X



トップページ軽自動車
1002コメント310KB

【HONDA】S660 Part199【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 20:57:13.87ID:NtxcsAHd
「お金の話ばかりする人」
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:00:10.04ID:iQFBbV4m
久しぶりに屋根外してエンジンに火を入れるけど
なんかーワクワクするぜっっっっっっっっっっっホンダZ
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:06:48.75ID:OfB+NO4l
>>598
S2000に乗ってんの?
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:07:51.76ID:NtxcsAHd
統〇教会(世界平和統一家庭連合)って実は韓国じゃなくて北朝鮮が母体だと思うよ
パチンコと同じで北朝鮮の資金源
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:12:47.70ID:NtxcsAHd
S660買う金で当時中古のS2000買えただろうけど眼中になかったわ
ホンダのミッドシップリアルスポーツカーに乗りたいという明確な目的があったからな
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:16:33.73ID:NtxcsAHd
S660が出たから車を買ったとも言える
なかったら今でもバイクに乗ってただろうな
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:20:50.53ID:3/l/wR3O
>>607
何乗ってるん?
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:45.05ID:E4+l+dqC
S2000てそんなシビアなの?
S6と同じ感覚で攻めたら横転する?
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:45:32.30ID:2OVBJqjr
>>606
これ
それならNSX買うわな
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 21:51:35.07ID:y6V9RGaF
>>611
むしろS2と同じ感覚で攻めたらS6が横転するンだわ
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 22:36:37.50ID:Rwfa26Xn
>>603
貧乏人らしく言い訳せずに軽に乗っております。
S2000を買うお金なんかありません!
お金があったらIS辺りか3シリーズ辺りを足車にしてGT3のポルシェがいいです。
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 22:39:19.93ID:txED6+F0
>>617
取り敢えず君の車を晒してからマウントよろ
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 22:51:39.44ID:BRa1gQJM
>>617
俺の下駄用はアウディのSシリーズ
家族用にHVミニバンだな
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/14(日) 23:12:22.70ID:1dDZBPkn
>>619
その高級外車を下駄とかほざく金持ち煽りカスね
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 02:37:11.44ID:fyTUcMAD
スーパーカーに自動格納は邪道だよ、年月が経ったら故障しやすいし重量も重くなるし
手動の方が将来もトラブル無いから安心です
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 03:17:58.57ID:f62pF+d5
そもそも法規の関係で多少可動するけど
完全に畳めないだろうに
こういうとこでここにいるのはエアオーナーばかりなのわかる
0626ホンダS660研究家
垢版 |
2022/08/15(月) 06:37:15.88ID:xaxGG8Ad
走る前から血が沸騰するほど ワクワクぞくぞく
興奮するぜっっっっっっっっっっっっっっホンダZと よっこいしょういち

正直S660にも906馬力欲しいと思ったことはある
でもこの小さいトレッドとホイールベースを考えたら危ないなと
それは佐々木選手も同じことを言ってた

TOP FUEL S660 佐々木雅弘 絶賛の理由とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=ZyIJGsfgpkU

君はなぜ走るのか そこにS660があるから
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 06:52:17.32ID:b19fHA+Y
2015年式ですでに雨漏りしてる人いますかね?自分2018年だから今のところ問題ないけど
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 07:05:28.32ID:nX/qh0S4
>>626
最近ポエム野郎のポエムが新しいキモさになってんな
今度はやたらZとか言い出して草も生えない
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 07:56:38.53ID:hT+EYMUB
>>631
そりゃお前、NSXとS2その他では開発費の掛け方から何から何まで違うし当たり前だわ
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 08:06:59.99ID:xaxGG8Ad
Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ Z(1972年)
https://www.youtube.com/watch?v=TatE8ieniss

今エンジンの火を落とした 滅茶苦茶楽しいん 滅茶苦茶楽しいっっっ
そう。わいには36馬力ぐらいが丁度いいかも知れない

でも今2速6000回転まで使ったぜっっっっっっっっっっっっと 小さくガッツポーズ
いよこっいしょういち

S660とスーパーモデル級の女性があれば もう何も要らない
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 09:10:04.79ID:IHVdOOO2
>>633
お前には原付が似合ってるよ
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 09:22:51.58ID:xaxGG8Ad
>>635 ID:5d22GB6N
それでも60キロなんですよ っこいしょういち
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 09:59:03.41ID:xaxGG8Ad
Honda S600に試乗させていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=Kqj_zA-SncM

この映像S600のフィーリングはわいのS660にちかいものがあって
妙に感動して不覚にも涙しそうになったZ
じゃなかったスッS
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 10:08:12.60ID:A73Fw9Kt
>>639
ホンダの名スポーツカーとポエムの軽自動車を同じにするな
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 10:21:44.97ID:Rbl+pQvm
>>639
最近はZを煽ることに熱心やね
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 10:23:47.30ID:n7TzDXXk
>>641
その通り
あのデザインだとドアと干渉するから
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 10:43:58.36ID:N7qL64Wf
>>630
畳める機構が無いとダメなだけ。
無理矢理畳める機構を付けたら、こうなっただけの話。

因みに外車だと、畳めなくても黙認される。
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 11:03:39.92ID:FYBcVCsQ
一度も畳んだことないわ
軽自動車だからか田舎だからか畳まないと白い目で見られるなんて考えたことなかった
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 11:18:58.41ID:emkux/h3
言うて畳んだところでなところあるしいいんじゃね
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 11:36:16.50ID:xaxGG8Ad
やっばSはSだけにいいSすっなあああぁぁぁぁぁ
Sだけに   
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 11:37:44.54ID:1SLaitT1
>>647
やっばポエムはポエムだけにいいポエムすっなあああぁぁぁぁぁ
ポエムだけに   
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 11:43:13.82ID:xaxGG8Ad
>>648 ID:1SLaitT1
サンクス
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 12:17:07.45ID:fyTUcMAD
>>647あなたのコメント毎日ニヤニヤしながら見てます!元気もらえます!
これからもポエム楽しみにしてますから頑張ってくださいね
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 12:35:19.98ID:xaxGG8Ad
>>652 ID:fyTUcMAD
サンクス

S660やメルセデスSLRをドライブした感動を音楽で表現すると

Johann Pachelbel Canon Piano (George Winston)
https://www.youtube.com/watch?v=hydo5gJP22o
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 13:34:38.47ID:drIfyZ4o
んなことはないカプチーノやAZ-1は滑りまくりや

レモンかき氷が美味いADVAN
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 19:36:53.65ID:drIfyZ4o
( ・д・) 宇宙人らー
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 21:35:57.35ID:QL2Y/5K5
>>657
コレの前のオモチャはカプチーノだったけれど確かにLSDを入れて前荷重にしたら踏み切れば流すの簡単
でもこの車と同じ幅のタイヤ付けたら容易には滑らないと思うぞ

S660はパワー無いのにVSAとタイヤで踏ん張っているから整備モードにして振る事で流れるよノーマルだとオープンデフだからパイロンの周囲を小回りとかは自分には無理…
と言うことでLSD組み込みに出している最中だったりする
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 21:45:44.01ID:XZO/A3kg
峠で夕練してきた
10本
恥ずかしながら固くなってしまった
官能性の塊だなこの車は
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 23:03:30.82ID:drIfyZ4o
チワワ
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/15(月) 23:04:12.54ID:NkYPWoKd
MRがドアンダーなんじゃなくて国産のMRが
アンダーセッティングにしてるだけだよ。危ないからね
事故っても下手糞なお前らが悪いって言い切っちゃう
フェラーリとかロータスとかとは思想が違う
まぁ最近のフェラーリやロータスは知らんけど
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 04:01:05.49ID:eaHmMIlC
>>666
S660開発時に参考にしたエリーゼは、素直な挙動で良い車だったよ。
S660は、それに近付けようとした痕跡を感じるから好き。
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 06:13:28.30ID:zkIQYxF0
さて頑張ろう
アドバン
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 08:09:20.94ID:RJDxBTtY
なんかNBOX運転しててなんか楽しいなと思った
船のようにドンぶらんこって揺れて乗り心地はマイルドで静粛性が高くてこれはこれで楽しい
スポーツカーは楽しいものファミリーカーは楽しくないものと一般的に浸透しているステレオタイプで思い込んでるフシもあるんだろうなと思う
まあそうは言ってもバイクなんかは刺激的で自然と楽しいと思えるから
乗り物の楽しさって刺激に比例するのかなと思う
排気音とか振動とか加速力とかが大きな役割がある
あとスペシャル感ね、他にはない希少性が高いほど楽しいと思える
あと危険性、バイクは2輪でバランスを取りながら走るわけだどウェットでは気を使うし
路面によってはヒヤッとする場面は少なくない
車もオーバーステアが出る車が一部の人たちに好まれるのも危険を楽しみたいからだろう
で何が言いたいかと言うとNBOXも十分楽しめるということ
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 08:23:25.43ID:oRmj+CaR
MRに機械式LSD装着
メリット
ダートや雪道での駆動確保、ジムカーナでのパイロンくるくる
デメリット
アンダー増、高速コーナーのライントレース困難、ストレートスピード低下、燃費低下、メンテナンス
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 08:30:24.31ID:WsjRdx/Y
MRは高速コーナリングが生命線
それを捨てて悪路走破性や低速時のクルクルを取るとか
ダートラやジムカーナでもやるんじゃなければおすすめしない
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 08:49:18.49ID:RJDxBTtY
サーキットで走るのでなければLSDは付けない方がいいんでないの定説
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 12:01:29.80ID:Gqnlo1vF
知り合いもガンダム好きて、真似してS6欲しいって言ってるから、CVTの白で16万kmの中古見つけたから必死におすすめしてる
働いてないけど150万持ったるらしいから先輩としてアドバイスしてる最中
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 12:43:24.23ID:Gqnlo1vF
言わせてもらうが今はS6値上がりしてるんですよ、マニュアルや10万km以下は200万出さないと無いの、俺の情報力を舐めるなよ
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 12:49:43.94ID:0xDZEFDR
>>684
取りに行ける範囲にないなあ……せや!近くにあるだけの過走行のボロ車に高い金出して買ったろ!
とはならんだろw
ディーラー車なら離れていても全国保証有効だし普通にそれ買うわ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 13:13:49.37ID:klAI0zUB
マンクスのEV良いな。
高卒くんの初期イメージもあんな感じだったのに
誰がガンダムにしたのだか。
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 13:31:36.49ID:iGo/y0q2
>>633
ADVANは必要だろ?
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 13:54:24.01ID:RJDxBTtY
>>681
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

本日も自宅に異常は、ありませんでした!
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:56.33ID:bi0PWXBy
>>684
オレは新幹線乗って取りにいったよ200キロの距離、交通費かかるけど上にあるように近くのディーラーでみてもらえる事前に任意保険移しておいて乗って帰ってきたよ
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 20:16:42.42ID:RJDxBTtY
エアコン付けると鼻水が出るのはエアコン内部に出来たカビが原因らしいなADVAN
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/16(火) 20:22:31.56ID:zkIQYxF0
泣く子も黙る酸素魚雷
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 00:50:27.80ID:iTx4tmpv
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック
















山口580
73―30
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 01:27:00.76ID:+JowUPG0
>>439
割とこれ気になる
2シーターのスポーツカーが欲しくて、そんな車にわざわざ荷物乗せたいってどういう層?

車好きで趣味がゴルフとかくらいしか思いつかん…
「独身男、もしくは子供が大きくなったアラフィフおっさんが週末一人でドライブしにいく車」として作ってんだから
積載性云々~とかいう人は流石に草しか生えない
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 01:28:14.49ID:ej6Ncm39
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック
















山口580
73―30
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 04:21:04.51ID:S5jPCaio
サーキットでなくても市街地にS字コーナーはある
コーナーの立ち上がり
ステアを戻しながらアクセルを入れていく後輪のトラクションを感じながら・・・
たったこれだけの動作なんだけどとても気持ちいい

S660はホンダ車のなかではネ申
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 06:54:40.32ID:NYX7HCD/
カーグラTVの田辺さんと松任谷さんもS660が初めて、そして唯一欲しいと思ったホンダ車だと言ってたね
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 08:36:38.13ID:uVDUxR7w
>>696
街中でレースする迷惑ポエム野郎定期
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 08:55:02.60ID:ghEMJFd3
>>693
そういう仕様用途であってもS2やビートみたいにトランクぐらいあると色々捗るのは捗るだろ
俺はどちらでもいいけどそういう意見があること自体特におかしいとは思わない
まあいずれにしても買う前にわかるから嫌なら買うなってことでしかないが
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/17(水) 09:33:21.39ID:mHvFVaUQ
でかいトランクとかは要らないけど、2人で買い物した時に荷物すら乗らない
2人で旅行するバックパックすら積めない

つまり、完全おひとり様用の車なんだよね

2人以上で行動する人はセカンドカーが必要と覚悟して買う車だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況