X



トップページ軽自動車
530コメント302KB
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part56 【三菱】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/30(火) 22:56:07.92ID:O8fRDNI1
>>419
取りあえずデイズの良さ言っとくと、アクセルブレーキの位置が絶妙で足下も広く
長時間の航行でも疲れにくい

あとは両方試乗して決めとくれ
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/31(水) 09:32:45.29ID:sf/TlKfs
2021年式日産デイズに載ってます。
エンジン消した状態でもシガーソケットが通電しているのですが…。
これはディーラーで見てもらった方がいいのでしょうか?。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/31(水) 13:50:57.20ID:UFNed5S9
>>421のような情報は地味だけど貴重な証言。
ドアの開閉角度とかドライブシャフトとか目立たない所に技術の日産が隠れている、ポカも多いけど。
森を判別して木の種類もわかった方かいいに決まってる。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/31(水) 21:44:31.64ID:4tFXjbXM
2代目Xのオーナー
N-WGNに対して曲線的オーソドックスな内外装とやや固めの脚が特長
この車の特性は普遍性や質の高さ
大多数の人間はそんな細かい部分に拘らないし、軽トラでもないのに運転席足下が極端に狭い車なんてない
主観自己満足だけではいけない
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/31(水) 23:24:57.79ID:vlUmrLGF
>>428
お前の文体のほうがどう見ても主観的だろw

タフトの動画で女性オーナーが身長150センチの私でも足下が狭い、と言ってた
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/04(日) 11:54:23.27ID:lvW9qkj1
ウインカーの、あの軽く触って反応するやつ、なんての?
あれのせいで間違って出しちゃって慌てて戻そうとしたら反対方向も軽くかかって今度は反対方向が出てっての繰り返すってない?
すげー腹立つんだけど
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/04(日) 12:33:03.72ID:SviilIzG
>>432
わかるーw
反対ウインカーやるんだよね
が、今は慣れて普通に使ってるわ
他にもハイビームとか他社から来ると戸惑うのもあるけど慣れれば無問題
常時ブレーキホールドやアイストキャンセラーは付けた方が良い
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/04(日) 13:11:11.90ID:lvW9qkj1
取り付け苦手だからエンジンかけたら毎回ボタン2つ押してるわ
もう習慣化して慣れた
ハイビームはやり方わからんくて道譲ってあげたりしたくてもゴメン〜って通り過ぎてるw
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 01:00:37.07ID:vhvNMzth
最近は混んでる時に譲ってもフルシカトかまして はっ?みたいな顔でゆっくり進むのが増えた
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 19:39:49.73ID:pju83O14
ワイパー雪に強くない?これって寒冷地仕様の恩恵なのかな
フロントの霜もすぐ溶けるし可愛いヤツだ
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 12:11:36.40ID:x7Sz/BLa
ミラーをぶつけて破損しちゃったんだけど、カバーだけならよかったんだけど土台側も破損してて
電子制御は全部大丈夫だったんだけど
カバーは6800円であったんだけど土台側はアッセンブリで全部組まれてるから全交換で8万だって!
内部でも今そういうのあるから単純な故障でも高くつくことあるって言われたんだけど、そんなもんかね〜
ボッタクリじゃないか!
土台側の破損は諦めてカバーだけつけることにしたわ。。
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 12:28:50.22ID:x7Sz/BLa
うぅ...それを言われると…
ワケアリではあるんだが
まぁそれは置いといて修理や整備に詳しい人がいるかなと思って書いてみたの
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 13:00:41.18ID:bQ9LuEWk
>>438
いやいやお気の毒です。
それにしても8万とは。
カメラ付きだからかな?
ドアミラーなんてぶつけやすいから
申し訳ないが人の不幸を自分の注意に向けます。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 15:14:38.49ID:x7Sz/BLa
>>441
そうですね
要はセットになってるからちょっと破損しても全交換しないとならないということです
カメラ等全部壊れてないのに
ここにぼったくりを感じます
外側のカバーは6800円で取り寄せ出来て大きな破損はそこだったのでそれだけ直しました
外側からはぱっと見分かりませんが、運転席側からは鏡の横のプラがえぐれてるのが見えます。。
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 17:48:03.00ID:oA8+RQQd
>>442
中古で出てくるの待ってれば良い
あとはスクラップ工場
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 18:23:07.13ID:x7Sz/BLa
>>443
近くの整備工場に相談してみたが中古でも4万とかすると言っとった
お金持ちなら気分の問題でもキレイな見た目に直すだろうが、自分はもったないと感じるので完璧でない見た目でも乗り続けるよ。。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 09:22:51.47ID:zlD/2MEI
>>444
自分もそうすると思う。
新車だとやたら気になるけど、
2、3箇所そこらにキズが付いてしまうと、
目立たなければ気にならなくなってしまう。
堕ちてしまう私。
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 13:30:13.88ID:vOUC8cKX
そもそも若い頃は軽自動車なんて乗らんだろ
無理しても普通車買うよ
逆に歳取ったら余裕があっても軽自動車買う
もちろん見栄もあるから全ての人が軽になる訳じゃないが
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 13:58:16.78ID:NaG+isTM
今はそうやって地方中小で中高年の管理職でも軽やら精々リッターカーが多いので
若造の平社員や非正規は欲しくても周りの目を考えると軽しか乗れない
最近はデカい普通車のほうが逆に煽られるんだよ
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 18:56:30.84ID:b82j2ZkP
デイズは十分かっこいいからデザイン重視でも乗れると思うんだけど
走りもいいし
これ以外別に必要ないわ
人4人以上乗せんし
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 19:10:24.96ID:b82j2ZkP
>>447
ただデザインも気に入って乗ってたからだいぶドライブのテンション下がるね…
右側だから運転席からすぐ目につくし
ダメ元で100均で黒のビニテ買ってきたが
目張りして余計醜くなるか…
ダメ元でやってみようと思う
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 23:58:45.38ID:FUteWk/q
半年くらい前に友人から中古で買ったんだけど、後ろの日産エンブレムが上下逆に付いてるのを今日になって気付いた
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 01:49:11.28ID:kJGFzzhG
>>451
自分の職場は下剋上。
社長、先先代プリウス。副社長、フレア。
専務、アクア。30代係長達、アルベルやセレナ。
今年度入った部下、新型クラウン、BMW3。
私は、当然このスレの主役メカ。
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 00:42:52.99ID:fQW9SkFK
わかんない、ディーラーでは中古の案内してもらえなかったし、近くの整備工場いくつか問い合わせしたが中古でも結構高いと言われた
どこで中古探せるの?
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 01:33:52.87ID:HXEM8pdF
>>462
あくまで自分で作業するのが前提だが、
RECOジャパンのサイトとか、ヤフショならNGPグループ名で販売してるしそれ以外の解体屋とかも出してる
あとはヤフオクもチェックしておいたほうがいいけどそれは最終手段で
今は中古部品でも動作テストや美装やって商品化してるし初期不良保証付けてるとこもあるから
自分は去年ヤフショのNGPグループから同色のを送料込み12000円に消費税で買って付け変えた
ネット環境あるんだから色々勉強しておいて損はないよ

自分でできない場合、
ディーラーも今は中古部品扱う時代だから言えば対応してくれると思うが、そうでなければ板金屋とかに頼んだほうが話早いかもしれない
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 13:33:10.78ID:HXEM8pdF
>>464
黙ってようかなと思ったけど気になったから一言
なんでも文末に草生やすのやめたほうがいいよ
使い方悪いと人をバカにしてるように見えたりするから
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/13(火) 08:18:12.36ID:VlahqBeY
無知なら金出して直すよなぁ
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/13(火) 10:15:55.30ID:PFc8J4HI
一番いいのはヤフオクで安いの買って持ち込みで交換してもらう
Dも高めにとっても持ち込みノーとは言わないだろうし、精々1万位だと思う
融通の利く整備工場に聞いてみるとかね
大したことなければテープのままでもいいだろうしな
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/16(金) 11:45:50.63ID:M0Gj4Dw8
てか、未だに東京の首都高20年も前のティーダが当たり前に走ってんだな
どんなけ貧困者多いの、関東
こっちじゃ半ば旧車骨董品扱いだよ
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 10:44:26.83ID:e5wmxYG6
後ろの席は簡易的な感じなのかな?
大人が座るにはもうちょい椅子の高さ欲しいよな
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 17:32:23.65ID:jE492iaI
それはどうでもいいから
不格好なのであと20センチ背を低くして横長テールの平成初期のセダンみたいな軽4作れよ
多分若者に結構売れる
1500o位の車でも頭の上が異常に空間ありすぎてうぜーんだよ
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/18(日) 23:54:30.35ID:TiAgzBaE
テステス
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/19(月) 00:00:20.91ID:oZL063O2
このスレ、俺のiPhoneでは1000超えてるんだけど俺だけ?
アンカーも途中から全然違う番号に飛んでるぽいし
ちなみに俺が一つ前に書いたレスは1160になってる
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/19(月) 09:51:58.80ID:t5hhFbwd
車載ジャッキないみたいだけど、市販のパンタジャッキ買えばいいんだよな?1.5トン用でいいんだろ?
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 17:38:39.20ID:QFX3jOac
三角はいらんけどジャッキくらい積んだ方が良いね
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/21(水) 08:18:32.40ID:9kFe6oin
デイズを新車で買って3年2か月、
突然フロントカメラの映像が曇がかって暗い。
日が当たると青く見えて全く見えない。

調べたらドラレコの保証は3年。
純正フロントカメラはどこ探しても売ってない。
ディーラーでカメラ交換したらいくらかかるん?。
知ってる人いたら教えて。
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/21(水) 11:24:26.21ID:fPQzHFQi
>>488
新車で買ってるならここに書き込む時間で
ディーラーに問い合わせできますよ〜
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/22(木) 22:45:35.81ID:FA8+Hx2f
先週納車したけど概ね満足してる
エンジン音が思ったよりうるさいのとハンドルが軽すぎるのが若干残念ぐらいか
とはいえ最近の軽はすごいね
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 14:07:53.45ID:b76wFzzi
f240
r210
大分重くなる
乗り心地操縦性も一番いいと思う
新車の20のオイルは五月蠅いから5w30が吉
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 14:19:13.36ID:svZU2CVC
エンジン音気になったことない
音楽聴いてるというのもあるが
ハンドルは重いよりずっといいんだけど、たしかにあの軽過ぎる感覚が気になる時ある
アソビ見たいのが変っていうか
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 05:49:38.66ID:yEvpBDjn
なんかわかりにくいけど、自動ブレーキはルークスより少し良いんだよね?
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 21:36:13.76ID:LS76gqPP
>>497
一緒くらいじゃないかな
>>430
クレーン車の側面に正面衝突してこれくらいで済んでいる
怪我も頸椎、腰椎捻挫、胸部腹部打撲の軽症(通院はたぶん3ヶ月以上)
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 23:56:10.19ID:ZLC4kzJg
>怪我も頸椎、腰椎捻挫、胸部腹部打撲の軽症(通院はたぶん3ヶ月以上)
それ軽傷じゃないんじゃ…
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 09:11:25.74ID:nOM5hYlv
骨折等で入院すれば重症になるらしい
この程度は軽症扱いらしい
実際は通院3ヶ月~6ヶ月が一般的みたい
とりあえず今から病院に行って来ます
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 10:20:58.54ID:S1CgCiFu
>>498
後遺症出そうな予感がしてならない。
お大事に
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 10:48:34.66ID:Oa8mJ0cf
車なんてまじでリスク考えたら乗れなくなる
死んでもおかしくないし、ケガも後遺症まで出たらやりきれない

田舎だと乗らなくていい選択肢がないのだが
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 00:15:30.48ID:ok/RwTnQ
質問です

日産デイズ 2013年 10万キロ

ギって音は何の音?
音が大きいのは正常?

お問い合わせありがとうございます。普通に乗っていたモノなのですぐにお乗りいただけますが、段差などでは足回りからギッというような音がすることがあります。また変速はCVTでスムーズですが、普通車から乗り換えるとややうるさい感じがします。故障ではないですが最初からこういうものかは不明です。中外共に綺麗です。ぜひ現車確認なさってください。よろしくお願いいたします。
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 07:38:09.07ID:Su3z/SE/
>>504
日本語でお願いしますw
0507504
垢版 |
2024/02/27(火) 15:55:21.02ID:ok/RwTnQ
>>504
個人売買で出品されてる車で説明欄に
「年式相応のガタ、ヤレはありますがまだまだ走れます」と書かれていて、ガタやヤレとは何でしょうか?と質問したら返ってきた返事が、下後半の文章です

段差でギッって音が出るのは不具合から来る音でしょうか?
エンジン音が大きいのは日本デイズ(2013)特有のものなのでしょうか?

不具合車であれば、購入の候補から外そうと思います
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 16:32:20.22ID:SjUC4qfB
10年も経てば軋み音の一つや二つない方がおかしい話
念の為細かいところまで書いてくれてる良心的な出品者
フルノーマルなら余裕
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 19:44:40.27ID:38MS/CvF
CVTが普通車と比べて煩いってのが引っかかるな
まぁ激安なんだろうけど、壊れたら捨てる前提で買うのなら別にいいんじゃね
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 20:26:57.70ID:9N3fqD6f
cvtがうるさいとは書いてない
普通車より軽のエンジン音がうるさいのは普通
上等なオイルやらハイオクでカバーする
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 12:15:11.42ID:vmrKoUB1
個人売買でマトモな車が手に入ると思っているとか草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況