X



トップページ軽自動車
1002コメント265KB
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:36.90ID:b3WxpgYH
City-2 
ツアラー万歳!
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 18:51:13.00ID:JvEpVPKi
モデルチェンジないのか?ないようならジムニーに替えようかとおもってる
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:23.60ID:90td8AzW
えぬわん4年乗ったけどMT乗りたさでジムニー気になってさ Lパケにしとけばよかったといまだに後悔している
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 20:50:22.67ID:HQhz0cX3
ついにジムニー契約してきた
納車は相当先だからまだしばらくこれ乗るけどね
めちゃめちゃ楽しみだ
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 21:29:07.86ID:90td8AzW
便乗すんなや 242
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:04.66ID:flew/KVu
廃盤のクルマに金かける程ホンダは馬鹿じゃ無くなった。
CR-Zでもう散々だって相当懲りてる。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 01:56:13.78ID:xKdDbrdn
N-ONE廃止良かった
自分の思うとことは違ってたんでね
アルトみたいに背が低いやつなら似合ってた
N-WGNの方がドアの開け閉めとかしてると高級感有ったからね
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 10:18:15.34ID:VLP2+KWa
>>253
雑誌、Nワゴンと統合するとのこと
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 11:12:33.98ID:n37O2dJy
N-BANの6MTはNAだけだしターボはエンジン高が上がるから無理なんだろう
NewN-BOXもロングストローク化でエンジン高が上がってるからN-ONEの形を維持するのすら無理→月千台も売れてねえ(S6の1/3)し廃止
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 21:13:35.12ID://gMApkY
実際S660走ってるの全然みないしなあ
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 22:07:33.23ID:FssWfHQo
n-oneターボとs660は同じエンジン
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 10:43:54.28ID:RbbUKyO4
そういやリコールのお知らせが三回程来たような気がするけど1度もディーラー行ってない 今行っても対応してくれるんだろうか
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:22.58ID:sidZhH+v
ビートルとかミニ、チンクエチェントみたいに新型がその都度開発されるような車になってほしいけど…ホンダもそこまで力入れてないっぽいし無理か。
いつぞやのベストカーの新型予想CGみたいな感じで出してくれたら嬉しいけど、なんだか一代限りで終わりそうな匂いがムンムンなので大切に乗りますね。
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 16:18:14.17ID:8J3NPuwH
ビートルは3代目で生産終了なるし チンクは11年くらい同じモデル生産し続けてるから、こういうオマージュモデルの新型って案外開発し辛いのかもな
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:45.83ID:fSuQH5EH
ホンダはライフをステップバンとして出せば良かったんだよ
宇宙人マスクのライフをステップバン風にしてればワゴンRの牙城崩せた
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 21:33:17.93ID:zOe/MdqR
はぁ・・・
そもそもがライフの正当な流れはN−***にゃ無いから
Nコンセプトに成ってライフは絶滅したよ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:57.26ID:/f4gVHoB
>>282
まあね
たしかに実際ちゃんとライフ後継って言われてる車種は無いし
でも内装の収納とかスタイルとか使い勝手は実質的にN-WGNはライフとほぼ同じ
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/10(木) 23:24:20.72ID:RbbUKyO4
ここの人もよくいうけどもう少し背が低かったらなあ 天井じゃないんだよな
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 12:26:08.69ID:BYNAoiIt
>>289
軽自動車の販売台数見てみろ。
低いの欲しい方が少数派

大人しくS6乗っていれば良い。
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 16:45:14.55ID:0ewdzl7P
>>299
いやぁ全く違うよね!297はセンスのかけらも感じないデザインだわ。こんなの世に出すくらいなら現行車で廃番にした方が絶対にいい
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 17:10:06.67ID:tjcgkw6c
立体駐車場に入れるのがのがローダウンだけってのが×だねハイトワゴン欲しけりゃNWGN
やBOX買えばいいし、すみわけをしてほしい。
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 17:24:41.02ID:kjIWLQFd
>>297
それ2年前ぐらいのCGじゃ・・・?
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 17:49:58.35ID:gWJ429b0
ホンダZをモチーフにしたもの出ないかな
ホンダデザインではステップバンの次に好き
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 19:20:11.04ID:xbptG8Kj
モデルチェンジで
アルト、ミライースみたいなので
内装豪華
ターボでトルクフル
燃費はそこそこ
アイストは切りっぱなしにできる
全速度追従オートクルーズ
自動ブレーキ
オールラウンドビューモニター
ナビ ETC ドラレコ付きで
乗り出し170万円なら買う
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 20:44:16.44ID:wOegs6vN
アイスト切りっぱなしってゆーけど
一回econ押すだけじゃん
これがメンドイとか言い出すとその内ブレーキがーハンドルがーエンジン自動でがー
とか言い出すよ
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 21:48:50.17ID:Heskd/rd
アイストキャンセラーで常時オフにしてたら解決。

でもたまにecoモードしてもアイスとしない
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:15.46ID:gWJ429b0
アルトはロッカーには結構人気
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 23:06:17.78ID:PdDZf1+b
>>314
運転前の下準備みたいなもんだろ?
シートベルトかけるのと何が違うんだ
右手伸ばしてボタンぽんと押すだけやんか
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 01:01:06.69ID:j+ggKmGQ
エンジン駆けたらエコボタン推すの癖になってるからべつにめんどくさいってことはないなー
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 01:26:57.37ID:apNy3x50
冬でアイドリング高いから
走りだしはそのままで信号待ちで止まるようになったら切るわ
ツルッツルのアイスバーンならアクセル補正入ったほうが滑らんからそのまま
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 07:55:19.07ID:RVB5hCrc
いやいや違うのよ
アイスト切りたいけどマッピングはエコでいきたいのよ、だから停まりそうになるタイミングでECONオフする。
こういうことだろ。
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 09:18:38.31ID:eiwKm2pA
>>305
15年後位にか。
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 09:42:27.79ID:vTL1Cs1M
マッピングはエコでアイストはさせたくない・・・
希少人種だろうな
マップエコで行きたいならアイストもさせたほうが気持ち良いはずだが

高齢者はアイストを異常に嫌う人が多いのは知ってる
新しい物は受け入れないからなあいつら
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 09:51:25.49ID:l6OoNIXy
ブレーキ踏み始めて、車体が停止する前にエンジンが止まる仕様のアイストが好かん。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:56.36ID:k/EbMK6P
アイストは街中じゃストップアンドゴーの連続だから邪魔だな
ブレーキ軽めだとアイストしないけどそれやると危ないしな
軽でエコマッピングはモッサリすぎてダルいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況