X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★6台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 18:54:57.15ID:OLTdVnQV
人生最後の車は軽自動車と決めてたけど、いま乗ってる小型車のローンがなかなか残高が減らんわ
ローンとともにあの世行きだなこりゃ、ホンダさん0%金利にしてくれ〜
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:25.22ID:GWezOZr+
人生最後の車は小型車ぐらい乗りたいw
教習所の車以来になるけど
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:52.17ID:lEYDmvbu
エアコン操作盤の下にあるUSBって2つなの?
試乗車のは3口あった。
増設できるのかな?
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:21.01ID:rPfvip9O
>>608
充電専用2つとデータ兼用1つ計3つ
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:18.94ID:lEYDmvbu
>>609
あ、なるほど!
純正ナビだと再生できるんだったね、ありがとう!
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:00.16ID:Llr0xII4
並んだLEDライトって前方の状況を判断して点灯する部位が変わるん?
それともただのハイロー切り替え?
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:52.24ID:rPfvip9O
>>607
中古買えば?
BMWも軽の新車より安い
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:57:37.87ID:lkRFKdxR
バトルシフトは標準装備ですか?
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:06:19.64ID:8/rSqvfK
CVTにパドルシフトなんて要らねーだろw
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:48.18ID:2DlcFyxJ
>>618
宮崎さん、もう釈放ですかww
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:59.92ID:SUrunaVC
>>571
521です
ターボの仕組みは詳しくないけど
1万1千キロでとにかくターボだから目詰まり怖いのでオイル交換はきっちりやる。エンジン負荷時の時はアイドリングはする。

嫁の車だからそんなに無理な運転もしない。
プラグやイグニッションコイル
エンジンスターター
ショックアブソーバー
エンジンミッションマウント
各ブッシュ
経年劣化で交換はしたけど調子はいいよ
後5年は乗ろうと思う

最後にスレ違いスマソ…
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:22.79ID:2DlcFyxJ
>>621
見れない
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:38:15.91ID:8/rSqvfK
>>618
DCTの間違いですよね?
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:06:21.18ID:QPLz1+Iw
>>621
ホワイトカスタム契約したけど、写真すらないからなぁ
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:08:30.61ID:QPLz1+Iw
車体カラーの所に小さく載ってるの忘れてた
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:34:14.95ID:rPfvip9O
>>615
ターボ車のみの装備
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:35:45.80ID:rPfvip9O
>>616
何故決めつける?
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 00:17:09.38ID:Uyr6SrGM
パドルシフトなんて不要
そう断じる人もあればあったで楽しみながらにきっと使いこなしてしまうのでしょうね
どなたかが言うようにcvtだからこそ欲しい
個人的にはそう思うわ
エンジンブレーキを好みに応じてスパスパと決めることもさることながら
たとえばacc設定90km/h巡航時
右パドルをひとつパチンとするじゃない?
それで回転数が下がればさらなるオーバードライブ側があったことが確認できたり
そこでアクセル開度を保てれば(より大きく開かずに済めば)
より望ましい巡航となったりね
変速器ユニットというブラックボックスを所有者として少しでも手のうちに入れるあるいはクセのようなものを掴む
そういう手助けにはとても有用だと思うわね
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 00:49:02.90ID:Uyr6SrGM
まぁ>>615さんのセンスある質問内容に対してはまったくの頓珍漢なのでしょうね
敢えてバトルシフトとの問いかけにうまい返しが思い浮かばなかったのよ
ごめんなさいね
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 01:33:55.78ID:hqbt6D/4
でもきめ細かなエンブレができる利点には同意だわ
n-van乗ってるがオーバードライブすら無くLに落とすとアホみたいに効きすぎるってのはなんとかして欲しい
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 01:48:01.44ID:ZqYIP5SE
>>634
これがホントのカマフラージュ・・・。
なんちゃって
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 01:51:04.13ID:8+wbsBdf
次期フィットといいNWGNといい
今後は地味路線でデザイン統一していくのか

ステップワゴンのデザイン失敗から何も学んでないな
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 04:51:42.93ID:oAjisOox
>>641
日産は開発費がなくて、新型出せないだろ
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 08:46:01.95ID:AV++CFA+
>>620
3年ごとに乗り換えすると細かいこと気にする必要ない
メンテナンスなんてしなくても査定に影響ないしなおさら
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 09:28:08.08ID:AV++CFA+
セカンドでなんでもいいから足代わりの車として付き合いがてらホンダの軽を使ってあげてる
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 09:39:35.73ID:+bJu+x5c
まぁ3年で乗り換える人の方が圧倒的に少ないと思うからそんなドヤ顔されてもって思う人はいると思うw
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:04.35ID:Yo3j58zr
カスタム系にはリヤスポ付けなきゃならん決まりでもあるの?
あれかっこ悪いし掃除の時に邪魔だからいらないんだけど
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 11:45:02.49ID:E3Fp0h6n
>>648
エアロ込みの値段なんだから納車のときにとっちまえばいいんじゃね?もしくはリヤスポだけ装着しない状態で納車できないか相談してみるとか
なんぼでもやりようあるだろ
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 12:26:49.52ID:eT7hXNzt
>>637
私は好きだよ
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 12:45:26.39ID:wFLxA537
>>648
今回は、軽自動車初?の本格的な風洞実験をしたくらいだから、ありがたがらないとw
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 13:05:03.15ID:cpPJrHwd
外観でリアスポが一番残念だわ
風洞実験とか人に説明したら笑われそう
大げさすぎてカッコ悪い
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 14:03:06.29ID:yBzF/khi
>>655
無限のやつと比べてあげれば少し心穏やかになれると思うわよ
うだつを上げちゃったやつね
スポイラはね
後席を深くリクライニングさせた際のちょっとした庇としては有用なのよ
あれを外したところでのっぺらぼう(ハイマウントが無い)だったりしても困るでしょ?
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 14:39:43.15ID:AV++CFA+
7月5日ノーマルターボ契約
車体生産が9月2週目に決まったと連絡
納車は翌週だそうだ
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 18:25:06.84ID:20D6C0py
カスタムターボ試乗してきた
アクセルが軽く感じたからか運転しやすく感じたな
ブレーキホールドとアイストは反応がよかった
燃費は試乗だけでは評価できないしハイブリッドの恩恵がないから厳しいかも
一応、燃費計リセットして高架橋2往復ぐらいして15分程乗って20だった……
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 18:48:28.06ID:wywGDMEN
>>656
リアスポイラーは後部にまとわりつく空気をはがすのに有効
燃費向上アイテム
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 19:18:42.42ID:wFLxA537
今乗ってるカスタム4WDターボで14km/l。
タンク容量も少なくなったようなので、15〜16はいってほしい。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 19:21:13.20ID:wFLxA537
書き込んで思ったが、型落ち車なんだなw
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 20:19:49.79ID:wywGDMEN
>>658
意味不明
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 20:22:36.72ID:wywGDMEN
>>652
受付開始とほぼ同時に契約
で9月の頭
後10日
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 21:12:38.27ID:334ylFz0
旧型のN-WGNはバックモニターがものすごく見にくくて使えないと現役ユーザーから聞いた
使わないけど不安
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:01.04ID:OGR3DNGg
そういうのは試乗車に乗って自分で経験しないとわからないから
休日に見に行け

最近は試乗もせずに買い換えるやついるのか?
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:24:32.08ID:UnG2gUjZ
お知らせの封筒送ってきた寺に仕事帰り寄ってみた
素もカスタムもあったんで座ってきた
時間なかったんで試乗は次回。
フロントウインドウちっちゃ。ハスラー並み。
内装は素の方が好み。ライフJB7みたいなトリム。カスタムは
少し子供っぽいが、これは好みの問題
実用車として使うから外観はどっちでもいい
N箱との同社対決か、ワゴンRやek やその日産版との比較だな
会社で乗ってるガタイばっかでかいセダンの狭っ苦しさは
なんなんだと思うわw
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:41.79ID:oAjisOox
>>672
私がそうです。一番高い奴にしました。
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:59:20.65ID:OGR3DNGg
EKクロスオンライン見積もりしてみたら
本体価格安いなぁと思いつつ入力していったら
プロパイロットがOPなんだな
結局ナビと先端技術のパッケージのターボで230万超えたわ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 02:49:59.09ID:cNwlYcKj
>>676
俺も
NBOX試乗すれば想像つく
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 02:51:48.98ID:cNwlYcKj
>>674
当初の予定は7月末だったから
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 04:28:39.66ID:K2tbMPQ1
>>671旧ユーザーだが、バックモニター見にくいなんて1回も思ったことないぞ。そもそもアシスト的な役割をしてればいいんでないかい?4K,8K位映らないとバックできないんか?
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 08:29:14.08ID:pIBOqmcD
買ってみて嫌なら乗り換えればいいんだから気軽に買え
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 09:42:05.60ID:D2shTeB+
>>682
>>686
バックカメラって言った方がいいと思いますよ
だってフロントカメラ付けてもモニターは同じものでしょ?

テスラなんか6方向カメラで見てるけどモニターは1つだけだし
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 09:46:36.07ID:pIBOqmcD
>>688
そんなのどうでもいいわ
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:19:20.09ID:Ci0lFV5i
>>679
旧旧型クラウン
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:54:49.53ID:pIBOqmcD
納車きまった
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:40.44ID:pIBOqmcD
来月の連休明け
ターボ
ディーラーが進めるマッドガード、バイザー、点検パック、ナビ他全部お断りした
オプションはマットのみ
ナビ無だと穴開いたまま配線むき出しでくるって言ってた
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 13:07:11.32ID:gVOmMYMy
この車期間工が作ってるらしい
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 13:59:49.32ID:WqWCZuDr
純正ナビ触ったけどしょぼすぎて笑った
これなら社外品付けたくなるのわかるけど、純正のメリットって何?
ステアリングスイッチ使えなくなるとかないよね
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 14:14:37.10ID:EuNgDCad
インターナビのインターという部分が抜けてしまうと
マルチインフォメーションが寂しくなりそうよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況