X



トップページ軽自動車
1002コメント307KB
【どこでも】 JB23ジムニーpart202【走るよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/17(木) 15:57:57.22ID:euJCrZSq
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo


※重複の「街乗り」スレを統合。
某社工作爺の新旧対立煽りは5chだけの風物詩。シカトの方向で
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 00:39:12.56ID:whxev2hx
64スレでブッ叩かれたダメハツがこっち来て愚痴ってるのな
しょぼい荒らしだわ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 01:06:20.69ID:/nl32lld
ヤリスクロスよくあるなんちゃってだろ思ったけど案外本格的らしいな。まあここにいるラダーの恩恵なんか必要ないファッション四駆乗りならなんでもいいわけだが
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 07:31:59.17ID:j3H8vcY8
ヤリスクロスが出た今
ジムニーの存在意義って完全に消えたわw

走破性はヤリスのほうが上
安心のトヨタ
燃費は23の2倍
最新の装備

なんで君たちはまだ型落ち軽自動車にしがみついているんだい?w
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 12:14:12.45ID:vHSaenpc
ライズとか昔のパジェロイオ位のサイズでMT設定があるモデルがあればシエラのライバルになるのに。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 12:17:08.57ID:b86C62hz
シリンダーヘッドをエキゾーストマニホールドとの一体型に変更
これがR06Aエンジンの致命傷と言えるでしょうね
JB64は競技に不向きと言えるでしょう

やっぱりJB23のK6Aの方が良い
エキゾーストマニホールドはいろんなチューニングショップから出ているし
JB64の弱点はシリンダーヘッドをエキゾーストマニホールドとの一体型にある
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 12:45:45.70ID:AL8/mQ0+
そもそもECU解析が終わってないからパワー上げても制御でスロットルが自動で閉じてロスするという致命傷があるしね
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 13:51:16.43ID:3FSoqWPv
64いろいろとゴミで大草原
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 15:09:23.86ID:SRgm7m+C
>>798
だよね。
積雪した登坂路でミニバン引っ張り上げたり、
平坦路で三軸の大型トラック引っ張った事あるけど
ノーマルであれだけやれりゃ充分だよ。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 15:49:35.74ID:levASbjw
>>768
オープンカントリーいつの間にか最初からホワイトレター入ってるの売ってるんだな。もうちょい待ってこれ買えば良かったわ。自分で綺麗に塗る自信ない。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 16:17:39.58ID:7QXPRxnb
>>789
諸葛亮「ほかにすることはないのですか」
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:59.00ID:BD23mgsu
>>806
俺も似たような経験したわ
嫌でも交換時期はくるからその時まで待とう
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 21:54:22.94ID:lzle9aEq
トヨタの技術者が言うにはランクルの走破力を100とするとヤリクロは40〜50だとさ

=ジムニーの半分以下の走破力ということだ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 22:41:24.42ID:qTln5oXC
>>518
ウケる算盤以外は俺持ってるわ!
しかも自宅キャンパー!! すげぇ!
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/19(月) 22:58:51.37ID:Q4W88Lop
>>813
「重要なお知らせ」
重要書類(無償修理のご案内)につきご開封の上必ず記載内容をお確かめ下さい。
急いでSアリーナに電話したら2日後に来て下さいって、、、
緊急との意識がないみたいだった (。-ω-)コンプライアンス ブツブツ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 01:26:34.40ID:9gy5qUi3
でもお前らが乗ってるこんな安物でも、ちょっとした傷でもビクビクしてるし岩場なんかまず行かないだろwww

街乗りしかしないくせに走破性とか語ってて頭湧いてんじゃねーの?
どうせ街乗りしかしないならヤリスクロスの方が燃費も快適性も広さもデザインも上だよ?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 03:29:16.57ID:R+CRkWSU
>>815
上にも話出てたけど、一応格式張った対応するとはいえ
実際にそこまで緊急性のあるリコールっていうのはそうそうないみたいで
ウチはまだ郵便こないなあ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 11:14:22.91ID:sdjj5Lxc
リコールとは自動車メーカーが自発的に交換修理を行うものです!
足回りは重要保安部位ですので緊急を要する範疇であります。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 12:54:51.56ID:o5GFI4Du
よく報告されてるイッソクに入りづらい症状に俺の10型もなったんだけど、がちやガチャしてたらいつの間にかなおった。
すげーもやもやする
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:55.60ID:HBt5ZZ6h
ステアリング交換してる人いる?
33パイと36パイで迷ってる
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 13:16:32.24ID:F7I0QxGX
ジムニー 電装 ミニコンピューター JB23 K-PRODUCTSオリジナル サブコン
14,520 円
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 13:56:32.03ID:QkJU3bv2
グッドリッチよりグラントレックのほうがジムニーは相性がいいね
重くてたわまないしロックは勿論赤土でも食い付きはMT2のほうがいい
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 15:12:39.88ID:kb8j0qWs
純正交換式のφ360にしてます。
握りが太い分内径が小さいのでこれで満足。と言うかエアバッグの大きさもあるのでこれ以下は無理だね。
モモとかナルディに変えちゃうのならφ330でも良いかもね。オフローダーとしては小さ過ぎかもしれんが。
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 16:58:23.58ID:HBt5ZZ6h
>>830
まさにナルディにしようかと思ってます。
ただ現物を手に取って見れないから、どうしようか迷ってるんだ
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/20(火) 22:25:28.70ID:GzBKqAxC
>>840
現在10型でそれやってます
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/21(水) 07:48:01.70ID:ataQh/pr
>>841
体感できるほど変わります?
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/21(水) 09:47:09.51ID:rxLXmZx1
>>844
正直まったく体感できませんw
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/21(水) 22:11:15.01ID:yY4ApkvE
https://www.youtube.com/watch?v=u8X4Bss1gls
JB23だと全部自分で操作している事を
電子制御だとこんなに楽にオフロードを走れるのか。
いいね。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 00:35:55.01ID:I4zU+km/
>>848
ヤリクロやるやん
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 01:27:44.18ID:9l6WOqlq
>>848
さなげアドベンチャーフィールドあたりで撮影したんだろうか
まあ人工的に作ったコースを走るのなら十分だろうね
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 02:25:29.09ID:7J3Sf2Qq
>>848
実際問題ジムニー乗りの99%がこの程度の悪路すら縁が無い普通の人達だからヤリクロで充分といえば充分なんだけどそれじゃつまらない
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 08:19:53.44ID:ZSp/++td
たまにくる荒らしってタフトのステマかと思ってたんだけどヤリスクロス工作員だったのな
どっちも何ちゃってsuv未満でジムニーと競合する要素ないだろうにw
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 09:02:10.46ID:4bk0jKys
前後のバンパー交換考えてるけど
オススメってあります?
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 11:32:19.40ID:QhdEtujx
>>861
ジムニーロング2WDなん?!
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 11:41:18.96ID:C+BTaTUE
マフラー全替えしたい

エキマニから全部マフラーを
どこが良いかな

全替えしたら他にどこをチューニングや部品交換したらいいか
中速で行ける感じで
K6Aの楽しさはピストンクランクシャフトなどもチューニングパーツ豊富に売られてるし
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 12:51:42.46ID:zFuyi8Jt
〜が出る
って言ってる所は雑誌等含めて何処も
メーカー本社に裏取りしに行かない件

正式に否定されたら
その話引っ張れないからね
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 16:01:45.83ID:RhXsEnXX
小さい車は3ドアが良いと思うオレは中途半端な5ドア買うなら中古のユーコンデナリでも買うわ。
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 16:26:10.91ID:QhdEtujx
ナルディのステアリングに交換したよ
握り心地がよくて変えてよかったわ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 19:30:42.42ID:Y3naoL7Z
ランクルやラングラー買えない奴の言い訳の定番
このサイズ感だから選んでるんだ。
的な奴が通用しなくなるな
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 19:57:30.63ID:aQ9oppwq
ほんとはプラドやラングラーなんてとても買えないしタイヤの買い替えすら躊躇するくらいだけど、クロカン用であえて旧型に乗ってるという設定で現実から逃げている。そこを図星で指摘されると発狂してしまう自分が悔しい。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:19.36ID:Y3naoL7Z
>>875
5型ランドベンチャーだよ。
林道や河川ぐらあならあるよ
車長短いジムニーは切り返し時とかしやすくて取り回しは恩恵受けてる思ったわ。
でも自分7、8割は街乗りなんで、上で言われてるようなヤリスクロスでもいい生活用途なんだよね。

おたくはこのジムニーの小ぶりなチンチクリンなボディを活かした生活送ってんの?
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 21:39:26.95ID:qF8qH3mQ
>>876
875じゃねえけど車3台持ちだからそれぞれの用途に合わせて使ってるよ
まさかジムニー一台で全部こなそうとしてるんじゃないよな?
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/22(木) 22:54:09.41ID:X/v/yHkL
JB23が現役だった頃、購入理由は新車でMTが選べる
FR車(パートタイム4駆)って事で決めた。
今では電子制御の無いFR車の素の挙動が体験できる絶滅危惧種的なFR車。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況