X



トップページ軽自動車
1002コメント312KB
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:58.94ID:lDtvKUYT
本スレ
【HONDA】S660 Part193【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596719850/


アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 18:58:27.58ID:1UHdy4SC
スイフトからの乗り換えなら止めとけ
比べたらパワー感の無さにガッカリするぞ
ハンドリングも開発者が言ってるように敢えて過敏なセッティングにはしてないから
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 19:22:21.25ID:9lm1hD2b
オーナーの感想をまとめました、って動画をYouTubeに上げるのが目的かもしれんからレスしちゃ駄目
文字だけのクソみたいな動画でもタイトル次第では再生数を稼げたりするし
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:23.12ID:mWS+5TX0
勝手に稼げばいいと思う
今や金を稼ぐ事に嫌悪感を抱くのは貧乏人の思考だしな
どうせ職場でも他人の足を引っ張る事ばかり考えて過ごしているのだろう
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:21.30ID:FHZQ1E1U
>>134みたいにわざわざID変えて単発でグダってる奴ってアホンダ丸出しだなw
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:32.38ID:4ESevF8j
>>145
アホ?
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:37.58ID:z847euVL
酒を一合飲んで
ヘロヘロになって帰宅して
S660の斜め後ろの椅子に座ってクルマを眺める

なにこれ〜 滅茶苦茶カッコイイ〜



岡田忠之×伊藤真一「プロ目線のCBR1000RR-R 特別対談 in鈴鹿サーキット」
https://www.youtube.com/watch?v=w_IQ7OPDV6g
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 22:16:14.01ID:QT5QDjPv
中間加速 

40→80km/h
アルト 5.64(3速) 6.87(4速)
S660  6.32(3速) 8.32(4速)

60→100km/h
アルト 6.58(3速) 7.71(4速) 10.09(5速)
S660  7.86(3速) 9.38(4速) 11.85(5速)

80→120km/h
アルト 8.91(4速) 12.15(5速)
S660  11.78(4速) 15.47(5速)

http://i.imgur.com/EM3NSp0.jpg
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:11.92ID:z847euVL
>>149
アルトは燃費や排ガス測定を改ざんしているから
メーカーのモノづくり姿勢を疑うよ
https://response.jp/article/2018/08/09/312941.html

速さを求めるならCBR1000RR-Rを買うし
美しさを求めるならS660
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:13.41ID:GqRkAnzo
スズキ車をディスりたい訳じゃないが、昔一度だけワゴンRを購入して乗ってたけど、信号待ち中に突然エンジン死んだり、ベルト類がキュルキュルキュル鳴いて恥ずかしい思いをしたりスズキ車には個人的にろくな思い出がない
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:29.58ID:FzLgsZwT
>>149
s660ってこんな程度なの?
そりゃいろんなクルマ乗ってる人からすると
評価1になるよね
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:13.95ID:ET7wO+OI
同じ馬力なら軽い方が有利だろ。そりゃ仕方ないで。
ほぼ差が無いようなレベルだし、カッコよく、所有欲が高い楽しい方を選んだ結果がs660
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 01:04:28.98ID:bzw8btch
>>158
それにS660に対抗してローギアードにしてるんだから加速だけは良いんだよ
ローギアード、6速ミッションなのでリミッター切った最高速はS660のほうが上

加速に特化したアルト、コーナーに特化したS660
住み分けできてるんだけどね
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 02:04:09.48ID:bEkc1aYh
彦田のポルシェがもしもS660だったらBbに乗車してた夫妻も死ななかったかも知れないな

速さは正義ねぇ?正義って何だ?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 06:53:35.74ID:KBFR2zdY
S660 ModuloX 開発
https://www.youtube.com/watch?v=22y-oYZSJ6A

第659回 秋の自由研究発表会

S660 人を惹きつける魅力を探る
ホンダ史上究極のエンジンサウンドその秘密

プロローグ
このクルマをドライブする度に不思議と『本田宗一郎氏』を回想する。
ホンダ車をドライブして『F1スピリット』を感じることはあったが
S660で本田氏を回想するのは何故か?研究テーマとした。

背後から聴こえるDOHC12バルブエンジン作動音について
回転数800〜7700rpmでの音質と音量の変化は
●きめ細かさと粒粒感はまるで上妻宏光氏の津軽三味線そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=4VJfk0LY834
実車エンジンを観察すると3気筒で三味線の弦の本数と同じだから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

●F1ターボを継承する超小型タービン吸気音はまるで藤原道山氏の尺八そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=7NKP-7XbbJ8
実車フィルタケースを観察すると尺八のような筒状のものがあるから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

結論
『ハゲたのではない。顔が大きくなったのだ』生前本田氏の言葉が大きなヒントとなった。
『エンジン音ではない。エンジンで演奏しているのだ』
●なるほどそうだったのか。エンジンに本田宗一郎さんがいるんだ。

2速7,660回転で3速へシフトアップ なんだこの感覚は・・・血が沸騰するほど興奮するぜ
https://www.youtube.com/watch?v=DpTR7F8Twxk

エピローグ
間もなく2回目の車検でポルシェ911タルガにするかフェラーリ458スパイダーにするか悩んだあげく・・・
結局、最新S660アルカンターラのハンドルが欲しい。

ご清聴ありがとうございました。

参考文献
夢のようなエンジン
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/engine02/
書籍 本田宗一郎という生き方

テスト車両
S660α 2015年式 6速MT 走行3.7万km
無限サイレンサー、HKSスポーツフィルター装着。Honda純正エンジンオイルウルトラLEO
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 07:14:44.62ID:ljYM/2Ca
>>163
アルト側はs660に対抗していない。
そもそも、スズキの開発陣はs660のギア比すら知らなかったんじゃないか?

加速性能やコーナリング性能以前に、実用車と趣味車で住み分けできてるの。
あと、変な対抗意識持っているのは、このスレ住民の特徴だね。
相手側はネタ投下されても、ほぼスルーなのに残念だわ。
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 08:01:08.88ID:bzw8btch
>>172
モーターショーでスズキ公式ツイッターだったかでそのような趣旨の発言があったぞ
「待ってろS660」だったかな
何よりワークスが出たのはS660が販売されてからだ
開発も社内の若者を起用してやったし、これで意識してないとは思えないよ
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 08:17:06.06ID:nxBKX1xP
速さは要らないとかそんなの一部の人間だけとか言ってるけど煽れば村人総出で応戦してくるのが面白い
ほんとアホしか乗ってないよなこの車
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 08:22:23.54ID:5SS0eXfV
ほんとだよな。
S660の他に500馬力以上のスポーツ車持ってるから速さで貶されようが高みの見物よ。
まあS660がめちゃ楽しいのは無論だが。
サードカーで乗る車という位置付けでは最高すぎる。
3台持ちとなるとS660は俺の中で外せない存在になった。
今は乗る回数が1番多いのはS660。
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 08:24:31.50ID:Prp2CILL
>>173
発売日から生産開始する訳じゃない事くらいは知っているよね?
s660の仕様発表から設計変更やテストをしていたら、間に合わないと思うのだけど?
若手起用するのは当たり前。
こんな絶好な経験積ませる機会、無いでしょうに。
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 08:45:05.72ID:Ux5GW44x
それなりに馬力のある車を持ってたor持っててサーキットに行かない人はわかると思うが街乗り程度ではクルマの性能を使い切れなくてそれはそれで残念な気持ちになるんだよ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:14:38.22ID:QFH5F973
なんで他の車と比較して喧嘩してんだここの住人
他に例のない特徴がいっぱいある車なんだしそれが嫌なら他の車買えばいいのに
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:21:49.09ID:bzw8btch
>>182
5速の間違い

ギア比見れば3速からは似たようなもので1〜2速がローギヤードなんだな
そういうキャラ付けなんだろうけどぎくしゃくして乗りにくそう
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:30:26.25ID:iXAfQ3g/
>>180
出たな性能を使いきれるwww
街乗りで性能を使いきれる車なんてなかなか無いぞ
動力性能だけならば80キロ制限のバイパス行けばトヨタ車体のcoms辺りならば使いきれそうだな

運動性能を街乗りで使いきる事はまずできないと思う
サーキット行ったところで素人なんぞが簡単にその車のポテンシャル一杯なんかで走れないよ

少なくともお前の文章からは高性能車も乗った事が無ければ最高速からのフル制動やスピン経験は無さそうな事は伝わる
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:34:25.34ID:0SMeYay/
>>186
なんでそんないきり立つのか分からないけどw
高性能車になればなるほど使い切れないストレスが上がるんでないの
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:39:06.49ID:ZLR6+ktA
>>186
ハイパワー車と軽量スポーツの組み合わせが最高なのよ。
乗りこなすとかそういう問題でないのよ。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 10:24:38.62ID:QFH5F973
なんで他の車と比較して喧嘩してんだここの住人
他に例のない特徴がいっぱいある車なんだしそれが嫌なら他の車買えばいいのに
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 10:47:53.72ID:+3wNVBEf
>>194
俺もS660の他に400馬力以上の車乗ってるけど、維持費は比べ物にならんよね。
でも都内住みだとS660の方が取り回し良すぎてそっちばかり乗るようになる。しかも面白くて山道にも頻繁に行くようになる。
結果ハイパワー車はあまり乗らなくなり結果として維持費がかからないという感じかな。
あとミニバンも持ってるから買い物等と家族移動はミニバンだからさ。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 12:22:38.29ID:tzF0xvBy
>>194
それも有るかも。
あとFK8は車庫に入っているるけど、小さいS660 は玄関前に置いてるから億劫じゃないてのも毎日の事だから有るかも。おまけにS660は楽しいよ、エリーゼも長期保有してたけどこれも長く所有しそう
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 13:38:01.21ID:gyv59S2J
偽S

Sの系譜はオープン2シーターFRで無ければならない。

キャンバストップのMRでは偽物だ
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:42.58ID:BIq3wchE
なんだこのスレ、ホット100で100位にも入れないクルマ乗りの僻みやっかみ嫉みかよ
ちなみに我らがS660はノミネート183台中65位な
アルトワークスが何位だって?あら、ランク外じゃん
S2000もいないんだけどwww
負け犬の遠吠え情けねぇな
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 14:51:54.00ID:K4WZVAAe
何気にこの車所有するのはハードル高いよな。
家族持ちは厳しいだろう。
独身貴族を謳歌してるならいいけどな。
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 16:35:50.30ID:WDnbnHdA
荷物がかろうじて最低限乗るとまったく乗らないとじゃハードル違うからね、セカンドカーですらアウトもありえる車
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 18:26:28.58ID:jm2WVdDk
>>208
そのランキングが拠り所みたいだけどS2000が負ける要素なんてどこにもないよ
両方乗ればチンカスでもわかる
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 18:42:54.63ID:fhgRzvvI
>>223
経験より伝聞を信じるならずっとそのランキングを拠り所にしていれば良いと思う
ま、どのみちお前には経験できないw
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:06.96ID:1QpCZkjS
スレ違いで申し訳ないですが
このスレが勢いあるので教えて下さい
赤黒のアクティトラックを買ったのですが希望ナンバーを早めに決めてと言われています
ホンダかアクティにまつわる良い4桁の数字をご教授下さい
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:20.02ID:OMqZOurJ
やっぱナンバーは黄色が違和感なくていいな
白は無意味にイキッてるようにしか見えなくて笑いそうになる
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 18:55:34.09ID:Zdrc6s6R
え?ここ質問していいんですか?
じゃあ便乗して。

お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
鼻や耳にお湯が入ってしまいます。


お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
鼻や耳にお湯が入ってしまいます。

右半身ですか?左半身ですか?

困っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況