X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 06:12:49.64ID:SJeuU5h0
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562941283/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548107700/
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531316108/


次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
ネガキャンアンチはスルーが基本☆
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/27(土) 19:03:43.08ID:ovtDln7x
>>797
何が障害なの?電工ペンチくらい持ってるでしょ
もしかしてピンプラグなんかを差し込む程度のことしかできないゆとり?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/27(土) 20:40:31.43ID:HcNOh0Tk
ジムニー貯金が100万円貯まった
頑張って後100万円貯めるよ
持株ESOPの配当金使わなきゃよかった(;´Д`)
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 00:32:04.32ID:86Eg7V95
ろくな職に就けてないけど、
俺も先月でジムニー貯金100万貯まったよ!
バイクと車売ればギリ手届くと思うけど、
追加カラーや特別仕様の動きあるまで貯め続けるよー。
今日も塩かけたパスタで満腹、石鹸で頭洗って寝るよー!
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 05:47:41.38ID:q8/B5tiv
ジムニーの為に100万集めるくらいなら別の車買った方がいい
もしくはその100万はop買うための貯金か?ならおkだ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 07:12:23.82ID:7xr3fSnU
なんやかんやといろいろな評価があるけど
JB64Wは楽しいぞー
乗っても眺めても弄っても
ウキウキするぞー!
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 08:07:35.54ID:7xr3fSnU
JB64Wは 金食い虫だぞー!
それが楽しいぞー!
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 12:43:59.22ID:7xr3fSnU
おまえの目はロンパリか?
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 15:16:48.17ID:3H3m0/Hq
>>820
先代よりも各ショップのパーツの価格が跳ね上がってるからなw
デフ要らずで安上がりかと思ったらその他のパーツで帳消しになるという…
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 16:10:46.08ID:Ao6zZ/nm
9割林道走行の会社64ATの平均燃費が9ぐらいです!

奥地に這い入って貴重ショットを物にしているのでしょうか?
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 16:39:51.97ID:nirQ0bkx
>>835
勝手なカメラマンイメージだけど
エンジンかけたまま長時間待機、車中泊してるから燃費悪くなってるんじゃろう
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 18:27:49.24ID:XLmU/7Fb
かにぱんは?
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 18:42:36.15ID:C+E8+3qh
シエラは真後ろにつけて見てるとカッコわるい
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 18:49:30.63ID:AmFkqcqo
ジムニー MTのみ 660ターボ
シエラ  ATのみ 1000hv

って感じでガチ勢と街乗り勢で分ければいいのにな
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 19:23:02.05ID:CHNifuzV
1.5リッター DDiS 225
最大出力95hp/4000rpm
最大トルク22.9kgm/1500〜2500rpm
燃費26.82km/L
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 20:27:15.08ID:7xr3fSnU
米国よりマシだろ!?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 20:35:56.88ID:hmE8c/48
せやな
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 21:25:12.32ID:7xr3fSnU
悪口ばかり言うんじゃない!
人間性を疑われるぞ!
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 21:26:24.02ID:yJBfMbP5
せやな
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 21:59:36.41ID:z0bCSxQa
初心者なのか知らんがスタックして人に迷惑かけるやつ多いよね。
同じ64乗りとして恥ずかしい。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 22:35:00.10ID:q8/B5tiv
>>842
フォグがついてないだけでかなり不格好だからな
自分は即ディーラーにもっていって付けてもらった
ライトが暗いってのは別に気にならないな 田舎だから周りもハロゲンだらけだし
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 22:56:43.12ID:+Hx+j/VK
携帯圏外の山の中で一人
スタックする毎に色々装備を揃えていき人は成長していく
パンクもまた然り
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 23:13:26.58ID:7xr3fSnU
2本目がパンクしたらどないするんや?
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 23:32:32.22ID:wkxFXTqe
ガキ使でジムニー
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 00:15:29.85ID:ZzxdeFEZ
凍るってことは街乗りではないけど、立ち往生するような猛吹雪だとLEDは確かに危険
青白い光だから雪の中だと目立たないっていうのもある
自動車道とか70〜80q/hくらいで飛ばすときはハロゲンだとびしょびしょで済むけどLEDだと間違いなく凍る

ちなみに田舎でハロゲンが多いのは雪道ってのもあるけど 単に古い車が多いからだ…
知り合いのクラウン乗りは先述の理由でLEDでなくてHIDにしていた
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 02:35:24.50ID:Nkb3hyVy
>>847
単純な頭がうらやましいよ!
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 05:40:08.66ID:Hl2pTBHE
昨日オイル交換する時にカースロープにのせてみたんだけど
前輪のせただけで乗り降りするのが大変だったわ
わいにリフトアップは無理や
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 06:38:07.57ID:5a8rJcKY
>>872
田舎というより雪質の問題なのかな?
ベタベタ雪?
こっちは雪下ろししてそのままスキー場や釣りに行けたな

>>873
xcならハロゲンのフォグもついてて見やすかったよ
11はhidにしてたから溶けた雪が積もっていって塞がることが良くあったけどウォッシャーあるから便利になったわ
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 07:10:22.26ID:ZzxdeFEZ
>>877
ウォッシャーが利く内に作動させれば確かにLEDでも十分と思う
東北の北側の自動車道…名前出すと下北自動車道とかはヤバい
地吹雪をモロに受ける形してるので風がある日は視界ゼロ

最初から最後まで走るとホイールハウス内でツララができてる
ハロゲンでも雪で一部埋まっていたし、HID+ウォッシャーが良い
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:56.80ID:bbJ4A140
>>878
視界ゼロで走るなよw

天気予報も見れない田舎もんか?

田舎モンの貧乏人w

ハロゲンなんていまどきねーよw

ベストはヘッドライトにLEDとフォグにhidだな
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 07:46:46.78ID:QHX//QLu
oilぶちまけは普通ソッコー赤旗
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 08:55:56.91ID:gtJnwL3Q
長く乗るならベースモデルの方が故障率低くていいのかな?
キーで回すのはいいけど、ミラーの自動開閉はほしいな〜
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 09:43:11.81ID:rkwqsj68
LEDの青白いライトって

トンネルとか濃い霧とか吹雪とかで
何気に視界が悪くて 見難いのだが

以前のややオレンジ掛かったライトや
イエローのフォグの方が、ずっと見やすくて安全に運転できる
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 10:11:44.03ID:PzCos4j1
東海地方だけどほとんどの車は がLEDでたまにHID
ハロゲンはじいちゃんの乗ってる軽トラくらいかな
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 11:05:43.80ID:DcuEh4xS
4Lのギア比下げたいんだけどダウンギアまだ出ていないよね?
JB23用のダウンギアいけるのかな
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 12:36:23.07ID:WjU+fDPP
パール白64乗り
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 12:36:24.36ID:iB8CM3XN
>>889
田舎ならその通り
それなり場所だと運転席から見るとライトをつけているのかつけていないのかよくわからない状態を体験できる
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 13:06:26.57ID:iB8CM3XN
>>895
エアロッキングハブスイッチはそのうち出るんじゃないの?
変な故障警告機能が追加されていない限り

イヤだなぁ こんな事でODB2経由でリセットかけないとダメとか
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 13:06:44.66ID:fzzuL0/t
リア開けると、全開なのは良いとしても車体がぐわんと揺れるくらいの衝撃あるんだけど、こんなもん?
ヒンジにダメージ蓄積しそうで怖いから、なるべく手で支えながら開けてるけど
ハシゴ付けてる人なんか大丈夫なん?
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 13:10:55.70ID:iB8CM3XN
>>897
2Lが使える様になったらESPもトラクションコントロールも作動に制限がかかるからドリフトが簡単にできるようになるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況