X



トップページ軽自動車
1002コメント283KB
三菱パジェロミニ 47台目 PAJERO MINI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/08(日) 14:59:34.39ID:IBpWuDmU
前スレ
三菱パジェロミニ 45台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562406221/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、自称スーパーカー糊はイジリながらも適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

コピペのBNR32君、いつも保守ありがとうね

数少ない仲間です。初代丸目も二代目角目も分け隔てなく
仲良く語り合いましょう

必要なテンプレなどありましたら、ご協力をお願いします

なかなか新型も出なくてこちらの顔が
ダイナミックシールドになってしまいがちですが (>_<)
諦めずに望みを持ち続けましょう


引き続き、ご歓談くださいませ〜

三菱パジェロミニ 46台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574303633/
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 15:54:15.78ID:zJKBTaD4
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 23:36:08.17ID:2H9FbE8V
自粛、自粛でGWはする事無いのでヤフオクで買ったフォグランプ付けるわ。
でも1時間程で終わっちゃうな…。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 08:58:14.67ID:uoppDHqk
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 19:50:51.47ID:B8WcHs2N
自分は17インチ、7.5j +35 215/40-17付けたら
スカスカになったんでダウンサス付けて遊ぶ
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 06:32:18.05ID:1kh+PBhS
このスレの住人は車以外はどんな趣味あるの?
俺は釣りとメダカ飼育(笑)だけど。
連休中は何処にも行けないのでエンジンの吸気系メンテとメダカ水槽メンテで暇を潰すしかない。
部屋に水槽置くと眺めてりゃ気分も和むし、レイアウトに凝れば地味にハマるw
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 08:47:34.93ID:zYYZBoST
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 12:51:50.95ID:xTbCcgDL
おらは風景写真 暇だから現像レタッチソフトで遊んでる

田舎にタイヤ交換行きたいだがな 田舎でタイヤ保管してるんで
このまま夏までスタッドレスか 
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:48.18ID:mZ/taGP2
趣味は旅行かな。
パジェロミニを買ったのも、細い林道に分け入りやすく、気象の変化に対応しやすいからだしね。
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 18:37:09.23ID:1kh+PBhS
車で旅行行きたかったなぁ・・・
ま、旅行で使う車はパジェロミニじゃないけどね。
0352345
垢版 |
2020/04/28(火) 19:11:40.11ID:cA3s1wYr
アジングとネットゲームかなぁ
コロちゃん関係で外出は自粛なんで、車いじりとゲームしとくtt
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/28(火) 20:39:49.82ID:1kh+PBhS
内装全部剥がしてデッドニングしたら結構時間潰せるかな。
住宅用の遮音材とかだったら割と安く買えるしな。
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 09:43:55.44ID:MuQRzJu+
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 10:20:30.38ID:Qt4sVbAN
初めてプラグかぶりになって焦ったわ
ケータイ電波のない山道とかだったら危なかった
一つ勉強になった
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 12:29:11.20ID:Up7XkCGL
>>355
原因は?
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 20:59:21.33ID:nFL2xpuo
2011年式H58Aの純正フォグランプの型番わかる人いますか?
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 00:48:15.17ID:/bm7aZRn
インジェクションでもかぶるのか。
大昔に500cc単気筒でかぶった時は、プラグをライターで焙りつつ一服したな。
そのあとひたすらキック。
セル付きはいいよな!
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 09:01:31.34ID:WCi1OOXo
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 09:05:31.89ID:/khPLNA8
MVX250Fはよくプラグかぶった。
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 09:31:08.87ID:XEcdwdNG
買い替えで、
今日、長年乗ったH58Aを手放します。
老衰であちこち壊れて車の勉強にはなりました
思い出いっぱいです。
みなさんもお元気で。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 12:10:39.05ID:S6sv1erX
>>362
今度はなに買うの?
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 12:17:20.69ID:2WARt+ju
>>362
何買ったの?
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 12:24:28.20ID:eciWI8/P
昨日セル回しまくったせいか、バッテリーがあがってしまった様だ…
トータル走行距離400m位でトータル8回位

こんなもんであがるんかね
一応今充電してみてるけど、掛からなかったら嫌だなぁ
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 13:48:40.23ID:/khPLNA8
>>364
あれは 600 じゃなかったか?
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 13:50:01.56ID:/khPLNA8
>>367
元々弱ってたんじゃない?
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/01(金) 09:11:43.27ID:TCwPt/8V
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/02(土) 06:56:09.15ID:XOH+neS2
58Aパジェロミニ って前・中・後期に分かれるよね?
ヤフオクは中期も後期表示されてるから部品買うのややこしいよな。
連休中暇だから後期表示されてる純正フォグランプ買ったけど届いたのは中期の物で適合しなくて失敗した。
前・中期のフォグは腐る程出品されてるのに後期のって殆ど出品されてないんだな。
しかも前・中期はバンパー取り付けに対して後期は複雑なブラケットで本体取り付け。1万円以上ドブに捨てた。
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/02(土) 10:51:57.65ID:Wa99kizu
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:58.85ID:m5dmAwy0
>>379
今はオールシーズンタイヤと言うと笑われるらしいよ。
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 15:33:01.11ID:4SwyuegC
>>381
前期だったら純正フォグランプ新品で買うより安そうw
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 15:34:58.62ID:/zf2v7YR
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:55.12ID:m5dmAwy0
初代パジェロミニ 最終型より二代目パジェロミニ の前期型が安い現実。
近所の中古車屋の前期型H53に3万のプライスカードがついてる。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 20:19:04.46ID:0kj9lDMc
>>371

20年乗ったけど
2台持ちだったので
7万8000キロしか
走ってない
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 22:10:56.41ID:6vA8WO7b
>>385
何に買い替えたの?
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 23:40:09.13ID:4SwyuegC
20年も経ちゃ錆やらゴム類経年劣化やら電気系統やらそこかしこに不調も出るやろ。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 23:48:35.25ID:VX6DzL5x
>>388
ミニカに20年16万km乗った
毎回ユーザー車検で最低限の整備しかしてないがほとんど壊れなかった
大きなところではリアのベアリング周りを交換したくらい
燃費も今でも22km/lくらい走る

今度はパジェロミニにしようかと思ってるんだがそんなに壊れるもんなの?
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 02:42:34.18ID:UWHdvJRl
質問したいんだけど北海道住みで吹雪の日はどれくらいまで走れるものなのか
スタック経験あったら知りたい
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 04:57:24.15ID:bsoGjMYN
>>389
・タイミングベルトノ交換
・マフラーの穴開き修理
・タイロッドエンド、スタビライザーリンクとかのゴム部品の交換
なんかしてないの?
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 09:02:38.30ID:BM434aE3
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 09:59:43.89ID:+6xKRvhx
>>390
10年以上乗り継いでパジェロミニ乗ってるが今まで吹雪や深雪で動けんってなったことはない
自分の肉眼で道さえ見えていれば車の問題で走れんってことはない
雪道でのスタックは経験ないが基本的なリカバリ方法もしくは道具つんどけば問題ないと思う
それよりもスリップの方が怖い
地吹雪でアイスバーンの上にサラサラの雪がふわっと乗っかってるとこに
ちょっとした段差があると吹っ飛んでくw
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:30.33ID:VmL2/hnv
>>391
タイベル、オイル類、電球、バッテリー、ブーツ等の消耗品の交換はしてる
マフラー、タイロットエンド、スタビゴムの交換はしてないです
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 19:34:28.30ID:Fo1EFLET
暇で死にそうだったのでIPFのフォグランプ付けた。
https://imgur.com/5g5IToa

フォグ 12218円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0092KRCQO/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&;psc=1

ブラケット 2080円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076RQSG1M/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s01?ie=UTF8&;psc=1

・全長変わるので付けたままの車検は多分無理。ただ取り外しは容易。
・フォグをブラケットに直付けは光軸調整時、フォグ本体がパイプに当たって光軸が下がらないので不可。
 10〜15ミリ程のスペーサーでフォグ本体を上に上げる工夫必要。直付けだとヘッドライトのハイビーム光軸並み高さになって下に下がらない。
・フォグもブラケットも物は良い。ブラケットはナンバープレートボルト2本の共締めなので多少グラグラする。何らかの補強した方がいい。

値段の割に自己満してる。
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 20:14:55.63ID:Z54HbA4K
>>387

お金かければ乗れたけど
その辺は、個人の考え方ですね

自分はステムシールがダメになったので手放すことにした
ほとんど工賃だから、整備士並みに自分で修理できる人は
安く済むんだろけど、自分は無理だった

車の寿命はゴムの寿命だと知りましたよ
0399>>397
垢版 |
2020/05/05(火) 08:47:32.15ID:PmLrWL8m
禿同、自分は日産の漏れ止めで止めれたから
まだ乗ってるけど、ほんとゴム類ですよね
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 09:23:46.83ID:In1zOmor
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:23.91ID:s0K8xobv
>>401

ディーラー
ステムシールを交換してまで乗った人はいないらしく
整備フロントも値段がアバウト回答だったけど
18万くらい+クーラントやオイル部品代
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 20:57:56.93ID:s0K8xobv
>>402

記憶が曖昧で
10万くらい+α だったかも知れん
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 21:09:28.07ID:s0K8xobv
>>399

自分はモービル ハイマイレージ2000で
オイル粘度上げたら止まった。
経験上、エンジンオイルはケチらないほうがいい。
一気にゴム系の劣化が進む
ディーラー純正オイルも古い車にはあまり良くない。
ディーラーは買い替えさせてナンボなので
長く乗っていると段々対応が塩になる。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 07:51:54.05ID:J53v39yr
俺の最終型は10年12万キロ経過したがまだオイル下がりは起こって無い。個体差があるんかな?
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 09:47:10.62ID:9kTO6SJL
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 18:01:39.22ID:WFy6jqPa
メーカー指定のオイルを
10000キロごとに交換しているよ。

今260万キロだけど
まだエンジン載せ替えてないよ。
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:36.63ID:fm6bzlNp
N/Aだけど5000kmで交換してる。
ターボと違ってトルクが無い分、上り坂では3速(O/Doff)を多用して高回転まで回すからむしろオイルの鮮度は大事だと思ってる。
リッター800円程度のオイルだけど、5000km走れば真っ黒サラサラになっちゃうよ。
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 21:44:34.68ID:guVLfyAp
>>406

走行距離はあんまり関係ない
14、15年目くらいから
徐々に下がってくる
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 08:41:26.96ID:HGbOESEL
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 12:08:07.04ID:/6COUtET
ターボ車オイル交換サイクル
・メーカー推奨 5000キロ毎
・ディーラー推奨 4000キロ毎
・カー用品店、GS推奨 3000キロ以内
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 19:30:20.16ID:/6COUtET
エンジンオイルは5000キロ超えなきゃいつ換えてもいいと思う。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 08:41:56.54ID:nYVqyvVK
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 12:01:39.69ID:ZQhHfBeI
磨耗ってより、カーボンやスラッジで各部細部が詰まってくると、人間の高血圧と同じ脳卒中に
オイル下がりはハナ血と同じ。ティッシュ詰める、つまりバルブステムシール交換もいいが
積極的なオイル管理。毎月チャバツラ行くより、半年ごとでもオイル交換したほうが
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 01:16:38.23ID:vMedTN2n
俺56歳だけど若いネェちゃんの店って何歳なるまで楽しいの?
俺的には同年代のババァにちょっかい出してた方が楽しいけどな。
元嫁がキャバ嬢やってたせいか裏事情を知り過ぎてその業界に嫌悪感持ってるせいか?
車いじってる方が楽しいよ。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 09:39:31.39ID:xs7ofrZZ
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 10:46:09.09ID:B6zBmnib
俺も>420と一緒
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 11:56:47.45ID:/bls/Sde
>>426

草w
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 17:51:17.87ID:Ov8ary1b
BNR32の誇る、直列6気筒260000リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 17:51:18.12ID:Ov8ary1b
BNR32の誇る、直列6気筒260000リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 18:42:25.62ID:5n6gkyqb
これがオリジナルな

797阻止押さえられちゃいました2018/01/30(火) 14:56:44.91ID:RP2jXjur
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 13:59:35.98ID:v3Rz2oJA
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 16:53:31.27ID:u3fuTIDZ
BNR32の誇る、直列6気筒2600シシーDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:01:19.48ID:iQpi8Acj
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:34.32ID:Ro6rKZME
先週10万で下取りされた嫁のH58A、今日50万で中古車屋に並んでた。
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 12:58:32.59ID:2ZvZoXjQ
>>436
当然買うよね?
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 13:12:00.56ID:Sqp/dlDl
やった事は油脂類交換と点検と書類関連くらいか?w
まあでも値札50万のH58Aなら8-10万キロくらいか?
良玉のH58A最終型ならまだ100万程度で並んでるからなぁ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 13:28:48.73ID:Ro6rKZME
>>438
95千キロ、タイベルとウォーターポンプ、ATF、デフ系オイルは85千の時交換。
オルタも5万キロの時不具合出てリビルド交換、ついでにサスも新品交換。
車庫保管でかなりピカピカ。下取りしたのは売ってる店とは違う別の中古車屋。
最終型の最後の方の年式で多分買うヤツはかなりお買い得。俺はかなり損した感。
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 14:33:45.21ID:mEw467V4
>>439
なんで売ったの?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 17:54:24.94ID:X3snL68L
>>439
タイベル交換したのにもったいないな
10万じゃなー
俺のタイベル交換まだしてない92000kmのパジェミと交換して欲しいw
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 21:11:44.39ID:TAuT36/V
やはりオイルは10ワット30がオールスターですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています