X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB
【スズキ】エブリイ 101台目【OEM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 14:40:16.70ID:f8/lkTIi
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

前スレ
【スズキ】エブリイ 99台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591963329/
【スズキ】エブリイ 98台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590213451/
【スズキ】エブリイ 100台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593944875/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/

軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは980〜で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:15:35.95ID:gWZaDwSo
>>449
MTはどんな車でも楽しい。
俺の主観だがATは退屈すぎる。
エブリイで6台目の車だけど、AT買ったのは1回だけ。
結婚した後に車買い換える際、嫁も運転するかと思ってATにしたが、1回運転しただけだったw
なので、それ以降は嫁の事は考えず完全に自分の好みで選んでる
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:27:44.08ID:IwuwZLvO
>嫁も運転するかと思ってATにしたが、1回運転しただけだったw

単にエブリィの運転が嫌だったわけですね、わかります
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:34:29.32ID:cePik3CV
>>452
何かねパソコンの能力表示みたいな感じ?
ペンティアムフォーとか貼ってあったら嬉しくなる感じに近い。

まあとか言って自分は車にシール貼ってないけどね。
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:35:52.79ID:IeLreAxa
非力なエンジンにATは壊滅的に合わないよな トルコンに喰われるパワーがかなりあるんだろうけど 出足が悪すぎて沼の中走ってるみたいだ エアコン使うとさらにキツくなるからMTに慣れてる人には軽バスのATはストレスしか感じないよ
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:50:16.24ID:iUX0EwC3
>>450
オレだったら勝手にステッカーなんて貼られたら怒るわ
なにが悲しくて他所の会社の宣伝すんのよ
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:21:22.04ID:LijXnZLD
>>459
まあ人それぞれだわ。
敢えて軽キャン仕様をアピールしたいならそういうステッカー貼ってても良いだろうし。
俺は最大積載量以外のステッカーやエンブレムは剥がして、趣味関係のステッカーを貼ったけどな。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:26:13.41ID:tz9DreWV
17は64以前と比べるとアフターパーツ少ないよね
強化シフトリンケージブッシュも見付けられないし
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:28:51.10ID:tz9DreWV
>>461
当時カーショップで売ってたんですよ
今で言う水曜どうでしょう的なステッカーです
インテルのCMのパクリです
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:15.17ID:+pVKW9BX
教えてー
オイルフィルターの交換レンチカップ?
フィルターの交換道具カップ何買えばよかったんだっけ。
教えてください。
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:54:28.45ID:gru7Ov5x
>>455
残念ながらATは前に所有してたスイフトだ
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 13:43:10.46ID:27E0sIfv
せっかくの車、あんま走らないのは勿体ない。
まぁ俺は底辺ドライバーだけど30万円の中古エブリイで年間数百万稼がせて貰ってるから車体にキスしたいぐらいだ。

あと、やはり数ヶ月動かしてない車は急速に劣化すると思う。
6年落ち10万キロのワンオーナーを買ったが
中古車屋で4ヶ月くらい置かれたままだった。
結局、買ってから3万キロ走るまでに、
・温度異常でサーモスタット交換
・ギア入り悪い、ベアリング磨耗異音でMTオーバーホール
・警告灯消えなくてプラグ交換

で、それからもう10万キロ以上走ってるけど何もトラブル無し。異常の気配もない。
サーモは10万キロでダメになるかと思ったが、コンスタントに走り続けてれば10万キロ超えても問題ない。
ずっと停めてると固着しちゃうんかな
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:03:23.05ID:NXHqLxvX
先週、クリッパーDX セーフティパッケージ 2WD 5AGS を注文しました。
スズキだと、PAリミテッド セーフティサポート に該当します。


ほとんどオプション付けてないのですが、フォグランプをどうしようかって考えてます。

約40,000円になるので、汎用の物をDIYしようかと思ったのですがよさそうなのが無いですね。
強いて言えば、CATZ LED ライトバーランプ 20inch あたりでしょうか。
これも定価が44,000円位になっちゃうけど。


なのでどうしようか悩みどころなんだけど、そもそもフォグランプって使う事ってありますか?
この車以外にセダン(アコード)も乗ってるのですが、フォグはほぼ使った事無いんですよね。

東京都内での使用で、霧が出たり雪が降ったりというのは殆ど無いんですよ。
でもエブリイのような高さのある車には必要なのでしょうか?


アドバイス宜しくお願いします。
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:10:36.94ID:+UVo0mqF
フォグかあ
選択肢に全く入らなかったなあ
過去にフォグついてる車も乗ったけど使った記憶ほとんどないなw
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:15:28.04ID:l0RyLfI+
100均金網で網戸、真似てみた。
ホント、それなりにピッタリなのな。
昨日の夜初めて車中泊、おかげで快適だったわ。
しかし1匹蚊が。
準備中に入ったのか、この網戸に隙間あるのか…
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:23:32.37ID:yaCb8zo5
>>468
なんで?
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:40:13.47ID:CQhkog7Z
黒エブリイのスズキのS剥がしてHONDAのくまモンカブのエンブレム貼る事にして注文して来た

ちなみに人生、熊本全然関係無い(´・ω・`)
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 15:17:59.29ID:m8EJmzcY
>>475
田舎に住んでいても実用性はあまりないw
濃霧の時に足元が若干見やすくなるけど特段必要性は感じない

基本的にエクステリアのデザインの一部としてお好みでどうぞって感じだわ
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 15:35:52.57ID:g1cJzXvJ
>>475
イノシシがたまに出る真っ暗な峠道をよく走るけど、フォグがあるとヘッドライトよりも手前を照らしてくれるので、ムラなく明るくなって安心感があるよ。
都内でも狭くて暗い道とかあるだろうから、明るいに越した事は無いと思う。
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 15:39:30.52ID:NXHqLxvX
>>484

アドバイスありがとうございます。

実用性は無いんじゃないかと思いましたが、ちょっと思いついたのは売る時の値段に
違いが出てくるのかもって。

自分のはバンだから、ワゴンほどデザイン性とかプレミアム感は考えなくていいのかも。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 16:32:31.93ID:KDvqUlmr
>>469
使えればなんでもいいなら
ホームセンターのカー用品売り場の
手錠に取っ手がついたやつでいいんじゃない?
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 17:27:05.11ID:fd51UDct
>>454
退屈というか辛いな。

うちは嫁さん、免許すら持たないから自分の好みで選んでる

免許取ってからATは2台だけ、いずれも3年以内で手放してる。乗るのが辛くてな。思うように走らせれないATは辛いな。
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 17:57:51.39ID:6uijRigL
タイヤ?ホイール?
あかんのか?ほんなら車検前に戻したろ!

ワゴンリアシート?
バレなきゃOK!車検前に戻したろ!

フォグランプ?
車検前に外したろ!

鬼キャン?
車検前に戻したろ!

竹ヤリマフラー?
車検前に戻したろ!
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:11:22.21ID:LijXnZLD
>>493
鬼キャンでもタイヤはみ出てなくてトーがクリアすれば問題ないんだよな。

竹ヤリもボンネット出しでバンパーより出なければ、高さ変更(トラックの煙突マフラーと同じ扱い)で公認が取れるとさ。
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:16:35.70ID:LijXnZLD
>>486
フォグは査定にプラスにあまりならないと思うけど。
オプション40000円掛かっても査定で40000円プラスになることは無いしな。
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:19:06.86ID:ZwwAcIce
>>475
先日中古車買ったけど、フォグランプが付いてなかったので部品として購入しましたよ。
後日バンパーの自家塗装が待ってるので、その時に付けようかと思ってます。
これで取り付け工賃の7000円が浮きますよ。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:56:57.70ID:rMObt6lF
エブリイじゃないけど近所に鬼キャンのアルトがいる
フェンダーから20cmくらいはみ出てる
毎度爆音で前を通るからやかましくてしょうがない
何で堂々と走れるんだろ
法律も何もないんだろうか?
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:14:13.99ID:5fR8mNc0
>>498
警察に通報すればいいじゃん
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:33:13.10ID:m8EJmzcY
>>486
俺はバンにフォグランプつけてもらったよ
見積もりと値引き交渉も大体終っていたけど、契約の日にフォグランプとアルミペダル追加してくれってお願いしてみた
もちろんお値段そのままでってw
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:12.31ID:LijXnZLD
>>498
ソイツが運が良いのと、誰かが通報しているんだろうと皆思っていて誰も通報していない。  

20センチ出ているか、是非とも画像で見てみたいわ。
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:40:12.47ID:aQS+U7aV
純正OPのフォグランプ、後付け感が強いというか 
飛び出してるみたいで素人DIY風に見えてしまう
スペースがないから仕方ないんだろうけど
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 20:22:50.67ID:4YN3f/OQ
>>503
近所だと逆恨みが怖いからなぁ
うちにも今年引っ越してきた奴がFCで駐車時クソやかましい。
今まで静かだったのになあ。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:50:29.88ID:Fd8rXQYQ
エブリイですが、T10ウエッジ球は何か所使われてますか?
一気にLED化したいので、数と場所が知りたいです。

自分が知っているのは、ポジションランプの2個とライセンスランプの1個です。
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:57:43.64ID:5NmFugqu
>>480
468です。フロントとリアの「S」と、リアガラスの低燃費ステッカーもはがしました。見た目スッキリしますが、頭悪そうに見えます。ジョインタでシルバーで黒テッチンです。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 22:23:32.80ID:STB5H5uK
>>509
64Vですが、前後ルームランプ1個ずつ&ハイマウント(17Vは別)赤4個。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 23:39:12.54ID:nS5o5Kec
5AGS納車したんだか
ちょっと急な坂なら
Mモードじゃないと怖いな。笑
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 23:45:53.53ID:ha7vNUkB
>>512

T10の情報ありがとうございました。
残りで電力が大きいのはヘッドライトのH4ですね。

このH4は選定が難しそうです。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 05:33:30.09ID:eMySVtoN
>>519
鬼キャンで公認は無理だよw
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 07:27:26.01ID:vmZk/8bI
>>525
右前のドリンクホルダーのところに置いてるけど、特に固定しなくてもしっくり収まってる
スマホホルダーは使ってないなあ
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:02.13ID:H7yULWrd
>>516
ヘッドライトは降雪時を考えて
あえてハロゲンのまま使用してます。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 10:58:42.54ID:FjL4p93n
ただ、限度額が低いからそれよりも高額な治療費や慰謝料なんかは任意保険。
初犯なら任意も降りるけど、その後ブラックリスト登録で入れなくなるだろうけど。
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 12:30:55.35ID:kqtAft4P
>>531

ヘッドライトの熱の問題は分かるんだけど、販売されてるLEDバルブの中には
放熱ファンをランプハウジング内部になるように設計されてる物もあるね。

あれはどうなんでしょうかね?


あと、ナンバー灯のT10バルブですが、使用されてる数は1つでしょうか?


まだ車の購入前で不明なので教えて下さい。
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 12:46:18.48ID:q5ZJ4RgA
>>537
納車されてからおいで
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:02:36.63ID:3aljerIQ
初期不良で返品交換したポータブルバッテリーがやっと戻ってきたわ。満充電したあと家庭用扇風機繋いで二時間放置したが、全くバッテリーが減ってない。

SUAOKIのG500な。オススメ。
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:37:05.07ID:QrUCwWTf
>>540
でも、お高いんでしょう?
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:57:56.38ID:3aljerIQ
>>542
普通に買うと4~5万円くらい。たまに半額セールとかあるんで、そういう時が狙い目。俺も年末セールで半額で買ったよ。オプションのソーラーパネルとのセット品も安いときある。走行中はシガーから充電して、停車中は屋根にパネル乗っけて充電させるとよさそう。

パネルは使ってないからわからんが、シガーからの充電はわりと効率よく充電されるよ。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 14:59:46.06ID:X8YmVgMG
ポータブル電源2年前と比べて劇的に下がってるよね
千葉のゴルフ練習場の鉄塔が倒れた台風のとき売れまくって品薄だった。
ブランドも百花繚乱すぎて安全性に不安
SUAOKIならまあ大丈夫だろけど、ムリに大容量買う必要ない 
USB-C PD 60w級で3万程度もずいぶん増えた
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 17:35:49.29ID:BDAmpCfr
>>487
ありがとう、それも検討してみます。
アラならなんでもいいもんね。
そっちかな!

>>488
了解です。
その辺んをモノタロウで行っときます。
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 17:53:25.99ID:H7yULWrd
>>537
そのLEDは初耳です、知りませんでした。
ナンバー灯は1個ですが
全長の短い物でないとカバーが掛かりませんので
注意して下さい。
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:34:43.48ID:QR2NHnla
>>548
それがいいと思いますよ!

安かったので中華ナビを付けたのはいいけど、初期設定が手強かった。
ドラレコが繋がらないわ、メーカー独特のUIに手間取るしいろいろ勉強になったな。
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 19:42:25.81ID:X8YmVgMG
いろんなパーツはずすけど、ボルトが一番錆びてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況