X



トップページ軽自動車
1002コメント261KB

【HONDA】ホンダ・ライフ 47台目【LIFE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/07(火) 00:36:19.64ID:xJort3H2
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/LIFE/
http://www.honda.co.jp/auto-archive/life/4door/

前スレ
【HONDA】ホンダ・ライフ 46台目【LIFE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542676824/


みんなで国土交通省のリコール改善対策の
自動車の不具合情報ホットラインに連絡しましょう
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html#hotL

フリーダイヤルもウェブ入力もあるよ

国土交通省は、自動車メーカーがリコールを放置したり
得意先の車両だけを無償で改修するといった不公平な
対応を行わないよう監視しています。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 12:16:20.72ID:c6Psle0J
今現在走行距離164648キロ
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 17:12:51.86ID:BfVKSfDj
多分JB5か7?のターコイズっぽい青、あまりない色でいいね
自分は普通の白を中古で買ったけど、発売当時にライフを選んでたらあの色にしただろうな
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 00:27:42.33ID:NlQOXZh3
俺のH16年式マッチャクレムはまだまだ走るぜ
右のAピラーとルーフ塗装剥げてきたけどまだまだ
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 17:42:06.39ID:Ba6rnDGl
>>717
H15のJB7まだいますよー7年前に中古で購入
塗装面も大丈夫。青空駐車だし2か月に一回ぐらいワックス洗車してるだけなんだが
汚れも目立ちにくいしポップで気に入ってる。JB7の玉が少なくて選んで買ったわけじゃないけど
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 00:25:47.87ID:xJLB/jYo
https://i.imgur.com/k0HjSOL.jpg

これって後期ですか?
ネットで探してもなかなか同じようなライフがなくて。
ちなみに走行距離は10万弱です
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 07:59:38.98ID:3Ir8VEg4
わいのパステルと同じハンドル周り。
ディーラーでも中古車サイトでもパステルで検索すればいっぱい出てくるよ。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 09:06:22.06ID:HxNLLLx0
ありがとうございます!
パステルっていうんですね。
計器が見やすくて気に入ってます
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 21:16:16.06ID:dq/JI8qE
中古で買ったJB7
スペアキーつくりに行ったら名刺もわたさんホンダの営業
あまりに態度が横柄だから馴染みのトヨタで不具合見てもらうことにした
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 07:46:28.55ID:GDFd5/2E
同じホンダ(ディーラー)でも対応って違うよね。
自分もスマートキーの登録出来るか行ったら確認もしないで、新品4万ですとか。他のホンダ行ったら、登録は出来なかったけど、ちゃんと説明してくれた。
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 12:01:10.74ID:kveJYx4j
うちの周りデコボコした道多いんだけど
ライフだとめちゃくちゃ揺れるわ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 13:08:54.26ID:sPcf+Dt7
どのくらいの凸凹道でどのくらい揺れるのか知らんけど日常的にそういう道走ってるんならサスペンションやエンジンマウントがヘタってるとか安いタイヤ履いてるとか色々ありそうだけど
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 08:08:17.14ID:2fQrey8z
こまめに掃除。
オーナーズマニュアルの後ろの方に掃除の仕方書いてある。
動画でもいろいろ出てるし、
ディーラー、町工場、スタンド、用品店などでも掃除やっている。
あとはボディカバー。シートカバー、ハンドルカバー、シフトカバーなど付けて防止。
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 10:23:46.50ID:gDDnc+A0
>>738
ロアアームのボールジョイントのところ
(支えみたいな黒色部品で連結部に小さなゴムブーツが付いている箇所)
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 18:31:52.42ID:8VipWJK6
耐久性抜群
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 00:22:44.81ID:9V+Zo8e5
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 07:40:27.17ID:RwU9EADl
お前ら、台風一過の後は洗車しろよ!
台風の雨は海水を巻き上げてるから塩水
洗車機もしくは高圧洗浄機でよく洗えよ
ついでに下回り(ホイル・タイヤハウス)もだ
放おって置くとサビ発生間違いないからな
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 09:41:21.36ID:RwU9EADl
できれば洗剤使って洗えよ!
水洗いなら高圧洗浄機使って丁寧に
特にボディ表面よりもドアやボンネットの隙間が肝心
試しに台風通過後の乾いたボディ見てご覧
埃かぶったみたいに白っぽくなってるのは「塩分」のせい
下回り洗浄機能がある洗車機は割とセルフ洗車場が多い傾向
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 15:54:04.44ID:heCa/NHh
1人か2人で街乗りだけならNAでもいいけどフル乗車か荷物載せるのがあたりまえならターボの方がいいよ燃費は乗り方次第ちなみにjb7だけど都内で10km/l以上いったことない
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:25.11ID:TRfg+gfR
都民だけどレギュラー完売で
ライフちゃんにハイオク入れてきた。。
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 00:37:28.29ID:qBns7rFt
70キロ離れた車庫に置いてあるライフちゃん心配だ
川の水面より低い場所だから氾濫したらヤバい
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 07:57:27.36ID:nH8lKG21
>>752
うちは屋根付き車庫だから、その点は心配ない。
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:45.34ID:JqYANxBr
屋根はあるけどシャッターの中とかではないので心配…近所の植木鉢とか突き刺さりませんように
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 17:55:31.75ID:9LM2fT4d
ライフjb1
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 05:44:02.98ID:2tUBCIOC
>>774
ATの使い方どうでもよくなってませんか?燃費悪い
お好みの音まで踏み込んだら後は静止してコンピューターに加速を任せるのが基本みたい
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 05:49:07.81ID:AK/wF7q9
台風前にレギュラー完売でハイオク入れたら加速とか登り坂でいつもよりライフちゃんの馬力感じたよ。
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 06:59:08.80ID:BxEowqTw
>>774
俺のはLA-JB1
街中燃費はそんなもんだよ
高速ではAC不使用でエコランで16q/L
3速AUTOだから今の軽には叶わんね
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 09:01:31.81ID:wPTxaio6
娘が免許取ったんでJB5
買ってあげようと思うんだけどどうかな?オススメポイント教えて下さい
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 11:00:31.20ID:w1sjJRPc
>>777
マジレスするとJB1の3ATには機械式だからコンピュータおばあちゃん付いてないよ!
電子制御ATはJB5から、JB1はワイヤーの張り具合でシフトポイント変えられる
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:50.29ID:wRZ9aU05
家の誰かが使ってて既にライフが在るとかならコレ使って言って使わせれば言いと思う。
もっと新しいの買ってあげて下さい。
あなたがJB5を増車して娘さんに自分が今乗ってる車をあげるとか。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:27.82ID:ikyOVE9o
ライフjb1
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 00:40:15.27ID:lCNAaP85
ターボの四駈は晩年リッター11kmです
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 00:42:44.62ID:lCNAaP85
ずっとフルオートエアコン稼動してます
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:22:13.12ID:lbRx7f0j
今現在走行距離165245キロ
来年買い替え予定
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 20:01:52.54ID:di/vfZ5R
アルピー「教えてくださいあなたのライフ!」
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 12:40:13.43ID:GlQBbSrk
>>801
タイベル交換済み13万5千キロのJB7買ったんだけど、
20万キロ乗ってる間にどれくらい故障直した?
とりあえずいまEPSランプが点滅してるからギア変えないといかんかもしれん……うーん
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 12:55:37.49ID:b2o5kOXo
>>803
o2センサー上側(2回目)
ヘッドカバーのダイレクトイグニッション箇所パッキン劣化からのオイル漏れでダイレクトイグニッション1本とヘッドカバーパッキン
タイベル・ウオポン・テンショナー(2回目)
Fブレーキパッド
プラグ6本(2回目)
Fブレーキローター

この個体新車でお袋に買ってあげた個体で嫁さんが使ってたフィット(GD3)が雨漏りでダメで悩んでた所お袋がn-wgn買うのでライフ捨てるけど・・・で此方に引き取りとなった個体でして。
手元に来たときは18万キロだったんだけど自分が替えた部品は2回目と書いてある1回目の所だけかな。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 13:32:59.74ID:N2EfRZHf
>>803
EPS点滅でハンドル何も異常なかったらオルタネータや電装調べた方がいいかも。俺はたまにEPS点滅しててオルタネータ変えたらつかなくなった
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 13:43:48.97ID:OvzVhhqo
もうすぐ29万キロのJB6
雪国ゆえの下回りのやれ方はヤバいが超快調
タントカスより俺は好きなのだが、なぜ好きなのか説明出来ないw
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 15:51:14.02ID:UMbtJUBn
みんな距離行ってるね。基本的な整備ぐらいで乗れる頑丈な車だよなあ
変なハイテクもないから維持費も安いし。最近の車は古くなったらエラー吐きまくりで車検通す長く載れないかもね
俺のJB7にクルコンDIYで再取り付けしたよ。前回の配線取り出し残してたけど半日がかり。。。やっぱり超快適
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 16:21:28.58ID:XKVoUDvY
デザインも悪くないしね。乗ってて可愛いし。出だしにエンジン振ってあるから運転しやすい。ちょっと前の燃費戦争の、かったるいCVT軽自動車より実用域あって運転しやすい。後4年で20年目だから、それまでは乗っていたい。JB7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況