X



トップページ競輪(仮)
1002コメント278KB
各競輪場の売り上げ 89
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:31:57.17ID:0G9MoCMn
平日開催では健闘した方でしょ
金土日開催で場所を京王閣や立川辺りしたらかなり入るだろう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:23:24.14ID:I4GUiKEo
本場の客の数はこれからますます減るだろうな
普通の思考してりゃなぜわざわざ金と時間使って本場まで足を運ばなきゃいけないんだって思うよ
好き好んで行くやつは競輪場にいること自体が暇つぶしの老人くらいなもんだ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:47:22.61ID:yxzDREng
競輪場のある地方の元工業都市の人口減はもはや手の内ようがないからな
暇潰し爺の後継爺も、この先は期待出来ない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:50:28.72ID:vzFpCwRg
そういう現象はアメリカではネットが一般に普及する前の90年代前半から既に起きてた
まあ本場売上に期待する奴はいないだろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:23:56.73ID:eHhpafor
ネットの売上が大半なんだからはっきり言って本場開催する競輪場ってこんなにいらんよな。今の半分くらいでいい気がする
極端な話5つか6つあれば毎日朝から晩まで開催してればそれで事足りるわけで

場辺り月に3日とか6日程度しか開催しないのって完全に施設の無駄遣いだよな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:47:37.59ID:7BHRFnJy
1日10場開催とするとボートみたいに20場程度がベストよね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:49:06.17ID:yxzDREng
いらないけど、減った分の開催をどこが引き受けるのよ
施設はどうするのよ
花月園なんて、まだ残ってるし
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:56:46.18ID:hNUbf3sT
ま、強制的に上がまとめるのが無理な構造な以上このままダラダラいくでしょ
減らした方が良いのは大体みんなわかってる、でも減らせないという状況なのだから
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:15:04.96ID:1f1DZyQc
経産省が強引にやればできないこともないんだろうけどまあやらんわな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:34:42.06ID:RR9RniS0
奈良6
1-53-532
3-1-5
5-1=2
1=3
w3=45
2=5
小松島もう番組出てるんですね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:06.23ID:SAk0eeuF
>>908
もう公園になってる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:55:30.19ID:PICk5bsA
花月園は隣接地に住宅街も作るらしいからそれで完成形かな
びわこも一宮も解体されて商業地になってしまったし、閉場後施設をそのまま流用してるのは観音寺ぐらいか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:19:20.27ID:JQHxThq+
小松島記念三日目 14億8973万3200円
明日も昼間FIは無いので、18億行けるのかな。

>>906
競輪とは関係ない公園になってしまいました。
横浜で車券を買いたかったら、サテライト横浜に会員になってくれという事ですね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:42:57.60ID:7BHRFnJy
月初めでも60億には迫れないか
去年が51億だからそれに比べればアップはしてるけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:07:49.65ID:hYOLAcw2
夏は子供いると行事が増えるからな
俺も子供の学校のあれこれで休日奪われて競輪見れてない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:25:05.40ID:T1zzV/ro
昨日はミッド3場で約10億売れたが今日は8億しか売れてない
3場開催はそのうちなくなりそうだな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:59.18ID:xi5qlljh
昨日のミッドナイト三場
玉野:2億9018万8900円
青森:2億6758万6500円
富山市営松阪:2億5519万2900円
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:34:09.72ID:5IF/O2Kk
>>915
近所だけど有料だから行ってないわ
ホームレス避けなんかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:37:01.28ID:t/xB8fM1
>>920
1日ブースト、そして金曜と土曜のミッドを比較すれば金曜のミッドのほうが売れる傾向がある
平日仕事終わりの人が多数参加してると考えると、土日は休みで朝から映像見ながら打てるから、ミッドに拘る必要ないということか
年末年始を引き合いに出すとこの考えも怪しいけどw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:11:06.36ID:ts9omwpA
auの障害は絶対影響あるでしょ。
自宅にネット回線引いてWi-Fi接続できるって人が全てではない。
auのホームルーターの人だっているだろうし。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 17:15:45.02ID:RzYrl4oT
YouTubeの小松島公式とチャリロトの放送2つで計1万人だったね

数年前からは考えられない人が見るようになったなぁ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:11:29.51ID:kfYQOSNd
目標とかw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:31:31.27ID:xZ8+xUM0
記念4日制になってから最初の頃は
150億とか売り上げてたんだけどね
もう昼間にやる人は少なくなっているのかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:12.03ID:67+cG6Qr
>>930
みんな死んだ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 09:20:32.87ID:I74xUe/o
>>929
もしかしてここの人達が勝手に目標って言ってると思ってる?施行者が目標金額公表してるの知らない?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:11:55.33ID:f9WTU6jx
>>930
多分今年2003年の売上に並ぶか超えるかくらいになるけどな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:35:10.01ID:VHZh6WtA
>>933
知ってるに決まってるだろw
意味の無い目標を馬鹿にしてるんだろw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:59:50.70ID:MEjs8axG
それは失礼した
目標金額にも公表用、内部用、予算用と種類あるらしいから公表用の数字上回ったかどうかなんかどうでもいいんだよな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 11:50:59.22ID:KqVYpR4n
4月 202,001,384,200円 (前年比約107%)
5月 208,313,207,800円 (前年比約108%)
6月 195,856,688,300円 前年比105%

ボートレーススレから引用。伸び率は今年度は競輪が上なのかな?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:00:26.68ID:gYcW/Vq+
ボートは民間ドーピングなしでここまで伸ばしてきたのがヤバい
さすがに最近は民間ドーピングしまくってる競輪の伸び率が上回ったみたいだけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:06:31.11ID:tZ7q3w8R
競輪の場合
チャージ元返しがやばい
売上ドーピング違反w

業界追放一歩手前w
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:14:08.72ID:9KByY84Y
ドーピングしまくった弊害出てるよな
民間経由の売上割合が爆増してるから売上に対する施行の取り分は明らかに減ってるもの
まぁ売上伸びてないよりは良いけどそりゃ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 13:03:31.62ID:jPwPhH/F
昨日のミッドナイト三場
青森:3億0414万4800円
玉野:2億9243万1100円
富山市営松阪:2億4922万3000円

>>931
ワッキーが居るとしても、サマーナイト直前では苦しいとは思いますが。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:04.26ID:nPwWWBCd
小松島記念の二日目が一日だったわけだが
ほとんど普段と変化ない売上だったのは興味深い結果だったな

民間経由で車券買ってる奴らの多くは9車にはそこまで興味ないって事がはっきりしたわけだ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 13:47:10.39ID:IFtBZ+Eo
>>913
観音寺も競輪場だった所の場所の施設を壊して今は園田、姫路競馬の場外施設の一角を間借りしているらしいからな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:34:50.91ID:z1nB1XCg
花月園は公園になって、西宮はショッピングモール(球場跡地のプレートはあるけど競輪場跡地プレートのものは何一つなし)
甲子園と大津びわこはどうなったんだっけ?マンションかなにかになったんだっけ?まあここも完全取り壊し
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:35:06.42ID:z1nB1XCg
>>945続き
門司は小倉の場外があったんだけど昨年廃場にして完全取り壊ししたんだっけか?
コロナ禍の時、小倉の競輪祭は入場規制をかけてて予めの入場券がない人は入れませんとなってて
それを全く知らないで行ったらじゃしょうがない門司行くかで行ったら
昼間は結構お客がいたんだよな、ただ夜になるにつれて段々とお客様が減ってて10Rくらいには20人もいたかどうかだったな
一宮と観音寺はまだ場外的なのがあるだけマシ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 15:50:46.75ID:z1nB1XCg
>>947
あ、どうもありがとうございます
大津びわこの閉鎖はちょっと驚いたな
これで国体とかやらないってことなのかな?それとも自転車競技だけ京都とかでやるのかな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 15:57:50.49ID:3FaiJaug
花月園の辺りの大地主は 總持寺(曹洞宗大本山で石原裕次郎のお墓がある)

花月園競輪場は 映画「マルサの女」のクライマックスに出てたね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:34:47.28ID:oa/EvNuB
訊かれてもいないのに
必死に知っている知識披露って
ジイさん競輪客あるあるだなあw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:53:04.38ID:wkPnE4/5
>>954
台風の影響じゃね?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:46:13.18ID:YI01tYd8
北海道の夕張とか、釧路とか廃墟化する街から見ると、公営競技で財政貢献してくれる存在は有難いんだろうな
そう見ると、そうそう簡単に競輪場手放す自治体は出ないのかな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:53:01.96ID:ZAlASWCN
こんな時こそ千葉を観よう!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:56:38.59ID:SZrfFWQz
移転や新設が出来るようになると便利なんだけどな
カジノ解禁のついでにどうにかならんものか
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:07:53.06ID:jFnnIT/P
6月の総売上は約882億円で前年同月比約150億円増でした
4から6月トータルで見ると前年比118%程度
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:08:43.98ID:rR79bh5I
新設も移転(施行権の変更)も法律で明示的に禁止されているわけではないから国会審議などは経ないで役所の意向レベルで可能ではある
半世紀ほど前に大井オートの廃止で伊勢崎へ移転したのが最後の実例のはず
まあ現実的には無理だね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:19:25.26ID:0arWtvho
このペースなら2022年度は1.1兆円超えか
コロナと民間様々だな
JKAはなーんもしてないけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:35:38.73ID:dSU/Pse+
>>960
オートの場合は胴元が変更出来る事が出来たが競輪の場合は新規参入を静岡を持って法律で禁止しているからその改正をやらないと無理だしな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:23:05.22ID:0arWtvho
しかし実況スレがスポーツchに移行してからレース格関係なく一本化されて賑わってるな
平日でも勢い2000から3000くらいあって競輪好きが集結してる感じ

コテ有りなしのくだらない争いやってるなって思ってたが結果的に良かったんじゃないかと思う
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:22:04.74ID:TNcVgSsn
>>965
うるせえ馬鹿死ね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:29:41.75ID:y0xVb2Gb
>>964

ボートはエンジン音がうるさいから
ミッドナイト
22時限界だろうーね

それより
競輪のオールナイトの方が
可能性高いよねw
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:57:24.86ID:TE/i2fLr
オールナイトとか選手死んでまう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:37:20.16ID:CTIMrgSd
デイの防府F12日目は約6億で、弥彦F2最終日は3.2億
最近のデイF2は本当によく売れるようになってきてる
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:50:08.56ID:ZjL9GYFK
弥彦F2最終日そんなに売れたのか?
伊藤克信も嬉しいだろうね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:06.57ID:wQnAvfmy
>>974
パチンコ・スロット超絶全盛期の頃なんて佐世保とか地方の競輪場で
1日2千万いかないのが当たり前だったからな
下手すると1千万前半とかもあったし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:42.04ID:x8vjNrw+
そう考えると千葉のいまの売上はヤバいな、コロナ終わってパチンコ屋が復活したらどうなっちゃうんだろ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:18:47.44ID:awyE0aeu
パチンコパチスロの凋落とコロナは別に関係ないよ
千葉も今のレベルから下がるのはもちろん少しぐらい上がっても焼け石に水でしかない
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:21:05.58ID:Rtlwc2NX
禁煙になったし、出玉規制もあった
カジノ解禁となればバーターで潰される
まあ、どう転んでも千葉に上がり目はないし、それでいいんだけど
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:52:38.34ID:MFxNaIs9
今日までの防府FIの西日本カップは、三日間で19億6614万3500円でした。
昼間単独開催の今日は8億近く売れているので、昨日やれた事はプラスになったのかな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:59:11.85ID:njO2MHNl
石井は12月になって残りの斡旋が2本以下になるまで特進特進って言われ続けるだろうな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:46:59.99ID:IdeLqlDa
パチンコって射幸心あおるだけあおって規制するから客がどんどん減った
そうなるとまた新規格で射幸心あおるような機種が出るの繰り返し
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:11:45.94ID:p9CVOjF0
昔は水戸サテみたいなとこ以外は1場しか買えなかったからレース間が退屈だった
今はネットで競輪も競馬も競艇も買えるから暇でもパチンコ屋行こうと思わないな
例え今4号機解禁されても昔程人気にはならないだろうね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:33:54.76ID:TJmmA0bu
同じ売上なら、脱税もしなきゃ敵国に貢ぎもしない公営競技の方が世間の為だからな
公営競技がネット投票というインフラを整えた今、法的にもグレーのパチンコを守る理由は今利権に絡んでる連中以外にはない
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 18:23:12.40ID:lBDxsBJv
福井記念初日 12億2257万4400円
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 18:32:34.94ID:1lp+b92/
てか松浦今週も記念走るんかい、移動考えるとろくに休んでないだろ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:20:06.66ID:HWmNC01u
休みなんて必要あるのか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:21:59.46ID:gEn3O+gE
>>984
ようやくミッドナイト開催の認可がおりたのね。昼間扱いだったからあれと思いきややはり始めるから四国は全てミッドナイト付きのレース場になりますな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:25:37.78ID:LOrrcbRm
それならそれで次第に人気なくなるからそれで問題ない
全く無休でもないのに
コンディションが悪くなると決めつける理由が知りたいp
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 06:52:32.89ID:LOrrcbRm
客が逃げるとか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 21:10:35.01ID:ZVddmNcu
>>994
昨日より減ってるやん
これ60億厳しいんじゃね?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 21:12:48.58ID:N6xMd6vu
>>994
次スレにも昨日書いたけど、やはり富山F1に売上流れたな
明日もレースカット寸前だけど55億近くまでいくかどうか
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 21:14:58.32ID:xQREXVTU
昨日は昼間単独かつキャンペーン効果があるからね
60億はそもそも厳しいし先週と同程度売れれば上出来だと思う
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 05:15:54.21ID:ghD67fSW
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/09(土) 01:05:54.13 ID:CLZZ7zPt
>>23
安倍の件あってそれなら十分

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/07/09(土) 04:49:58.45 ID:0yvzbnlr
だよな
俺も競輪そっちのけでニュース追ってたし
よく10億届いたとも言える
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 16:37:51.23ID:eQhIDbcx
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況