間のムードが悪くなってる肌感覚を感じる
この前の3回目の緊急事態宣言が完全に国民の堪忍袋の緒を切れさせた感があるし
ワクチンの右往左往っぷりも国民の怒りに拍車掛けてる感があるし
0926無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:31:16.58ID:zOwMk0qK
>>920
「よろしいならば問おう。君ら立憲民主党の正しさは、いったいどこの誰が保障してくれるのだね?」

と、連中に面と向かって言う人はいないものか
0927無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:31:35.65ID:sPjHaNg1
>>925
だ・か・ら、野党がどれだけの成果を上げたよ?
なにか建設的な提言をしてるか?
景気に対して有効な提言をしてるか?
立憲民主党のマニフェストをお前は見てんの?
奴らは
・とにかく検査徹底します
・陽性者は法律の裏付けはないけど徹底隔離します
・財源は気にせずにお金をばらまきます
コレしか書いてないんだぞ
09年の悪夢を経た有権者の大半が居なくなってれば別だが、
ほぼ全員が現役のまま
そして立憲民主党や国民民主党の面々には、
あの地獄の民主党政権での閣僚経験者が、
未だにのうのうと議員を続けている
反省もせずにね
特に枝野なんてあの東日本大震災で福島第一原発事故を起こしておきながら
「ただちに影響はない」と言い放った官房長官だったブタだぞ
そいつを旗頭にして票を集められると思ってるなら、
脳みそフラワードリームを通り越してヘブン状態としか言えんわw
0928無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:30.37ID:ykr9OXsk
>>925
違う世界に住んでる人みたいだが、まあ、ガンバレw
0929無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:35:39.83ID:sPjHaNg1
>>928
こいつとほぼ同じことを主張してるのがツイッターに居るぞ
Dr.ナイフっていう朝日新聞専属のバカなんだけど、
枝野総理で救国内閣!とか、ほぼ毎日のように呟いてるw
0930無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 18:36:36.33ID:zOwMk0qK
前はどうにか「悪夢」で済んだが、今度連中が政権を手にしたら「地獄」を見る、いやマジで日本が滅ぶ
0932無記名投票
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:27.00ID:0mAbZAzU
深淵を覗くものは深淵からも覗かれる
まぁ無視しとくのが一番って事や。
0933▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/04(火) 20:55:46.88ID:g7gC2zIp
この間の補欠選挙3ヶ所オール負けを考えるとTVを使ったイメージ戦略に自民党は負けていると思うね。
全部2Fが原因だと思うけど、一日も早く2Fに責任取らせなければならないね。2Fが党内野盗でわざと負けを狙っているのか?
自民党内に2F降ろしの動きがないのが問題
0934無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 00:07:08.93ID:9K1yRGgz
まあコロナ対応オンリーだろうね
マイナスは

日本は世界的に見てもコロナ対策が最上位クラスで
しかも経済もきちんとやってるんだけど
マスコミ報道がねー

2Fが原因? それはよくわからんな
2Fが何した?

外国からの入国者制限に関してなら
2Fじゃなくて外務省と厚労省 特に厚労省のミスだからなあ
0935無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 01:10:35.04ID:S1xNDwS5
>>934
昨年の春節の時期に中国からの入国制限などを提案していた議員達が居たけど、
2Fと竹下亘と公明党が観光業界からの要請という形で安倍総理達の邪魔をして、
入国禁止措置も入国制限も出来ないようにした
そして昨年11月には「特段の事情」という抜け道を与えて、
訪日外国人を入れ続けさせてるよ

あと2F本人ではないけれど、安倍総理が再登板してからの
自民党内閣や議員の不祥事や失言暴言の大半が、
2Fの子飼いの議員か2F派閥の奴ら
今回の北海道補選の原因も議員辞職した奴が贈収賄に関わっていたことが原因だし、
広島補選の原因となった河井克行夫妻も2F派閥所属
「東日本大震災が東京で起きなくてよかった」と言う発言をしたのも2F派閥で2F推薦
秋元司も2F関係
軽く挙げただけでもこれだけ不祥事に関わってるんだよ>2F
おして一切反省しない

そういや野田聖子を内閣に入れるように推薦したのも2Fらしいね
旦那がガクトコイン事件に関わってるわ、コレに関する行政指導に関して、
野田聖子総務大臣自らが圧力をかけてたという証拠も出てきてるし、
2Fの関係者=自民党の癌細胞だね
0936無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 01:27:47.20ID:Tjj6Zqx1
>>935
去年の春節の時の入国制限ならそりゃ無理だよ
WHOがその時はそんな警戒訴えてなかったもん
厚労省も責任追いたくないからそっぽ向いてたもんw

反応遅いのが昔からの日本なんだよ
今だってインドの入国者封じれてないでしょ?
別に2Fのせいじゃあない

2F界隈がキナくさいなってのは同感
だけど別に現状は2Fのせいじゃないんだ

コロナとマスコミと時流のせいかな?w
マスコミは酷いね  これほんと 酷いね

酷すぎて国民がそれに気付いちゃってるレベルの酷さw
0937無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 02:26:48.39ID:S1xNDwS5
>>936
良くレスを読んでないな
自民党内閣の不祥事とされていることの大半が2Fを発端としていることが最大の問題
それとWHOが( `ハ´)を庇ってるのは春節以前からだろ
武漢をロックダウンしたくせに中国国外への渡航は禁止していない中共政府、
そしてソレを後押しするかのように新型コロナの人→人感染は無いから、
中国人の入国制限するなと言い放ったWHOとテドロス
加えてインバウンド目当てで日本独自の入国規制の邪魔をした2Fと公明党と観光業界、
習近平の国賓来日をなんとしても成功させたいから、入国禁止措置を邪魔し続けてきたのもコイツラ

繰り返すけど、自民党の失政だとか問題点と言われるものの大半は、
2Fとその派閥が発端
2Fがいないor大人しくしていたなら、北海道も広島も補選なんてやる必要もなかった
その辺りを誤魔化すなよ
パゲ
0938▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/05(水) 04:53:52.79ID:mnZD6uj4
外国人の入国=コロコロウェルカム状態を放置しているのが
菅であり2Fの責任、2Fは日本の旅行業界のアドバイザーをしている。

2Fの手下と菅がやらかした中国企業のカジノ賄賂 これも真っ黒

詳しくは知らんが、広島の夫婦は2Fの手下、あの選挙区で勝てるとは全く無い状態
0940無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 07:48:05.96ID:S1xNDwS5
>>938
ID:Tjj6Zqx1は和歌山県民なのかもね
「うちの県にパンダをもたらしてくれてる2F先生の悪口を言うとは許せないアウー!」
とかねw
0941無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:04:35.08ID:kmTK7Vmm
二階ガーおじさんの妄執見苦しいなあw
0942無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:29:09.89ID:b925nNGh
まあ「今」解散総選挙をやったら相当減らすのは間違いないでしょ
2Fに全部被せるのは間違ってると思うし

ただ逆に「今」はないとわかってるからこそ ※少なくともワクチンと五輪の話が片付くまでは
野党もマスコミもイキってる訳で
2Fだっておそらく次はないし前回のような数は無理と承知してるから
自分で泥を被る気満々なんじゃないかと
0943無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 08:53:13.89ID:3Z8nkDqR
EU中国投資協定を凍結だってよw
G7外相会談に合わせてるよな
0945無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 13:41:57.53ID:AR2HSm2/
生存権や財産権を知らずに憲法を語るなよ


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0948無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 18:35:08.41ID:pqxbikUy
>>947
d
これで明日はお約束はなさそうだね…
0949無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 19:10:25.45ID:ziddQRoS
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「どうすれば五輪は開催できるのか? 政府プラン≠探る」
ゲスト:三鴨廣繁(愛知医大教授)、二宮清純(スポーツジャーナリスト)、田ア史郎(政治ジャーナリスト)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 『こどもの日に教育を考える〜子どもの権利条約を活かすフィンランドの取り組みから〜』【福島みずほ×岩竹美加子】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331711215

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証“宣言”から10日 東大研究の感染数予測 変異株で経済損失拡大』
ゲスト
西村康稔 経済再生担当大臣 衆議院議員(前半)
武見敬三 自由民主党新型コロナ対策本部長代理 参議院議員(後半)
寺嶋毅 東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科部長・教授(後半)
小林慶一郎 新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバー 慶應義塾大学経済学部教授(後半)
仲田泰祐 東京大学大学院経済学研究科准教授(後半・VTR出演)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「米政権100日 米中新冷戦勃発? で日本の戦略は」
ゲスト:中林 美恵子(早稲田大学社会科学総合学術院教授) 、角谷 浩一(政治ジャーナリスト)

22:00- YouTube 【第446回】 #山田太郎のさんちゃんねる
https://www.youtube.com/user/youryamadataro
出演:山田太郎(自民党参議院議員) ほか

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「新型コロナワクチン接種の課題を知る▽行動制限の緩和進む米国の現状」
ゲスト:古川俊治(自民党ワクチン対策PT事務局長、参議院議員) 峰宗太郎(米国国立研究機関博士研究員)
0950▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
垢版 |
2021/05/05(水) 20:30:15.22ID:mnZD6uj4
>>942 全部2Fが悪いんじゃないよ。2Fを幹事長に起用しているのは菅だからね。自業自得 隠れ2F派かもね
0952無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 21:18:45.63ID:ziddQRoS
>>870
衆議院
10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(逢
  沢一郎君外五名提出、第百九十六回国会衆法第四二号)
 (政府参考人出頭要求決議)
 質疑者
  10:00-10:05 新藤 義孝(自由民主党・無所属の会)
  10:05-10:10 今井 雅人(立憲民主党・無所属)
  10:10-10:15 大口 善徳(公明党)
  10:15-10:20 本村 伸子(日本共産党)
  10:20-10:25 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  10:25-10:30 山尾 志桜里(国民民主党・無所属クラブ)
 ○日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (日本国憲法及び憲法改正国民投票法を巡る諸問題)
  ・自由討議(1時間程度)
   ※1回の発言を5分以内とし、会長の指名に基づき発言

参議院
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  少年法等の一部を改正する法律案(閣法第三五号)(衆議院送付)
 (参考人)
  東京大学大学院法学政治学研究科教授 橋爪 隆君
  弁護士 川村 百合君
  自営業 大山 一誠君
  法務及び司法行政等に関する調査
 参考人の意見陳述
  10:00-10:15 橋爪 隆(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  10:15-10:30 川村 百合(弁護士)
  10:30-10:45 大山 一誠(自営業)
 参考人に対する質疑
  10:45-11:00 山下 雄平(自由民主党・国民の声)
  11:00-11:15 真山 勇一(立憲民主・社民)
  11:15-11:30 伊藤 孝江(公明党)
  11:30-11:45 清水 貴之(日本維新の会)
  11:45-12:00 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  12:00-12:15 山添 拓(日本共産党)
  12:15-12:30 良 鉄美(沖縄の風)
  12:30-12:45 嘉田 由紀子(碧水会)
0953無記名投票
垢版 |
2021/05/05(水) 21:21:15.21ID:ziddQRoS
>>870
13:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  デジタル社会形成基本法案(閣法第二六号)(衆議院送付)
  デジタル庁設置法案(閣法第二七号)(衆議院送付)
  デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案
  (閣法第二八号)(衆議院送付)
  公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登
  録等に関する法律案(閣法第二九号)(衆議院送付)
  預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理
  等に関する法律案(閣法第三〇号)(衆議院送付)
 (参考人)
  東京大学大学院法学政治学研究科教授 宍戸 常寿君
  慶應義塾大学経済学部教授 大久保 敏弘君
  特定非営利活動法人情報公開
  クリアリングハウス理事長 三木 由希子君
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 参考人の意見陳述
  13:00-13:15 宍戸 常寿(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  13:15-13:30 大久保 敏弘(慶應義塾大学経済学部教授)
  13:30-13:45 三木 由希子(特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス理事長)
 参考人に対する質疑
  13:45-14:00 山田 太郎(自由民主党・国民の声)
  14:00-14:15 小沼 巧(立憲民主・社民)
  14:15-14:30 平木 大作(公明党)
  14:30-14:45 木 かおり(日本維新の会)
  14:15-15:00 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
  15:00-15:15 田村 智子(日本共産党)
13:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するた
  めの医療法等の一部を改正する法律案(閣法第一七号)(衆議院
  送付)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
  (新型コロナウイルス感染症対策に関する件)
 (参考人)
  公益社団法人全国老人福祉施設協議会副会長 木村 哲之君
  国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  国際感染症センター国際感染症対策室医長 忽那 賢志君
  一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事 稲葉 剛君
  港区みなと保健所長 松本 加代君
 参考人の意見陳述
  13:00-13:10 木村 哲之(公益社団法人全国老人福祉施設協議会副会長)
  13:10-13:20 忽那 賢志(国立研究開発法人国立国際医療研究センター国際感染症センター国際感染症対策室医長)
  13:20-13:30 稲葉 剛(国際感染症センター国際感染症対策室医長)
  13:30-13:40 松本 加代(一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事、港区みなと保健所長)
 参考人に対する質疑(1時間40分程度) ※自由質疑方式

ニコ生
10:00-12:00 ≪国民投票法改正案≫【国会中継】衆議院 憲法審査会 〜令和3年 5月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331633432

10:00-14:00 ≪少年法改正案≫【国会中継】参議院 法務委員会 〜令和3年 5月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331633607

13:00-15:30 ≪デジタル関連法案≫【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和3年 5月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331633529

13:00-15:30 ≪新型コロナウイルス感染症対策に関して≫【国会中継】参議院 厚生労働委員会 〜令和3年 5月6日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331633664
0954無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 00:55:27.05ID:0w+8dHpD
6日木曜の見どころは衆院憲法審査会での国民投票法改正案採決だな
0956無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 05:57:21.14ID:YJKHe/VY
皆さんおはー
久しぶりの審議でご機嫌いかがですかー?
今日は国民投票法改正案ばかり目立ちそうだけど
参考人質疑も目白押しですな
忽那先生まで呼び出すとはなかなか豪勢だが
0958無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 08:35:05.03ID:8T3mmRtk
武漢コロナ感染拡大をネタにして、
「みなさん、私は思うんです コロナで国民の皆さんが大変な思いをしている最中、
 こんな事の審議に時間を割いて良いのかと
むしろこの時間は仕事を失った方々への補助などを議論すべきだと思うんです」
なんて言い出しかねませんね
0959無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:05:19.70ID:0w+8dHpD
維新・足立氏のツイートによると衆院憲法審査会は定刻の10時からは開会されない模様
9時50分開会の幹事会で決まる見通し

恐らく立憲・共産等による抵抗?か何か揉めてるか改正案採決をどうするかとか
そういう話?かも。分からんけど
0960無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:39:15.15ID:0w+8dHpD
最新情報
憲法審査会開会は11時から

ソースは立憲国会情報@cdp_kokkaiより
0961無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:45:28.25ID:LTnf6hrr
おはようございます
本日の予定いずれもdです

>>959
>>960
いずれもdです
ま た か よ('A`)
立憲の修正案、自公は受け入れるって言ってんのに何をまだもめてんの…
それとも共産党だけが抵抗してるのか
0962無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:48:03.01ID:7Qu+DLH5
立憲が採決を受け入れたことを
共産はどう思ってるのかな?

裏切り?
0963無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:52:37.10ID:XzVghQXc
>>962

足立康史 @adachiyasushi
なぜ立憲民主党を批判しないのか。恥ずかしくないのか。選挙でいいように利用されてる
だけって分からないのか。

引用ツイート
清水ただし @tadashishimizu ・ 15時間
明日の衆院憲法審査会で国民投票法改正案の採決が狙われているとの報道。コロナ禍に
乗じて改憲を煽る卑怯な姿勢にも憤りを覚えます。集団的自衛権の行使を容認した
「違憲立法」である安保法制を強行した自民・公明に、憲法に関わる法律を進める資格は
ありません。世論と運動で採決を阻止しましょう。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1389893936026505221
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0965無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:56:50.17ID:LTnf6hrr
>>963
dです
立憲と共産、どっちがいいようにされてるんだかねぇ…
0967無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 09:59:03.01ID:eWf10uVL
<<<生存権や財産権を知らずに憲法を語るなよ>>>


■ 休眠預金活用法について

★★★国会の審議で、『休眠預金活用法』は「預金者の権利が保護されることが前提」と与野党で早々に合意されたのに・・・全く理解できていなかったおふたり   笑

★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話

300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)

308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。


347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb

休眠預金について誤解されているようです

休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2019年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
0969無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:00:35.90ID:LTnf6hrr
法務はじまた
委員の移動
0970無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:01:52.93ID:LTnf6hrr
今日は参考人から意見意見聴取
0973 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/05/06(木) 10:05:17.66ID:H2Pzl4q8
>>966
ノシノシ

なんかスレ取得がどうたらで安価もおかしくなってた><
少年法参考人陳述も聞きたかったからきけるのはいいが、
野党のゴネにはウンザリだなあ('A`)
0975無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:05:51.44ID:8T3mmRtk
>>961
かつて自分達の提案した法案を自民が呑んだら、
ソレを理由に審議拒否した連中ですよ>民主系
奴らの思考は常識的な人間では理解できませんわ
0976無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:07:11.68ID:LTnf6hrr
>>973
野党のゴネ…ですよねー
まさか「やっぱり今日採決は嫌だー」とか立憲で抜かしてるんではあるまいな…
0977無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:08:48.86ID:LTnf6hrr
>>975
いまどき小学生でもしないようなわがままというか無軌道ぶりを見せますよねぇ連中…
いったい何がしたいのかと
0978無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:10:23.09ID:LTnf6hrr
一般の少年とは違う特例を設けるかどうか
0979無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:11:15.82ID:LTnf6hrr
憲法審査会、「開会されしだいry」でてます…
0983無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:15:35.97ID:LTnf6hrr
軽微な犯罪であっても根深いもの…
0985無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:18:21.75ID:LTnf6hrr
橋爪参考人おわり

川村参考人
0986無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:18:49.46ID:LTnf6hrr
平成九年に弁護士登録した人だそうな
0988無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:19:50.09ID:LTnf6hrr
川村「今回の改正が厳罰化だから反対してるのではない、刑罰化だから反対だ」
0989無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:20:12.11ID:LTnf6hrr
真の反省に至るような働きかけ…
0994無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:28:42.62ID:LTnf6hrr
川村「実名がネットに出たら取り返しがつかない。社会復帰は困難になる」
0995無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:29:35.47ID:LTnf6hrr
川村「実名が出ないから少年犯罪が凶悪化するという言説があるが、実際を見ない発言だ」
0996無記名投票
垢版 |
2021/05/06(木) 10:31:04.41ID:LTnf6hrr
川村「犯罪被害者の権利保障と加害者の権利保障は対立するものではない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況