X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB
【スズキ】エブリイ 73台目【バン 軽商用】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 21:45:32.39ID:JMWAuYfn
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/


※関連スレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424/

【スズキ】旧型DA52・62 エブリイ 3台目【マツダ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505007289/

前スレ
【スズキ】エブリイ 72台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545117204/
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 01:47:49.87ID:G0aiKQPk
>>827
それほんと意味わからんよな
エブリイワゴンにガチで対抗したいならわざわざ商用で積載削らなくてもいいのに
ターボで350kgを条件にしたらスズキしかなくなるんだよな現状
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 01:51:59.80ID:/X5wZ7c8
結局エブリイで
ターボ+荷室狭い段付き
NA+荷室広いフラット
の二択に
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:10.23ID:B7PrYb2F
>>829
後部座席を交換すれば解決
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:47.56ID:tvdl9UBZ
じゃ乗用タイヤで車検通る?
実際乗らないと分からないが乗り心地が良いのは嬉しい
64乗りだが固いもんな
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 07:58:22.26ID:DeT+fOiF
>>830
ジョインの後部座席とパッタンの後部座席基礎が違うからポン替え出来ん事をみんからで見た事があるけどどうなんやろ?ジョインにワゴンの後部座席はポン付け出来るけどそれでもサイドストライカーを追加しないとふらふらだからね
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 08:09:58.27ID:B7PrYb2F
>>833
ポン付は無理だろうね
加工は必要だけど本当に必要になればやる人はいると思う
ただ後部座席を交換すれば後部座席の安全性は落ちるから
その覚悟は必要だと思うけど
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 08:21:59.86ID:DeT+fOiF
>>834
俺が見たのはパッタン外してワゴンシート付けるのだけどサンダ使って鉄板切ったりして付けてたけどそんなんやる奴おらんやろw
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 08:55:19.09ID:B7PrYb2F
>>835
見たんなら一人は居るんじゃない?
不可能ならやる人はいないけど出来るなら挑戦する人は必ず出てくる
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 09:19:04.30ID:6QbkfgJA
後部座席入れ替えは17ではポン付けできずで
旧モデル(62?64?)ではポン付けできるって過去スレで見た記憶がある。
ターボで後部座席ベンチにしたいなら中古車買ってヤフオクとかで座席落札してDIYってのが手っ取り早いと思う。
PAターボとか中古でタマがあれば一番いいだろうけど。
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 11:53:03.11ID:32CWQLaC
>>838
64Vでも、ジョインとそれ以外でリアフロアが違うから、ポン付けは無理だね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2425186/car/1939891/3707501/note.aspx

これ見ればわかるけど、PAとかにジョインやワゴンシート付けるのにはフロア切れば良いけど、逆はフロアを足さないと付かないよね。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:15:20.78ID:nWS/3Sgh
ジョインターボを買って下位グレードのリヤシート交換は調べてみたのだが
かなり大工事になりそうなので選択肢に無い
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:31:10.21ID:7rzLB8Nz
>>841
女陰だけワゴン用のボディを使ってるんだろか?
女陰以外にもターボを設定すれば解決するんじゃなかろうか?

ハイパワー&フラットな荷室
これが欲しい人ってけっこういると思うんだけどなあ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:33:55.40ID:nWS/3Sgh
自分は>>829です
リヤシートを撤去して床の穴に蓋をするかな・・・
四人乗りはまずないが2シーターにしてしまうのは勇気が必要だ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:38:34.25ID:nWS/3Sgh
>>843
そうでしょうね
だからこそ旧型では限定仕様のPAターボとか出たりした
地域限定と言う謎グレード
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:42:33.81ID:GBuA7ful
>>845
ガチ商用にターボの需要があるか調査するための限定仕様でもあるからな
結果的に全国展開をするほど売れなかったって事でしょう
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 12:45:23.80ID:7rzLB8Nz
>>845
PAターボってタコメーターついてんのかな?
他の装備はショボくていいから
ターボとタコメーターとフラット荷室 だけ欲しいなあ…
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 14:13:56.55ID:rsP62xNA
>>848 それじゃな〜い
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 14:41:37.36ID:7rzLB8Nz
>>848
後ろの椅子の快適性より荷室にした時のフラット面の方が良い
その仕様のターボがないのはなぜ?

って話なんじゃないの?
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 15:11:58.28ID:/n/PO6Cb
>>851
そういう事なんだが、結論は>>846
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 15:27:32.25ID:wJ2P/6wO
>>853 その話は15時間前に終わった
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 17:31:41.69ID:R026JGN2
>>854
まあ、しばらくすると同じ話題がでるな。
燃費と、ハイゼットと、低グレード内装の
ターボ仕様がなぜ無いのかが他の話題が少し入って、ぐるぐる回る。
んで、俺のエブリィがっていう大喜利が
始まる。
0856734
垢版 |
2019/02/10(日) 17:50:51.33ID:SMnBCo8F
734ですが、只今商談中です。
値引き許可待ちです。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 18:37:16.71ID:T5+V+tAj
ダイハツ推しだけどハイゼットカーゴは基本設計古すぎる
小手先のMCで誤魔化したのに絶望してアトレーから乗り換えでアゲエブリイ契約した
0860734
垢版 |
2019/02/10(日) 18:40:45.90ID:SMnBCo8F
ジョイン契約しました。

値引き10万円+スタッドレス他の用品を○万円付けて貰いました。
非常に可愛いお姉さんだったので、もう少し考えるつもりが、勢い余ってしまいました。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:26.21ID:B7PrYb2F
>>860
おめっとさん
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:55.28ID:Iuctt8dp
>>860
何色ですか?
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 21:33:16.06ID:H7lsxiMM
余ってたハスラーのリアダンパーに変えてみた。
ボヨンボヨンになったぞ。
バネ自体は柔らかくて、オイルダンパーの固さなんだな。
0867734
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:57.78ID:SMnBCo8F
クールカーキパールメタリックのNAです。
ズボラなんで、ターボではぶっ壊すのか眼に見えてます。


アリーナは、可愛い女性ばかりで楽しかった!
でもお話だけで、3ケタ万円飛ぶんですけどね。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:34.40ID:2w27Wy0v
>>867
銀座の超高級クラブですかw
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:15.38ID:/X5wZ7c8
>>868
彼はターボと荷室で検討してた人じゃないですよ
それは俺です
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:45.18ID:/X5wZ7c8
>>869
NAならプライバシーガラスと集中ドアロックでPAリミテッドが良いな
ジョインNAは仕事車の自分には最も不向きなグレード
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 01:23:08.27ID:yIk/w6YF
>>872
PAリミテッド選ぶんだったら愛知県バージョンが安くてお得。ワンプライスっぽいけどサブディーラーで煮詰めて行ったらもうちょいいけそう
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 01:55:34.84ID:Voc74C7N
>>876
ジョイン並みの前席快適装備を持ちつつ
後部座席の快適性よりも荷物の積載性が重要な人には価値がある
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 02:05:43.30ID:QbjdR/N6
64v二駆NAATから17v4駆ターボMTに乗り換えようと検討中
NVANやNBOXやギアとか考えたがやっぱり次もエブリイにするわ
ギアは女子っぽいとかいわれたし
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 06:54:55.47ID:c8XlLT3u
ちょい前まで2代目ヴィッツに乗ってたが、CVTの故障で廃車にした。
標高の高いところで何故かガランガラン鳴って、デラで見てもらったらCVT載せ替えを勧められた。結局、エブリイに乗り換えて廃車にしたんだが。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 06:56:02.09ID:mqUnWuax
CVTはアクセル抜いても勝手に加速する感覚が苦手だなあ。
AGSも抜いた直後にシフトアップとかあるが、
ダイレクト感の気持ちよさが違う。
燃費は…まあ…ね。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 07:28:13.29ID:pRlmoY9z
たまに後部座席に人を乗せることがあるんだけど、そのときだけはジョインが欲しくなるね。普段はPAのフラットな荷室が便利だけど。
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 07:31:06.95ID:RSaizL5D
ヘッドレストすら無いってのはどうかと思うけどな
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:37.86ID:Gfz6EB3+
今時貨物だから安全性低くくても良いとかないよな
PAのリアシート見る度に人乗せて走るイスじゃないと思うわ
ありゃパーティションですよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 08:50:01.66ID:JxEE45Fv
>>884
あれは現場で弁当食うために存在してるベンチだから
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 10:17:25.92ID:JxEE45Fv
話は変わるけど
屋根洗うときに何使ってる?
新しいステッパーが欲しいんだけど屋根洗うのに便利な道具があったら
そっちを買おうかなと思い始めて
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 10:58:09.77ID:aCgYocaI
脚立
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 11:16:17.54ID:SzBkODMA
ドア開けてステップ部分に乗るのとリアタイヤの上に乗って洗うけど。

ワックスとかコーティング剤はどんなの使っているんだろうか?
最近、スパシャンが気になる。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 14:11:52.25ID:zepq1YBm
シルバーにしたら汚れが目立たないので洗車回数が減ってしまった。
少しは洗ってやらんと・・・
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 15:06:03.02ID:/EW+uf1P
JOIN後部座席捨てた
13.3Kgと14.2Kgだった
軽さが体感できた気がす
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 15:34:10.08ID:/EW+uf1P
>>902
うん、シートベルトも外して手続きする予定
車中泊とかは考えてないけど空いたスペースを
床下収納っぽくしてフルフラットにする
使いもしない座席が無くなると思いの外
スッキリしてびっくりしたよ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 16:05:11.47ID:/EW+uf1P
>>905
軽自動車検査協会のページに
「構造等変更検査」とは、自動車の長さ・幅・高さ・最大積載量・乗車定員・車体の形状などを
変更したことにより、軽自動車が保安基準に適合しないおそれがある場合に受ける検査
って書いてあるよ
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 16:13:56.20ID:FSdnXdOy
保安基準に適合しないおそれがある場合やろ?
座席外しが保安基準に適合しない恐れあるんか?
減らす方向で構造変更必要だったって話見たことないけど
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 16:29:12.17ID:aCgYocaI
>>899
カー用品店行けば売ってる
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:00.86ID:BCIEPaKH
うちの会社の仕事車は全部リアシート撤去してる
構造変更しないと車検通らない
乗車人数が4人から2人に減るからね
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:46.18ID:Voc74C7N
ワゴンやJOINと違ってPAやPCのリアシートは荷室を平らにする役目もあるから外すと面倒なだけでは?
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 17:32:09.08ID:U7wxECdR
>>912
平らな床より段付きの床を好む人も万に一人はいるかもしれないが
やはり理由は聞きたいな
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 17:45:31.03ID:SzBkODMA
>>911
そこは人それぞれだし。
4人乗せるならリアシート要るだろうし、一人や二人専用ならリアシート外して足元の部分、収納BOXにしたり棚付けたり各々使いやすくするんじゃない?
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 17:51:05.23ID:mWpFpQIX
ターボって荷室狭いんですか?
何も考えずターボ買って乗ってるけど、NAにしたら荷室広くなるなら買い替えたいなー
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:18.93ID:1yc5yWBr
>>899
Amazonで1個1,500円くらいで売ってるよ
おれの場合ATOTOのAndroidナビにUSB出力が2個あったからそこから電源取ってる
簡単につけれるからおすすめだべ
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 18:05:51.17ID:/EW+uf1P
>>916
友人宅に捨てて来た
お礼にバルナバのハム詰め合わせとワイン4本もらった
Win-Win…かも?
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 18:10:51.02ID:JxEE45Fv
>>919
よかったね
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 20:15:33.89ID:3DsDrWYu
>>917
広くなると言っても数センチかと
荷室が広くなる分シートの質が落ちる
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:45.75ID:U7wxECdR
>>917
JOINの荷室長が1820mmでリヤシートをたたんだときに床に段差あり
PA/PCが1910mmで段差なしのフラット
ターボかNAかじゃなくてJOINかPA/PCかって違いです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況