X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★19台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:11:09.14ID:wgbuidYO
>>407
軽いのが良ければアルト買えば?
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:08.02ID:wgbuidYO
>>468
そうゆうの無駄金の典型
それが解らなきゃ一生貧乏
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:47.68ID:MTdhAl91
ただで選べるのなら白にするかもしれんけど
金出すという時点で軽買ってるのに金出してまで白ナンバーにしたいのかと思われるのが恥ずかしいし
白ナンバーにしてる奴には現にそう思ってる
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:46:48.83ID:5LIJztDJ
白ナンバーにしたよ
正直どっちでもよかったけどディーラーがサービスでやりますって言うから頼んだ
納車は2月下旬予定
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:02.26ID:T+2/s5Rc
黄色ナンバーの色が主張強すぎるから、白に出来るなら白にしたいと思うくらいで、別にコンプレックスとか誰も持ってないだろ?車見たら軽かそうじゃ無いかわかるし。

コンプレックスとか言ってる人はどんな層がコンプレックス持ってると思ってるの?
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:03:08.60ID:MTdhAl91
こんだけ軽自動車の性能が上がったんだからみんな欲しくなるのは当然の流れだし
黄ナンバーだから格下とかは思わんよ
だから堂々と黄ナンバーで良い
逆に白の方が劣等感を意識してるという証になって恥ずかしい
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:54.02ID:qbEEo26+
コンプレックス持ってらヤツは
ベンツかレクサス辺り乗りたいんだろ
それはそれでいいんじゃね
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:08:38.89ID:jNBif6Ml
ナンバーカラーはボディカラーとのフィーリングで選べるって感じだよね
コストも誤差みたいなもんだし
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 21:16:02.12ID:UwNGBiRU
みてくれ気にしてないから白にした
どうせオリンピックおわったら白選べんだろ?
あとはご当地か。ご当地もつくばが絶望で変えられぬ…
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 01:34:11.53ID:oHH5Pv1z
オイラは字光式にしたよ。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:29.07ID:6lHriPf5
軽だからあえて黄色ナンバーでいった
むしろ軽アピールしたい
それだけの完成度

納車してわかったこと
カスタムだけかもしれないけど
フットライト標準で付いてた
装備豪華すぎるだろ
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:42:10.06ID:y6eER3cs
>>490
そういう考えが浮かぶ、お前の方がよほど軽自動車に劣等感感じてるんだよw
単に、白の方が車体色の兼ね合いで違和感を感じないので選んでる。価格でいえば、フィットのガソリンより遥かに高い。
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:48.58ID:y6eER3cs
>>493
まさに、そのとおり。
コンプレックス持ってるのは、車が欲しいが頑張ってもノーマルNA位しかしか買えない奴。
だから、周りの目が気になる。
サブ車で、カスタムターボを躊躇なく買う層の人なんかは、そもそも下駄がわりにえらんでいるので、劣等感なんて感じていないよ。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:51:42.32ID:Hy9iqwDx
>>504
年間1万の軽自動車税しか払わないのに
車両価格が普通車より高いとかドヤるなよ
普通車の年間維持管理費が払えないから軽なわけでしょ
維持管理費で車を選んでる時点で恥ずかしいんだからスレまで出てくるなよ
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:58:52.55ID:y6eER3cs
>>506
そう、複数台所有しているので、費用対効果は気にしてる。
君は頑張って、必死にノーマルNA買ってね。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 08:09:52.87ID:RB6jRoE2
>>506
お前もな
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:19.17ID:3qjSidlv
30万円位の古いでかい普通車買ってスモークフィルム貼ってシャコタンで乗ってそうな奴が絡んできてるイメージw
13年超えて自動車税が高くなっていてその支払に毎年ヒーヒー言ってて軽は1万円だと!オレはこんなに払ってるのに
って怒ってるのかな?
結局、安月給なのに車はいじりたいのでフルローンでメッキのホイールとか買っちゃって普段の生活はカップラーメン。
燃料も1000円づつ注ぐとかそんなイメージ。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:10.31ID:3qjSidlv
たかだか手数料で1万位でしょ?それに突っかかる時点で何か本当にかわいそうな人っぽいね。
いつもジャージにパーカーでファミレスがご馳走みたいな。
子供の髪を脱色してて、後ろ髪は長く伸ばしてそう。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:11:32.66ID:S2QSzCfs
黄色のナンバーのままでいいという人の意見はわかるけど、変に変えた人に食ってかかって自爆すんなよ...。

しばらく新車の軽で黄色のままの人見たらものすごい貧乏人だと哀れみの目でしか見れないじゃん。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:18:49.18ID:JDTFh5lD
他にメインカーがある人は軽なんかどうでもいいから黄色、これがメインの人が黄色はみすぼらしいから舐められないようにわざわざ白にしてるイメージ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:28.27ID:D0ng1Ddn
メインカーでも気にしてなけりゃ黄色
背伸びを意識してる奴が白色
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:32:36.50ID:VCky5vJW
ナンバーの色なんて大した問題でもない事にすらイライラしてしまうのも全てホンダのやらかしのせいだよな。
普通に生産されて普通に納車されていれば、煽り合ってる連中も既に普段使いしていてこんなゴミ溜めには来ていない。
ツメが甘いんだよ、ホンダは。
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:30:26.33ID:HNghjXrs
メインカーだろうとセカンドカーだろうと第三者からみたら軽に乗った貧乏人にしか見えないよ
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:32:33.45ID:HNghjXrs
メインの大きな車より軽のほうが便利だからと家族乗せて近所の吉野家なんかに行っちゃった日なんかもうね、ヤバいよね
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:41:13.44ID:LW/Sd4kw
統計上、軽所有を経済的に見下す高所得者はココを知らない
よって、ココで軽所有を経済的に見下す書き込みはすべて低所得者の手に寄るものだ
その動機として最も蓋然性の高いものは「軽すら買えない最底辺による僻み」である
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:45:18.28ID:y6eER3cs
>>516
余裕のある人は、そんな発想しないよw
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:49:02.58ID:y6eER3cs
いつも思うが、軽自動車って所得階層がかなり違うな。余裕がない人間ほど、ナンバー色を気にしているのはわかるがww
軽自動車の白ナンバーごとき、それほど是非を議論する話か?
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:02:03.22ID:BvKB07K7
せっかく白選べるんだから白にしたい
実際黄色ナンバーはデザイン的にも変だとおもうし
白選べるなら買おうって人が増えるなら良いことじゃね?
国も車売る努力すべきだと思う
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:30:54.16ID:ohRzc8Uv
近所でも金持ちと噂の老夫婦は二人共、軽自動車だわ
土地とか他所にいっぱい持ってるらしいが、N-ONEにジムニー
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:36:17.70ID:wRb2yAkD
軽200万、コンパクトで300万、ファミリーミニバンで400万となると維持費のコストの重要性って下がるよね。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:51:17.04ID:ohRzc8Uv
維持費に関しては軽は全然違うな
今まで普通車乗ってたけど、もっと早くからステータス気にせず軽を買っとけばよかったわ
ランニングコストが段違い
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:21:21.80ID:EFdxXIJd
近所の大東建託アパートに止まってる型落ちワゴンRの白ナンバープレートは右上の五輪マークかラグビーマークのところに白いテープを貼ってるよ(笑)
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:34:07.59ID:S2QSzCfs
白でも黄色でもどっちでもいいだろw

白にする人は別にできるからしてるだけで、人がしてるのを一々コンプレックスとか言い出すそいつがコンプレックス持ってるだけ。

うちは親と娘を遊ばせる用のミニバンと、移動用にセダン、買物と狭い目的地用の軽の合計3台所持してて、そのうちの軽を白ナンバーにしてる。

だいたい車でマウント取る時代でもないから、多分コンプレックス連呼してる人はいい歳したおっさん以上でしょ?若者が自分の車より高い新車の軽に乗ってるのにイライラしちゃったのかな?
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:41:46.19ID:W+41kC/h
以前は高速料金所の係員が目視で見分ける必要から黄ナンバー等設定されたが
もはや機械だからな、色違えるだけコストのムダ
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:29.60ID:y6eER3cs
>>536
鬱陶しいな。他人がなんの色選ぼうがどうでもいい。車の色を選ぶのと同じ感覚で選ぶ人間もいるし、君のように費用と軽自動車に劣等感を感じてる人間もいるということ。
頑張って、君は劣等感ないと胸を張って黄色ナンバーつけてりゃいいじゃん。
他人には、目糞鼻くそレベル。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:18:51.25ID:y6eER3cs
>>538
確かに、昔馬鹿にされたトラウマがあるのかもなwww
白ナンバーにした途端、劣等感抱えてる、恥ずかしいなんて発想が理解不能。
たぶん、いい歳したオヤジだなww
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 20:18:33.75ID:kLRHVB3x
もういいよ何周も何周もナンバープレートの話は!ナンバープレートスレでも立てやがれ
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 21:11:13.63ID:PwuWHnh1
どこかのスレで見た
母親に尽くせば唯一無二の存在になる
ってのが感動したな

まあ、親より後なら死んでいいよ
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:11.97ID:Ko2PwuBU
納車問題の次はナンバー色
一日中張り付いて誰かと会話したい奴にとって居心地が良すぎるスレだな
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:26.44ID:y6eER3cs
週末は、びっくりする位カスタムを見た。
俺は9月納車だったが、これまでノーマルを2台しか見ていなかったが、ようやく納車され始めたんだな。
ただし、自分と同じホワイトカスタム3台も見ると、ちょっとげんなりする。
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 23:41:56.68ID:0B6giYJe
そういえば俺も見たような気がするけど
ノーマルと比べると
カスタムの実車は印象薄いね
他車ユーザーからすると
全体の形が分かり難くて
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 04:52:35.11ID:tmVOUoEo
8月末注文でようやく納車されるみたいだ
住民票持ってディーラー行ってくるよ

「軽」って一目で分かる(分かって欲しい)必要性があるから黄ナンバーにした
お小遣いで買うからローンも頼むつもり
ものすごく楽しみだ!
クルマは複数台所有だけどコレしか使わなくなりそうw
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 06:23:40.21ID:1En4f9jK
セカンドカーでノーマルターボにしたけどナンバーは白
白ナンバーにした理由はディーラーがサービスでしくれるって言うから流れで
黄色でも良かったと少し思ってきた
しばらく乗ってみて嫌なら黄色にかえる
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 06:30:08.09ID:jWzBgVGh
>>559
納車早いな
6月で先週納車されたばっかりだわ
あ、俺はミッドナイトブルーで黄色ナンバー
白でもいいけど、別にこんなのどっちでもいい
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 08:09:53.69ID:tmVOUoEo
>>561
東京中央のディーラーだけど納車は前倒しになってきてるようだよ
年明けに3月半ばと言われていたが予定が早まった
俺のはノーマルのターボ

待ってる皆さんもたぶんもう少しだよ!
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 08:28:59.90ID:Uo4sOw7X
旧型のカスタム何だけど、バックランプ交換しようと思ってレンズのねじ外したのはいいんだが、レンズが外れない。いい方法無いですか?割れそうで怖い
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 09:09:03.16ID:QNc9S2v3
>>563
2箇所プラのクリップで留まってるのでその根本をプラ製の内張り剥がし等でこじるといい。外す際レンズ角でボディ傷付く可能性有
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 09:57:21.05ID:NGB0xSTB
手のひらの根元の部分で、テールのサイドを引き抜く方向に細かく叩くって方法がたまに使われるけど、
Nワゴンで通用するかは分からん
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:48.78ID:1En4f9jK
コーティングは頼まなかったけれど最初くらい何かするかなー
とりえあず候補はスマートミストかGガード
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:53.72ID:VomS1gAs
ガラス系ではなく完全に結合して固くなるガラスコーティングをしたほうが良いよ。似て非なるものだから。
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:07.61ID:s/Eu6cF5
軽を買うのは貧乏人だ!なんてのはちょくちょく出てくるけど、小さいから取り回しが楽だから買うんだけどね。
だから背の高いN-BOXも避けたよ。
それと白ナンバーはボディカラーに合わないから白にするだけ。
叩き合う様な事でもないよね。

ところで9月注文で今まで何の連絡もなかったが、昨日やっと初連絡きた。3月末だと。7ヶ月待ちやな。、
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 12:38:40.86ID:Hy7jg6u5
>>569
背の高さで避けたのは俺も同じだ
現状N-WGNとフィットのどちらかが候補だった
コスパや乗り回しはこの2台最強
距離走るか、高速走るかどうかでN-WGNって選択肢
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:23.66ID:wF2zsK04
ポツンと一軒家観てると軽でなきゃ無理そうな道がいっぱい出てくるな
都会だって裏道は狭いから軽はいい
そういうところを3ナンバー車で走ると血圧上がるのが自分でも分かるもの
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 13:49:40.25ID:yeiND13Y
8月終わり注文のノーマルLターボの白でナンバーはオリンピック記念で寄付金あり白ナンバーにしたよ!
なお、納車はまだ決まってない…
年末に3月…って言われたけどまだ連絡来ないからまだ遅れるのかなー
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 15:58:46.54ID:nADnbE5N
夏から水色ナンバーも採用になるんだろ?
黄色、白、水色から選べる
ピンクも選べるといいなぁ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 19:57:34.91ID:1wWfTCqN
>>579
ガラスコーティングしか経験ないからセラミックの出来栄えは知らん。
お勧めなのはガラスコーティングしてその上に普段のメンテでガラス系コーティング(濡れたままスプレーして拭くタイプ)するといいかなって思う。
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 22:41:27.02ID:J1+riQa4
ガラスとかセラミックとか名前変えてるだけ
日本でガラスコーティングって言われてるものは海外ではずっとセラミックコーティングと言われてた
どちらも数ミクロンのシリコーン樹脂を塗ってるだけなので飛び石とか鳥糞には無力
あんなにお金かかるならNSXみたいにクリアを2層にしてくれたほうがよっぽど塗膜の耐久性は上がると思う
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 22:48:01.74ID:6tu+kSX8
>>585
そもそもコーティングは塗装削ってから塗るので、塗装の耐久性は落ちてるんですよね
100ミクロン削って1ミクロン塗るみたいな物w
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:47.08ID:1wWfTCqN
>>585
日本でガラスコーティングって言われてるのは二酸化ケイ素です。
シリコン云々はガラス「系」コーティングです。
全然違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況