X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 20:20:02.89ID:OtMEHDNU
軽自動車を語るスレです
 
前スレ
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ12 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571733277/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578576141/

販促活動は厳禁です。
特定メーカーの根拠なき誹謗中傷、又ステマ活動は通報対象とします。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 07:42:07.33ID:4jVgGEiu
N-VANの6速マニュアルはNAのみだし…S660の有難みが無くならないよう、NAのみという事もホンダならやりかねないな
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 11:34:16.37ID:KxpLC+vt
>>646
新型タントからのサスペンションは前後とも、17年ぶりにジオメトリーを一新。
ロール方向については、ロワリンクのボディ取り付け点を低くし、ロールセンター高を低減。
ロール時の姿勢変化を「内輪浮き」ではなく「外輪沈み」とすることで、ロール感の向上を図った。
ロールセンター高の低減は、幾何学的ロール剛性の低下を伴うが、そこはフロントスタビライザー(中空)の全車標準装備化によって対応。
しかもクランプ幅が広く、クランプ間も直線という高効率なレイアウトとなっている。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 11:46:50.59ID:zd3cEAVB
>>652
ロール云々はハイトはハイトなりに改善されているのだろうが
ヒップポイントの高さはサスでは改善できないからな
かと言って窓の高さを変えずに座席だけ下げた見通しの悪い車はもっと嫌だし
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 11:53:13.54ID:hOdktPba
お前らが中国部品届かずライン停止とかボロクソ言ってたルークスの方が、タント様より販売台数多いやん
お前ら自称事情通書き込み当てにならんな
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:39.31ID:HMfeeTSp
>>654
ラインが止まっていたのは事実だろうけど
全社同様の状況だからルークスだけが少ないわけではなく
目立つのはミラの急上昇(2位)とタントの凋落ぶり(8位)だな
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 12:44:34.61ID:AcGgGJh6
ミラは在庫あったんだろう
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 13:26:07.93ID:BoWJ0T0Y
タントというかダイハツ車の軽は未だに生産停止のままだよ
再開は6月半ば以降らしいけどそれもまだ未定
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 13:31:10.59ID:BoWJ0T0Y
ミラの上昇は在庫車がよほどあったのと
コロナで会社が車通勤推奨しだして
車購入者に補助金だしたりするの始めたために
数ある車の中で最廉価価格車のミラの購入が伸びたんだとは思う
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 14:27:28.45ID:KxpLC+vt
タントカスタムRSオーナーですが、ロールは驚愕のフラット維持だ。
スーパーハイト軽を忘れてしまうこと請け合いだ。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 14:45:38.09ID:Jn+dy246
ホンダジエットも世界1らしいね、でも1号機が中国に行ってるということは

そのうちそっくりなのを作って、うちが開発した新幹線ですとか、ならないかな。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 14:47:39.70ID:Jn+dy246
各社がNboソックリなのを造れば、問題は解決すると
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 15:01:04.81ID:I9gonKDy
>>664
そもそもは各社がタントソックリなのを作ってその中でN-BOXが抜きん出て
ついに先月先駆者のタントが凋落したんだよな
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:08.75ID:JeNev8pu
>>665
そっくりではないな
デザインや機能性で各社それなりのオリジナリティを出してる

ところがなぜかタントだけがNボに寄せたFMCで大失敗
過去散々やったトヨタの丸被せ方式でNボ潰そうとしたんだろうが所詮ダイハツという結果に終わったな
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 21:37:54.01ID:GTE68aEe
タントと言う名前がいまいちだ、もっと高級な名前を付けて引き寄せないと。
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 21:38:51.19ID:GTE68aEe
DボックスとDワゴンとか
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 21:41:42.13ID:GTE68aEe
>>630 ラピンはデザインがおかしい、車体が丸ならライトは角にしないとね
両方とも丸いから、大福もちみたいなダラーンとした感じがする。
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 21:49:41.50ID:BoWJ0T0Y
ラパンはエンブレムさえウサギさんマークなので
外観からみたらどこのメーカーなのか不明という
特殊な車ではある
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/06(土) 23:44:06.57ID:/86A1WXE
1強N-BOXとそれを真似してコケたタントをよそにスペーシアはマイペース独自路線なんだよな

話題はマイナーチェンジまであおずけか
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 01:22:04.60ID:qEu1CBw9
タントよりルークスだな
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 01:27:59.03ID:3BiPSHOC
スペがマイペースとは?
過去パクリの歴史だろ。優秀なデザイナーによってコネクリ回した姿にしてオリジナル風で誤魔化してきた。期待のハスラーは鳴かず飛ばずで広がらない。最近は話題にならないから精神衛生上とても良い。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 06:58:10.76ID:PQ6Y+sik
>>679
言いたいことが分からないんだが…
パクリという意味ではN-BOXはタントのパクリだしタントもワゴンRの延長だし

タントをパクったパレットがパクリ切れずタントに及ばず売れず
N-BOXをパクった?スペーシアになってタントに追い付いたか越えたかで売れるようになった

マイペースかどうかと言えば1位を争うことも急落することもなく2〜4位で安定していて
2〜4位を争っていると言うより他車が上下して順位が変わっている感じだからマイペースだと思うけどな
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 12:26:03.52ID:qdRu5XjX
俺のイメージはタントって旧規格の初代ワゴンRのボディーサイズの比率(全長・全幅・全高)を新規格で作った感じ
旧規格の全幅じゃ危なそう
パレットって軽ハイトワゴン初の両側スライドドアなのにタントにボロ負けだったな
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 12:43:14.08ID:O06/lN1J
>>684
俺のイメージではパレットって室内を広くするために全高を高くしているのに
上部の左右を絞った卵形にしたら意味ないだろう?って感じた
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 13:58:45.11ID:Ut9qSEyt
その反省からか、現行スペーシアはもちろん、ハスラーやジムニーまで(エブリイみたいな)
垂直サイドウインドゥになってるね。ぶっちゃけ、サイドバイザーは要らないくらい
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/07(日) 14:50:18.48ID:sXNQU3/9
パレット出たときにはタントに勝っていたと思ったが。
CMが壮絶ダサかった。
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 17:49:54.64ID:aQVh8itX
>>690
N-WGNと同じ渋滞追従ACC&EPBを付けるとか
後方自動ブレーキも付いてなかったと思うし
まだ追加できる装備は残っているんじゃないかな
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 17:52:44.07ID:dvHNw+wh
次のマイチェンで完成するな
あとはSUV風のクロスター追加するくらいか?
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/08(月) 21:09:38.47ID:LWyrmfOo
タントはスマートパーキングアシストいいぞ
同乗者に「機械にやらせてます」という安心感をおもてなし出来る
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 11:02:05.33ID:aXrqRwLb
>>691
電子装備でより新しい物を付ける事は出来るだろうが、パッケージとしての出来の良さはN-BOXが完成形だから
あれと違う特徴を持たせて、かつ、良くするなんて事はまず無理だろう
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 12:15:37.71ID:o7lR10TL
>>699
ほぼほぼ完成形というのは否定しないが
エンジンやトランスミッションも不満はないようだが更に良くなるに越したことはないし
EPBも電子装備というなら追加するものは電子装備なのかな
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 12:37:26.02ID:/YEBB0VG
先進機能に劣るスペーシアが売れてるのはなぜだろう?
ギアのアウトドア用途がマッチしたとか?

そんな俺は先代スペーシア乗り。
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 13:31:24.89ID:NXPwq2+a
>>701
ギアはナンチャッテアウトドア
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 13:31:25.25ID:NXPwq2+a
>>701
ギアはナンチャッテアウトドア
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 13:31:25.67ID:NXPwq2+a
>>701
ギアはナンチャッテアウトドア
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 15:00:45.66ID:KGREc9EX
>>701
基本性能の高さ+デザイン性+コスパ
これにつきる

燃費・走り・居住性そして見た目が水準以上にありライバル各車に比して費用対効果が優れている点で文句無しに上位選択肢になるよね

ADASばかり拡大視して騒いでるのは他に売りの無いメーカーと御用メディア、一部のダウンサイザーだけなんじゃないかな

まだ過渡期で機能面でも完全ではなく実使用における必需品ではない、付いてるに越したことはないが無くても困らない、誇大広告より適正価格を、というマーケットからの解答だと思うよ
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 18:16:44.19ID:QNAM73ox
>>707
N-BOXってACCなども自動ブレーキなどと抱き合わせで付随されているんでしたっけ?
そりゃACC等が車両価格に上乗せされているなら要らないという人も多いだろうな
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/09(火) 19:00:05.36ID:vfAHEyKY
>>701
スペーシアは最安グレードが何故かブラックインテリア、しかも絶妙な差し色もあってインテリアがいいんだよ
他社が高額モデルだけブラックインテリアだから
スペーシアの最安モデルでもなんか満足できちゃうの

ACCとか機能が劣る面はあるけど実売10万安いから割り切れるなら十分よ

それと比べると、タントの最安モデルがとにかくしょぼいんだよ
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 12:51:24.92ID:u4dCuiNK
>>701
カスタムのイカツイグリル

先代も良い車だったけどイカツイ顔のカスタムZが追加されたのが後期も後期だった
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 14:22:24.05ID:G8Fc08tA
新型タントカスタムのシーケンシャルウインカーは2灯式。
シーケンシャルウインカーは、通常のそれより「こちらへ曲がる」と訴えかけることで安全性を高める装置だ。
つまりは2灯を超える灯火は余分でありファッションである。
ライバルN-BOXカスタムのそれは5灯式であり、明らかにオラオラファッションと言えよう。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 15:07:36.29ID:C44SzZJq
2019年に世界で最も売れたクルマ
1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
2位 フォードFシリーズ 107万348台
3位 トヨタRAV4 96万1918台
4位 ホンダCR-V 82万3237台
5位 ホンダ・シビック 81万7902台
6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
7位 日産エクストレイル 76万1081台
8位 ダッジ・ラム 75万4172台
9位 日産シルフィー 72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
11位 トヨタ・カムリ 71万701台
12位 シボレー・シルバラード 64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ 64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル) 62万2154台
15位 ホンダ・アコード 59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート 57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス(ヴィッツ) 55万3950台
18位 スズキ・スイフト 53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン 52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ 51万3813台

【1位は日本車】2019年に世界で最も売れたクルマ20選 半数以上を日本車が占める
https://www.autocar.jp/photo/news/516189/
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 16:32:35.47ID:kwbj5L58
>>708
今は先進安全装備なんていらない、それ省いて安くしろなんて変態客はもはや少数派だから無視
そもそもそんな奴等は新車じゃなくて100万以下の中古の軽を買う
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 16:59:12.74ID:szMztRdT
>>715
殆どの人、特に老人は前後誤発進抑制装置と自動ブレーキさえあれば良し、と考えているよ。
さすがに今どき自動ブレーキ無しは買わないが。
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 19:01:08.34ID:t9NHolX9
>>713
所詮ダイハツは昔ながらの軽四品質だろ
スズキと相撲取っときや
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 19:44:07.78ID:j1Lo3Sbi
>>715
自動ブレーキとACCが抱き合わせで不可分だから
ホンダの営業やステマはACCも含めて安全装備って説明するんですね

安全というのは本来速度が下がる一方向とすべきで
前車に追従して加速する機能を安全装備と言うのは違和感がある
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 20:19:13.82ID:MSuDwGOc
タフトのCMが工場から出てきたのが塗装漏れのクルマかと思うほど地味で、
なんでもっと晴れやかな赤や緑や紫やキいロに塗って出てこないのかな、
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/10(水) 20:42:34.07ID:y+wF+h9f
>>712
でもスペーシアカスタムはZ除いて先代の方がデザインはまとまってる感はあったなぁ
ぐーーんだーーんの頃のね
現行型はあのグリルじゃスズキのエンブレムが不釣り合い
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 07:47:09.94ID:xo0oNv+9
>>719
その軽四品質が物凄く進化している。
特に、ダイハツとスズキは素晴らしい。

内張りとパネルを剥がして、車の裸を見てみなさい。
素晴らしい技術が詰まっている。
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 11:16:44.86ID:adf741AL
台数撒き散らすことしか考えてないダイハツは粗製乱造まっしぐら
リコール台数と内容もえげつないことになってきた
劣化トヨタ流という風情だな
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 14:27:02.64ID:v7ufWosO
スズキはこないだハブボルト破断とかいう危険な不具合で炎上してただろ
コストカットしすぎ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 17:46:25.19ID:NJl27zTc
ダイハツの塗装がそっけないのは、ユーザーをバカにしてるからか、
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 18:07:33.69ID:NJl27zTc
スズキのハブボルトは、カシメタイプでピンを刺すタイプに変更すべきだと思った
かしめは、どんだけ食い込んでるかわからへん
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/11(木) 20:17:57.80ID:qs2coEw/
>>729
運転者の意思で加速するより車が勝手に加速する方が安全だというのを
池沼でも理解できるように分かりやすく説明してくれ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 09:23:21.32ID:Rw7BU42L
ワゴンRスティングレー、ムーヴカスタムT、N-WGNカスタム、一番足がしっかりしてるのはどれ?
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 12:21:28.29ID:57BikTfX
>>737
全然論破になってないよ
運転者の意志で速度を上げない限り前車との車間距離が空いていくより
車が勝手に速度を上げて車間距離を保持する方が安全だというのを
池沼でも理解できるように分かりやすく説明してくれと言っているのだが
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 13:04:10.22ID:QZ0LGY2a
高速で一時的な減速が発生したあと適度に速度戻さないと危ないからじゃね?そういう発想で安全装置に含めてる…って当然理解した上で文句いってるよなうん
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 13:52:09.48ID:Qkz+tSP4
>>727
>ホンダ(但しN-BOXに限る)も物凄く進化しているんじゃないの?
今のN-BOXは前のN-BOXと別物くらい進化している
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 14:54:53.34ID:BbDiuKqt
前走車と適度な間隔を保つ機能が安全装置じゃないって思う池沼が相手では疲れますわ
それするには加速も減速も必要でしょうに
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 15:24:18.00ID:q5mYtLUq
>>736
ムーブじゃないか、心地よいのはN-WGN、スズキはない
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/12(金) 18:29:37.93ID:/Ybd3fxn
ムーヴはノーマルは良いけどカスタムはリヤサスが跳ねる
カスタムならN-WGN 一択
ワゴンRは特に下位グレードのロールは、おばちゃんでも判る、メーターも安っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況