X



トップページ軽自動車
1002コメント417KB

【HONDA】S660 Part164【MR OPEN】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 01:35:42.21ID:AfDjygub
前スレ
【HONDA】S660 Part163【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544127295/

アンチの荒らしにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしになります。大人なので全力でスルーしましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:07.07ID:nD02QsYN
朝の4時に書き込みがないのが普通だと思っているのかなw
過去スレ見てみろ、コンビニだって24時間営業だぞ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 15:22:19.55ID:nD02QsYN
夜も眠れずに深夜に書き込みしてるアンチもおるしなwどんだけ悔しいんだかw
さて洗車してくるか、じゃあの
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:43.61ID:GJ7Jcr32
ホンダカーズへ行ってコーヒー飲みながら読書している間に

車ケアしてもらってキタ━(゚∀゚)━!絶好調

S660とホンダカーズ最高だぜ

旧車カレンダーもゲット
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 15:44:53.26ID:Nzbhaw7p
>>846
あからさまな提灯記事や評論など、君がメディアや評論家をクズ扱いするのも分かる

が、大衆に向けて情報発信出来るのは彼らだし、ライバルと評されながら特集には並べて貰えない車もある訳で、発売されて数年経っても特集に呼ばれることは、コピペだろうがオーナーとしては素直に嬉しいだろ
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 16:40:07.75ID:LRxXeJ8p
>>847
S660オーナーの気持ち悪さはこのスレを見れば明らかだからな
スレを私物化するなとか言いながら朝からこのザマw
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 16:56:52.86ID:6GsOTOgP
ボンネットに飛び石キズ。 どうしよう。どうすれば良いですか?
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:23:10.93ID:GOZHCCAB
ゴミみたいな車に対してどうしてそこまで熱く語れるんでしょうね?普通まともな人間はゴミに対して議論すらしないんだけどなぁ?

本当は興味津々なんだよね(笑)>>12
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:29.35ID:GOZHCCAB
>>861
新しいボンネットに替える
板金に出す
自分でリペアする
そのまま放置しとく

好きなの選んで下さい
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:48:43.92ID:WK1Wesq/
でもS1000出たら万事解決だろうなあ
S6はますます肩身狭くなるだろうけどw
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:50:31.38ID:WK1Wesq/
S2000が発売当初叩かれながらも再評価されたのは本物だったからだろうな
S660が同じ道歩めるとは到底思えない
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:50:42.30ID:df5UuP6o
今日もまんまと手のひらで踊らされるゴミオーナーであった
>>1にもしっかり書かれてるのに学習出来ないんだろうね
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:01.31ID:USDfWNyV
>>866
良い車と思う人がいる、悪い車と思う人もいる
そりゃそれぞれだろうが、アンチはゴミと言うのはアンチ以外のほぼ全員の意見だよなw
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:55:28.80ID:USDfWNyV
>>868
望む価格ででりゃ性能で総叩き、望む性能で出せば価格で総叩き
肩見せ撒くなるどころかそれ見たことかと高笑いするわ
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:10.38ID:UzrQNm3n
おいおい、S2000は最初から期待されてたし評価されて来ただろ。
なに寝ぼけた事言ってんの?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:58.77ID:UzrQNm3n
「再評価」って言葉は好きじゃないね。
アンタがうっかりしていて見過ごしていただけちゃうの? 何を偉そうにして。て、感じ。「再び注目」とかね。

あと馬鹿をだまくらかす時に「本物」って言葉は便利。
なんだかわからないけど、すごく思えちゃう。だって、本物だから。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 18:12:48.73ID:ZnDx7b3t
S2000は10年かかって国内2万台ちょっとしか売れなかったから商業的には失敗作でしょ
でもそのせいで中古が高騰してる
R34GT-RやNSXもそう
海外では売れたから34やNSXほどには高騰しないだろうけど
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:54.80ID:hlAh6LxZ
なんかレス追えないぐらい進んでると思ったら基地外湧いてたみたいだなw
さすがS660
買えない愚民を狂わせるほどいい車ってことだな
軽で250万ありゃ買えるのにな
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:18.50ID:GJ7Jcr32
>>861
タッチアップでいいでしよう
模型タミヤのペイントでも問題ないから
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:52.41ID:GJ7Jcr32
30年ぶりにホンダに戻ってきたけど
S660に乗るとS2000やCB400Fとかマジで欲しくなる

S1000は興味ない
だってー 660ccとたいして排気量変わんないじゃん
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:29:30.72ID:nD02QsYN
貴景勝が優勝したことについて、貴乃花部屋から移籍した直後に優勝したのは貴乃花への当て付けだと思ったのはわいだけ?
貴乃花からしたら自分の指導してたときは優勝できず新たな親方の元で優勝されたら自分の指導力がなかったと思わざるおえないじゃん
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:30:25.63ID:WK1Wesq/
S2000はそれこそS660みたいに居住性とか日常的な使い勝手の糞さで叩かれていたよ走りに振った代償として快適さが失われたからね
ただしS2000は似非スポーツのS660とは話が違ったってわけ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:05.57ID:GJ7Jcr32
S660オーナーの88%はセカンドカーでかつ40歳以上だろ

んでファーストカーはBMWとかメルセデスに乗ってる人が多いよ都市部では

たぶん
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:17.64ID:nD02QsYN
だから2000ccのパワーを660ccに求められてもな
それ相応の性能というがあるから・・・
それにシャシー性能に関してはS2000に引けを取らない
車の価値というのは開発にどれだ魂を込めたかに寄るんだよね
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:45:17.87ID:WK1Wesq/
>>886
だれも同じ規格として語るわけないだろ
軽なら軽の走りができたはずだろって話
悪いけどS6が叩かれててビートがいまだに賞賛されるのはそこのポイントだろ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:50:26.69ID:GJ7Jcr32
俺は一応S660の64馬力で満足はしてないが納得してる
12バルブツインカムターボエンジンはさー

ナトリウム封入排気側6バルブ
小型タービン
ツインインジェクター
強化バルブスプリング

これだけ頑張ってるから最高じゃね
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 19:52:45.96ID:Co1gL4/b
>>887
ビートが賞賛されてるの?あんなんタダでもお断りなんですが・・・
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 20:08:18.74ID:nD02QsYN
>>890
バイクに乗りたいなら免許を取得するべきだ
人生は一度きり、やろうと思えばできることを我慢する必要はない
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 20:26:59.13ID:GJ7Jcr32
>>892
サンクス
子が大学卒業したら駅前の教習所通おうかな

S660の他にCB400Fを所有できたら
血が沸騰するほど興奮して気絶するかも

https://www.youtube.com/watch?v=Jmx8hW4I-dw
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:50.51ID:SQM/KToU
>>877
まあ、だから買えばいいのよ。販売終了してから、実は欲しかったとか、踏ん切りがつかなかったとか、そんな事どうでもいいのよ。
メーカーもボランティアじゃないんだから、売ってくれる時に買うしかないのよ。
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 20:50:30.24ID:1PauN8NB
S2000は当時周りと比べて100万とか高かったからな
ボディ剛性低くてちょっと怪しい挙動も出るし
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 21:57:11.54ID:bj+Jl3Dw
軽らしい走りが出来ていないと言うが、馬力は規制値一杯出せてるし、その上で軽以上のフィーリングや挙動を示せているんだから、他に何が足りないと言うのか知りたいもんだね

因みにABC時代にCに乗っていた俺だが、今はS660オーナーですよ
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:04.27ID:M2Rq22+F
どんな車でも同じだと思うが
所有してるヤツは基本的には満足している
不満があって手放すヤツは以後関心すら無くなる
で、不満ぶちまけてるのは関心はあるけど買えないヤツ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 22:16:53.52ID:nD02QsYN
それはどうかな、手の届かないものに不満は持たないだろ
不満と言うのは自分の立場を脅かすもの出るものだ
つまり似たような車を所有している者だと思うがな
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 22:22:06.70ID:WK1Wesq/
>>897
平成のホンダ車の投票ランキング第3位に入るくらいには
ちなみに1位がNSX 2位がS2000
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 22:29:07.95ID:Co1gL4/b
明日から仕事始めだー。今年も一年間通勤をメインに色々頼むぞ俺のS660!!
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:09.00ID:gqIqoLXU
ノンターボで64ps出してもトルクが低くて話にならないと証明したのが ビートちゃん だわなw
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/06(日) 23:38:57.12ID:nD02QsYN
煽り運転には容赦はしない、いまさっきスーパーに買い物に行途中だれも走っていない国道をゆっくり60kmで走ってたら
いきなり後ろから旧型のセレナが飛ばしてきて後ろにピタ付けされた、わいは左に寄って道を譲ったが、やられたらやり返すのが筋というもの
セレナの後ろにピタ付けしたやったわい、さすがVTECパワーだぜ、新型NBOXは伊達じゃない
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 00:18:10.05ID:9skoJlD4
ホンダカーズとヤナセは同じぐらい対応がいいな

ただヤナセは請求金額が・・・(;>_<;)

車買うならどちらかの店にしよう

週末はホンダカーズへ全員集合
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:43.24ID:Mfhv+6yG
>>885
近所にファーストカーがAE86という変人が居る
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:45.25ID:Mfhv+6yG
>>886
S2000住宅街の直線路でスピン激突、転覆の動画あったよね。
扱いづらい危険なクルマのイメージ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:42.26ID:MiGhrNfJ
>>881
S360に始まりS500→S600→S800→→→S2000と来たらS800とS2000の間でS1000が一番しっくりくると思うけどな
なんで今更S800より下の排気量のモデル作ったのか・・
てゆかMRでSを名乗るって
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 01:50:21.02ID:P1qEKeem
ビート→50ccのスクーター
インテグラ→VT250とVF400Fのフルカウルモデル
ユーザーの思いとは裏腹にメーカー側は過去の名称に思い入れなんて無いと思うぞ
トヨタなんて中国専売車にレビンの名称使ってるし
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 02:27:52.34ID:fYxLChFI
バモスは昭和も平成もMRだったよ。
新しい年号になってもMRを継続して欲しい。
S660みたいな低コストなMRにならなきゃいいけど。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 06:50:52.65ID:dqrR0ejq
今年のトレンドはアクアとロードスターな、アンチども煽りロードスター乗りの安田君を追い詰めて
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 10:31:25.42ID:koz8erwl
>>913
>なんで今更S800より下の排気量のモデル作ったのか・・

コンセプトぐらい知らんのか?
軽が50%ぐらい締める昨今、至極当然の選択だろ

>MRでSを名乗るって
ビートも当初はSを付けるつもりが大人の事情で付けられなかったらしいぞ
勝手なユーザー判断でMR不可とか逆に意味不明
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 10:43:35.54ID:ycFhvypu
ビートがビートになった理由は
「新しい車なんだから新しい名前にしなさい」
という宗一郎さんの言葉だった希ガス。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 12:16:25.46ID:BKNgDgCO
中谷さんや大井さんも言っていたけど
MRっていっても2種類あって
レーシングカー及びレーシングカーの公道バージョンみたいな、強力な空力と強烈なグリップの極太スリックタイヤ前提の本物と
レーシングカーと同じレイアウトであるという事を売りにしたファッションMR
F40等一部のスペチアーレを除いたフェラーリも含めてほとんどのMRロードカーは後者
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 12:34:09.23ID:BKNgDgCO
大井さんがMRなんてカッコだけ、速くもないしFRの方が全然良いと言っていたら
中谷さんが、それはオメーが市販のファッションMRしか乗った事ないからだ、本物ならやはりMRが一番いいんだよと反論
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 15:51:11.45ID:pG2VmU9O
ファッションというか市販車かな
言い方は悪いけど、構造、部品の精度や素材、制御などレーシングカーとは一線を画すだろ

ファッションカーもレーシングカーもどんどん進化してるし、ファッションカーと言われても高額になるに従ってレーシングカースペックに近付いてくし、かつて尖ってたと言われる車も現代ではそれほどのものでもないのは当然のこと
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 16:20:48.07ID:pY86tbLO
F40を所有もしてない人が熱く語ってて笑える。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 17:17:47.87ID:/mSfZKlg
S660すら所有していない人も語りまくっているけど
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:22.04ID:pY86tbLO
>>929
S660でって断言する根拠は何?
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 19:21:07.30ID:RtKtzIIu
ここ見てたらわかるわ
煽ったんは間違いなくS6のド餓鬼
おどれら迷惑かけんなや大概にせえよドアホが
0936アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:29:18.01ID:PrDdhBWr
S660の現時点での問題点

・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に

客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
0937汚らわしい3階建てエンジン(笑)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:29:45.44ID:PrDdhBWr
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
0938アホンダ(笑)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:31:07.60ID:PrDdhBWr
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 19:31:17.16ID:Mfhv+6yG
アホには免許の、有無は無関係
0940アホンダ(笑)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:01.91ID:PrDdhBWr
ちなみに、アホンダ信者は脳機能障害を生れ付き持つ欠陥品(笑)
特に車の運転でアホさが滲み出る、目の前の信号が赤なのに加速するとか(笑)
注意して観察すると、「H」のエンブレムで一目瞭然(笑)
スポーツカーを憎み、本物のZ34や86/BRZを見ると嫉妬で必死に付いて来る(笑)
昨日も80位で流してたらアホなアホンダミニバンが付いて来るが、アクセル僅かに踏んだだけで引き離される(笑)
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:08:14.58ID:pY86tbLO
>>940
アホに毎度そこまで熱弁出来るお前も相当なアホだと思うけどね笑コピペ貼る労力すら無駄でアホのやる事だから俺には真似出来ないわ(*^-^*)
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:36:34.51ID:oqW9xVyE
なにもロードカーにレーシングカー並の性能なんて求めちゃいない
それはどんな駆動方式にも言えることだ
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:35.21ID:wdP99s1b
>>881
S660は、ホンダが真面目だから軽自動車規格の64PSしか出せない。
S1000になったら100(NA)〜160(ターボ)PSぐらい出せそう。
S660のパワー不足が解消される。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:00:34.98ID:oqW9xVyE
そろそろパワーに頼るスポーツは卒業しよう
ホンダはあえて軽という小排気量でスポーツカーを提案した
その意図は車はパワーだけじゃなくバランスが大事なんだということ
我々乗り手も自動車先進国の一員として成熟していくべきなんだよ
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:12:19.43ID:9skoJlD4
S1000はでないから心配すな


@今よりスポーツカー活況時代ですらビート1000は出なかった

AS660はビート開発費の半分で済ませ利益も考えていた

B現在、スポーツカー需要を86、ロドスタ、コペン、S660で満たしており
 S1000を出しても販売台数が見込めない

CS1000で余計な開発費をかけるよりもS660販売強化したほうが得策

以上
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:25:35.60ID:9skoJlD4
ホンダが軽スポーツに拘るには理由がある

流用できるものは流用してコストを抑えている

ビート  ⇒  トゥデイのエンジン

S660  ⇒ Nボックスエンジン

大事なことはホンダブランドだからこそ売れるということ

例えばN社がS660作ってそれ買うか?
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:34:32.54ID:oqW9xVyE
>>948
スポーツカーの需要はまだあるんじゃないかな
若い頃に乗りたくても買えなかった世代が子育てを終えて息抜きに買うかもよ
じゃなければトヨタがスープラやMR2を出さないでしょ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/07(月) 21:39:34.07ID:9skoJlD4
>>950
言葉足らなくてあれだけど
新S2000は出るかも補足しておくよ

新S2000は当然シビックRより高額になるら
ちとあれだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況