X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★19台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:09:58.42ID:a3aKPN5w
>>447
たとえ態度に真摯さが見られずとも
謝罪しているのはメーカーですよ?
客やディーラーに、どんな落ち度があったのですか?
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:19:45.49ID:DjPiwOvh
オレも担当セールスに何度謝罪されたか
契約してないヤツに謝罪する筋合いは無い
契約してから文句言えよw
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:25:16.48ID:DjPiwOvh
一度契約したけどキャンセルして1月に再契約
担当は4月に納車出来る(予定)って言ってるけど
どうなることやら
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:34:40.65ID:DjPiwOvh
契約したデラに展示車入ってきたな
今まで試乗車しか無かったからな
フル生産してるんだなって実感する
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 09:40:12.33ID:yaoOf8eT
俺のノーマルターボは来週納車できるって連絡あった
7月契約だからずいぶんと待ったなあ
最後まで迷ったのは白ナンバーにするか黄ナンバーにするか
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 11:05:33.56ID:yaoOf8eT
遅れたからタダで白ナンバーにしてくれるっていうから頼んだけど
今になって黄色でよかった気がしてきた
納車されて気になるようだったら黄色に変更しにいってくるか、、、
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 11:52:56.53ID:Yd/PUMcZ
軽自動車で白ナンバーは恥ずかしい
黄色が嫌なら軽自動車買わなきゃいいのに。
軽自動車乗ったこと無い人からは、
キモがられる
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 12:04:08.95ID:yaoOf8eT
白ナンバーの人気ないじゃん
黄色にすればよかったと車が来る前から後悔してきた
やめてくれ
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 12:14:54.78
錆止め必要?
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 12:20:18.74ID:WztXmKL+
>>457
ゾロ目ナンバーと同じくらいキモい
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 12:38:04.22ID:rmsubsFZ
最近の車は錆びない鋼材だからどうなんだろうね
15年前のストリームは手放すまで錆の一つも出なかったし
業者が煽ってるだけで防錆剤なんてもう要らないのかも
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:46.31ID:aExl8gdS
俺はカスタムのミッドナイトブルーだけど
黄色ナンバーにした
こっちのほうが軽らしくていいなと

ちなみにナンバーは希望出さなかったけど
納車されたら悪くない番号で良かった
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 14:48:44.85ID:PRUEkT8O
>>460
嫁がキャンバスのツートンブラウンで白ナンバーにしてますが、黄色が合うような色乗ってなきゃ白の方がさりげない感じで良いですよ。

他人の車のナンバーの色なんて誰も気にしないので、わざわざ黄色を取り直す必要ないと思いますよ!長い事待ったと思いますのでカーライフお楽しみください!
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 16:34:42.75ID:0NmsgVmQ
俺はノーマルLターボだけどナンバーは黄色にした。
白ナンバーだとホントに真っ白くなって冷蔵庫・冷奴テイストに拍車がかかる・・・
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 17:11:21.98ID:aXYu5cMg
白ナンバーなんか軽のコンプレックス丸出しでクソださいやん。軽なんだから黄色でいいんだよ。逆に白にする理由なに?
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 17:23:33.61ID:rR01mn83
>>406
貧乏乙
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 17:27:13.35ID:rR01mn83
>>407
貧乏じゃなければ、カスタムターボ一択
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:01.13ID:rR01mn83
>>478
ボディカラーがパールホワイトで、追加費用位だせるのと、ナンバー何色にするかなんてどうでもいいことで力むほど度量が狭くないから。
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:14.39ID:lyg/SA78
>>480
軽に拘ってる時点で目糞鼻くそでしょ
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 18:20:17.20ID:rR01mn83
>>357
年収は多分君よりあると思うが、家族の買い物車には、カスタムターボ4WD位で十分。
あっ、君はバリバリのメインカーかw
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 18:34:56.84ID:rR01mn83
>>486
ネットで年収書く意味あるのかい。
派遣くん。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:11:09.14ID:wgbuidYO
>>407
軽いのが良ければアルト買えば?
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:08.02ID:wgbuidYO
>>468
そうゆうの無駄金の典型
それが解らなきゃ一生貧乏
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:47.68ID:MTdhAl91
ただで選べるのなら白にするかもしれんけど
金出すという時点で軽買ってるのに金出してまで白ナンバーにしたいのかと思われるのが恥ずかしいし
白ナンバーにしてる奴には現にそう思ってる
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:46:48.83ID:5LIJztDJ
白ナンバーにしたよ
正直どっちでもよかったけどディーラーがサービスでやりますって言うから頼んだ
納車は2月下旬予定
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:02.26ID:T+2/s5Rc
黄色ナンバーの色が主張強すぎるから、白に出来るなら白にしたいと思うくらいで、別にコンプレックスとか誰も持ってないだろ?車見たら軽かそうじゃ無いかわかるし。

コンプレックスとか言ってる人はどんな層がコンプレックス持ってると思ってるの?
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:03:08.60ID:MTdhAl91
こんだけ軽自動車の性能が上がったんだからみんな欲しくなるのは当然の流れだし
黄ナンバーだから格下とかは思わんよ
だから堂々と黄ナンバーで良い
逆に白の方が劣等感を意識してるという証になって恥ずかしい
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:54.02ID:qbEEo26+
コンプレックス持ってらヤツは
ベンツかレクサス辺り乗りたいんだろ
それはそれでいいんじゃね
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 20:08:38.89ID:jNBif6Ml
ナンバーカラーはボディカラーとのフィーリングで選べるって感じだよね
コストも誤差みたいなもんだし
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 21:16:02.12ID:UwNGBiRU
みてくれ気にしてないから白にした
どうせオリンピックおわったら白選べんだろ?
あとはご当地か。ご当地もつくばが絶望で変えられぬ…
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 01:34:11.53ID:oHH5Pv1z
オイラは字光式にしたよ。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:29.07ID:6lHriPf5
軽だからあえて黄色ナンバーでいった
むしろ軽アピールしたい
それだけの完成度

納車してわかったこと
カスタムだけかもしれないけど
フットライト標準で付いてた
装備豪華すぎるだろ
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:42:10.06ID:y6eER3cs
>>490
そういう考えが浮かぶ、お前の方がよほど軽自動車に劣等感感じてるんだよw
単に、白の方が車体色の兼ね合いで違和感を感じないので選んでる。価格でいえば、フィットのガソリンより遥かに高い。
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:48.58ID:y6eER3cs
>>493
まさに、そのとおり。
コンプレックス持ってるのは、車が欲しいが頑張ってもノーマルNA位しかしか買えない奴。
だから、周りの目が気になる。
サブ車で、カスタムターボを躊躇なく買う層の人なんかは、そもそも下駄がわりにえらんでいるので、劣等感なんて感じていないよ。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:51:42.32ID:Hy9iqwDx
>>504
年間1万の軽自動車税しか払わないのに
車両価格が普通車より高いとかドヤるなよ
普通車の年間維持管理費が払えないから軽なわけでしょ
維持管理費で車を選んでる時点で恥ずかしいんだからスレまで出てくるなよ
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 07:58:52.55ID:y6eER3cs
>>506
そう、複数台所有しているので、費用対効果は気にしてる。
君は頑張って、必死にノーマルNA買ってね。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 08:09:52.87ID:RB6jRoE2
>>506
お前もな
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:19.17ID:3qjSidlv
30万円位の古いでかい普通車買ってスモークフィルム貼ってシャコタンで乗ってそうな奴が絡んできてるイメージw
13年超えて自動車税が高くなっていてその支払に毎年ヒーヒー言ってて軽は1万円だと!オレはこんなに払ってるのに
って怒ってるのかな?
結局、安月給なのに車はいじりたいのでフルローンでメッキのホイールとか買っちゃって普段の生活はカップラーメン。
燃料も1000円づつ注ぐとかそんなイメージ。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:10.31ID:3qjSidlv
たかだか手数料で1万位でしょ?それに突っかかる時点で何か本当にかわいそうな人っぽいね。
いつもジャージにパーカーでファミレスがご馳走みたいな。
子供の髪を脱色してて、後ろ髪は長く伸ばしてそう。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:11:32.66ID:S2QSzCfs
黄色のナンバーのままでいいという人の意見はわかるけど、変に変えた人に食ってかかって自爆すんなよ...。

しばらく新車の軽で黄色のままの人見たらものすごい貧乏人だと哀れみの目でしか見れないじゃん。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:18:49.18ID:JDTFh5lD
他にメインカーがある人は軽なんかどうでもいいから黄色、これがメインの人が黄色はみすぼらしいから舐められないようにわざわざ白にしてるイメージ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:28.27ID:D0ng1Ddn
メインカーでも気にしてなけりゃ黄色
背伸びを意識してる奴が白色
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 10:32:36.50ID:VCky5vJW
ナンバーの色なんて大した問題でもない事にすらイライラしてしまうのも全てホンダのやらかしのせいだよな。
普通に生産されて普通に納車されていれば、煽り合ってる連中も既に普段使いしていてこんなゴミ溜めには来ていない。
ツメが甘いんだよ、ホンダは。
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:30:26.33ID:HNghjXrs
メインカーだろうとセカンドカーだろうと第三者からみたら軽に乗った貧乏人にしか見えないよ
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:32:33.45ID:HNghjXrs
メインの大きな車より軽のほうが便利だからと家族乗せて近所の吉野家なんかに行っちゃった日なんかもうね、ヤバいよね
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 12:41:13.44ID:LW/Sd4kw
統計上、軽所有を経済的に見下す高所得者はココを知らない
よって、ココで軽所有を経済的に見下す書き込みはすべて低所得者の手に寄るものだ
その動機として最も蓋然性の高いものは「軽すら買えない最底辺による僻み」である
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:45:18.28ID:y6eER3cs
>>516
余裕のある人は、そんな発想しないよw
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 13:49:02.58ID:y6eER3cs
いつも思うが、軽自動車って所得階層がかなり違うな。余裕がない人間ほど、ナンバー色を気にしているのはわかるがww
軽自動車の白ナンバーごとき、それほど是非を議論する話か?
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:02:03.22ID:BvKB07K7
せっかく白選べるんだから白にしたい
実際黄色ナンバーはデザイン的にも変だとおもうし
白選べるなら買おうって人が増えるなら良いことじゃね?
国も車売る努力すべきだと思う
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:30:54.16ID:ohRzc8Uv
近所でも金持ちと噂の老夫婦は二人共、軽自動車だわ
土地とか他所にいっぱい持ってるらしいが、N-ONEにジムニー
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:36:17.70ID:wRb2yAkD
軽200万、コンパクトで300万、ファミリーミニバンで400万となると維持費のコストの重要性って下がるよね。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:51:17.04ID:ohRzc8Uv
維持費に関しては軽は全然違うな
今まで普通車乗ってたけど、もっと早くからステータス気にせず軽を買っとけばよかったわ
ランニングコストが段違い
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:21:21.80ID:EFdxXIJd
近所の大東建託アパートに止まってる型落ちワゴンRの白ナンバープレートは右上の五輪マークかラグビーマークのところに白いテープを貼ってるよ(笑)
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:34:07.59ID:S2QSzCfs
白でも黄色でもどっちでもいいだろw

白にする人は別にできるからしてるだけで、人がしてるのを一々コンプレックスとか言い出すそいつがコンプレックス持ってるだけ。

うちは親と娘を遊ばせる用のミニバンと、移動用にセダン、買物と狭い目的地用の軽の合計3台所持してて、そのうちの軽を白ナンバーにしてる。

だいたい車でマウント取る時代でもないから、多分コンプレックス連呼してる人はいい歳したおっさん以上でしょ?若者が自分の車より高い新車の軽に乗ってるのにイライラしちゃったのかな?
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 16:41:46.19ID:W+41kC/h
以前は高速料金所の係員が目視で見分ける必要から黄ナンバー等設定されたが
もはや機械だからな、色違えるだけコストのムダ
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:29.60ID:y6eER3cs
>>536
鬱陶しいな。他人がなんの色選ぼうがどうでもいい。車の色を選ぶのと同じ感覚で選ぶ人間もいるし、君のように費用と軽自動車に劣等感を感じてる人間もいるということ。
頑張って、君は劣等感ないと胸を張って黄色ナンバーつけてりゃいいじゃん。
他人には、目糞鼻くそレベル。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 17:18:51.25ID:y6eER3cs
>>538
確かに、昔馬鹿にされたトラウマがあるのかもなwww
白ナンバーにした途端、劣等感抱えてる、恥ずかしいなんて発想が理解不能。
たぶん、いい歳したオヤジだなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況