X



トップページ軽自動車
1002コメント273KB
【HONDA】N-VAN 34箱目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 20:27:49.62ID:qpDFHHzc
>>824
乗り心地は大きく違わなくても動力性能は大違いだろ
NAの非力なエンジンと重い車体のNVAN
軽いハスラーNAとNVANターボでやっと同じくらい
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:08:09.58ID:D5DcrZvP
【マジキチ】HONDA社員寮の秩序がエベンキ族レベル

@部屋の窓から小便事件
http://imgur.com/yEma7Qs.png

A洗濯物強盗事件
http://imgur.com/wwNIrvJ.png

B便器以外に用を足す事件
http://imgur.com/jRsBnrM.png

C食堂のパン窃盗事件
http://imgur.com/wYR018f.png

Dまさかのウンコ落し物事件
http://imgur.com/1ovkbrV.png

E冷蔵庫窃盗事件
http://imgur.com/XvcLj4e.png
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 21:21:55.21ID:dqCAldnS
次期ハスラーはこの秋かな?
タントよりもハスラーの方がライバルになりえるかな。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/21(水) 22:22:12.93ID:BNLDenP6
ここは4ナンバーのスレなのに、何でタントとかハスラーとかの車種が出てくるんだよ
アホちゃうか?
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 02:11:31.52ID:fG9rVFmH
>>772
半分じゃきかないだろう八割死んでる
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 07:11:35.35ID:pH9/MTaL
750 U-名無しさん[sage] 2019/07/31(水) 17:34:21.56 ID:GVc7nUm80

電話する勇気は無いよ〜
岐阜に対する恨みは強そうだから、
放火はするかも、
岐阜のどこかに。
メモリアルとかやばい?
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:06.81ID:8cCEUtV6
N-VANにドラレコ付けた人いる?後ろにも
カメラ付けたいんだけどバッグドアの部分
の配線てどうしてる?
リアワイパーの辺りの配線てどうやったら
うまく隠れる?
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 23:29:51.37ID:+uKryifk
盆前に乗ってた車のエアコン壊れて見積もりに行った車屋でファンターボの4wdイエローを注文した。
納期は10月中頃から11月って言われたわ。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 01:07:38.31ID:++Agl+Dk
>>842
ターボはやたら納期長い
NAなら早くて10日
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 01:10:30.53ID:++Agl+Dk
>>843
ホンダのターボはNA感のあるターボ
ただスムーズに加速したいならターボもありだね
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 08:22:09.88ID:RIIpN4kG
うちのディーラーもターボは部品調達に問題があって、納期が長くなってるって言ってたな。
N-WGNもターボは試乗車も含めて遅れているはず。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:16.30ID:QKE7id/2
>>840
リアの右側カバー外すとサービスホールがあるから、そこからブレーキランプまで引き出す、次はその上にあるバックドアとフレームを繋ぐ配線のゴムカバーへ
あとはワイパーのところまで引くだけだけど、ワイパーのカバーは少し削る必要があるかもね
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 09:51:43.70ID:vKy/tHeN
どこかのショップがSから換装したって話も聞かないな
スペース的に入らなかったりするのかな
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:21.77ID:vKy/tHeN
回転合わせやクラッチミート
人力で失敗しそうなところを機械任せにして
擬似の偽物MTそのものじゃないの
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:31.16ID:D2shTeB+
>>858
何故オートブリッパーが付いているか分かっていないようですので説明します
プロのドライバーより上手いので変速が速くなるんですよ
そしてヒール&トゥは基本ブレーキを踏まないと高さ、タイミングが合わないのでやりにくいんですがオートブリッパーだとブレーキ踏まなくても使えるので格段に利便性が上がるんですね、1速落としも楽に出来ます
このおかげで街中でも使える頻度が上がり、利便性、楽しさ共に格段に向上します

>>859
駄目ですね、それでは楽しさが全くありません
あとクラッチが切れるというのも地味に重要なのです
AGSは変速ヘタなので耐えられないと言うのもあるでしょう
自動だと下手な変速は非常に気になるものです
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 11:04:19.27ID:8bYCIiiy
MTターボ厨は定期的に湧く
MT買ってターボ付けてくれるショップを探せ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 12:42:14.35ID:XL4EFpLH
前に乗ってたホンダの普通車のNAは不満はなかった

いくらホンダとは言え、軽の白NAMTだし
現時点ではかったるそうなイメージ
とりあえず試乗車探すとします
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 16:34:03.73ID:rLvypgvu
NAのCVTがパワー不足に感じる人は、ターボ付けるかMTで引っ張ってねって二択なんだろ?
メーカーが用意してないものを無い物ねだりしてんじゃねえよ
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 20:08:14.07ID:eFSqOZyy
ヒール&トゥするような車か?
所詮商用車だろ
まさか豆腐の配達してんじゃないよね?
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 20:34:17.55ID:/75QzKhS
>>851
サービスホールてのがあるんですね。
今は左側の天井側面から這わせてバッグ
ドアのゴムの真ん中からケーブルを出して
カメラと繋いでます。これだと雨とか
車内にケーブルの箇所から入ってきそう。
その方法がいいですよね
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 21:40:45.12ID:XD69+WOa
>>869
シャッキとか、工具が入ってる場所は 中がスカスカで 配線通すののに
重宝するよ、

俺はカメラでなくて、リアハッチにスピーカー付けただけだけどね、

リアハッチのパネルから 上のヒンジの配線カバーのゴムホース抜けて
このハッチを通して、 リアシート下から マットの下通して コンソール迄配線してる。
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 21:56:30.61ID:haAzYF5e
KCASを作動していると、自分では普通にハンドル握っているのだけれど、ハンドルを握って下さいとの表示が出てしまう。
あのハンドルを握っている、握っていないの判定基準は何ですかね?
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/23(金) 22:26:00.37ID:yNWxo16+
>>874
ハンドル握っててもハンドルにチカラが掛かってないとダメみたい

表示出たときにハンドルをすこし揺すってあげると表示消えるんで試してみるとわかりやすいかも
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 00:17:50.57ID:+acbN0Ia
>>869
紹介しといてなんだが、ブレーキランプからゴムカバーまで配線引き出すのはめっちゃ大変だったからあまりおすすめしない
中で鉄板が二層?になってるし他の配線もあるのでなかなか通らない
たぶん一人では無理
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 05:39:04.60ID:IOxg5Shn
>>876
あれは至難の業だよね。カメラつけようと開けたけど、すぐに閉じました… バックカメラ用の配線くらい 入ってるだろうと甘くみてました。
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 08:20:33.59ID:kfd7p/oM
360度撮影のカメラを1機というのは実用に足りるのかな
取り付けは楽そうだからあれでいけるならつけたいけど
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 08:39:35.06ID:r1FXdEys
>>876
>>877
あれはですね、針金を使うんですよ
針金を先に通して、ガムテで通したい物を固定してぐにぐにもみもみして引っ張ると通りますよ
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 08:39:38.66ID:/XmDcjzU
バックドアにアクセサリー電源が来てればリアカメラ(ドラレコ)の設置は簡単だよな。
ただしフロントカメラと繋がなければの話になるが。(リアのドラレコは単独で使う)
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:42.51ID:r1FXdEys
>>881
知り合いの車も含めて、4回以上やっていますよw
フロントカメラの配線もしています
それは単に不器用なだけでしょうね、私はかなり器用な方ですので

コツとしては、ゴムの蛇腹ブーツは根元から全部外して単体で浮かせた状態にする事ですね
配線通したあとでゴムブーツを含め指定の場所に装着します
あと、ゴムブーツ内にシリコンスプレーを吹いておくとすんなり通ります
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 10:13:45.96ID:WXrYSWB1
>>878
360度カメラは何が起こったかの確認には使えるけど、トラブル時の相手と自分どちらに否があるかの証拠としては役不足
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:58.07ID:TmlJK7sx
>>884
878ですありがと
証拠として不足というのは魚眼レンズで
距離感が分かりにくいというような事でいいのかな
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:25.05ID:1H+hVkT9
>>885
魚眼でも補正すれば距離感は関係ない。。
解像度の問題だと思う。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 12:36:51.16ID:qry1B0pn
車内撮す必要あんのかね
N-VANに限っては無いだろうけど360°カメラ浮気とかバレるぞハメ撮りには便利か
普通の前だけや前後でも浮気不倫バレるだろうけど
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/24(土) 12:42:27.51ID:znf8H2WA
こないだのBMWあおり暴行事件は、車内映像がなければ、
こうもTVで取り上げられなかっただろう。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/25(日) 09:55:36.51ID:hqGanApA
N-VAN納車されて3日目にドラレコDIYで
付けてからの翌日に信号待ち中にミラーを
ガコッてぶつけた奴がいた。
ドラレコには前後の映像は写ってたけど
側面のは無い。こんな場合もし相手が
当たってないて言ったら証拠にはならない
のだろうか?
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/25(日) 13:36:29.04ID:Vc/rJ/vV
>>895
乗り方で全然違うが400キロ前後が目安
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/25(日) 14:47:41.16ID:SAayR9IF
>>895
北海道旅行に行くときはガソリン携行缶を一応持っていくつもり。
航続距離短いといってもバイク並以上にはあるから問題ないかなとは思っているけど。
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 08:39:30.22ID:2cqkIM1p
見るからにセンスのねえ配線だな
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 11:22:34.76ID:E2UZTqTm
取り付け位置が真ん中でもないし
ワイパーにかぶる方にする意味ってあるか?
雨天走行中ずっとリアワイパー動かすわけでもないし
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 16:31:14.65ID:t8PGZrlI
する予定。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 17:07:32.66ID:2cqkIM1p
慣らしとか昭和の車かよ
しょせん商用車なんだから初っ端からブン回して乗りゃあいいんだよ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 18:05:59.84ID:C22IUT2x
慣らしはやったよ。
オイル&フィルター交換もやった。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 21:13:12.09ID:4gqjHodq
言っちゃなんだがHONDAに忖度してるとこぐらいだろ商用利用してる企業なんて製作所が有る市役所とかの
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 21:23:01.45ID:nMkZ9gZ9
グリーンに乗ってるのって車中泊とかやってそうな陰キャぼっちメガネばっかだろ
そのうちインプのキモオタブルーと同じ扱いになりそう

一番数が多そうな白とシルバーは普通に商用、仕事用って感じだな

他の色は玉数少なすぎて謎

見た事ないけどピンクはアウトドア系女子(36)みたいなイメージ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況