X



トップページ軽自動車
1002コメント283KB

三菱パジェロミニ 47台目 PAJERO MINI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/08(日) 14:59:34.39ID:IBpWuDmU
前スレ
三菱パジェロミニ 45台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562406221/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、自称スーパーカー糊はイジリながらも適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

コピペのBNR32君、いつも保守ありがとうね

数少ない仲間です。初代丸目も二代目角目も分け隔てなく
仲良く語り合いましょう

必要なテンプレなどありましたら、ご協力をお願いします

なかなか新型も出なくてこちらの顔が
ダイナミックシールドになってしまいがちですが (>_<)
諦めずに望みを持ち続けましょう


引き続き、ご歓談くださいませ〜

三菱パジェロミニ 46台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574303633/
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 14:06:42.70ID:WlV5k0X6
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/14(日) 22:25:48.02ID:yKisNRe9
タフト 4WDでスマアシ付き148万円
良心的お値段やん
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 01:17:24.03ID:IxuuW2gi
何だかオルタネーターがへたっててヘッドライト分も発電出来てない様な感じがするんですが、
シガーソケットの電圧を計る物があれば、走行中ヘッドライト点けて14V位なら足りてて
13V未満なら足りてないとかと判別出来ますかね
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 06:28:16.69ID:lJ7c04jV
>>757
バッテリーが死にかけの可能性は?
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 08:22:36.02ID:GgoyLTFA
>>757

判別は出来るけどテスターが望ましい
エンジンかけて13Vくらいならオルタはまだいいがバッテリーがどれくらいなのか
オルタは中のブラシ部分は消耗品だからいつか止まる時は来るんで年数か距離で要交換
中には自分で分解して直す人いるが交換後に正常に動作確認できるオシロスコープ持っている人は弱電屋さんくらいか
オルタネーター オシロスコープ 波形 でぐぐるといい
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 08:50:47.61ID:wQBW9zdo
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 12:31:04.11ID:lQ7+JOwR
ここのところパジェロミニの燃費を確認していたんだけど、3000回転位に抑えているとエアコン使っていても13キロ位走るんだな。
まあ、信号少ない田舎だけどね。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 12:58:03.15ID:5EnS7yku
昨日、強風追い風で110キロで巡航したらリッター11。
帰りは強風向い風で110キロで巡航したらリッター9.5。
どっちもエアコンONで同じ道。風の影響ってデカい。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 15:29:49.55ID:fNg5onED
平成13年 H58 NA AT 距離6万キロ
冷間時の1速から2速の変速するとき
オカマほられたかと思うくらいショックが大きくなってきたんだけど
ATF交換したら収まるのかな?
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 16:15:22.72ID:/4e55/GH
>>763
ウチのも同じ。去年ATF交換したけど変わらんわ。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 21:34:06.67ID:lJ7c04jV
オルタって本体よりレギュレターが逝ってしまうのがほとんど。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/15(月) 22:47:56.46ID:khBI4x85
>>763

ATFは関係ない。
ATF交換、バルブボディ交換すすめてくる
整備士はド素人。
エンジンオイルを高くて良いやつに交換。
モービル1やモチュール、サスティナ等。
プラグを高価なイリジウムに交換。

これでたいがい治りまっせ。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 01:21:08.94ID:58N8FWLH
最近の車はユースフルナットとか言うのをアピールしてるのよく見るけど、パジェロミニも内装の裏にあるの?
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 07:34:15.35ID:dyysuPF1
>>771
探すの大変だけど有る。無けりゃドリルで穴開けりゃいいだけ。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 07:41:39.72ID:KOedgFOI
>>770
プラグ交換
DCPR7ERX-P試してレポします
(^_^ゞ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 08:43:43.81ID:rFDp00px
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 22:41:09.43ID:z/mSB6GW
>>751

フックにホースを被せたまえ。
ソフトなシリコンホースを。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:18.38ID:yniVSbJV
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 18:02:03.77ID:BNfgCMYF
>>778
車の構造を何も分かっていない奴だろ
こんな輩に使われる車は可哀そうだ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 07:25:25.80ID:Z5JcAv81
>>779

おまえのほうこそ
バカ 無知 丸出し

車の構造?
お前の頭の構造のほうかやばいよw
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 07:30:19.64ID:3PPFrHQy
>>778
冷間時の1速–2速変速ショックは変速機よりエンジンの状態に原因がある可能性が高いという事だよ。
温まれば現象が起こらないというのはそういう事。
ちなみにATだろうがMTだろうがどんな車にも同じ症状が起こる。
だからある程度の暖機運転は必要なワケ。暖機運転不要論は機械的な事より、環境問題に重点を置かれてるから。
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 08:43:25.58ID:k+FxJAkz
>>784
詭弁って知ってますか?
エンジンが暖まるとシフトショックが出なくなる理屈を掻い摘んで説明してください
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 08:48:52.96ID:BUoARE6R
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 18:49:34.92ID:Q6nzD316
>>785
>>780のリンク読んだ?
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 19:27:28.86ID:Ee7EVGaF
770は嘘くさい
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 21:21:53.88ID:Q6nzD316
>>779のレスの仕方のせいだろ。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 08:42:23.37ID:GS1q5A9f
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 12:07:18.45ID:6zjk5meM
モービル1 アマゾンで安く買えるじゃん 他のネットショップのほうが
安いけど送料とられて高くなってしまうな
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 12:59:20.75ID:JLSZleQ3
>>793
安いモービル1は賞味期限切れのが多い。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:34.57ID:+CL7DJs/
賞味期限切れで良くないのは中身じゃなくて蓋の銀色紙の部分。
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 20:22:01.40ID:DuiH4ntA
そういや昨日、十能のかつさとの近くで白いパジェミが事故ってたな
右側がガリガリだった
貴重な車なのに
相手がダンプのようだからアホに当てられたのかな
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 09:52:24.43ID:QGEqGo1y
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 09:58:44.77ID:bMFmj6si
いや、分かる人にだけ分かればいいし、全員に伝えるつもりもないんだが?
社会性のあるレスしかしてはいけないなんて、そんな器の小さい知的障害みたいな意見は意味不明だな
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 10:47:11.28ID:xdLwv/HX
>>804
偏見だけど蒲郡や豊橋の人ちょっと…
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 21:30:57.20ID:r76fE/Fr
趣味も兼ねてセカンドカーとして買おうかと試乗してきたけど
普通車と比較したらどうしてもおもちゃ感が拭えなかった
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 22:27:26.90ID:qzsRhCSR
実際おもちゃ的に使うしね
林道だとか釣りだとかに普通車には向かないところで使い勝手いいし
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 10:00:46.37ID:Pbb6dnbg
恥ずかしいって感覚がよくわからんな
オモチャ的な質感だと実感しただけで、別に恥ずかしさは感じてないよ
まだ買って自分のものにしたわけじゃないんだから
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:47.41ID:awBZHO9z
自分はセカンドカーとして使い勝手良いので満足してますよ。
山、川で遊ぶのに前乗ってたのが80ランクルだったのでデカすぎ、重すぎで行けないところが多かったので。
ま、気にいらなかったら他の車にすればいいと思うけど。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 14:34:54.06ID:592lp+Zx
これで助手席がフルフラットになれば釣り用の車としては完全体なんだがなあ。
遠征のときに車中泊できないのが唯一のネック。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 15:43:22.82ID:oDpgnoEJ
>>813
これでも当時の軽としては破格の質感だったんだよ
この頃の軽は安さ追求でまずドアが軽い
普通に閉めてもドアがバイーンwって感じの音がなるような軽さ
エンジン音も室内の防音ゼロのようなかっるーい甲高い音が車内に響き渡る
まさしくブリキのおもちゃみたいな軽さ
この頃の軽しか知らないジジババは安全性の面から軽自動車を物凄い嫌う層がいる

そんな中パジェロミニは値段も結構お高めで一応軽自動車では高級質感路線だった
衝突安全性も軽自動車の中では高性能だったしね
いつ頃からか軽自動車もかわいくない値段の車ばかりになったね
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 16:17:17.46ID:TEtI4P9U
お値段高めという書き込みに捕捉するわ
前の車だった1998年のグッドランランサー(世代的にエボIVの頃)1500ccのスポーツモードATが150万円位に対しパジェロミニのターボが160万円位で、そんな高い軽買えるかぁーーー と思ってた
そんな自分が今98年のパジェロミニのステアリング握ってます
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 16:37:19.69ID:b4RKWpnn
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 18:18:28.88ID:Pbb6dnbg
以前、購入者レビューをザーッと読んでいたら「この車は軽のロードスターだ」と表現している人がいて、そこが凄い気になっていた
そういう感覚も味わえるのかね

これFRに切り換えとかあったんだっけ?
アクセルワークで車の向きを変えていく動作とかやりやすい感じなのかな
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 20:40:00.95ID:gfGr+C+H
>>820

ロードスターとは車高・座面(視線)の高さが大違いですが、FR+5MTで前後バランスが良く、ボディ強度もそこそこな車なので、
アクセルワークで向き変える楽しみはありますよ(車重の軽い2WD)。
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/22(月) 00:05:45.94ID:5YxfpHVN
昨日オイル交換したけど、フィルターはなぜあの位置にあるのかな。
オフロードでの接地対策?
ウェスでカバーしても周辺が汚れてしまう。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/22(月) 08:50:01.95ID:tEY3T3C+
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/22(月) 10:03:31.17ID:cisQl48V
NAはオイルエレメント交換楽でいいよな
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/23(火) 10:10:43.02ID:o9HJawRn
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:18.87ID:3NgQFvsj
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 09:51:35.00ID:fgKPF5tS
>>829

フィルターの下周りを
妹の生理ナプキンで包む
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 13:05:48.64ID:zjEeZOBm
パンパース系は破れたら悲惨な事になるから注意な。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 08:25:26.57ID:lHNI6A/j
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 08:21:03.91ID:LTBd3bsH
 H51からやっとH58に替えた!

デカいし高級車みたいw
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 08:57:00.39ID:P2BFF/lR
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 09:22:51.12ID:LTBd3bsH
>>840
ありがとう
とっても静かだし快適すぎるw
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 14:18:04.18ID:kZWg8J2B
>>841

やはり3速ATはうるさいのか
だろうなあ
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 17:20:32.36ID:58Zq7F0u
>>838
これで普通車に伍して120km/hで巡航出来ますね
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:40.20ID:PXNTKK61
縦置きエンジン+後輪駆動のスポーツカーやぞ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 10:20:19.96ID:1mWB3gqm
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:27.50ID:d8sxXLlQ
>>847

道民にとっては
雪道のカウンターは
面白がるものではなく
危機回避行動だけど、
アイスバーンでは
やらないな
無駄だから。
滑ったら負け
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:00.95ID:Wy2yI5xJ
>>849
岩手民なんだけど雪道とアイスバーン(凍結路)は別物。
まあ凍結路でもパサっと新雪が乗っていれば、上りでも下りでもガンガン踏んで横向けて走れるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況