X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★6台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 09:13:33.74ID:dxfNhgaw
>>151
軽全体が伸びてるのなら日産とホンダが普通車ユーザーを軽自動車に買い替えさせたってことなんじゃない
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 10:05:58.35ID:isahGWEn
自分もダイハツの車乗りだったかN-BOXにした
シート倒せて真っ平らで寝れるのと、自転車積みやすい車内の高さは良い。
だけどダイハツの車種と違うからなのか、やたらと運転シートが低いと感じる
クッション置かないと運転視界がちょっと悪いかなぁって思える
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 10:22:00.34ID:MXTtENAg
N-WGNで気になるのは
エアコンの効きや
静粛性の部分かな
安全装備面は本当にいいと思う
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 10:53:44.65ID:NWjmOyI4
ラパンとかホンダのEVみたいなのはシンプルという評価でいいと思うけど、Nワゴン新型は若干 激ブス
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 10:58:11.61ID:pGsLQwl9
俺は7/17に契約して9月末
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 11:48:33.88ID:WTbIkl0X
情弱たちが多い中、カスタムターボ4WDが9月頭に納車される俺は、勝ち組?
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 12:03:45.19ID:isahGWEn
2ヶ月後か。でもそんなに売れるとは思えんけどなぁ。
増税前の書き込み需要も視野に入れてるんかいな
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 12:37:15.45ID:1VzFzIbE
>>168
エアコンかなり効くんだ!
気温最低温度にしたら耐えられないくらい冷える?

仔犬いるから同乗できるか心配なんだよなぁ
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 12:58:42.79ID:WTbIkl0X
>>155
軽自動車に静粛性ってww
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 12:59:09.70ID:y2f8JtuU
アイドリングストップは違和感
ないですか?
アイドリングストップキャンセラー付けようと思ってます。
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 14:01:13.20ID:2sqEbIJn
>>147
契約済んで納車待ちでなんで試乗しに行くんだよ
ディーラーからすれば迷惑な客
車使われ時間使われ無駄な経費でしかない
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 14:36:02.98ID:WTbIkl0X
>>173
営業さん、まだ休みなの?
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 16:01:42.44ID:nVjLfzUm
今日まで盆休み 明日は決めてやる
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 16:31:43.16ID:2sqEbIJn
>>178
値引きでも文句言うなら買うなよ
誰も買ってくれなんてお願いしてねえぞ
黙って他メーカーへ行け
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 16:35:39.12ID:HH41ZoNr
>>173
すまんな
俺も9月上旬納車予定だけど見に行ったわ
むしろ見に行ってくださいと言わんばかりだった
実車見てオプション装備確定させたところ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 16:41:23.52ID:6EaFYJ3C
6/8にカスタムLターボ契約して28日にディーラー着予定だって言われた。
納車は9月入ってからだから契約から3ヶ月待ち
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 17:06:15.37ID:GClW0JBt
>>177
無理
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 17:36:06.93ID:T9uj5o0K
値引き期待ならモデル末期の不人気車狙え
ホンダならN-ONEかスラッシュ
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 18:47:50.78ID:z6iUQ9Wn
>>189
どちらも、安全装備が著しく劣る。いまさら、選択する車じゃない。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:46.00ID:tMLV305p
ジャンルをリードしてきたタントが全面改良して登場

 スーパーハイト系というジャンルを開拓し、3世代にわたり牽引してきたタントは、まさに軽自動車のど真ん中をゆくモデル。
新型はダイハツの最新プラットフォームであるDNGAの頭出しでもあり、寄せられる注目と期待は大きい。

 市場が拡大する一方で、スーパーハイトを必要とするユーザーも変化。
初代が登場した2003年では子育て層が半分以上を占め、残りを若年層とシニア層が分けていたが、3代目の2013年には子育て層とシニア層がほぼ並ぶ状況となった。

 そこで、改めてタントを必要としているユーザーの声を集めることから新型の開発を開始。
若年層の求める「デザイン」と「先進装備」、子育て層の求める「使いやすさ」と「運転のしやすさ」、そしてシニア層が求める「乗り降りのしやすさ」、「安心と安全」というユーザーの声すべてを盛り込むことにしたという。

 それを実現させる鍵となったのがDNGA。
基本性能を大幅に高め、なおかつ従来から温めていたアイデアも盛り込んだ。
一方でダイハツが旨とする「良品廉価」も忘れない。開発各部門を予算制とすることで、価格の据え置きも実現させている。

 まさにダイハツのすべてが詰まった新型タント。
進化の裏には徹底した「ユーザー目線」があった。

https://news.mynavi.jp/article/20190814-877329/
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:50.61ID:Qyy4RODa
受注客をわざわざ呼ぶような暇な営業なんていねえよw
一人注文もらったらその次、またその次って見込客をフォローするのが連日続くんだから
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:08:53.17ID:Zms+hJFf
>>158
こんな地味なフェイスでもやっぱりホンダですから金エンブを付ける輩は多いんでしょうなあ
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:13:36.76ID:KOoEcAe5
最近は金エンブレム見ないな
土地柄的なもんもあるんだろうけどさ
ホンダ車に限らず金は無いわ
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:16:57.76ID:2cvPqJ/a
黒で契約したけど白にすればよかったかなあ
車初めてでカラーについて詳しくなかったけど、黒系は汚れやすい、手入れ大変なんだね…
それなら3万払って白にすればよかった
黒も人気で白よりちょっと少ないくらいって聞いたからつい
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:20:52.50ID:KOoEcAe5
黒は面倒だな
夏は暑いし

磨き傷が目立つから洗車機入れたくなくなるし
まあコーティングすればそこそこ防げるかもな

ただディーラーのやつじゃなく専門店にしてもらうのが正解
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:27:06.45ID:Sq1oqHzI
>>192
お前が知らないだけだろw

今日カスタボに試乗してきた
基本的にはN箱と変わらん
ターボのガラガラ音はやはりある、室内空間がN箱より狭い分エアコンの効きは良い
メーターの視認性は以外と良かった
ブレーキホールドが使い勝手良いな、電子パーキングも問題なし
後部座席リクライニングあるから座り心地は良い(嫁談)

全体的には纏まって良いね、外観も実物は写真より良い

悪い点は無かったが感想、納車が待ち遠しい
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:27:45.98ID:KOoEcAe5
>>197
今の車はシルバー
汚れが目立たないから最強

その前はパール白
その前は黒
更にその前は黒の前は白ソリッド

白から黒への乗り換えがパターンだった
黒で後悔して白買うけど
ホンダ車は黒が似合うからつい次は黒買っちゃう
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:32:41.30ID:9TYzmovb
白黒
葬式だね
それと灰
火葬後
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:34:51.68ID:2cvPqJ/a
>>199
たしかに黒はかっこいいよね、高級車のイメージがあるし
今回は黒が初めてだからその大変さを経験と思って受け入れるわ
車好きだしこれから色々乗るつもりだからよしとする!
黒白両方知ってても選んじゃうんだね黒は
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:38:12.39ID:RlaenZLk
現有車の車検近く、カスタムターボにするつもり。汚れ目立ちにくいシルバーだな。
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:40:31.61ID:9TYzmovb
>>198
一応は釣り上げた魚だからね
後、車検とか買い替えとか如何に料理するか、
その辺の空気読めない人間て居るよね
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:41:38.93ID:KOoEcAe5
白黒はマイナス査定にならないし
むしろプラスになりやすいのもある
迷ったら売るときのことも考えたほうがいい
黒は無料色だし

ただ今の傾向があの屋根塗り分けツートンなのが気になる
いうて値段高杉
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:47:22.81ID:9TYzmovb
>>195
知らないの?
白が一番大変
水垢シミ目立つし、取ろうとしてワックス掛けてると反射光で目が痛くなる
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:52:30.23ID:KOoEcAe5
ワックスじゃなくバリアスコートだけで維持したけど
パールホワイトはあまり気にならなかった
洗車機通して
拭き上げにバイアスコートスプレーして拭くだけ
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 20:53:47.45ID:o0r1c8L4
金色エンブレムはね
白色との相性はとてもいいのよ
とくにノーマル
エンブレムから銀色を除ければ後ろ姿に銀色部分はまったくなし
金色は黄色いナンバーと同系色というのも軽にしかできないワザね
いっぽうで黒や濃色との相性は今や久しい感じね
それは金黒絢爛な宮型霊柩車が廃れていくタイミングと同期していたようにも感じるわね
昨今の霊柩車は黒に差し色としての銀
そんなイメージね
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:03:14.43ID:o0r1c8L4
ハガネタイプのポケモンを連想しそうな感じね
銀色を多用するカスタムでこそ引き立つ色合いね
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:06:28.75ID:s6Gk61kh
>>209
マイルドヤンというか韓なんだな
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:12:30.90ID:9TYzmovb
>>214
グレーっていうよりガンメタに近い
だからソリッド感のあるカスタムのデザインが映える
普通の灰色だったら全然ダメ
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:17:53.57ID:9TYzmovb
>>209
金色エンブレムはまともな人間じゃないって背中に書いてるようなもの
88の希望ナンバーとセットで朝鮮人御用達
トヨタのミニバンとセダン、ホンダの軽に多い
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:18:24.90ID:8lZnOhoM
実物見ると、グレーがカッコいいんだよね。
今の車もアズールグレーだけど、それに似たものを感じるガンメタ色。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 21:56:47.59ID:F1jnbDy7
金エン狩りに逢えばいいんじゃね?w
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 23:16:12.93ID:MXTtENAg
>>171
軽だからこそ工夫しててくれないとうるさいんよ・・・
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/17(土) 23:22:04.81ID:2sqEbIJn
軽自動車は貧乏人しか買わないよねって言ってた
俺が言ったんじゃないけどw
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 00:11:49.27ID:rTrNoYou
>>223
たしかに。ノーマルとカスタムなら明らかにカスタムの顔がいいので乗りたいですわ
ノーマルもかわいいんですけどちょっと薄味ですよね。
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:10.67ID:rtKFxYMf
>>225
買っちゃえ在日
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 00:41:54.32ID:0K3W/e3P
ノーマルには設定が有るのにさぁ
N-WGNのカスタムにはN-BOXと同色のシルバー設定が無いんだよねえ
明るめのルナシルバー設定なし
類似で有るのはガンメタ色のみ つらたん残念タン

シルバーは一番無難で汚れも目立たないし熱くもなりにくい色なんだからさ
カステムでもちゃんと標準設定しといてよ!
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 01:01:56.90ID:ExO8HRgd
20万くらいだな
電動スライドドアが一番コストかかってるとおもう
安いグレードだと片側だけ電動とかケチるし
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 01:13:46.84ID:rtSBu2Ex
電動スライドドアって使いやすいのかな?
どうも開くのが遅くてイライラしちゃう。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 01:13:49.79ID:VKFuW+s9
スライドドアは販売価格に高く反映される上、修理費も洒落にならない
年寄りが手動でスライドドア引くのも難儀だとよく聞くね
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 01:21:40.83ID:ExO8HRgd
挟まれ事故防止には仕方ない
年寄りや子供でも乗り降りしやすさを求めればスライドドアが最良の選択とも思う
ただ自分だけが乗るのであればN-WGNでもいいと思うし
家族とか同乗者で車種決めればいいだけ
リセールもN-BOXはいいと思うし20万の差は縮まると思う
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 05:17:23.81ID:OOSNF+Bk
>>231
はっきり言って不便
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 05:22:51.60ID:OOSNF+Bk
>>228
だから灰色は商用車
無難とか汚れ目立たないとか、
はっきり言って情け無い基準
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 05:24:04.63ID:OOSNF+Bk
>>227
する
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 07:21:22.40ID:MwFHvGJd
新型に乗って幸せをつかみたい
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 07:33:29.77ID:Q/fYjeGC
>>212
純正Fグリル、モデューロFグリルともカッコ悪いので、無限に期待していたがデザイン・価格ともダメだった。
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 07:56:33.74ID:Y7ZHWJeT
早めに注文して、予約金入れて、納期延期になってそれでもキャンセルせずに待って、やっと試乗車来て行ったら
売れたから乗らないで欲しいのが本心って…そんなディーラーいるの?

ナビやパーツの塩梅見るために試乗して決めたいのにどんだけ殿様なんだよと。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 08:38:10.70ID:OOSNF+Bk
買ってやった感丸出し
イヤだね〜
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 08:52:17.58ID:tIw0x9d8
>>243
ホンダ寺は頭おかしいの多いからな
売ってやってる、ぐらいの勘違いバカ営業がいてしょっちゅう客とトラブル起こしてる
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 09:24:53.38ID:YMBb1YEh
>>248
あなたの文章を読むと、おかしいのは営業の人じゃないと思いますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況