X



トップページ軽自動車
1002コメント271KB
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/15(木) 17:39:51.54ID:CXy+qjr1
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562941283/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548107700/
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531316108/


次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
ネガキャンアンチはスルーが基本☆
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:04:11.17ID:BYe9DI7D
>>444
俺はファミリーカーとリッターバイクと原2体制に
ジムニー増車。最強の布陣が完成する予定。いつ来るかわからんけど。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:28.94ID:wwDSN6VP
>>446
さいこうかよ!
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:47.27ID:C/pMRHHS
>>428
ATで煽りたくっても機敏に走らないから無理だよね
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:02.94ID:dIOK1f79
オフロードと言うか未舗装に行くんですが、先日ABS センサーが折れて修理しようにも部品が来ないらしいんです生産ライン優先で
警告⚠�\示つきっぱ
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:06:07.09ID:wSdcfBLv
走行距離1万キロいったけどまだオイル交換1回もいってねーやwww
初めての車なのに大事にしなきゃなのにw
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:20:13.43ID:iydBzsWk
>>448
ディーラーが安心
オートバックスとかフリーターが混ざってる
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:22:34.65ID:780ck+hh
>>453
3000キロは早すぎ5000キロで十分と言ってる俺でも引くレベル
上に書かれてるけど、こうなったら何キロ無交換で走れるか報告して欲しい
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:30:58.67ID:tBHAkF0v
もしかしてこいつの噂が伝言ゲームで4ドアジムニーに変わったのか
ttps://gaadiwaadi.com/maruti-suzuki-nexa-opens-booking-for-upcoming-xl6-mpv-5-things-to-know/
0464301
垢版 |
2019/08/22(木) 00:10:05.43ID:ypR06TCE
異音の正体は運転席下に落ちていた水筒でした
風説の流布ごめんね
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 01:44:25.45ID:fzNU2Hjt
RZ350 ベスパET3 所持
あとジムニーほちい
あとヤマハのTY-Sが気になる
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 01:48:10.86ID:fzNU2Hjt
ジムニー乗ってトリッカーTY-Sで遊んでる人いる?
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 03:56:00.35ID:9IFhwCsc
整備士不足でディーラーもなかなかオイル交換程度でも予約なかなか入れられないくらい混雑してんだよなぁ。
オイルの処理に手間がなければ自分で出来るから場所だけ貸してくれる作業場みたいな場所が商品(オイルやフィルター)工具込みで有ればいいんだが
(場所代30分1000円商品代別、持ち込みなら処分代別で)工具の盗難とか破損もありそうだし無理だよな。
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 07:56:54.89ID:QOPogWIN
今度は1,000キロに+1,500キロの2,500キロでオイルとエレメンチョを交換するぞー!
その次は10,000キロまで2,500キロ毎にオイル交換
10,000キロ以降は3,333キロ毎にオイル交換
エレメンチョは10,000キロ毎だ
こんなもんで十分だろうが!?
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 11:08:02.58ID:k9lUJZ1H
>>468
レンタルピット レンタルガレージ
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 11:25:39.55ID:H3BKaVVA
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 11:33:35.80ID:9EDcUKFM
宮崎文夫の身内か?
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 16:40:30.14ID:4rWKM9rV
自分で交換、車検とか出してる整備工場に廃油持ってく。
エレメントの時は整備お願いしてる。
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 17:10:18.24ID:mnUqaz/w
せこい奴やな
廃油処理袋を買えや!
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 17:44:46.15ID:UeP+fwc0
廃油はガソスタとかに持っていけば
向こうの利益になって喜ばれるしリサイクルも出来るし
更には処理剤買う手間もお金も節約出来る
一石四鳥

処理剤使うと廃油と処理剤をただ燃やすだけになっちゃうから環境にもよろしくない
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 20:45:38.87ID:QOPogWIN
>>488
そうだな
あんがとよ
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 21:04:23.91ID:ecMWHCv3
以前ダサイ玉に住んでた時、オイルパックをゴミ袋に入れて出しといたけど持って行ってくれなかった
今は会社の廃油用のドラム缶にこっそり廃棄しておまん
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:00.46ID:QOPogWIN
ゴミは 自治体によっては細かく分類されていてそれに従わないと持って行かれない事があるわな
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 22:36:58.20ID:B6lPofQ+
自治体の焼却炉の能力による
オイル系は燃えそうだから緩いかというとそうでもない
焼却炉がエコを大前提にした低能力だとゴミ分別が細分化されるからそれで弾かれれる
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:18.75ID:B6lPofQ+
>>444
もっさりした動きが許容できる、我慢できる人はジムニー乗っても大丈夫
腰高感とこのもっさり感は街乗りだと嫌だって人も多い 試乗してから購入を決めるべき
悪路を低速で走るときは超楽しいよ 
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:18:06.90ID:0PaDzPz6
>>494
プラドとパジェロミニには昔乗っていて、もっさり感には慣れているから大丈夫。
それに試乗したけど、パジェミなんかとは雲泥の差の乗り心地に期待が高まるばかりだよ。
ドカンと飛ばしたい時にはリッターバイク!と割りきれるので、こいつにはパワーとかコーナリングとか求めないし。
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:44:28.08ID:QOPogWIN
最近 JB64Wの特有の乗心地にようやく慣れた
慣れるとこれまたなかなかマッタリとしていて心が落ち着くので 長く乗っていても疲れない
人を煽るなんて気持ちには絶対にならない
まぁ煽ることができるだけの機敏さがこの車には備わっていないけどな
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:47:45.69ID:ruZbc4A2
>>484
廃油は処理業者か金出して回収して行くから整備工場でも何も迷惑ではないのだけど?
別に会社に車両関係の整備部門有るから会社ですれば済む話なんだけどな。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 05:35:32.55ID:jDFRNkHD
ピュアホワイトの屋根なんかあんた焼けて経年劣化でヒビが入って、しまいには剥がれまくるんだな
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 07:16:26.93ID:ZrsXsTDf
黄ばみそう
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 10:18:31.29ID:iBTDYnmR
>>503
パールホワイトdisは低グレードのスペリアホワイトの僻みが大半

スペリアホワイトの塗装の薄さは昔からのジムニー乗りの間では常識
小石はネタだけでどんどん錆びてく
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:04:20.97ID:yq6Z2D1b
>>509
パルホワだけども、ボンネットに剥がれがあったぞ
爪で引っ掻くとポロポロと欠ける
休みに店に行こうと思う
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:55:26.41ID:mxNrQt9Q
パール系は紫外線に弱いのかもな
トヨタのパール系は買うなって鈑金屋のおじさんは言ってた
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:44.66ID:/LchJAv3
ジャングリで正解だったわ
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 12:13:38.34ID:KUTWSZrX
ジャングリ、キネティックイエロー
販売割合どんなもんかね
すれ違いは圧倒的にジャングリが多い
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 12:57:18.89ID:FyZNPnYE
>>522
正解
最新スーパースージーに販売割合が載ってる
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 13:01:16.72ID:FyZNPnYE
>>496
分かるわ
心が穏やかになるジムニー
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 13:27:51.78ID:8L+ZNGbG
>>527
その割には年中スレ荒れてるな
特にMT-ATと色論議とグレード論議とナンバーの色はまたかよレベルで繰り返させれる
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 13:53:40.62ID:8L+ZNGbG
>>531
フレッシュと言えばパールホワイトとアイボリーがおしゃれな色だな

それに比べてジャングリとスペリアホワイトの安っぽい塗装はなんとかならんかったのかね
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 14:32:42.73ID:IdRCzRyz
アイボリーは10年前に流行り始めて今に至る
もう少ししたら過去の色になってしまうから
5年乗るのなら やめておくがいい!
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 14:33:48.30ID:IdRCzRyz
>>534
おまえも安っぽ〜い餓鬼だな!
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 14:39:34.05ID:kS74m9l1
ジムニーのアイボリーは色が薄すぎて残念でしかないわ
なんだかんだでパールホワイトがカッコいい
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 15:02:47.19ID:yGEuim5o
>>538
おまえパールホワイト乗りじゃないだろ?針に刺さったエサに見えるわw

おれは一番シブいジャグリ、ATで楽ちん、見た目がおしゃれな白ナンだぜ!
カッコいいだろ
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 17:36:28.75ID:2qRyBEpa
>>539
わいと全く一緒の取り合わせや!
ええセンスしてはぁーるわ!
仲良くしまひょ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況