X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/27(日) 10:05:41.36ID:s9L4Bd1I
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598265313/
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 19:58:09.95ID:xF1tb7Pj
だからジャガイモには納豆かけても美味しいんだって
マヨネーズだけとか素人すぎだろwwww
てか、きゅうりは邪道だわ!
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:05.30ID:xF1tb7Pj
すまん
スレ間違った
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:26:47.71ID:8nFH3oKR
謎すぎる
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:27:08.20ID:0n591O/V
ポテサラに納豆をつっこまれたら激怒する自信がある
ベーコンいれて胡椒とマヨネーズを効かせて食うのがうまい

もう飯の話でもして平和になろうぜ
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:39.08ID:64loUON6
>>592
もともと平和やで、対立してる奴含めて自演だからのせられるだけ無駄よ。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:32:11.42ID:pHFffoXb
どのスレか気になる
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 21:41:31.05ID:9UEYSQzF
ポテサラにリンゴを入れるのは栄養面に加えて殺菌作用が目的
弁当や給食のポテサラにリンゴが入ってるのはそういう理由
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 22:22:45.19ID:64loUON6
>>598
はえー、知らなかった。勉強になったわ。ありがとう。いまいち存在が謎だったけど、確かに昔のお惣菜にもよく入ってたなぁ。
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 13:37:31.55ID:hkinr8dO
パイナップルの美肌効果なめてるの?
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 15:40:51.86ID:pyLvq/4i
まだこの話続きますか?
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 18:19:04.39ID:JNCKvUBg
ナビのラジオ画面なんだけど、「音の匠」と「stereo」は前から右上に表示されていたんだけど、知らないうちに「EQ」っていう表示が増えてるんです
どなたか、意味と元に戻す方法が分かるかたいらっしゃいますか?
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 18:22:36.53ID:F5Gi/x2p
>>603
マニュアル読めクソ
んなもん人に聞かないと分からんかね
ナビの型番やメーカーも無いし舐めてるとしか思えん
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:43.22ID:zWzmRD0m
だといっていきなり他人をクソよばわりはどうなんだろうね 公道では宮崎みたいな奴なのかもね ごちゃんとはいえ
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 16:41:42.39ID:1R+jA4wM
今日ギア四駆ターボのクールカーキ納車されました。

アクセル戻した時の「プシュゥゥ」って音、ターボだから?
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 17:07:14.01ID:pUBBFB40
モーターじゃね?
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 17:41:21.77ID:1R+jA4wM
ってことはNAでもなるの?
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/16(金) 18:26:14.90ID:S7IcQKrI
回生ブレーキの音かアクセルを緩めてモーター動力のみに切り替わった時の音かどっちかだろうけど
実際の音を聞いてみないとコレって断言し難い
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 04:40:06.31ID:ih3dyXuS
エアブレーキ だろ、、、
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:08.36ID:R4kqMWn0
再来週ギアターボ納車予定

書類作成のついでにディーラーでターボのエンジンオイル交換の年間1万km走行目安を訊いたら
7-8年前のエンジンは2500-3000kmだったけど、今は4000-4500kmで15万km位なら余裕。って言ってたんだけど本当?
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 11:32:43.76ID:eEZMXWDv
自分の同僚の元スズキ整備士も同じ事言ってたわ
昔のエンジンとは違う。寿命、耐久が伸びた。知識の更新がされてないから10万キロ超えたら手放す考え方の人多いけど、10万キロ超えた中古車でも全然走るからオススメって
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 12:37:08.44ID:rgdUoRCn
エンジンだけならそうだけど、10万キロ乗ったら色んな所にガタ出てくるよ
過去に買った中古車は全部数年でエアコンが冷えなくなった
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 15:58:34.39ID:lJ0Jrhy0
>>613
ここは営業の巣窟だからちゃんと調べた方が良いよ
奴らは車を長く乗られるほど損をする人種だから

ターボだろうと半年か5000kmでいいと思う
毎日昼休み含めて1-2時間ほど走らないままエンジン入れっぱなしですって人とか、業務で使ってる人以外な

暖気不要は100%嘘だから
時間と環境が許すなら暖気したほうがいいに決まってる
少しでも機械に興味あるなら当たり前の話

大前提として15万キロ走らないとか、そういう話ではないからな?
あくまで大事に乗りたい人の話
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 17:05:27.85ID:cQYUto8L
>>613
おめおめ
俺も先週ギアターボ納車したんだけど、PWRボタンの存在すっかり忘れてて、今日試しにPWRボタン押したら加速の凄さにビビったわ
回転数が上がることでターボの過給が高まって軽の走りとは思えなかった
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 18:44:06.87ID:05M5w1Rx
>>621
おじさんに読解力を求めるのはやめよう
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 19:46:04.77ID:3+ADaKQT
近場のディーラーから連絡が来て2型のカスタムの展示車が入ったとの事なので見てきた
1型の3連メーターが2型では燃料系だけデジタルに変わってたのね
地味な変更点だけど3連メーターが好きな人にはマイナス要素かも
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 20:17:59.57ID:QVmpne1T
>>625
ほぼほぼHUDしか視なくなったから下はいいかな 下メーターが気にいった人はHUDは付けない方がいいかも って1年半乗った感想
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 21:30:52.94ID:qJmw8EvM
2型のHUDのタコメータ表示変わったっぽくない?
見やすくなった気がする
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 21:43:13.70ID:erZWKzS0
>>628
クソとかいうまえに他人にも解る文章を書くことを心掛けたほうがいいと思うのよ あなた
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 22:32:14.45ID:bsxgqfah
まえは ベンツ乗りだが 
たしかに カスタム XS PWRターボは 素晴らしい加速・・・
ただ 燃費は それほどでもない・・・

ディーラーは 「長距離乗って下さい」と てきとうにこと 言うが 20L満タンで 街乗りしただけで すぐ ひと目盛り5L・・減る

すぐガソリンなくなるので長距離乗るまえに 給油必要になる・・・
でも、、メーター上の 平均燃費は 約20Km/L、、
どこも メニュー詐欺・・・
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 22:38:27.57ID:bsxgqfah
てきとうに→てきとうな
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 22:41:52.37ID:05M5w1Rx
多分実燃費15キロくらいだよ
走行性能とか燃費とか気にし出すとコンパクトカーに勝ち目ないのが現実だね
その分実用性は高いんだけど(個人的には見た目も)
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/17(土) 23:29:38.21ID:JaIDLV7B
エアコンなし長距離だけだと27キロ超えることもある。
一番燃費悪かったのは
夏場常にエアコンMAXで短距離(往復5km圏内)のみだったとき。
さすがに17キロまで落ちた。
いまの表示燃費は23キロちょいかな。
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 07:46:11.18ID:qSbmPLpl
ルーフボックスかルーフラック、付けるならどっちが良いと思う?キャンプ行きたいんだが。
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 08:33:08.09ID:z1ucrJ3K
>>629
まじ?
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 09:30:12.05ID:Bc4UXQCa
都内の住宅密集地住みで細い一通だらけ、渋滞だらけでエアコン使用時期
9km/lとかなってワロタ
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 09:47:12.92ID:EM4WJjTf
燃費って定期的にリセットされるよね
あれ止める方法ないのかな笑
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 09:47:30.87ID:R59iTwG+
>>640
スペーシアギアの価格コムのクチコミでみれるよ
見やすくなってる
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 15:10:46.78ID:AGufzZtP
今日ギアターボ四駆のデニムブルー納車されました
アクセルを離してエンブレ状態の時にジジジッみたいな音がするんですが、これは回生ブレーキの音ですかね?
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:34.12ID:AGufzZtP
>>646
音楽とか流さないで室内を無音にしてるとメーター右側のとこら辺からわずかにジジジッて音がするんですよね
ディーラーに聞いてみます
ありがとうございます
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:37.33ID:tEqzqL81
異音が出たらオーディオの音量上げてくれってどっかで見たなw
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 19:58:14.32ID:EM4WJjTf
樹脂製でも大して変わらないような
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 20:09:39.91ID:tEqzqL81
プラじゃない内装とか軽の領域超えてんだろ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:19.09ID:fMBQgpmg
鋳造とかアルミ削りだしのダッシュ見てみたいです
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 20:40:21.51ID:o8jXU8MI
プラの方が雨とか汚れとか気にならないし、青空天井で溶けてベタベタにならないしな

だが、質感とか高級感とか軽に求めてないから良いけど、振動でうるさくても仕方ないってのは全く別だろ
身内か何かか?
そういうところの品質改善しろっての

軽量化のため防音材を抜いてますってのもあり得ない
ルーフに水溜りが落ちるたびに煩いって思うわ

軽をファーストカーにしてる人も多いし、必要なとこは削っちゃダメだろ
まあ、10年前の軽に比べればマシになってるのは分かる
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 20:58:14.22ID:y2j8yZTo
ギアの助手席後ろには、テーブル取り付けできないのでしょうか?オプションでもいいのですが

カスタムは助手席後ろもテーブル付きが標準?
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:00.43ID:P/w4XR8M
教えて下さい。リアのクォーターガラスと言うのでしょうか、スライドドアの後ろ側のガラスに埋め込まれてる熱線のようなアンテナは、何のアンテナなのでしょうか?
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 09:54:16.47ID:zgVYD+sG
>>644
ホント!2型の方がタコメータ見やすいな
これは羨ましい
hudだけ取り替えたい
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 10:20:19.81ID:OptOZeqJ
これ以上パワー上げられると困る車が出てくるんやろな
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 12:36:53.25ID:hUpGH3Df
>>629
2型ギアターボが納車されたばかりで、hudのタコメーターの表示のさせ型を教えて欲しい。
hud設定で、ナビ連動表示と標識認識を非表示にすればいい?
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 14:25:17.12ID:dCMhGE5Z
>>668
運転席左上のエアコン吹き出し口の下にhudてボタンあるから、何回か押したらタコメータ表示出てくるよ
ちなみに止まってる時しか操作できないので
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 07:18:44.71ID:EX0fLyBk
MGRのベッドキット より 高さ取れる キット無いのか ?
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 10:35:31.18ID:yCkbyUr4
あんまりベッドが高いと外から丸見えだけどいいのかな?素朴な疑問
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 12:23:48.51ID:DID2/ZSk
カーテンはするだろうけど確実に半身上に出ちゃうんだよね わいはおちついて寝れそうにない
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 17:55:13.02ID:iW39bbN4
ギア納車して初めてハイトワゴンってのに乗ったんだけど、リアハッチがでかいから駐車時に結構後ろのスペースがいることに驚いたわ
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 18:08:35.02ID:JfpxXtKw
結構ガバッと開くから後ろにスペース無いとダメだよね
バックビューの赤線まで寄せると下がり(寄せ)過ぎになる駐車場が割とあるから、自分は黄色線〜赤線の手前で停める様にしてるわ
軽四だからそれで前に出過ぎになる事はあまり無いのでヨシ

どうしても目いっぱい下がらないといけない省スペースな駐車場だとギリギリまで寄せるが
その時はトランクは開けないで後席から荷物を出し入れする様にして対応するしかないね
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 18:36:23.07ID:MHiUgYUs
普通に開けた時家の壁にぶつけたわ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 18:54:34.14ID:jJJiZLkU
>>677
驚いたことに驚くわw

そんなんじゃミニバンなんて絶対ダメじゃん
今までアルトにでも乗ってたのかな?
確かに背の低い車に比べたらスペース必要かもね
けど大抵の駐車スペースは普通車前提の広さになってるから、ほぼ困ることはないはず
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 19:00:37.13ID:gBBybomK
リアハッチの開口具合はこの系統とミニバンは長いけど
ぶっちゃけセダンタイプの車以外はだいたいきつくね
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 19:15:54.78ID:JfpxXtKw
>>680
驚いてるのは自分じゃなくて別の人じゃよ
自分はこの手の車に慣れてるから平気へっちゃら
機械式駐車場みたいにギリギリまで下がらないとダメな駐車場だけかな面倒なのは
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 19:52:06.36ID:DID2/ZSk
>>679
わいも車庫のうしろにガリ〜ってやった モルタル壁でヤスリかけ状態 泣いた
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 20:05:05.78ID:qlCQIt0i
普通はリアハッチの後ろに自分が立つから引っ掻けたり当てたりする前に自分に当たらん?
どういう姿勢で開ければそんなんなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況