X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/08(火) 08:17:49.49ID:jjS2wizw
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606129131/
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:36.90ID:TCUX/qoc
>>492
ドラレコ代用はダッシュボード上という事もあって熱的に厳しいからやめた方がいい。
自分は\1500くらいの安いドラレコとサムスンの高耐久SDで2回夏を超えたけどちゃんと録画出来てるよ
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:07:37.65ID:d+9QUgn5
>>493
カスタムの方は8スピーカーで
そこそこ音質もいいと口コミあります
それでも純正はおもちゃみたいなスピーカーですかね?
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:12:56.31ID:FzIZyRgF
>>477みたいな奴にはエコ減税適用すべきじゃないな
エアコン入れたらパワー落ちるし燃費悪くなるのに常時ONって知的障害者かよ
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:19:57.06ID:d+9QUgn5
>>496
それはあなたの意見ですよね?
自分の意見や考えが正しい
それ以外の考えは知的障害者だ!
とか言うのは止めた方がいいですよ?
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:29.33ID:LboZq1a8
>>500
エアコンは常時ONが基本で、春秋で花粉の飛んで無い気候の良い時だけOFFにして窓を開けるのが今の「普通」
頭のアップデートしなよ
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:32.73ID:zoiKTyEK
コンプレッサーを入れる必要性を全く考えてないところがなんともw
思考を停止したバカはほんと無駄なことしてることに気付かないから困る
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 10:55:05.77ID:d+9QUgn5
無駄無駄うるせーな
いいんだよ俺の自由だ
黙ってろ テメーは夏冬だけエアコン使ってればいい
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:44.97ID:LboZq1a8
>>502
考え方が逆
燃費はエアコンON時の燃費が基本で、OFFにできる特殊な状況では「通常よりも節約できる」というだけの話

個人的な趣味で我慢してエアコン使わないレースするのは勝手だけど、それはただのお前の自己満足で他人に押し付けるものじゃ無い
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:10.93ID:Np1BZo65
エアコンで燃費がぁ〜
なんてヒトは軽自動車ではなく、小型車以上の排気量のクルマに乗るべき
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:30:58.73ID:dGhWliFe
バイザーはデメリットが多過ぎるだよ!

空力悪化
燃費悪化
騒音増加
視界悪化
危険度増
購入コスト増加
資源無駄消費
廃棄物増加

人間やめますか?
おまえら、それでもまだバイザー付けますか?
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:42.38ID:DXwLGF7d
カスタムのスピーカーは普通の4スピーカーと同じだろうけど8スピーカーのツィーターはそこそこいい音してるよ。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:02.01ID:uKhn7vJ9
生かしておく価値すらないヤニカステロリストならともかく

このご時世に
ディーラーに言われるがままにドアバイザー付けるとか
自分で考える事の出来ない思考停止脳 以外の何者でも無いわ
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 11:54:30.65ID:YxC/IHUW
バイザーごときで何熱くなってんの?
つけるもつけないもその人の自由
なんで自分の価値観を押し付けるの?
バカなの?
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:10:48.60ID:EqTpKqga
コアキシャルで
アルパインのG170Cでも買おうかな
カスタム標準スピーカーから
アップグレードしたい。とりあえずフロントのみ
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:58.32ID:aluPLmrY
>>505
はあ?AC使用時の燃費がデフォってw
反論出来なくて悔しいのはわかるけどそんな無理筋の理屈って恥ずかし過ぎるだろw
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 13:21:17.36ID:hJIFDCpu
今回の大雪で解ったけど、意外と雪に強い事が解った。
FFなんだけど、スズキキャリーがスタックしそうになってた所を
なんなく走破したし、ABSの効きも素晴らしく安定して停止した。
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 13:59:44.35ID:3LKKAbgI
フルモデルチェンジは2〜3年後かな?
現状で軽で何買う?って言われたらNBOXかNWGNしかない感じするわ
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:21:31.98ID:ZCSHeSFt
無限のバイザー付けるか付けないかって話題なら理解できるが
バイザー付けたくないなら勝手にすればいい
なんで他人に同調を求めるんだ?
バイザー無しが恥ずかしいってホントは思ってるんだろ?
軽自動車のバイザー外したところで誰も輸入車みたいって思ってくれないからな
白ナンバー付けても誰も普通車と思わないのと一緒
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:54.37ID:h75bIYBb
バイザーを求めるのは思考停止した愚人だけだから話しても時間の無駄
日本じゃマジョリティ
世界じゃスーパーニッチ
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:42.21ID:g7EK6O9i
>>530
車のデザイナーがバイザー付けてる状態を「あるべき姿」としてデザインしてる例が有ったら教えて。

付けなきゃいけない理由が無いなら付けないが正しいんだよ
深く考えずに皆が付けてるからとかいう理由で付けてるなら車に対する意識が低いだけ
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:48:27.69ID:vmHHtU9H
>>528
ターボが欲しい人はNWGNのカスタボがコスパ最強だわ
まあ4人乗る人はNBOXのほうが広いからNBOXカスタムLにしちゃってNWGNが売れないんだけどね
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:48:19.66ID:ZYs0hYaJ
>>533
独身?
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 16:56:01.78ID:Sp5qO7JL
>>533
NWGNはスマートエントリー、後席アームレスト、後席分割スライドが付いたら欲しい。
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:14:15.59ID:vsZsSq5M
バイザーの話を持ち出してすまなかったな
昔から議論になってたんだね
今日、カスタボ白契約してきた
マッドガードとバイザーは付けなかったw
てか、今まで乗ってた車にバイザー付いてないことに今日、
気付いてしまったw
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:11.91ID:vsZsSq5M
ドラレコは社外付けるんだけど、みんなは配線どうしてる?
ディーラーに頼んだら工賃フロントは5千円、リヤは1万円かかるって
配線むき出しはカッコ悪いからディーラーに頼むか配線むき出しで我慢するか迷う
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:59.33ID:fTTPCS3E
俺も今日カスタボ契約してきた
早ければ今月納車になるらしい
値引きもかなり頑張ってもらった
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 18:53:34.21ID:vsZsSq5M
>>541
在庫があったんだろうね?
俺のは火曜日にホンダに発注、約3週間後に完成
オリンピックナンバー取るのに約2週間で納車は
3月だって
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 19:37:11.61ID:vsZsSq5M
>>543
配線むき出しはやっぱカッコ悪いよね
フロントだけなら簡単そうだけどリアは凄く手間(内張り外し)が
かかるみたいね
金に余裕はないけどディーラーに頼むよ
ありがとう
コムテックZDR025かケンウッドDVR-MR745だったらどっちが
いいんだろ?

>>544
ターボのトルクは軽の域を越えてると思った
マイナー後のカスタボ走行距離2キロのバリバリの新車を
試乗させて貰って緊張したw
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 19:59:57.11ID:G7gxkUzc
俺も今日試乗して来た。
嫁車なのでノーマルNAだけど、安定感が違うね。
あと室内が広くて、なるほど売れていると思った。
ただ値引きは5万とか言われている。
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:53.70ID:LWC97Ghx
一年以内に電P搭載されそうな気が…
MC後にしばらくしてまた変更モデル出す、ホンダのいつものパターン来そう
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:48.98ID:+hXcnNFt
ノーマルで両側電動スライド、安めのナビとかオプションで乗り出し200万切る??
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 22:29:58.66ID:G7gxkUzc
>>548
それでも10万くらいかな。
営業担当が言っていたけど、そもそもの価格設定が他車より高めなんだよね
>>551
GLで右側+サイドエアバッグと基本オプションつけてそんな感じ。値引きは渋いし、10万以上する5年点検パックを勧めてくる。
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 01:14:23.03ID:+OOILYqn
エヌボックスの9割はバイザー付けてるね
最近はベンツにも付けてる人多いから別に気にしないでいいんじゃないかな
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 01:15:06.69ID:xI7CM53s
今日、未使用車専門店に前モデル目当てで買いに行ったらなぜか新車が買えた
NAのカスタムLにオプションは新車パッケージ
正月フェアで無料でもらえるナビとETCとドラレコの工賃に
5年保証(車検2回無料)とガラスコーティングが合わせて10万ぐらいで総額が190万円だった
ただ納車は4月以降になった
ディーラーじゃないから遅いのかな
新型の展示車も試乗車もなかったから実物を全く見てないのでちょっと不安
パンフレットもくれなかった
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 02:11:03.52ID:/xiJCyiQ
バイザー付けてるのは軽自動車や安いミニバンの貧乏臭い車ばかり
輸入車で一番売れてるミニクーパーでバイザー付けてるやつなんて一度も見たことない
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 03:50:47.78ID:bpH0lFdm
>>559
なら輸入車買えばいいじゃん
軽自動車は貧乏くさいんでしょ?
なんで軽自動車板なんかにいるの?
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 05:10:07.94ID:QLIwu+ui
今の軽が貧乏人の車という認識はマジでないわ
でも軽を馬鹿にする年輩の方を非難するつもりはない
昔は確かにそうだったし年取って価値観変えるのは難しいことだから
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 06:21:05.61ID:xWc51kwR
バイザーの話は禁止な。
納期、値引き、モデル仕様、裏技などの情報をこのスレでは求めてんのよ。
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 07:14:29.87ID:dstl6U+3
フルモデルチェンジで進化する所ってどこだろう?
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 07:16:07.49ID:b/aQsbm4
>>562
軽自動車にパワステもブレーキ倍力装置もついてない時代から運転してるけど
貧乏人のクルマだなんて思わないぞ。あの当時とは中身が全然違う
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 08:43:35.11ID:2RBtYNiK
>>513
俺も
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 09:29:41.77ID:OHLJkrj8
みんなはドラレコどうしてる?
社外ドラレコをディーラーに持ち込むかカー用品店で取り付けるか?
自分でリアのドラレコの配線をバックドアの蛇腹(配線が通ってる)を通す自信がない
高いけど純正ドラレコがいいのかな?
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:15.87ID:cKRGLcso
2代目N-BOXで純正ドラレコだと運転席前のボックスにドラレコ装置を置くから
ティッシュを置けなくなるらしいので社外全周囲ドラレコにしたな
実際に付けてないからどうなるかしらんけど
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 11:50:27.00ID:OZaDzz7i
問題はN-BOXの後ろが黒すぎて後方カメラに気付かれないところ
ダサいドライブレコーダー作動中とか書いたシールを車に貼らないと気付かれない
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 12:46:34.88ID:GaoyqMy/
昨日、ノーマルLグレードの見積もらってきた。
オプションはフロアマットのみで、値引き9万円弱
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 13:26:26.26ID:kCaMhfDq
リセール考えるならカスタボか
軽の割にフルオプ250かよ
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 15:53:44.59ID:nFRLyhvR
>>583
たしかリセール1番良いのカスタムNAだった気がする。
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 16:22:07.58ID:VV+IixXB
初回車検通さず売ればよかったかな
カスタムNA
でも初回車検通した以上 クルマはこれでいいわ。MCやFMCごとに車買ってからきりがないしな
10年は乗りたい カスタムNA
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 16:43:10.84ID:nFRLyhvR
>>587
JF1 JF2って今どのぐらいなんだろう?
0591570
垢版 |
2021/01/11(月) 17:48:50.42ID:OHLJkrj8
>>590
レスありがとう
自分でやったって凄いね
つうべ見たけどバリバリの新車の内張り剥がしたりミラー部分を
削ったり自分には無理かなw
純正ナビにするか社外ナビ買ってディーラーに持ち込むかカー用品店で取り付けるか迷い中です
0592570
垢版 |
2021/01/11(月) 17:49:58.82ID:OHLJkrj8
すみません、ナビじゃなくてドラレコです
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:24.16ID:nizb1iaW
今、知ったけどツートンカラー選ぶと自動的にコーディネートスタイル選ぶ事になる感じ?
コーディネートスタイルは20.9万差だけど
・ツートンカラー有料色
・右側パワースライドドア
・内装のシートやインパネの差別化
・専用アルミホイール
が含まれてるわけか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況