X



トップページドケチ板
592コメント185KB

タバコで月一万円貯蓄に変えたい

0001禁煙したい
垢版 |
05/03/09 00:52:11ID:8Gs2JZu8
誰か禁煙方法伝授してください!!!
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2006/01/11(水) 14:00:27ID:JtQxM+BZ
禁煙は絶食よりも辛いよ!と元彼が言ってました。
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2006/01/12(木) 10:28:15ID:66JQhpj2
>>101
精神力のみでやめようとするとこうなる。
あるいは禁煙を破るためのいいわけ。

「20本→10本」とかの節煙も失敗率高し&あまり意味ない
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2006/01/12(木) 16:40:11ID:???
父はショートピースを1日3箱吸っていて
肺ガンで11年前に64歳で亡くなった。(煙草は15歳の時から吸ってたらしい)
母は当時からキャスターを1日4〜5箱吸ってたので、
父が亡くなる前に母に煙草をやめるように説得したんが止める気が無く
その後も吸い続けたが、介護が必要になる状態になったのをきっかけに
去年のクリスマスに禁煙すると初めて言ってから現在に至るまで煙草を1本も吸っていない。
自分は煙草は吸わないので吸う人の気持ちはわからないが、すごいと思った。
まだ、煙草を側で吸われると辛いみたいだが、
このまま止められることを願う。


0104名前書くのももったいない
垢版 |
2006/02/19(日) 21:14:41ID:nvWZVtEQ
煙草臭いやつキモイ
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2006/02/21(火) 23:47:53ID:???
自分は妻が妊娠中もタバコを吸ってた。
妻は非喫煙者だった。
出産時に妻は中毒症で死に、胎児も死んだ。
妻と胎児から、非喫煙者からはありえない量のニコチンが検出され、これが中毒症の原因だといわれた。

そして自分はタバコをやめた。すべてを失うまで辞めなかった。
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2006/02/23(木) 06:40:04ID:vr+Sk7f1
うちも父は60過ぎて心筋梗塞で倒れてから
一切やめたなあ。
ピースのライトか何か1日2箱くらいだったみたいだけど。
だから自分もせめて実家へ帰るときだけは
禁煙しようと思ってるけど、むずかしい・・・
しかし、父はタバコ吸えないストレスからか、
飴とかガムとか食べまくるようになった。
0109名前書くのももったいない
垢版 |
2006/02/24(金) 16:41:59ID:???
>>107
煽り乙
ニコチンはすぐ分解されるし、妊娠中毒症の原因にはならないよ
てか妊娠中毒症ってどんなものか分かってるか?

>妻が妊娠中
童貞のクセになに言ってんのw
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2006/02/24(金) 21:20:22ID:AK1pw8jc
どうでもいいから、そんなにあわてるなよ!
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/01(水) 21:25:39ID:gpSPlBVv
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=170

世界的に見て安すぎると言われている日本のたばこですが、
あなたはどれくらいの値段が妥当だと思いますか?

○250円以下
○現在の価格でよい
○300〜390円
○ 400〜490円
○ 500〜590円
○ 600〜690円
○ 700〜790円
○ 800〜890円
○ 900〜990円
○ 1000〜1490円
○ 1500〜1990円
○ 2000円以上
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/01(水) 22:27:19ID:C7+Mli10
400円くらいでどうよ?
私吸わないから、関係ないし。
喫煙者のみなさん、税金負担おねがいしまーす。
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/04(土) 02:17:32ID:C741+HIh
1000円でいいな。
タバコ→癌なんかで高額の医療費の負担が税金からでてるから。
喫煙者には前倒しで払っといてもらわないと。
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2006/03/12(日) 16:40:07ID:???
セブンスター→マイセン1日50本×30年
只今、1日4本に節煙中(6日目)
明日からは、2本にするつもり
あくまでも【つもり】なので
実行出来るかどうかは、自信無いのですが・・・。
今月中には、完全に禁煙出来る様に頑張ります!!!

0119名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/02(日) 16:45:32ID:QOUnZfMU
吸いたい時は氷を口に含むと禁煙率高いらしい。
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/02(日) 20:34:03ID:???
↑禁煙セラピーでしょ?アレ読んでも止めれない。
内容は哲学的な事ではなく心理的なもの。
意志ではないと断固言い続けてるけど、意志だとしか思えない。
だって、書いてる内容は"そんな事わかってっから"的な事ばっかり。
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/03(月) 13:34:51ID:gAsM9HIU
↑俺「禁煙セラピー」でやめましたが
心理的ですか意志ですかそうですか
なんにしろ止めたい人が止められるならいいわけで
俺の周りだけで5人(俺含む)成功してるのは事実

121がうまくいかなかったのは残念かも知らんが
まだ読んでいない人に「アレ読んでも止めれない」って断言するのはどうかと思う
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/04(火) 10:28:26ID:???
>>121
>内容は哲学的な事ではなく心理的なもの。

ぷw
哲学的内容だったら止められるのかw意味ワカランwww
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/06(木) 18:36:46ID:zggee0bg
タバコ1箱千円とかになったら、オレやめると思う、昔の人が、わかば、やゴールデンバットを金がなくて吸ってた、とよく言うけどオレは金がなかったら吸わないし、または吸えないし。
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/06(木) 22:12:23ID:???
タバコのにおいが かなり強い同僚みてやめた。
やっぱり タバコ吸う人 臭いよね。
吸っているやつには分からんが。
0126名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/06(木) 23:39:13ID:???
>>125
いや、自分もタバコ吸うくせに
他の喫煙者のタバコのにおいが気になるときあるよ。。
昔、彼氏の寝起きの口臭がまじでウン子のニオイした・・・
はみがきして寝ても、喫煙者の寝起きの口臭は
非喫煙者とはくらべものにならないと思う。
自分もそうなのか?と思うと恐ろしくなってきた(;゜Α゜)
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/28(金) 17:37:06ID:re653+jc

>>121
まぁ、そう言いたくなる気持ちは判る。
あの本は、結局総じて、論理的な物言いができていないんだよね。
だから、感情的になっている人間の話を聞くような感じなんだよ。

つまり、そういう奴の言いたいこともちゃんと聞き取れる人間じゃないと、あの本で言っている
真意は、理解できないと思われ。

すくなくとも、「感情的な奴とは会話デキネー」という人では、あの本の言いたいことが
理解できないと思う。
もし、あの本のいっていることを「本当にわかっている」のなら、
タバコを吸う理由がないわけだからね。
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/29(土) 00:51:45ID:b5/kFS4T
ニコレット買って噛んでみたら?たばこ買って辞めれないっていうよりは安いんじゃないかと
0129名前書くのももったいない
垢版 |
2006/04/29(土) 02:46:34ID:???
私は禁煙セラピー読んで三ヶ月だけ禁煙に成功したことがある。
ちなみに女の禁煙成功率は男に比べてすごい低いらしいよ。
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/04(木) 21:22:17ID:HUGM/8HI
エコーは?
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/04(木) 22:28:57ID:uWNU6Y94
喫煙しないおいらにゃよくわからねぇ世界だぉ
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2006/05/20(土) 19:06:23ID:bWk4Kpcv
>>133
ストレスの多い職場でも、吸ってない人もいるんだろ?
お前だけ弱くなるなよ
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/04(日) 07:13:27ID:+0R+4jPl
小さい頃から全く吸わないので、そもそもタバコを吸うという発想がないな
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/14(水) 16:36:15ID:1s+Cqq0o
夫婦二人で月3万近く×12ヶ月×10年
莫大な金額だ!!!そこそこの新車も買える
ゴージャスな海外旅行だって3回は行ける。
アフォくさ!!あー辞めてーーーー

とは毎日のように思ってるんだがorz
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/14(水) 19:38:59ID:???
来月値上がりするのを機に煙草止める!
止めようとしていたけど、意思が弱くできなかった_| ̄|〇
だが、今回はやり遂げる!
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/15(木) 02:46:09ID:UcfLCIQc
いくらあがるの?
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/15(木) 04:45:20ID:qXgyGakY
私は家族全員吸うし夜の仕事してるからお客さんほぼ吸うけど辞められたよ。


ほしいものがあって貯金したかったのがきっかけだがタバコやめると心の中で喫煙者を馬鹿にするのが楽しい
01415本目
垢版 |
2006/06/15(木) 09:45:49ID:kryrrlaP
今日から本数つけて子どもに報告する約束。
減らす努力はしなきゃ子に対して面目ないので頑張る。
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/15(木) 16:55:19ID:???
>>140みたいなのが本当に意志が強いんだろうな
俺が禁煙したとき一番辛かったのは飲み会とかで他の奴らが吸ってるときだった。
自分も酔っ払ってるし、机の上に置いてあるから手がついつい・・

禁煙して4年の今でもマルボロとかラッキーストライクが置いてあるとちょっとヤヴァイw
他のタバコはどうでもいいんだけど
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/15(木) 17:51:05ID:ATL6uZWS
たばこ板で「ザイバン」で検索汁
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/16(金) 12:25:36ID:???
>>141
節煙すっと、かえって次の一本に対する渇望が強くならね?
ますます依存が深くなるスパイラル
思い切ってヤメてしまった方が苦しみは短くて小さいよ

でもまあ禁煙2年生のヒヨッコの意見だから気にすんな
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/18(日) 08:52:37ID:???
>>141
自分自身の問題なのに、子供への面目とか「やらされてる」感が見え見え
ヤメた方がいいのにヤメられない時点で親の面目なんてすでに無いしw
んで、どう?挫折した?www
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/22(木) 02:18:35ID:???
一応、まだ子供には申告しています!けどなかなか減らないね…意志弱…
続いてるからまあよしと言ってくれたけど、
今月末までに半分くらいにしたい。
みんなー頑張ろう!
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/22(木) 09:51:53ID:???
申告じゃなくて減煙頑張ってね!

経験的には禁煙より減煙の方が無駄に苦しい気がする…
禁煙すれば体調良くなるし小銭減らないよw
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/23(金) 14:39:25ID:DCVDoMBm
そうかー、一気にやめたい…。
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/23(金) 22:43:03ID:3elNY0wC
すぐ慣れるよ
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/24(土) 00:59:01ID:VkFl5Aq9
煙草を食費としてあつかう事にした。
0156名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/24(土) 00:59:58ID:z6qyde4q
うん。10本くらいにしたい。今日は16本吸っちゃった。
明日は15本以内に…頑張るぞー
0160名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/24(土) 21:52:55ID:z6qyde4q
私も読みたい。ブックオフで売ってないかな?
いつも買ったら読んだ気になってしまうのだけど…
効いたと皆言ってるし興味が湧く。
0161名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/24(土) 21:55:58ID:VkFl5Aq9
ここではいくらでもすっていい、ここはだめと決めるといつのまにか減るよ
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/24(土) 23:18:58ID:OrFGR5B8
禁煙セラピー読んだが無理でした( ̄^ ̄)
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2006/06/25(日) 06:21:14ID:???
まだ読んでないやつは一回読め
タバコ3〜4箱分の値段だけど
トータルで考えればお得だよ
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2006/07/08(土) 19:38:02ID:???
タイマー禁煙法をお伝授しましょう。
まず吸いたくなったらタイマーをセットする。最初は5分、その間は絶対吸わないと誓う。
トイレに行ったり片付けしたりして気をそらす。
それができたら10分、30分、60分とか伸ばしていく。
ある日タイマーセットしなくてもタバコに手が伸びない自分に気づきます。
私はこれで禁煙成功しました。
皆さんもがんばってください。
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/06(日) 00:47:42ID:???
喫煙所で煙草を吸っていると、妙にせかせかと煙草を吸っている人を
よく見かける。「何か急いでいるのかな?」と思っていると、吸い終わっ
たらすぐにまた一本煙草を取り出して再びせかせかと吸い始める。
「もっとゆっくり味わって吸えばいいのに」と思う。
俺が一本吸い終わらないうちにそういう人は二、三本は吸っている。
心当たりがある人は、まず一本一本をゆっくりと味わって吸うように
してみれば?
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/30(水) 15:03:08ID:???
簡単だよ。
2ch中は吸えないようにPCの前から灰皿を撤去。
それだけで、長時間のタバコの自粛ができるようになる。
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/31(木) 00:36:02ID:???
月1万煙草で燃やすとして@30年吸うと積算。
直接経費で1万×12ヶ月×30年=360万

なんだ現行ランエボも買えないんじゃんと判断。
燃やしてたほうがマシと気づいた。

以上折れのチラ裏。
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/31(木) 12:17:07ID:45S7O3J+
そうだよね、どんどん吸おうね♪
0172名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/31(木) 16:16:07ID:???
>>169
ゆっくりと味わって吸う人は
肺を濃度の高いタバコの煙で充満させなければ満足できない人です
フカして唾液などからニコチンを摂取する人に比べ
大量に有害物質を肺壁に付着させてしまうため肺病リスクが高いとされています
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/31(木) 16:48:34ID:NS+HaTUb
タバコ代専用に小銭入れを用意して、タバコ代はそこから出す。
どんどん減っていくのが分かるから、出すのが嫌になるよ。
0174名前書くのももったいない
垢版 |
2006/08/31(木) 18:02:57ID:???
>>169 >>172
結局、ゆっくりとフカせばいいわけだな。
税金=無駄の乗った煙草を浪費し過ぎず、健康もあまり害さず。

フカす煙草といえば、葉巻とかだな。でも高いなw
ロングピースでもフカすか…。
0175名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/01(金) 00:39:54ID:???
禁煙が最善だとは思いますがやめるのもなかなか大変ですね
自分は運良くやめれたけど、タイミングとかずれてれば失敗してただろうし

最近、喫煙者の同僚から嫌煙家だと思われてるぽい。違うっつーの…
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/08(金) 11:48:28ID:d3P8OXPr
たばことパチンコはやめて良かったよ
ていうかやめられたのはすごいラッキーw実際たいへんだよな
やめたら金も健康も全然良くなった

どっかの板の連中みたいに吸う(打つ)人を叩く気は無いにょ
単なる俺個人の感想でつから
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/13(水) 10:54:00ID:cc2odSg9
>>176
>どっかの板の連中みたいに吸う(打つ)人を叩く気は無いにょ

俺もそうありたいんだが
あーやめたい、もうやめなきゃ、やめます今やめます
とか何年も言い続けてるヤツ見るとムカついてきます
まるで数年前のぐだぐだな自分を見てるようで…
0180名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/19(火) 01:32:37ID:oiFPoLdJ
禁煙セラピー,漏れもそれで禁煙。
それプラス、趣味のバイク(250cc)を維持するのに年間11マソかかる。
・・・ってタバコを1日1箱すう金額じゃん!って気づいたから。
吸いたくなったら「バイク代。」
と念じて吸いたい気持ちを落ち着かせたYO!
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/20(水) 13:21:49ID:???
ヤメれる人はとっくにヤメてる
少なくとも「やめたい」って言いながら何年も吸い続けたりはしない
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/20(水) 13:26:13ID:Q3x2JE/R
禁煙辛いのか
0183181=176
垢版 |
2006/09/20(水) 14:43:44ID:???
カメ&わかりづらくてゴメソ
181は>>177へのレスでした

>>182
2年近く吸ってないけど別に辛くなかったよ
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/25(月) 06:58:21ID:hNB2rM80
まとめて買わないようにすれば段々毎回買いに行くのだるくて吸う量は減る。
だけど、残念ながら禁煙までは繋がらない。
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/25(月) 08:01:38ID:???
>>184
ウザい値上げさえ無ければ、そうできるんだけどな。

値上げ=駄税払いたくない=賞味期限一杯に買い溜め、がデフォ。
税ほど悲惨な死に金は無いからな。
0186477日目
垢版 |
2006/09/25(月) 10:15:58ID:od8qi2TL
ダマされたと思って100日だけ禁煙してみろって
100日後にはハッキリわかるほど体調は良くなるし、小銭も貯まる一方だぜw
ここだけの話、喫煙者の嗅覚が相当マヒしてることに気づいたりもする…
大抵のヤツは最初の30日で「もう喫煙者に戻りたくない!」って言うと思うよ

100日禁煙してニコチンの呪縛から解放されてもなお
「俺はタバコを吸い続けたい」って思うならお前は本物のスモーカーだ
101日目から死ぬまで思う存分吸ってください
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/25(月) 11:36:02ID:QzSO1zYu
トマトジュースを飲めば禁煙できるよ。
半年くらい前からトマト系のジュースを飲み始めたんだけど、
その1週間後くらいから煙草を吸うたびに頭が痛くなった。

で、初めはトマト系ジュースに問題があるのではないのか、と思って調べたら
なんとトマトには全く問題はなく、むしろ健康によかった。
トマトに含まれている「リコピン」という成分が
体の中に溜まっている煙草の害やらなんやらを除去してくれるそうだ。
たぶん、体から毒が抜けて煙草中毒みたいのが治ったんだと思う。

それで体が煙草を吸い始める前のような状態に戻ったから、
初めて煙草を吸ったときのような、頭の痛さや体のダルさを起こしたんだと思う。
ちなみに今でも完全な禁煙は出来てない。

でもそれは習慣で体が勝手に動いてるだけで(腹は減ってないのに飯を食うように)
手元に置いてないときは吸いたいとは思わない。
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/25(月) 11:36:43ID:QzSO1zYu
昔は煙草がなくなったときは深夜でもコンビニまで買いに行ったり、
お金がないときは「どっかに落ちてないかな」って部屋中を探してた。
でも今はライターの油が切れた時、台所のガスコンロで火をつければいいと分かっていても、
台所まで行くのが面倒で吸うのを諦めたりするくらい体内の毒が消えた。

トマト系の野菜ジュースってのは、赤い色をした野菜ジュースのことね。
ちなみに「野菜一日これ一本」を飲んでる(本当はトマト100パーセントがいいんだけどね)

それと、サラダに使う水っぽい品種のトマトでは効果が薄く、
ケチャップやジュースにする、中まで真っ赤な品種のトマトの方がリコピンがたくさん入ってるし、
ジュースの方が一度にたくさん摂れるから、普通に食べるのはオススメできない。

野菜版ニコレットだと思ってください。長くてゴメン
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/26(火) 09:57:56ID:Pn50Oh0y
煙草の吸いすぎでノドが痛い・・・

こんな思いしてまで煙草を吸いたくないと思った。
しかも毎年10月頃から2月頃までこういう状態が続く。
もう今日からやめよう。
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2006/09/26(火) 16:02:07ID:???
1ヶ月キチンと家計簿つけてみな。タバコ吸いながらでいいから。
で、次月に30日禁煙で家計簿継続。

劇的な心境の変化のある人が必ず居るはず。
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/18(水) 10:38:16ID:???
マイセンライト1日3箱吸っていて金の無駄に嫌気がさした。
やめられなかった。
ロングピース1日0.5箱にした。金がかなり浮いた。
薄い煙草は金の無駄。
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/31(火) 11:06:08ID:MH33nU2q
生活必需品以外に金を使う人たちのおかげで
この社会は回っているので感謝していますよ
0199名前書くのももったいない
垢版 |
2006/10/31(火) 14:38:07ID:N9qsulVl
悪いけど、そうでもない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況