X



トップページ軽自動車
1002コメント234KB

【ダイハツ】ミライース Part73【タコと燃料計】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:42.85ID:0knoBJEz
前スレ
【ダイハツ】ミラ イース Part64【42km/Lへ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1459641469/
【ダイハツ】ミラ イース Part65【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1463452177/
【ダイハツ】ミラ イース Part67【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1474582499/
【ダイハツ】ミラ イース Part68【タコと燃料計】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1482624415/
【ダイハツ】ミラ イース Part69【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490146648/
【ダイハツ】ミラ イース Part70【タコと燃料計】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493422324/
【ダイハツ】ミラ イース Part71【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1514258796/
【ダイハツ】ミラ イース Part72【タコと水温計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538457114/
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:09.50ID:NWhQ89pg
>>300

デブ乙
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 11:04:33.20ID:8oSADje0
ミライース
ラパン
ライフ
ムーヴ
オッティ
この中で迷ってるんですが燃費はやはりミライースが1番いいですかね?
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 15:53:50.96ID:XQ1FriKj
中古価格25万の軽(20km/L)と50万の軽(30km/L)

年間1万キロのガソリン代(150円)は25万の軽が7.5万円、50万の軽が5万円、差額は2.5万円

つまり10年以下で乗り換えるなら25万の軽の方がお買得
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:18.44ID:KuuIEgoT
>>315
油膜のギラギラ危険です
ほ〜らクリンビュー
クリンビューで拭きましょう
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 08:29:00.97ID:Vx3YOvm/
緊急ならエアコン最強(除湿効果)
デブが乗るだけでなく
ホット飲料飲むと吐く息で特に曇る
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 09:39:30.98ID:qt7GQ57p
>>324
対処療法として風を使う場合、パネルにイラストがあるように、外気導入で窓に向けて吹き出すようにセット
これで冷房まで入れなくとも吹き出し方を切り替えるだけでスッと曇りは消える
(外気遮断の場合は冷房まで必要)
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:19.16ID:ys3opfTL
315です。銭湯に通ってるからめっちゃ曇るんですよ。デフで外気導入はもちろんやってるけれど燃費もあるんでなるべくエアコンに頼りたくないので。
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 18:08:56.47ID:bt8GlIXr
給油ランプ点滅してから最低で何キロ走れますか?
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:17.49ID:O8T9n+3A
まあその手の細かい事は色々あるとしてもだ、財政破綻は避けられんよ
落とし所をそこに定めてるとしか思えない政策の数々の中でイースでのドライブが癒し
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:48.00ID:Wv6ZsrAe
延々と家庭の愚痴自慢かよ
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:48.63ID:Dt/Qbenw
しっかし俺が一番驚いてるのはタイヤハウムに巻き上げた砂利や小石が当たる音が車内にあまりにもダイレクトに侵入してくる事
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 07:16:25.80ID:M5ed1JgG
ミライースかムーヴで永遠に迷ってます
ミライースが燃費以外でムーヴに勝ってる点ってありますか?
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 07:41:03.70ID:FUnkZvvC
>>370
価格が安いところ
自動ブレーキ付で同価格なら、ムーヴやワゴンRを買ったほうが幸せになれる
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 08:22:27.22ID:asVZo3U0
>>373
10年ともなると消耗部品が一周する頃だからキャリパーOHとか自分でできる人じゃないと維持費に泣かされると思われ
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 08:30:23.38ID:UL9Tv+yh
中古車屋で走行1000キロくらいの新型G買っちまった
再来週辺りに納車予定なので、これからお世話になります
久々の車買い替えだからワクワクしとる
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 08:35:58.11ID:VVpdldRq
>>374
いや、練習用にボロいのを買って、1年くらい乗って慣れたらキレイなのを買う。
ぶつけたり擦ったりするんだから。
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:45.32ID:DJa9uHqy
>>376
練習のために高い諸費用払ってたった一年で乗り換えるって無駄でしかないと思うけど
古い車だと寺認定中古でも乗り始めてしばらくしてベルトが滑り出したとか、
ピストンブーツからフルード漏れ始めたなんてよく聞く話だよ
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 10:13:01.06ID:TKEud3/u
サイドブレーキレバー根本部分のコンソール穴にUSBメモリ落としてしまって往生した
上からも横からも指で触れられるけど掴めないもどかしさ
困ったどうしようってこんなに焦ったのも久しぶり
何とか回収できたけど時間と精神を消耗した、皆さんご注意を
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 12:32:37.20ID:ucDc/v3c
>>377
Dボタンを押すとムーヴの方が速いぞ
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 15:22:35.92ID:UD+VnPhx
スーパーマリオかよ
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 17:31:36.66ID:kj1+8zgQ
ムーヴだと車重的にターボ必須だから金あるならムーヴで良いんじゃない?
室内の広さや静粛性はそこまで大差ないよ
殆ど一人で乗るならイースの方が楽しいと思うけどね
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 18:11:40.10ID:fhSICgUH
デラで代車出されたことあるけどSレンジとの違いがあまり体感できなかったなあ
S+Pで倍プッシュかと思ったらそんな都合のいい話は無かったし
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 18:36:21.49ID:qoxiEUxS
セカンドカーならイースでも良いが、1台だけならムーヴ
100km以上遠乗りするならターボ必須
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 18:59:08.00ID:kj1+8zgQ
静粛性なんて路面次第だからね
どんな高級車だって路面ガタガタだったら静かではないし
綺麗な路面だったらイースでも静かだし
だから軽の車種違い如きじゃ価格に見合う差はないよ
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 19:38:07.89ID:wbC0gmxG
そんな事より良いタイヤ履けよ
トランパスLukにしたらコーナーでの粘りから静粛性から別次元
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 20:18:46.68ID:kqxaX9j5
イースなんて
ダンパーもサスの特性もダメダメだからな
どんないいタイヤはこうがダメなものはダメ
イースみたいなクソ安い車しか乗ったこと無いなら
タイヤ交換だけで満足できるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況