X



トップページ軽自動車
1002コメント376KB
【ダイハツ】 ムーヴ Part110 【MOVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 20:04:02.39ID:+RQYTVP3
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part107 【MOVE】  
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545356511/
【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553323063/
【ダイハツ】 ムーヴ Part109 【MOVE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558281745/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 07:24:17.61ID:jkK6oNWL
安全装置なんかほんの5、6年前まではなかったのに
今じゃなきゃ買えないのか
ジジイなんだな 衰えたんだ
0644陰嚢
垢版 |
2019/10/07(月) 17:57:19.45ID:wf4zVg8Z
>>643
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 18:18:16.23ID:kAZNgPMN
>>639
イミフ
よそは全部、あとからフルモデルチェンジをしてるんだから
誰も新しいと思ってねーだろ。

昼から酔ってるのか?w
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 20:24:27.63ID:YxQBR/Ux
軽自動車なんて車体が小さいんだから事故を起こした時の安全性なんて軽トラ以外だったら何に乗っていようが大差無いと思うの
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:27.47ID:im2P1cix
スペック重視の知人はカーテンエアバックがあれば安心、とFIAT500を購入
しかし衝突試験で最低成績となり落胆している
安全装置がてんこ盛りなクルマが必ずしも安全という訳ではない
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 08:51:04.75ID:fVF269k7
現行スマアシ3ステレオカメラになってちょっと視界狭くなった感は否めない
あれ次期からもうすこし小さくなるのかね
なにかにつけて対人過剰反応というかありがたいんだけどピピッて頑張ってる笑
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 17:18:41.71ID:cO3EAUW7
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0659陰嚢
垢版 |
2019/10/08(火) 17:46:05.84ID:VhjUrAs9
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 20:42:34.79ID:WPY+VXqb
ムーヴをレンタカーで、ハスラーをカーシェアで乗ったが、乗り心地と静粛性はムーヴの方がずっと良かった
次期モデルはどうなるだろうね?
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 21:11:22.91ID:sN8ctIxA
現行ワゴンRが出た時にCG誌がムーヴとデイズにNワゴンを交えたインプレッション
記事を掲載していた。
テスト車は何れもノーマル系だったが四車の中でムーヴのハンドリングが一番評価が
高く運転するのが楽しいとのことだった。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 21:22:07.32ID:bejIzHTt
>>657
うちの子は、カーブミラーに映った自分の姿に反応をして困っている。
この前、とうとう緊急ブレーキまで発動しやがった。

まあ、スマアシの緊急ブレーキを体感出来たら許すけど。。。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:29.79ID:bejIzHTt
>>662
私は4台とも乗りましたが、車のバランスが一番良いのもムーヴでした。
いちばん車が傾かないのもムーヴでした。

ロードノイズも一番でした^^;
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 01:38:02.94ID:zdK67mAF
あのピピッて音信号青になって前の車離れていくと知らせしてくれるんだな
横から出てきそうなの入れようとしてそれに反応してるのかと思ってた
あと割と急カーブのガードレール反射板?にも反応してるっぽい
何にせよお知らせしてくれるのは助かるっちゃ助かる
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 07:07:04.43ID:5YPRB1Kf
>>665
ムーヴは、普通車にしようとしてるからね。
ワゴンRは、軽って割り切りみたいなのがあるし。
ディズはレベルが少し低いだけ。
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 21:24:08.56ID:OfEHcFzR
>>665
実際、峠を走っても一番安定しているのがムーヴだね
ほんと、ロードノイズだけはいただけないが
ざらざらのひどい道路だと脳震盪おこしそう(笑)
0670陰嚢
垢版 |
2019/10/09(水) 21:29:31.51ID:HYEyXO6c
>>669
軽自動車で峠wwwwwwwwwwww
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 21:37:20.38ID:JXgPDh64
>>670
陰ちゃん、ごめん
言葉が足りてなかったけど、普通に生活道路の中にある峠なので、
走りこんだりするって意味じゃないよw
0672陰嚢
垢版 |
2019/10/09(水) 21:43:31.81ID:HYEyXO6c
>>671
峠wwwwww
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 23:31:24.56ID:Ry+dMJhS
>>672
何の意味もないレスをしてからに。
あんた、少しボケが始まってない?
昔のアンタはもっとキレッキレだったよ。
0674陰嚢
垢版 |
2019/10/10(木) 00:11:53.44ID:Mt6F5Wkm
>>673
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 19:47:26.83ID:7RpvXfq+
>>675
年末にペンに対応したのが出たら、欲しくなるかも
Noteではエッジのせいで画面が狭すぎだし、ipad miniだと大きすぎで咄嗟に出せないので
違う話しすいません
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 19:48:22.48ID:qItfjibw
>>665
ロードノイズがうるさいと言う事?
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 21:47:51.34ID:kOp6mncT
>>678
はい、他の方も言っている通りガッツリうるさいです。
罰ゲームです。荒れた路面を走ると拷問です(苦笑

みんカラを見たら分かりますが、超強力な制振材レアルシルトと、超強力な遮音材の2枚重ねで、ようやっと静かになりました。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 00:10:42.96ID:LGEir6rn
>>680
はい、そんなに酷いです。
ロードノイズと言うと雑音を想像すると思いますが、
ムーヴの場合は路面から伝わる振動のロードノイズです。
ゴー!という音と一緒に、フロントタイヤハウスから伝わる振動が乗り手に不快感を増幅させます。

勘違いをして欲しくないのは、現行ムーヴは本当に良く出来た車です。
良く出来た車だけど、あのロードノイズだけは頂けない。対策をしないと少し辛いです。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 01:36:48.47ID:LGEir6rn
>>683
679に書いています。
振動は、レアルシルトで振動を抑えます。
音は遮音材で抑えます。
施工方法を知りたければ、みんカラを見て下さい。すぐに分かります。
0695陰嚢
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:32.93ID:uhohN+cf
軽自動車乗り物が盛り上がってるのを見ると笑ってしまう

弱者の集いだなw
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 14:34:54.80ID:n3nx+KjV
煽りじゃなく
1300クラスのコンパクトカーのほうが剛性も高いし乗り心地いいよね
それでも維持費そんな変わらないしさ
軽自動車は最上位モデルで120万以内でいい
つーかいっそ税金を軽に合わせたら自動車市場のも賑わうよ
そうしたらどっち選ぶと思う?
普通車だよな
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 14:51:45.10ID:sXMKZfGP
10年15年20年と長く乗って乗り潰す気ならコンパクトカーのほうが
今現在トータルの満足度やコスパはいいと思う

ただ、そんなこと言ってられないほど将来への不信感不安感が盛り上がってる国内なんで、
もう動きゃいい+α程度でいいよ車なんて…ってのが多くの人の考えなんじゃないかな
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 17:11:01.02ID:LGEir6rn
もちろん普通車よ
後部座席の狭さが我慢できるのなら、ムーヴよりデミオを圧倒的に勧める。
だだ、理屈うんぬんは別として自分が好きな車を買うのが一番。
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 17:19:19.42ID:k1xgqqPJ
騒音と言えば、雨の日の水はね音は、4年前のノートの方がやかましいよ。
嘘だと思ったら今度の台風の水溜まりで試してみ。
0702陰嚢
垢版 |
2019/10/11(金) 18:43:07.24ID:uhohN+cf
>>700
デミオwwwwww

とことん貧乏だな
0706陰嚢
垢版 |
2019/10/12(土) 00:01:09.92ID:m38Iotkx
>>703
俺はマツダ車ユーザーなんだがwwwwww
0708陰嚢
垢版 |
2019/10/12(土) 00:27:10.04ID:6FZso5de
>>707
引きこもりだから仕方ないなw
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 08:58:26.83ID:Akqv4/5o
新型まだ?
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 14:48:19.95ID:SJQyMO7k
やっぱエンブレムはステラのほうがええな
OEMだから故障時の部品代が割高になるかもしれんが
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 15:39:45.34ID:rQvwN3D4
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 16:05:29.60ID:1Jytjxqn
現行ムーヴカスタムってドリンクホルダーや車検や取説入れる収納ボックスの所ってブルーのライトが純正で点灯するの?オプションだよね?
動画見てたら説明でライト点灯の事を話してるのが出てたけど、夜間運転する時、車内は出来るだけ暗い方が運転しやすいんだよな。
あんまりテカテカ光ると集中力が逆に無くなるから聞いた所だった。
走りやシートの収納(ワンタッチ)は良いけどやはりロードノイズが結構うるさいみたいね(><)
時期フルモデルチェンジは他社を圧倒して欲しいな
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 20:35:13.73ID:QmbE/OZ+
>>719
ネイキッドや昔のムーヴはそれだったけど却って鬱陶しいのとセキリュティの問題
からリクエストスイッチを押してロックとアンロックする日産方式になった。
0722陰嚢
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:56.17ID:ra669rUC
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 01:08:07.83ID:qjshj7BA
>>720
なるほど・・・今思い出したわ。
確か2つ位前の型式だろ?それ。
昔、代車借りた時確かにめちゃくちゃ鬱陶しかったわ。
近づくだけて施錠がオンオフされてめちゃくちゃうるさかったわ。
しかし、タントはなぜ故に今更になって採用されたんだろ?
鬱陶しさより両手に荷物を持ったシチュエーションを多めに考えてその方式を採用したんだろうか?
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 01:42:38.39ID:z0axJvPq
でも地味に雨の日だったり両手ふさがってるといちいちポッチ触ってピッピッやるのもちょっとめんどいんだよね
即開けるとピーピーうるさいし
スマートキーポッケ入れたまま離れるとこれまた発狂するんだしそこ辺ノータッチで開閉できればいいなあ
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 07:01:25.25ID:iRI8ei/I
ヴィッツとかドアノブにセンサーが仕込んであって握るだけで解錠するけど、ああ言うふうにならんかな
0733陰嚢
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:00.21ID:biXIv3Rq
俺に負けた気持ちってどんな気持ち?


55 陰嚢 sage 2019/08/13(火) 12:47:41.13

150初期にはついてないが、どう説明するんだ?


49 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/12(月) 17:07:23.43
>>43
75年2月の保安基準改定により燃料残量警告灯が義務付けられました。
警告灯の点灯基準は50km以上は走行可能な燃料が残った状態となっているので
当然のこと。


125 阻止押さえられちゃいました sage 2019/08/20(火) 22:38:09.33 ID:0NYys3Oz
だからあ高速道路でガス欠すると取り締まりの対象となるので燃料残量警告灯が装備
が義務付けとなった。
SAの間隔が約50kmなので警告灯が点いた時点で50km以上は走れるようになっ
てるの!
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 21:57:19.20ID:HHp93KP+
>>731
だよな、今のマツダはデキがいい。
うちの職場の車好き達もマツダの評価は高いです。

あ、ムーヴスレやね。ごめん。
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/13(日) 22:27:25.25ID:HHp93KP+
>>687
返事が遅れてすみせん。
でも大事な事なので投稿をします。

残念ながら、レグノはロードノイズの量は減りません。
人間が不快に感じるレベルの音をカットするだけです。
荒れた路面を走るとよく分かります。
ちなみに、私の車はレグノです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況