X



トップページ軽自動車
1002コメント233KB
【HONDA】ホンダ・ライフ 50台目【LIFE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/30(日) 15:06:31.58ID:d0z4xBga
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/LIFE/
http://www.honda.co.jp/auto-archive/life/4door/

前スレ
【HONDA】ホンダ・ライフ 46台目【LIFE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542676824/
【HONDA】ホンダ・ライフ 47台目【LIFE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557156979/
【HONDA】ホンダ・ライフ 48台目【LIFE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573059329/
【HONDA】ホンダ・ライフ 49台目【LIFE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1586598251/


みんなで国土交通省のリコール改善対策の
自動車の不具合情報ホットラインに連絡しましょう
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html#hotL

フリーダイヤルもウェブ入力もあるよ

国土交通省は、自動車メーカーがリコールを放置したり
得意先の車両だけを無償で改修するといった不公平な
対応を行わないよう監視しています。
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 01:03:12.21ID:Pu2xS5t7
>>417
ありがとうございます
高い部品を買って DIY 整備
修理工場で御願いも、そんな金額変わらないと聴いた事があります
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 05:04:17.94ID:W2xdQNjA
今回のDIY購入品で一番感動したのは…錆置換系の「さびチェンジ」
下回りにガンガン使おうと思う
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 12:34:12.45ID:j25EILOP
>>419
水性のヤツ?あれはダメだ!
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/04(水) 18:45:53.84ID:+ie97r2c
錆置換系は錆だけにしか効かなくて
その周りの錆始めてないとこの予防的錆止めしたいから
必殺でも使おうかな?
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/05(木) 02:15:37.82ID:ANp+BRf0
代車で エブリイ乗ったけんども JB5 と違って低速トルク有って街中は乗り易かったが
エンジンが全然吹き上がらない、64ps ターボってこんなもん?
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/05(木) 08:15:32.46ID:42KWTbWO
>>422
ローバルはどうでしょうか?
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/05(木) 17:17:08.36ID:ANp+BRf0
>>425
>>426
なるほんど。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/06(金) 07:34:02.76ID:cMC2mSAJ
今現在走行距離184276キロ
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/06(金) 08:01:41.25ID:bYKfkaJC
走行距離320,900km
雪国jb6 ステップ下回りが錆で酷く(手入れしてなかったので融雪剤でやられた)
パテ塗りで誤魔化してきたが、パテごとごそり剥離して限界の錆々
かなり強度も落ちているはず…
錆チェンジで塗り込めて穴が空いたところは錆置換剤スプレーを噴霧してアルミテープ貼り(笑)
これから車検
通れば40万への道が開ける…はず…
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/06(金) 17:27:11.26ID:r7p8/s51
塩カル撒いてる地域通って帰ってきたらクルマ全体が半透明のネットリで覆われてるから
コイン洗車で足周りを洗い流したら元通り、これじゃ錆びるゎ、時々高圧洗浄から
車が乾いてれば防錆剤塗らなくても大丈夫ですかね。
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/07(土) 05:21:05.36ID:kaK3XKos
まだポンコツスクラップで走ってんのか?
最後にはハンドルとシートだけになって口から煙吐くぞwwアホどもがww
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/07(土) 08:15:54.43ID:jJoYtgKC
>>431,432,433

ここ新潟から北は岩手、西は伊豆、東は京都近くまで行ったかな
いまさらだけど下に潜れるようになったのでメンテするつもりだよw
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/07(土) 14:28:42.77ID:5LfGVscw
ヘッドライトが黄ばんで来たので
激落ちくんスポンジにお風呂のルックみがき洗いを付けてゴ〜シゴシ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/07(土) 16:23:00.12ID:IZ3YzL31
激落ちくんスポンジにお風呂のルックみがき洗い
 ↓
使い切った水垢取りパッドにピカール+プレクサス
 ↓
業者施工のウレタンクリア塗装 ←(今、ここ)
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/07(土) 20:30:52.08ID:Sc3pxWW4
俺は放置
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/08(日) 09:48:51.33ID:LE4nCQk4
ノールックで脇道から国道に飛び出してくる旧nワゴン高齢者に遭遇して久しぶりにABS作動。自転車でもそうだけど高齢者の運転ヤバすぎる。
次は旧nbox中古考えてたけど、センシング付きの現行の中古にしようかな
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:25.58ID:OFt/3wfR
老害は死んでヨシ!
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/08(日) 12:51:41.87ID:xY3XX8CR
そういえばこの間細い道で白髪のプリウス乗ったお婆さんが対向車できて、こちらは左に寄って停止してミラーたたんでる最中突っ込んできてミラー傷だらけだわ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/08(日) 19:49:13.23ID:4A4Hhavd
おまいら自分の年齢忘れて老害とか言い始めるのは、どうかと思うぞ
ライフは老人率高いだろ?
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/09(月) 06:07:24.06ID:iIujBSAx
プリウス見たら警戒しないと
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/09(月) 12:43:15.03ID:yI6xJ5ND
プリウスミサイル
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/09(月) 20:11:10.71ID:yI6xJ5ND
アクアミサイル
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/09(月) 22:48:47.41ID:Gw2/x8bt
>>445
若くても見切りの悪い停止表示から一旦停止
周りを確認しないで何度も ドッカンッ ぶつかってる
アタマの硬い柔軟性の無いのがいる
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/11(水) 06:55:58.41ID:qyzZzgn3
スタッドレスタイヤついでにノーマルも物色 
あれ? 微妙に価格が上がってるぞ? どうなってるんだ!

DIYで交換したリアブレーキパッドすこぶる快調というかリアも減ると
フィーリングが劣るんだなってことを改めて実感
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/12(木) 21:26:03.05ID:bec7X7B2
リアタイヤにコブが出来た。
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/13(金) 12:35:42.43ID:rGoPq9hB
今現在走行距離184685キロ
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/13(金) 14:11:00.45ID:YTvZ0qiQ
エアコンの青いLEDが付かないからACオンかオフかをスイッチが出っ張ってるかどうかでしか判断できなくなった
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/13(金) 21:20:55.29ID:rGoPq9hB
>>465
(笑)
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/14(土) 05:39:56.08ID:Ew4FDsWP
>>466
ホッカイロが効くぞ!
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/14(土) 18:55:43.22ID:+2Kmqw5r
ドア、ボンネット、バックドアのヒンジにグリーススプレーしたらびっくりするほど開け閉めが軽くなった
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/14(土) 21:48:33.87ID:LmTbku13
足回りから、段差を超える度にギシギシいう
冷え込んでくるとなる様になるあの症状
みなさんのライフは、鳴りませんか?
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 10:27:08.92ID:ETdySttT
足回りのブーツ内のグリースが何らかの…例えばブーツ切れ…とかで流れて足りなくなってるかもな
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 05:45:37.50ID:RdRlo1a9
ダメモトで 138000km の JB5 へ 500円の無臭ゴム融かさない テフロンスプレーを
足周り可動部と、内張り剥し ゴムへ吹いたら ガコン ガキン言ってたのが無音
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 12:22:11.20ID:RdRlo1a9
>>489
足周りのブーツ、ゴムブッシュ類、エンジンマウントブッシュを DIY 整備ですか?
部品代だけでも凄そうですね
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 13:52:07.31ID:RdRlo1a9
>>491
一通りの足周りだけを修理工場へ頼むと 20マン以上ですか?
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 15:50:50.23ID:u3JvFkzb
ここのDIY野郎すごいな
整備士かよw
素直に尊敬
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 17:55:35.74ID:eSXkY6YG
近所に詳しいおっちゃんいるからその人に聞いたり2010年頃までホンダは殆どの車のサービスマニュアルとかパーツリスト全部無料で公開してたからそれで実際にやりながら覚えた
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/16(月) 18:15:07.12ID:RdRlo1a9
>>494
>>496
ほんまゃ凄ぃ、
ブレーキパッド交換だけでも汗ダクだったゎさ。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 02:19:12.87ID:tkQI4d/g
電球類交換してから10年ぐらい経ったからまた替えるかー
故障したら高くつく純正LED類よりコスパ全然いい
俺はローター交換、サス交換ぐらいまでしかできん
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 12:14:02.64ID:oxXaLFgt
ユーザー車検の時
光軸だけはテスター屋さんで調整して貰わないと車検通らないですか?
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 17:54:42.18ID:+taieGn5
>>500
2年間弄ってないならそのままでオケ、
年内ならテスターもたぶん暇にしてるだろうから落ちてからでも全然余裕
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 18:57:34.28ID:oxXaLFgt
>>502
ありがとうです
ユーザー車検場行って 一発OKだったら良いですが
路面の悪い所を走っただけで光軸は ズレると聞いてたので
通らなかったらオトなしく テスター屋さん行きます
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 20:09:57.76ID:H9gKboc3
ライフ
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 09:33:03.59ID:5P8f9DAZ
陸運局 軽自動 車検場へ行くか
激安の民間車検場行くか
支払い総額なんて保々同じですか?
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 11:06:12.86ID:7YQsI5dR
まあ評判のいいハロゲンが安心だよね。あとは明るさと耐久性かな(相反する要素だけど
今はLEDだけど参考にさせてもらうわ
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/18(水) 17:40:48.64ID:6F5GECRO
ライフさようなら
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 01:27:14.29ID:kq4WrwVs
>>510
初代ならライフと2台持ちで既に10万kmです
今日はライフターボの4AT堪能しました。いいねえ

トーインだけでも数年がかりで調整したよ。ノーマル足。奥が深いね
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 12:44:56.41ID:9tGBS+IZ
>>514
ぃや失礼
車検費用の税金分以外の出費が違うのか?と言う事です
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 15:15:45.49ID:u/Lyihaz
>>516
テーブルチャージ(24ヶ月点検基本料金)
持込車検:\0〜10000
町の修理屋:\10000〜
ディーラー:\20000〜
外車デラ:\50000〜

タイロッドエンドのブーツに表面ひび割れがある状態、グリスは飛び出してない
持込車検:無問題
町の修理屋:交換推奨します
ディーラー:交換しないと車検不可です
外車デラ:問答無用、

こう言う差が沢山積み上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況