X



トップページドケチ板
1002コメント263KB

【非貧乏】 ドケチの健康的食生活2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新ネタはage推奨
垢版 |
2013/01/01(火) 07:44:32.63ID:B31PtDIx
季節の良食材↓や半額系を調理が基本かな?

よく安い:キャベツ ニンジン 長ネギ 玉ねぎ 白菜 キノコ系
     チンゲン菜 オクラ(半額惣菜も有) 豆腐
たまに安い:ブロッコリー ピーマン
加工面倒:大根 イモ ほうれん草(灰汁抜き) 追記募集中!

料理や激安自慢うpは→http://kie.nu/ へ
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2015/10/21(水) 02:53:27.91ID:???
別にインスタントラーメンが悪いわけじゃないからな
駄目なのはインスタントラーメンしか食べない事だし
0800名前書くのももったいない
垢版 |
2015/10/23(金) 08:20:40.97ID:???
インスタントラーメンで体に悪いのはカップの溶けるのと粉スープだからチキンラーメンは無傷だったんじゃないか
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2015/10/25(日) 14:23:07.16ID:???
禁酒の為にビール代わりにお茶、ツマミはジャガイモとニンジンをレンチン、スライス玉ねぎをのせてマヨネーズに塩コショウでポテサラの出来上がり。
これが週末深夜の楽しみになりました。
0811名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/21(月) 23:08:09.26ID:???
野菜、植物性たんぱく質、魚介類、オリーブオイルやごま油など圧搾法で作った植物性油脂、全粒の穀物などをとって砂糖、動物性脂肪をやめると健康によいよね
0818名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/06(水) 15:27:51.77ID:???
自分の健康にまで金をケチる人がいるとはな
お金なんて健康に生きていればこそなのにね
貧乏で健康にまでお金回せないというのなら分かるが
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/27(日) 08:19:04.26ID:fUwNi8qS
【緊急!3/31までのキャンペーンです】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンにてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1
0822名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/27(日) 21:56:58.03ID:???
>>818
健康のためにってサプリ買ったり、ウコンドリンク飲んで酒飲む位なら酒飲まないとか
無駄金は使わない生活が正しいドケチな健康的食生活だと思うな。

来週はサラダ菜の種まくよ。
あとバジルとかタイムとか色々まくよ
0824名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/28(月) 11:18:17.12ID:???
>>822
健康のためにサプリ買えなんて誰も言ってないよ
ちなみにガンにならないためにはサプリは飲まない方がいいらしいよ
0825名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/01(金) 17:10:17.90ID:???
>>812
朝鮮人参って、血圧が上がるらしいね
手製の野菜ジュースと、料理に大蒜を多用していた知人は脳梗塞で下半身不随→悪化してあぼーんだった
漢方薬とか薬膳とか、自分の体質を見極めて適正に取り入れないと恐いよ
0828名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/02(土) 01:47:21.32ID:???
超高い漢方薬服用して、みるみる痩せていった老夫婦いたけど、両方とも肝臓悪くして死んだ
0829名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/02(土) 01:55:11.54ID:vAhq/XzP
まじかよ
0831名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/02(土) 09:53:39.98ID:???
体に一番良いのは断食
動物は病気になると食事を取らず休息する
消化に使う体力は非常に体に負担がかかる
0832名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/02(土) 13:41:19.43ID:???
>>828
肝臓が悪いから高い漢方飲んだんじゃね?
つまり漢方で死んだんじゃなくて、漢方が効かなかっただけだと思うんだが
0835名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/03(日) 08:33:19.38ID:???
>>831
休息するっていうかたんに食慾がなくなって狩りや草食べる行為が億劫になってしなくなるだけ
人間だって具合悪けりゃ食欲なくなる
0836名前書くのももったいない
垢版 |
2016/04/19(火) 22:33:49.20ID:???
ウコンもシジミも健康な肝臓にはいいものだけど肝臓病になってからは絶対ダメな
あれはまだ鉄分多いからNG、まだブロッコリやキャベツほうが肝臓にはマル
0837名前書くのももったいない
垢版 |
2016/08/19(金) 14:22:27.65ID:saCRiVDv
良スレ上げ
0840名前書くのももったいない
垢版 |
2016/11/06(日) 00:26:02.05ID:???
本日の夕飯・干しえのきと長ネギと水菜を入れた湯豆腐をポン酢で食べる
昆布だしで軽くゆでた長ネギうまい
0841名前書くのももったいない
垢版 |
2017/01/24(火) 18:00:53.23ID:???
さつまいもご飯と野菜炒め、かき玉汁。
旦那にもう少し牛肉麺食べさせてあげたいなあ。
0843名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/04(土) 23:53:43.01ID:???
魚は丸のままか柵で。
もう少し上手く活用出来たらな…
ウルメイワシの蒲焼き作ったら若干失敗。
0844名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/05(日) 03:01:49.66ID:cihx4piU
骨やアラが無い切り身の方が実質的に安い場合も有るから妄信はアカンぞ
0845名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/05(日) 20:05:19.39ID:pCwg9UX7
一人暮らしの自炊ってかえって金かかるわ
0848名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/07(火) 09:05:29.67ID:???
九州なもんで大陸の海洋汚染のが気になるかな。
漁師の人も昔と比べて魚が安くなってしまった挙句、
単価の高い回遊魚とかは外国の乱獲とかで減り、
生活がきついという話聞いてより積極的に使おうと思った。
0852ホース
垢版 |
2017/02/11(土) 16:04:48.06ID:1IxdxW6V
みんなは砂糖は使ってる? 女子で、はちみつとかてんさい糖しか
使わない人がいる。人工甘味料も使ってない
0854ホース
垢版 |
2017/02/11(土) 17:57:10.53ID:1IxdxW6V
麦飯は良いわね。いいうんこが出る。味噌汁はここ
17年飲んでないわ。高血圧になるから
0855名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/11(土) 19:41:17.69ID:???
ドケチに健康を目指すなら宗教に流されない事が大事
世の中に流布されているさまざまな健康法や食品を嘘と言うワードを入れて検索すると良い
0856ホース
垢版 |
2017/02/11(土) 20:13:12.27ID:1IxdxW6V
そうよね。ダイエットしてるつもりがいつの間にか
シャブやりながらヨガと新興宗教の生活にどっぷりとか
0858ホース
垢版 |
2017/02/12(日) 15:58:06.15ID:BI/AbaNl
今日からトマトジュース飲んでる
0862名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/12(日) 17:50:34.04ID:???
まだ味噌汁の塩分が身体に悪いとか言ってる人いんのかw
ちょっとは最新情報ググれよタダなんだから
0863名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/12(日) 19:32:31.76ID:???
最近は食事直前に青汁飲んでる

食物繊維でお腹を膨らませるから食事の量自体減らせるし
栄養もあるから後に何を食べたって結果的には多分バランス栄養食だw
0864ホース
垢版 |
2017/02/12(日) 22:54:38.01ID:BI/AbaNl
青汁は便秘にすごく良いわね。1袋100円を高いと思うか
安いと思うかよね。駅でよくBBAがペットボトルに青汁の
粉溶かしてグビグビ飲んでるわ
0865名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/13(月) 20:43:55.11ID:SZXUaCKs
>>864
青汁高いなあ。
健康には良いんだろうけど手が出ない。
手間はかかるけど根菜スープ大量に作ってる。
あとは98円のプレーンヨーグルト。
朝弱いからどっちかお腹に入れてから仕事行く。
0866ホース
垢版 |
2017/02/13(月) 20:59:14.34ID:kl9AjIkq
最近のヨーグルトってわかりにくいわ。うちはブルガリア一択。
いろんな菌のやつがあって、何が何やらわかんないの
0868ホース
垢版 |
2017/02/14(火) 14:59:52.50ID:ucTB42DM
雑菌は強いのよ。この前はブリのあらにしょうゆつけて、豪快に
骨ごとしゃぶって食ったわ
0870名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/14(火) 18:00:34.31ID:???
今日はチョコレートケーキ作る。

高いアソートみたいなチョコレートの打診あったけど、買わず。
チョコレート買ったらワインもと言い出すし。
0871名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/14(火) 19:08:08.93ID:zrZsd0B6
>>866
どのヨーグルトがいいとかあるの?
トップバリュの一番安いのか、同じくらいの特売の買うんだけど。
0872ホース
垢版 |
2017/02/14(火) 21:53:58.29ID:ucTB42DM
>>871
いろいろあるじゃない? Rなんちゃらが入ってるとか
あたしはいつも特売ブルガリアだけど
0874名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/15(水) 22:33:13.15ID:???
>>871
ほとんどは胃で殺菌されるのでどれを食っても大差ない

健康話は宗教
信じる者が救われる世界

適当に生きていても大差ない
生物には環境適応能力あるんだから
0875名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/15(水) 23:21:27.66ID:???
>>874
そっかぁ 胃で殺菌されたら意味ないよねぇ



ピコーン ケツから入れればいいんだ ちょっとヨーグルト浣腸してくる
0878名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/17(金) 20:53:21.83ID:2Ho31hRH
>>877
ブルガリアも恵ってやつも見たことはあるんだけど値段がねえ。
トップバリュの中でも100円以上の買わない。
朝食べないよりマシくらいで買ってる。
ちゃんと成分見てみるわ。
買うかは値段と相談だけど。
0880名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/17(金) 22:17:52.98ID:???
>>864
1袋100円?
ググったらダイショーの青汁のことか
普通の20包300円の青汁(大麦青葉・ケール・明日菜・ゴーヤすべて国産)とどう違うの?
0881名前書くのももったいない
垢版 |
2017/02/17(金) 22:29:30.39ID:???
ヨーグルトは2年くらい自作してる
今はR1にチャレンジ中
普通はヨーグルトメーカーを使うところだけど、レンチンで何とか出来てる
0883名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/07(火) 11:34:39.81ID:xbI1uVU2
冷凍食品が安い。最近、買ったのは冷凍のコロッケ。室温で戻してレンジで暖めればおいしく食べられる。
冷凍しておけば半年もつので食べ残すことがない。150円で小さいコロッケが6つ。
2日で1個食べる。なので150円で12日食べられる。ほかのおかずにコロッケを追加することでほかのおかずをかなり減らすことができた。
0885名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/07(火) 17:36:28.41ID:???
2日でコロッケ一つかよく生きてるな

業務のお弁当ハンバーグ使えば30個で300円ぐらいだがな
0888ホース
垢版 |
2017/03/08(水) 01:26:06.98ID:XSYL/vWM
>>880
さあ。買ったことないから知らないわ。
無料サンプルは各社のを飲んでみたけど、たいしてかわらない
0889名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/09(木) 16:58:31.09ID:pzdzPtAX
卵1日6個まで食べてもいいらしいね。あとは適当に低栄養で安い炭水化物
食べても栄養失調にはならないんじゃない?
0890名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/09(木) 17:17:58.44ID:???
本当に玉子サマサマ。

しかし、日頃油使いすぎてるのか、旦那のメタボ気味が治らない。
全くないと美味しくないし、調節しやすい入れ物を買うかな。
0891名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/09(木) 18:57:09.98ID:???
今の日本は食べ過ぎで病気になるのがほとんどで
よほど毎日同じ単品だけを食べ続けないと栄養失調になるのは難しい
0893名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/09(木) 23:53:12.55ID:???
都内住みでも卵って10年前くらいは130〜160円くらいで買えてたのに
今は200円前後で先日はとうとう229円になってた
2コで100〜120gだからg46円と考えたら
業務スーパーの最安値のムネ肉と変わらなくなってきたな
今日はちょっと歩いてドンキで168円の買ってきた
0894名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/10(金) 09:43:50.07ID:???
>>893
都内ドンキならクーポンあれば100円
スーパーで98円とか100円とかよくみるし

だが、職場の中国人が安い卵は買わないというから(rya
0895名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/10(金) 10:03:03.08ID:???
飼料が輸入品だからかね。
玉子や牛乳は200円以内であればあまり考えて買わないかも。

>>891
食べ過ぎもあるんだろうな。
野菜や魚はあまり好きでは無さそうで、ため息つきながら献立たててる。
0896名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/23(木) 16:15:30.64ID:1rnfUUQc
やっぱ肉か卵は食べた方がよさそうだね。
この前納豆しか食べない納豆仙人っていう人テレビで見たけど、ガリガリで
見るからに栄養失調だったな。このスレも結構参考になる。

http://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/46028101.html
0897名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/24(金) 01:38:41.11ID:???
どケチ以前に胃腸弱いからつい菜食寄りになっちゃうんだけど
やっぱり肌や髪がパサパサになるしパワーでないし
冷えが酷くなるから動物性も炭水化物もしっかり食べたほうがいい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況