X



トップページ軽自動車
1002コメント442KB

超小型車・超小型モビリティー総合スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 04:58:29.25ID:/dM7p9ob
>>346
その「10年前のもの(i-MiEV)」じゃもはや比較対象にならんから、日産の軽EVを待とうねって話よ。
重箱の隅つついとらんで、比較対象になる車の発表を待て。
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 05:05:47.14ID:/dM7p9ob
>>346
ああそうだ。あえてi-MiEVを比較対象にするなら、
「もう10年以上作ってるのに、サッパリ安くならないのはなんで?しかもさんざ量産したiのコンポーネント使って?」
ってのを考えた方がいいかもしれんね。今の電池積めば安くなるんでないの?なんでそうしなかったの?

で、i-MiEVじゃなきゃ安くなる理由って何?ってとこまでツッコミたいが、俺は大人なので普通に日産軽EVの発表を待つねぇ。
変な事書いて恥かいたり、「息してる?」とかバカにされたくないしw

良かったねぇまだ発表されてないから好き勝手書けて…俺にはちょっとマネできんわ。
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 06:57:41.05ID:wHMqq07m
三菱よりコストダウンが得意なメーカーが
パナソニックの電池を使って短距離用軽EV作ったら何円になるんだろう
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:10:37.11ID:AHVfpxCE
>>350 日本で一番コストダウンが得意なのは、おそらくスズキだけど……。車体はアルトレベルだとして、200万で作れるかな?
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:15:56.07ID:Us6VcnlI
全固体車をヨタが出してきたら、対抗できるメーカーはあるのか…?
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:51:18.25ID:rn6R1VSO
何で日本でモノが安くなる…なんて思えるのか全く理解でけんわ
安くなんてなるわけないやん
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:56:14.30ID:rn6R1VSO
日産が三菱関係なく軽電気自動車を1から設計開発量産して安くなる…って大人がいるのもびっくり
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:03:14.98ID:AHVfpxCE
>>353 電気自動車が高いのは
1.電池のコストダウンが難しいこと
2.生産台数が少なくて量産効果が出ないこと
それ以外の理由なんて無いんだよ。解ってるだろ?

本来、電池のコストさえ除けば、構造の簡単な電気自動車の方が安く作れるはずなんだ。
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:20:59.97ID:7HKitG44
電動アシスト自転車は2008年にエンジンの原付バイクを上回り毎年伸び続けてるよ
まあ市場拡大以上に車種増えまくりで量産効果の方は駄目だが
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:28:09.14ID:rn6R1VSO
>>359
いやだからなんで安くなるんや?って聞いてるだけやん議論でも何でもない
工場建ててライン作って派遣雇って何で安くなんの?
全く新しい技術のモノだから製品価格は1000万円です…
まあこれはこなれれば安くなりそな感じするわな
何で電気自動車が安くなんの?量産って何億台売るつもりなん?
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:34:10.88ID:rn6R1VSO
>>360
あっ!?電動アシスト自転車が原付き以下って意味じゃなく 電動小型車がねって事ねスマンね…わかりにくくて
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:48:33.54ID:hwFopqZ2
少しばかり生産量増やしても手作りしてる限り下がらんよ
工場で流れ作業するレベルで大規模生産するモデルになるかどうかだ。
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:48:57.43ID:rn6R1VSO
ここの住人と全く違う意見なのが安くて高性能でクオリティ高ければ売れる…って事に全く賛同出来ないからなんですよ
いや売れませんよ自動車なんですから
Tコムが20万でもいりませんし 自動車を持つって事はテレビ見る度500円料金箱に入れてるようなものですから
駐車場代も保険もいりますし
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:49:40.87ID:hwFopqZ2
自動車は軽も含めて下がってると思うが。下がってないと思うのは、いろんな機能が追加されてコストアップしてるからだと。
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:23.28ID:uwek3kzn
軽は普通車に近付いてて、値段も普通車並に上がってるような

>>366
お前何しにこのスレ来てんの
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 13:02:04.10ID:rn6R1VSO
原付き50は何の機能も増えずに延々と上がり続けてます
天下のヤマハが看板車種をHONDAが作ったものをもらって名前変えて売ってます
もう開発する金も技術力もないんでしょう
それを電動バイクに注ぎ込んでいるかと思えば全くそんな気配もない
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 13:07:18.45ID:rn6R1VSO
>>368
だから先日書いたように次世代モビリティを勉強してるためですけど…
貴方方よりずっと画像貼って紹介してますし
EV1もミニモもピックマンもカーバーもラストマイルモビリティも数え切れないぐらい…
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 13:24:30.26ID:rn6R1VSO
370スレでここ2日3日で自分が貼った以外の画像は電動?トゥクトゥク?シニアカー?の一枚でした
説明がなかったんでそれが何かはわからないんてすけど
もちろん軽自動車板ではあるんでしょうけど
現状ほぼないんだから広義の次世代モビリティスレと考えてます
なので次世代ベロモービルも紹介してますし電気じゃない三輪四輪バイク等も
レスさえもらえればいくらでも議論しますのでどうぞ
ただまた見なくなると気づかないうちに来なくなると思うんで
そんな時は何か新しいのみつけたら紹介しますんで変な画像貼った自分なんであらためてどうぞ
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:00:19.82ID:/dM7p9ob
>>357>>361
「量産効果で安くなる」の理屈だけど、ザックリ言うと以下。3行でまとまらんが、納得してもらうためだからカンベンしてくれ。
極力単純化したつもりだけど、わからんとこあったら聞いて。

1.出費
・工業製品はなんでも「開発費」とか、生産するための「設備投資」、「生産要員の育成費」とか出荷までの費用がかかる。
・さらに、販売現場でもセールスやサービス要員の育成費、マニュアルやチラシの制作費とか、ユーザーの手に渡るまでの費用がかかる。
・他に広告宣伝費であるとか、もろもろ含めた「固定費」が、生産数の多い少ないに関わらずかかる。

2.1台あたりのコスト
・ごく単純に考えた場合、工業製品1つあたりの原価は、「固定費」÷「生産数」だと思えばいい。ホントは販売数だが、まあ売れないモンは生産数伸びないので。
・たとえば固定費が100として、10しか作らんなら原価は10になるが、50作るなら原価は2まで下がる。
・つまり、たくさん作るほど原価は下がるし、利益乗っけても安く売れる。

3.量産効果による生産コスト削減
・さらに、上記固定費とは別に原材料費も、全く同じ理由でたくさん発注した方が安く仕入れられる。つまりもっと原価は下がり、安く売れる。
・ちなみに何かの要因で税金上がったり原材料費、人件費が上がると、原価が上がる。
・ある程度はメーカーや販売会社が利益薄くしてガマンするが、限界超えて赤字解消の見込みも立たないと、製品の価格は上がっちゃう。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:08:28.59ID:/dM7p9ob
>>374
んで、現状でEVの課題は>>356が書いたようにバッテリーがほとんど。
たくさん作りたくとも、希少金属とか高くて産出量の少ない材料使ってる限り、難しい。

仮に大量生産できる環境できたとて、「もうちょっとすると、もっと安くてたくさん作れるのができるんだよね」ってなると、すぐ旧式化するもんのために
設備投資はしにくいから、どうしても生産量が限られ、価格も高いまんまになっちゃう。これが今の状況ね。

トヨタがなかなかリチウムイオン電池を使わず、延々とニッケル水素電池を使ってたのもそんな理由だと思えばいいし、全固体電池の生産始まれば
すぐにバラ色の未来にならん理由もこれでわかるというわけ。
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:26:04.96ID:rn6R1VSO
ジェットスキー程度の数のものが10倍売れようがコストは下がらないし
ネジを延々と同じものを何十年と作り続けるぐらいでやっと下るようなもの
古くなれば次のモデルそして次…200万で売れてるモノを何故100万にする必要があるのか…
安いものは最初から安い
電池が高いならソリッドはもっと高くなるだけ
BOSCHがソリッドステートから撤退を表明したのは現時点で完成しても生産化に5兆円毎年作り続けるのに年3000億かかるんで撤退する事にした
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:33:35.31ID:rn6R1VSO
https://image.ennori.jp/upload/20200911/images/kawasaki-noslisu-Mainde.jpg
https://image.ennori.jp/upload/20200911/images/main_1.jpg
https://image.ennori.jp/upload/20200911/images/kawasaki-noslisu-Lean.jpg
川崎が去年社内コンペみたいので発表したこれを正式に来年度発売と表明したみたいだ
電チャリに見えるがナンバー付のは普通免許で電動のみで走行可能らしい
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:42:04.52ID:rn6R1VSO
コムスは他国の同様のネクストモビリティと違ってほぼ大量生産品の部品の流用寄せ集めだよね
それで他国のより高いんだからこれが売れても安くなるわけないよね
日本の電動モビリティがそういう貧乏くさいのしかないのが嫌なところ
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:45:48.19ID:/dM7p9ob
>>376
「安いものは最初から安い」ってのも真理だが、それつまり「最初から安く売ろうと思ってたくさん作るから」なわけよ。
最初から高くても仕方ないって少量生産しかしないものもあるわけだ。

んで、ハナから少数しか売れないもんが10倍売ったって安くならんってのも、モトの数が少なすぎりゃ道理なワケ。
「生産数が少なかろうと多かろうと安いものは安い」ってのは、ありえんのよ。慈善事業とか、利益以外の目的で作らない限り。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:49:48.77ID:cazErkwn
軽自動車EVが実用的になる方が早い気がするな
車検ありなら維持費も軽と大きくは変わらないだろうし
免許も普通免許で同じだし
ハッキリとしたメリットが見えてこない
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:51:15.93ID:/dM7p9ob
>>379
月販1万台とかなら安くなるけど、コムスはそういう製品じゃないからね…部品に大量生産品使ったって、仕入れが少なけりゃ高いわけよ。
しかも安くなる要素が「部品が大量生産品」ってだけで、それ以外はどこにも安くなる要素が無い。

前提が間違ってるから、そこで「安くなるわけないよね」とか言い出してもただの妄想でしかないわけさ。
売れない限り、「いーや安くなる」って言っても妄想だが。

ホンダが何とか軽自動車事業を続けてられるのはN-BOXだけでもとにかく売れてるからで、それでもカツカツ赤字寸前で利益はほとんど無いと言われてる。
「商売は数だよ兄貴!」ってわけだ。
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:58.20ID:/dM7p9ob
>>381
値段次第だね。
今の軽自動車で売れ筋のN-BOXは価格帯が143万〜215万円なんで、EVとしての付加価値つけて20〜30万アップとして、160〜250万円程度に収まりゃ何とか。

ただ、今のEVにとっての問題は、日本では価格より何より「充電スタンドのインフラ整備が進んでないから、売れれば売れるほど困る」ってとこにある。
特に急速充電は充電スタンドなしに成り立たんので、充電設備ある自宅から行ける範囲以外は使いにくい…ってなると、軽自動車以上はどうしても普及が難しい。
長距離で高速も走れるってメリットが、今はまだ活かしにくいのだ。

じゃあ超小型がいいかって、結局「自宅で充電できる人だけじゃん」って事になるから、どのみち2030年代に期待するっきゃない。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 16:35:36.27ID:rn6R1VSO
法律がどうなろうと値段が安くなろうと日本で既存のような小型電動四輪をはじめとするEモビリティに自分は乗ろうとは思わない
法人業務用以外では普及するわけがない
別の価値が無ければ…その価値
プラス欧州のような政策レベル以上の根本的転換
20年ぐらい前にコンペにだした電動キックボードに後ろがわに複数タイヤをつけてリーンしシートつけてスクーターやらにもなるような代物を考えたが
保安部品つけて、でも日本で乗ろうとは想定してなかったな
結果は一等ではない何かの賞を貰った
まだまだ勉強は続くねえ…んじゃ疲れたのてまたねノシ
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 16:55:40.51ID:GdYLRPjl
>>383 車に詳しい者なら一目瞭然だけど、シーポッドはファーストカーとして使うことは、最初から考えていない。
セカンドカーとして、自宅から半径50km以内で使うための車として設計されている。急速充電が出来ないのもそれゆえ。
遠出したい時はファーストカーのガソリン車を使ってくれ、という割り切った考えなんだよね。
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 17:18:48.97ID:45DZcsr2
>>297
ブレイズEVデリバリー、もしかしてめちゃくちゃでかい?
原付2種サイズ感覚で買ったらやばい?
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 20:01:49.57ID:AbZpt2D2
クソ長文書いてるけど全然工業生産の現実が判ってない
簿記2級取って判った気になってるんかね?
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:24.01ID:V/k8cR2F
長文連レスしまくってるけど、反論するのも面倒臭いな
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 00:45:59.07ID:DqQALK2U
>>349
相変わらずIMIEVにこだわるねぇw

>>i-MIEVじゃなきゃ安くなる理由って何?
EVの価格の殆どをバッテリーが占めるんだよ
永遠に10年前のバッテリー単価と今のバッテリー単価を無視して「軽EVは高い」と言い続けてなさいなw

流用が利く軽規格と微妙に小さくなった超小型車規格
同じ二人乗り車体だと軽規格の方がいろんな意味で有利なのに違いは無い
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:14.89ID:yQIw/WUJ
>>344
ミニカー並だったら意味大有りだぞ。
車の寿命(15年?)で考えると100万円くらい違う。

ミニカーの年間経費は1万円程度
車検   不要
重量税  不要
自賠責  8,950円(24ヶ月)
任意保険 2,000円(ファミバイ特約)
電気代  5,000円(年間走行距離5000km)

軽EV貨物でも5万円以上は掛かる。
車検   約1万円(手数料+代行料、2年毎)
重量税  6,600円(2年)
自賠責  21,140円(24ヶ月)
任意保険 2〜14万円
電気代  12,500円(年間走行距離5000km)
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:51.93ID:qr7y8Skg
それはもう事業所の感覚だな
そういう人がそれなりにいることはわかるが
少数意見だ
一般化出来ない
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 10:43:21.17ID:qr7y8Skg
大体自動車の維持費で大きいのは
車両価格と駐車場代
保険代、燃料代、税金等と言う所で
超小型は画期的に安くなるとは考えにくいぞ
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:42.20ID:nXJojOCo
二台目以降、一人暮らし、子供が出てった老夫婦
軽でも過剰だがミニカーでは足りない、ってケースは多い
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 12:50:13.59ID:t2tO7+CC
ミニカーでは足りない要素は、一人乗りでは無理って部分だろうから、逆に二人乗りなら電動車椅子レベルでも良い老夫婦は多そうだがな
電動車椅子も結構増えたし
歩道二人乗りは許されない扱いだったが、多人数乗り電動ベビーカーが許されて、実質大人複数と同じだろって状況になってるし

この手の歩行者扱い車両は屋内走行も可なので高さ制限が1.1mってのが地味に厳しかったりするが、
折り畳みや取り外しできれば良いので屋根は付けられるし
後は、海外である12〜13km/hまで出せる車両でも許認可&保険で走れる制度とかで日常の買い物や通院に不自由なくなるだろう
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:01.75ID:iJR9ZBS6
>>393
いやだから、「本当に安い軽自動車」が発表されたらにしなよ、そういう話は。
実際に発売も発表もされてない車に対し、妄想で「安くなるでしょ」って言ってるだけよアナタ。
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 19:17:05.01ID:qr7y8Skg
多分思うに新しいバッテリーはevより先にスマホで使われ始めるのではないのかな?
とすると
その動きもないうちはevの実用化はまだまだ先だろうな
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 19:34:41.71ID:nXJojOCo
全固体作ってるぽい所の最有力はヨタな気がする
普通車EV第一弾とかと一緒に、大々的に出すんじゃねーの?
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 19:36:05.33ID:nXJojOCo
訂正
全固体の量産体制に入ってるぽい所
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 20:04:29.61ID:VWZW3w9p
そもそもEVはモーターとコンバーターと充電システムのが要やしな
トヨタが言い出した時の固体にしたら〜の性能ほもう液体でほぼ達成されてるから
全個体のメリットもたいしてないけど
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/24(日) 23:51:28.27ID:iJR9ZBS6
>>408
トヨタの陰謀っていうより、公衆充電インフラが整備されんと、EVを安くたくさん売る理由が無い、つまり販売競争が起こり得ないんよね。
しかも充電スタンドもヨーロッパとかで整備進む大容量高速型とか過渡期な時代だから、まだどれを整備すべきかって段階だし。
2030年代にホント間に合うのかね。
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 00:40:03.62ID:psf2yrtr
いやもうEV出すしかないんだから、嫌でも出てくるだろ…
政府の方もEV強制するんだから
インフラ対策や、家庭用充電器設置の補助金とかやらざるを得ないだろうし
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 01:07:06.75ID:6jMMStPF
>>416
路駐のために小型EVだからな欧州は
電灯充電とか
中国はとにかく高速充電とスワップ

日本は何のために何をするかをわからないで何もやってなくて海外のマネ事のmaasだの30年前の発想の都市を出来るわけないのに今からやろうとか
電柱地中化とか空飛ぶ(絶対飛ばないような)車とかどうでもいいことに金出したり引っ込めたり
直す事もなくなった今までのクソ狭いガッタガタの道路の端に自転車の絵描いて自転車道ですとか
やってんの見るに本当に壊滅するかもな自動車産業そのものが…
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 01:10:01.53ID:lQkO1v3r
>>417
実際高くはないでしょ?と俺は思うんだけど。来年3月の時点でC+podが一般販売してたら本気で検討するし。
高速乗りたい長距離走りたいって人は、あーはいはいリーフでもi-MiEVでも新しい日産軽EVでも好きなもん買ってねってしか言いようがない。
そういう人にとっちゃC+podは価値ゼロだろうし、そこでケンカしても仕方ない。

むしろ、なんでわざわざ「軽EVをもっと安く作れるだろ!」ってケンカ吹っかけてくるのか、不思議でならん。
たとえば>>418みたいにアミとか、最近話題の中華激安EVを持ち出して、品質や装備、性能比較した上で日本仕様が販売された場合の価格を予想し、
コスパはどうよ?って話ならいくらでも乗るけどさ。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 01:12:20.79ID:lQkO1v3r
>>419
日本の自動車産業は輸出産業なんで正直国内はどうでもいいというか、キツイのはメーカーじゃなく販社だな。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 01:20:56.99ID:lQkO1v3r
>>416
誤解しちゃイカンのだけど、「EV強制」ではないのよ。「純ガソリンは絶対ダメ、それ以外もCAFE規制通らなきゃダメ」ってだけの話で、
燃費よけりゃマイルドHVでもいいわけだ。

でも、トヨタ以外は内燃機関使いつつCAFE規制をクリアする燃費が難しいんで、EVも売らにゃいかんという、どっちかといえば政府よかメーカー都合。
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 02:22:40.93ID:6jMMStPF
家電メーカーも昔そんな事言ってたな
リーフやトヨタのプラグインとかもう相手にされなくなってきた…ような時に舞台は世界なんでってもなあ
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 07:32:58.48ID:lQkO1v3r
>>423
実際、国内専用車なんてもうナンボも無いでしょ。国際戦略車で日本でも何とか通用する車しか生き残れない。
トヨタ以外のメーカーが超小型を発表しないってのも、国内専用車なんて作ってる余力があんま無いからかもね。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 08:31:11.83ID:JQrHhe5v
日本は
超小型はBEV
登録車はHEV
で行くのだろう。従来の軽自動車は無くなると思うわ。

BEVも超小型なら自宅改造しないで100Vで十分だからインフラ整備も要らない。HEVが残ればGSも半分は残る。ただ、従来の軽はBEVにもHEVにも向かない。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 10:26:30.36ID:6tzo9XXx
>>424
いや逆に日本で売ってない海外専用車だらけ
別にそれが特別な車でもなく日本用車は高いのが普通なんだけど
海外専用車が高環境機能と云うわけでもない
キックスが300万もするのかよーコンパクトエントリーモデルやろータイ製やぞーとタイ価格見たら全く同じ値段なのね
インドや中国北米専用のもそんなに安くはない…
価格のわりに古い設計のままだと叩かれてもいるなんかホンマに一時期のアメ車みたいな道を辿ってるような気がする
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 10:32:28.71ID:6tzo9XXx
それが日本以外ではワールドカーかと云えばそうでもなく現地地域専用車だったりする
まあマツダとかは少ないから世界中同じのが多いけどMAZDA2セダンとかもあるし
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 16:52:36.30ID:lQkO1v3r
>>427
「逆に」ってアナタ、そりゃ日本より世界全体の方が市場が多様なんだから、当たり前でしょ。
ここで問題なのは「日本専用車を作っても採算合わないので、もうあんま作られない」って事よ。「世界にはもっとたくさんの日本車が!」って誰もそんな話しとらん。
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 16:55:10.17ID:lQkO1v3r
>>428
アメリカとEU、中国以外で「その市場の専用車」ってそんなにあるかな…。
型落ちを生産設備ごと新興国に移転、改良しながら継続生産してるって例はあるけど。そこまで話広げると超小型あんま関係無くてスレ違いか。
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:24.69ID:tGkGY0HA
インド専用車とか山ほどあるやん
マルチスズキはインドしか見てへん
超小型車やEVもインドがキーやと思うな
前にもコンセプトはったけど
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 23:30:05.66ID:tGkGY0HA
先代カローラなんてわざわざ日本 EU 北米中国とか別の作ってたし
今のはオーリスに統一したけど
なんも考えてないよどうみたって日本で売らない意味がわからんのだらけの日産ゴーン時代とか
まあ安くなる…と同じでどうでもいいお話なんやけど
ネタもないし脱線ご容赦
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 23:36:36.55ID:tGkGY0HA
軽自動車はほぼ日本専用車だけど最重要案件だしね
アクアも撤退して日本専用車になるか消えるかみたいやし
どうひっくり返っても日本発の小型電動モビリティが世界基準になる事はあるまい…
逆もまた然り
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 23:59:58.30ID:lQkO1v3r
>>431-432
あーインドも大市場だからそうか。インドもEVには熱心だけど、タタ・ナノがイマイチコケてるし、中国並のモータリゼーションでないと
「4輪は金持ちの乗り物で、低価格4輪乗るくらいなら貧乏人は2輪かせいぜい3輪」って事になりかねんな。

つか、そのへんの地域における超小型って、もうトゥクトゥク系の3輪が浸透してるから今さら4輪?って気もする。
ピアッジオのアペと、インド資本のバジャージが2大メーカーでなかったかな?
日本も朝鮮戦争特需や高度成長期がなかったら、トゥクトゥクが走り回ってたのかも。
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 00:05:07.98ID:jxxnBWaM
>>433
毎度の誤解だが、「軽自動車は国内専用」ってホンダだけだよ。だからホンダはN-BOXがいくら売れても儲からなくて困ってる。

他のメーカーは「軽自動車にもできる車を設計開発し、日本では軽自動車やコンパクトカーとして、海外では新興国向け低価格車として売ってる」わけよ。
プラットフォームだけじゃなくエンジンもね。
>>432のマルチスズキもそうだし、ダイハツ系だとマレーシアのプロドゥアとか、日産三菱のNMVKもルノーとの共用化進んでるし。

ただ、トヨタの超小型みたいなのは世界的に見てどういう位置づけになるのか、それわからんと将来性が見えないんだよね。
ダイハツが作ってりゃ、「あーまた新興国で派生車を売るのかな」とか思うけど。
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 00:44:46.20ID:vdqzm85h
>>420
未だに理解してないようだけど俺が言ってるのはシーポッドという日本では法的にもビジネス的にも価値の無い車に何の意味があるの?って事なんだよ
ごく少数派の為にわざわざ元からあるのと大差無い規格と車を作るほど無駄遣いなことはないからね

バッテリーを減らした低価格帯の軽EVが売り出してしまえばそれこそ無駄に金掛けて法整備と車を作った事になる
コスト的にも軽が有利で同じ価格帯のシーポッドと軽を並べたら
装備機能でみんな軽を選ぶのがこれまでの市場の傾向で分かりきってること
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 00:53:05.98ID:Hl8bVwsL
ちょいとインドの検索してみたら
初見の変なの見つかったんでハンカチのご用意して涙のプロモーションビデオをどうぞ
https://youtu.be/46olSdtFin0
しかしマイクロカー連呼し過ぎ…
インドもスタートアップ時代なんやね
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 01:18:27.08ID:qoLOyYkw
>法的にもビジネス的にも価値の無い車

お前にとってはそうなんだろう…お前にとってはな
何回ループさせんのコレ?
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 01:33:46.16ID:Hl8bVwsL
マイクロカーに関してはメインストリームたり得ないのは当たり前のお話で
全てのモビリティは補完するモノだと思うので○○に比して優劣はどうでもいいと思う
隙間があるから創る…
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 02:40:41.85ID:jxxnBWaM
>>436
だからC+podより安い軽EVが発表されたらまた来てどうぞ。何度同じ事言わせるねん…発表さえされればバカにされずに済むだけの話じゃろ?
悪いが毎回「なんだコイツ?」としか思っとらんよ。
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 11:00:11.09ID:yBamuS+y
税金は軽自動車に準拠
自動車道高速走れない
最高時速60km以下
2人乗り

何この粗大ごみ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 11:02:47.75ID:G3fQUdlI
もうそのループ秋田
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 17:35:57.32ID:jxxnBWaM
>>444
他のネタで叩こうにも知識が無いから、言う事無くて困ってるんだよ。そのうち車の事はどうでも良くなり、人格攻撃を始めるから見てみ?
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 19:12:36.43ID:hiF5Jafv
>>443 税金や保険料はこれから下げればいい。50ccマイクロカーと軽自動車の中間か、それより少し高い程度にすればいい。
高速道路を走れないのは、片道30km程度までの移動なら問題にはならない。(その程度の移動で高速道路を使う人はまずいない。)
実際に走っている車の内、三人以上乗っている台数は一割にも満たない。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/26(火) 19:34:38.52ID:2oDQBZX1
自賠責保険料は実際の支出に基づいて決めるので政治的には決められない
自動車税はミニカー3600円
軽貨物5000の間なら劇的に安くなるわけではない
任意保険は軽自動車よりは安くなるだろうが流石に原付き並みというわけには行かない
もちろんミニバイク特約を適用するわけには行かない
重量税はEVだしエコカーと言う事で大幅に安くしてもいいと思うけど当面はナシトカ
でも駐車場代とか
車両価格とかちっとも安くならないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況