X



トップページ軽自動車
1002コメント354KB
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 21:39:12.97ID:2kaUmuvo
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559052/

前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/


次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆

当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:37.64ID:CDADdgx5
>>270
他者を必死に貶めるのは自らの劣等感の裏返しだからな
23-9型ランドベンチャーのガイヤブロンズ乗りは
ローンが終わってないしせめてリコールのフロントスプリング位は無料で治しとけってこった
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:36.97ID:dkj5DZrP
JB64を金にして儲けたいのなら今だろうな
今が旬だろう
3年落ちで車検キレて一気に中古車市場に大量に流れるだろうし
今が売り時だぜ
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 11:08:08.63ID:dkj5DZrP
ところで台風14号真っただ中ツーリングしようぜ!
ジムニーの凄さを民に見せつけるためにもだぁ

行こうぜ!台風の向こう側に
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:10.47ID:wZojv3kS
>>279
>>280
ありがとう待っときます
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:09:46.05ID:dkj5DZrP
台風14号、西日本に接近の恐れ 暴風や高波、災害に厳戒を

台風14号は7日、日本の南の海上を西寄りに進んだ。今後「強い」勢力に発達し、8日には大東島地方に接近、9日以降は奄美から西日本に近づく恐れがある。気象庁は暴風や高波、大雨による土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒を呼び掛けた。

 予想進路の範囲を示す予報円が依然として大きいが、西日本では大荒れの天気となりそうだ。

 気象庁によると、台風接近に伴い、沖縄では7日夜、奄美では8日、非常に強い風が吹く見込み。九州南部・奄美では9日にかけて、海上は猛烈なしけとなる。
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:12:53.63ID:dkj5DZrP
台風14号は強い勢力で大東島に接近へ 関東は秋雨前線の北上で今日から雨
7日(水)9時現在、台風14号(チャンホン)は日本の南の海上を西北西に進んでいます。

このあとも台風は海面水温の高いエリアを進むため、勢力を少しずつ強めながら北上し、今週後半は奄美地方や西日本太平洋側に接近すると予想されています。

▼台風14号 10月7日(水)9時
 存在地域   日本の南
 移動     西北西 15 km/h
 中心気圧   975 hPa
 最大風速   30 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 45 m/s

引き続き予想が難しく予報円が大きい
台風は今夜から明日8日(木)に大東島に接近します。

台風の勢力のピーク時と重なる見込みで、大東島地方では、今夜から明日は暴風や高波に警戒が必要です。また、落雷や短時間強雨のおそれもあります。

その後、週末にかけて発達しながら北西に進み、奄美や九州に接近して、その後は日本列島の南岸を東に進む予想です。東に向きを変えるタイミングでは、速度がかなり遅くなることが予想され、影響が長引くおそれがあります。
ただし、10日(土)以降は予報円が非常に大きくなっています。

現段階では進路やスピードの予想の幅が非常に大きく、正確に絞り込むのが難しい状況です。
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:14:11.59ID:dkj5DZrP
ジムニー乗りの勇者達
行こうぜ台風14号なんてなんともないぜ!
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:20:01.18ID:2oAc0bXK
>>288
勝手に一人で特攻してこい
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:53:13.74ID:+/TTh/aW
>>283
軽く流されるからやめとけ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 13:40:42.81ID:I0py5Wcz
>>257
スズキディーラーもキャンセル車購入後1年間は乗って下さいの口頭約束はあったから1年ちょい乗ったよ
また一年後売るのが楽しみ
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 14:37:11.70ID:P4sDkH6F
わたしです
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:34.81ID:SwPh0JYA
もうジムニーの転売なんて儲からないよ
中古情報見たって飽和し過ぎてる
どの店も未使用車に高値付けて置いてるだけで売れてる気配なんて全然無いのに1年落ち8000キロを定価以上で買い取るわけ無いだろ
いったいいくらで売るつもりだよ?Twitterの女子高生並みのバカバカしい嘘松もたいがいにしとけ
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:07:10.03ID:Rr1uNxD6
来年の7月超えたくらいから車検切れ寸前の中古ジムニーが一気に増えるだろうから売るなら今でしょ
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:46:32.34ID:bA7Mdv0d
まぁ基本迷惑だからやめて欲しいな
1年後に追金発生したとして額によってはキャンセルするんだろうから
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:11:45.71ID:dkj5DZrP
良く考えてみろよ
一人一人ジムニー降りて中古市場に大量に出回るから
なぜかというと
燃費他の軽自動車と比べれば相当悪いし
タイヤも高い
以外に3ドアだから不便を感じる
デビューから3年目丁度車検が切れる
なんとなく周りの軽自動車の方が新しく感じる
装備も使い買っても他の軽自動車の方が良いに決まっている
スピードも他の軽自動車の方が速い
なんとなくブームが過ぎたような感じがする
少量生産だからまだたくさんオーダー抱えているは他の売れ線の方が3倍以上売れている
JB64大ヒットがから数も多くなり現行車だから生産もしている
転売で売るとしてもコロナウイルスで下降線たどっているだろうし
やっぱり、いや初めから思ってたけど
JB64に対してどこか物足りないなと思うところがあった
特別仕様車が無いことも、、今買うべきではないと思うところがあったしなぁ
早くランドベンチャーやクロスアドベンチャーとか出してほしいね
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:22:01.48ID:dkj5DZrP
なんとなく旬が今日で落ちたのではないか
ジムニージムニーと騒ぐ客も減った
割高な新古車買うより
1年後には大暴落したJB64が安く走行距離もそんなに走ってないのが
手ごろな中古車が手に入るであろう
相当売れたからなジムニーJB64も
その反動が1年後にやってくるのさ
未使用車抱えている中古車屋とか正規ディーラーもJB64引きずっていると
大暴落間違いない
結局電子制御縛りのジムニーは今日現在でも、ジムニストからも敬遠されているだろうし
ガンガン林道や雪上アタックで遊びたい季節になってきたから
電子制御縛りのジムニーJB64では面白くないしね
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:41:25.34ID:HuyOWCoU
貧乏で64乗りを妬み恨むのは違うだろ。
そんな自分に育てた親を恨めよ。
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:55:59.48ID:CDADdgx5
>>302
僻み嫉みも自らのコンプレックスの裏返し
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 17:01:28.03ID:vOtxBIA2
台風の季節たから
出動だ
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 17:28:15.00ID:h5EeyvoW
>>299
64のブームが過ぎたんなら
23はオワコンの産廃の鉄くずだな

今更あんなかっこ悪い車乗ってるやつはいないと思うけどw
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 18:52:08.82ID:vOtxBIA2
JB23は元々好きな奴しか買わなかったし
コンスタンスに売れていたし
JB23は容をあまり変えず
マイナーチェンジをくりかえしてきた
20年売ってきたのだ
静かなブームだったし
分かる奴が買う車
JB23は玉数が多いし
チューニングパーツも豊富
結構JB64よりJB23方が好きと言うのも少なからずいる
JB64買う奴は流行を追いすぎる現金な奴と思われているだろなあ。
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 19:02:53.03ID:vOtxBIA2
もともとフルモデルチェンジを考えてなかったからなあ
スズキ自動車は当分の間JB23でマイナーチェンジで行くつもりだったが
横滑り防止システムを搭載の期にフルモデルチェンジ
すでにJB23ジムニー9型で盛り上がり見せてたけどね東関東大震災に見舞われて
ジムニーの良さが再発見されて
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 19:11:11.64ID:ChsTsF3Y
人からどう思われるか気にする奴がクロカンなんか買わねえだろ
ファッションで四駆買いそうな層に売りつけようとして大失敗したのが23
元に戻したら思いの外売れてるのが64
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 19:27:00.39ID:vOtxBIA2
それを言うならJA11のままで売れてたんじゃないの
時代の流行てあるし
4駆が欲しい人が買う限定的な車だったし
平成になっても売ってたんだしなあ

ランドベンチャー系はカタログに記載去れてない
期間限定の特別仕様車だと知ってたか?
JB23.9型クロスアドベンチャーもジムニー40周年期間限定記念車
JB23、10型ランドベンチャーからカタログ記載のグレード車
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 19:44:30.22ID:HuyOWCoU
相変わらず気持ち悪い奴だな
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:23:26.47ID:IGxrF7L7
よく考えてみれば
JB23.10型以外は
ランドベンチャーとかクロスアドベンチャー乗りは
本当にマニアだよなあ
人気が無かった時に買って乗ってたんだし
限定車だから
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:59:03.53ID:NyTSYsgm
>>311
ホントに64以降にジムニーに興味持ったんだな
以前は素のXGかちょっと快適装備欲しけりゃランベン待ちだったんだよ
別にマニアじゃない
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 21:01:40.53ID:I0py5Wcz
>>296
64乗ってんだろガリバーかBIGM持って行って査定してもらってから言ってくれ
お前の願望でなく現実の値段がわかるぞ
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 22:03:03.01ID:8hN/ETD6
たまに湧いてくる長文連投読む気すらせんからid赤くして5行以上書き込みしてるいたら脳死でNGぶっ込んでる
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 23:00:49.55ID:ehy2VCrF
ガイブロ君は
特別仕様って言うメーカーの策略を鵜呑みにして飛び付いたミーハー
と言う事だよな
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 00:48:56.69ID:Dbu2UbQ8
> 1年後には大暴落したJB64が安く走行距離もそんなに走ってないのが

64は23と違って普通に乗れる普通に近い性能の軽になったから
23の時代と違って「高く売れるのに手放す客が少ない」と中古車屋が言っていた
あと「64が中古車屋に出回れば64より前に23が暴落する」とも言ってた

流石のスズキも殺到する販売店の苦情で増産せざる得ない模様
林道で遊ぶので新車は勿体ないし23ですら中古が高い
この先が楽しみだ
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 06:39:17.94ID:dcHI+m+X
23スレはMT vs AT
64スレは23 vs 64
74スレは奥さん/嫁 vs 家内

唯一有益な情報交換がされてるのは11スレだけであった
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 08:40:02.65ID:vHugKqfp
逆だろ
高く売れるから売り払うだろJB64を

逆にJB23が暴落して売っても安いのであれば
仕方がないこの先も乗るかってなことになる
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 08:44:01.61ID:2Uvgr/OQ
320の生活困窮ぶりに涙
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:15:57.36ID:vHugKqfp
JB64買って金になる内に売る
そしてまたJB64を予約して買う
1年後には届くから
毎年買い換える
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 10:43:24.63ID:AdWvtpnD
>>322
吊るしのまま乗ってるの?
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:53.66ID:qdxnhgYb
>>322
悪くはないと思うぞ
初回車検の度に買い替えるオーナー層のちょっと周期が早いバージョンだ
動機が微々たる金のためなのと、売却額が気になって山に入れないのが少しアレだが
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 12:35:39.91ID:9leId0b9
素人から見ると
ジムニーのカスタマイズって
痛車とかハの字シャコタン車と変わらないだよな
本人はご満悦なんだろうけど
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 12:49:35.01ID:poQs1TBA
初期型3年乗って改良型へ乗り換えはありだな
そろそろ注文入れとけばちょうどよく納車されるんじゃないか
買い取りバブルはじけても普通の車よりは圧倒的に高値だろうが
今なら儲かるもんな
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 13:26:30.45ID:DhV1cWhi
この前、1年半乗ったXCを、下取り査定してもらったら200万円でした。
購入時はオプション込みで、支払い総額220万円(下取り車20万円)だったので、支払った現金分は帰ってくる感じでした。
買い替えのチャンスかもと思い、他の車を探しましたが、結構、他に欲しい車が無かったので、現状維持となりました。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 16:55:22.33ID:vHugKqfp
JA11が欲しくなってきた
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 18:12:05.83ID:8N+o9FmF
おすすめマフラー教えてください。静かな奴
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 18:17:00.00ID:WNR1bvbl
heritageのfun outdoorのホイールがどこのか誰か教えてください
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 19:58:03.55ID:KnANkddJ
解体屋に事故車のJB63が現場に積み上げられていた。フロント大破
エンジンは生きている足回りは使える
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 19:58:03.66ID:KnANkddJ
解体屋に事故車のJB63が現場に積み上げられていた。フロント大破
エンジンは生きている足回りは使える
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 20:53:58.46ID:FhUN5IRr
電子制御って。
ブレーキLSDがくやしゅうて、くやしゅうて
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:46.37ID:tXeJHf4/
ハイブリッジファーストのミニコンフルセットを装着してる方いますか?オカルト系ですか?
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 22:18:47.11ID:AdWvtpnD
>>344
ブレーキLSD、昨冬にわざと雪溜まりの中に突っ込んで試してみたけど中々イイ具合だったぞ
念の為電子制御はキャンセル出来るようなスイッチ付けてみたけど、多分OFFにする事はなさそうだ
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 22:38:18.43ID:DJ4uRPZF
>>346
PivotのサブコンPDX S1入れてるけど中速域の加速はよくなったよ。なぜか燃費も2km/lくらいあがった
一番欲しかった低速域の出だしの加速は思ったよりも実感できずだったのが残念
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 22:53:50.14ID:PmFoqMFB
>>349
出だしが一番ガス食って燃費悪化させるからそういうセッティングなのかな
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 23:20:39.63ID:pcJEM+6t
これから廃業倒産が出てくるし
早期退職とか
金銭面でもJB64売って銭にするんだよなあ
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:00.86ID:9jXkhQFF
なぜかニンテンドー64を思い出して、JB64を買ったw

昔JB23の後席に乗せてもらったことがあったけど、ブルブル振動してて怖かった。
JB64はJB23の弱点が改善されていた。カクカクなデザインもよい。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 00:22:50.05ID:GIQ+7NYf
>>355
いつの時代からタイムスリップしてきたん?
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 00:59:14.65ID:hGtYEm19
>>349
あれって吸気圧センサーの数値を小さくして燃料噴射量を減らす仕組みでしょ
低速域はそれ以上下げられないから効かない
全開領域は危険だから効かさない
となると原理的に中速域にしか効果はないはず
標準設定はエンジン守るために燃料を過剰に吹いてるので
それがなくなって完全燃焼するから燃費はよくなる
長期的にはエンジンにダメージが入るのと引き換えにしてるわけだが
その程度で壊れるほど酷使する人はいないだろうという商品
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 01:21:44.87ID:yNJMAo9s
こんばんは!
高知で納車された方にお伺い致します。
業者にてノックスドールまたはタフコートetc.の施工(マフラー以外・タイヤハウス?を含む)を検討しておりますが可能な所かおすすめのアンダーコーティングが出来る所をご存知でしょうか?
当方DIYが出来ない環境&知識なのでご教示頂けると幸いです。また料金や上記の付随する情報を頂けましたらモッコリ小松
使用用途は基本通勤と趣味として県内で釣りをします。出来れば12年以上から20年近く乗り続けたいと考えております。
初ジムニーの若輩者ですがよろしくお願いいたします。
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:06:07.10ID:aYdRyBzQ
ジムニーのxcには
リモコンキーは2個付いてきますか?
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:30:18.52ID:Y3ScYoIy
同じものが2個ついてる
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:39:38.93ID:51jsxfeK
>>346
付けてる。自分の感覚として2トントラックからノーマルアルトに進化した。
それと、5速では速度が維持できず4速に落としていた坂が5速のまま行けるようになった。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:43:01.50ID:51jsxfeK
>>348
フルコンが出てこないから仕方ない。
スロットル閉じる制御だけでも何とかならないかなぁ
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 08:08:50.00ID:rssvwZ96
>>349
レースチップのサブコン入れたけど概ね同じ感じだ
電スロのもっさり感が少し解消されたような気がするが
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:02.64ID:UWeo2Wdg
ミニコン質問者です。皆様ありがとうございます。
まだ届いてないクルマの事で、あれこれ妄想しながら動画やサイトを見漁ってます。
嫁も乗りたいそうなので、AT購入予定で試乗に行ったら、想像以上に重く感じ、何とかならないかなあと思ってたらこの商品が目に止まったもので質問させていただきました。
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:52.44ID:dZncSLGM
JB64は悪路だと横転しやすいね
真四角で重いから
転倒したJB64の修理が入ってきたぞ
他の歴代ジムニーが通過した悪路をJB64だけが通過できずに横転したらしい
左フロントフェンダーと左ドアお買い上げ、ありがとうございます
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:48:38.22ID:dZncSLGM
レースに勝つためにはJB64を軽量化でパイプフレーム制作するしかないね
ボディーをぶった切って
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:55:25.20ID:dZncSLGM
軽自動車ながら、高い悪路走破性を誇るスズキ ジムニー。
伝統のラダーフレームとリジットアクスルサスペンションを武器に、クロスカントリー競技のベース車として人気のジムニーですが、意外なことにデフロックは搭載されていません。

その理由は車体価格を抑えるためともいわれますが、デフロックがなくても十分すぎるほどのトラクション性能を備えているからだともいわれます。
しかし、本格的なクロスカントリー愛好家には、それでは物足りない様子。

そんな不満を解消するためにジムニーにはアフターパーツでデフロックを搭載させることもできるのです。
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:57:15.93ID:dZncSLGM
ジムニー乗りに、人気の後付けデフロックがあります。それが、豪ARB社製の“エアロッカー”というデフです。
その名の通り小型のコンプレッサーを搭載し、圧縮空気によってデフロックを遠隔操作するシステムです。

ARBは、国土のほとんどがオフロードといえるオーストラリアに本拠を置き、世界中のオフロードカー用のパーツを販売している会社です。
そのパーツクオリティは世界各国の軍用車にも純正採用されるほどの実績を持ちます。
日本ではオフロードカー用パーツの老舗メーカーである、株式会社アウトバックが正規代理店として販売しています。

ジムニー専用のエアロッカーの価格は13万8千円。
別売りのエアコンプレッサーは小型タイプが3万5千円。
大型の大容量タイプが4万6千円。
デフ交換工賃は約5万円ほどですが、ジムニー乗りのみなさんは、自分で交換してしまう方が多いようです、
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 12:03:41.66ID:dZncSLGM
新型JB64ジムニーにOS技研デュアルコアLSD
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 12:06:43.67ID:MsR/b5kD
>>367
良いエヴィデンス
やはり64はゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況