X



トップページ軽自動車
1002コメント301KB
【ダイハツ】 ネイキッド Part26 【NAKED】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 15:05:55.72ID:ewuu6dIs
男も女もネイキッド
おっちゃんもおばちゃんもネイキッド
貴方も私もネイキッド

ダイハツ ネイキッドについて語るスレです。
[○三D三○] (・∀・ )
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/19(月) 21:12:22.07ID:INBcmAbK
瓦用のシリコンシーラントは黒ゴム外して車の鉄部(本体)に塗ってね

あとは、
200円くらいのシリコンスプレーをタオルなどに吹き付けて車全体の黒ゴム部分に擦りつければ耐久アップ
さらに空調ダイヤル系の奥のプラスチックのギアなどに薄く吹き付けるとスムースになる
トドメは車体下にもぐりゴム系に吹き付ける(ブレーキにはかからない様に)で乗り心地がアップ
プラスチックやゴムの劣化が激しいと「バチッバチッ」と音が鳴るwwこれ楽しいよ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/19(月) 21:41:46.35ID:E4IJNgo2
初期ターボAT走行8万。アイドリング、変速、Rギア時の振動が酷くて不快なのでエンジンマウント3ヵ所の交換をディーラーで見積り取ったら5万ちょっと。
ミッション側が一番劣化してるみたい。今は作業スペースもジャッキないから任せるしかないか…。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/20(火) 01:58:34.83ID:swFYuUo6
>>825 前にシリコンスプレースイッチに突っ込んでえらい目にあったな。

乗り心地なら
ドライファストルブいいみたいよね、
俺はあまり感じなかったが
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/22(木) 21:33:13.22ID:LyCjjii4
マジレスするとヤフオクでグリルとライト買って交換すればいいじゃん。
ポン付けできるだろ。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 19:06:16.31ID:WGrFd84U
そういや角目ってあまり見ないね
お、前から角目キタ━(゚∀゚)━!と思うと昔のムーヴだったりはある
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 19:34:10.56ID:9l5s0Mic
角目のネイキッドを見ると、
小さい頃に草むらでミツカドコオロギを見つけた時の感覚を思い出す
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 19:39:24.10ID:PeosA86V
角目って
むかーしあった ダイハツ フェロー(maxつかないやつ)
みたいでいいよなー

フェロー実物見たことないけど。

でも丸目もやっぱりいい。

コペンみたいに着せ替えセット揃えようかな
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 20:14:17.33ID:SI5Fmkne
イグニッションキーシリンダー内でカギが折れるという不運
一応事故扱いにはなるみたい

自分で交換出来るのかな
シリンダー交換ならディーラーでエンジンマウントも交換してもらおうかしら
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/26(月) 23:05:14.59ID:1WvAqcOm
角目乗りとして丸目より劣ってると思うのはレンズが黄ばむことくらいで
ekワゴンに似てるとかbBに似てるとか思ったこともないぞw
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/27(火) 06:45:54.58ID:+Z8yhpzO
丸目はガラスで角目は樹脂だから仕方ないね

丸目は日野ポンチョと部品共通らしいからもうしばらくは部品供給大丈夫かな?
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/28(水) 23:57:50.44ID:+tG75RPb
>>853
そう
当時はまだ珍しかったからディスチャージヘッドランプって呼び名だったけ
あとキーレスエントリーじゃないほうのキーフリーシステムのオプションも軽自動車初だったような
これが付いているネイキッドはホント少ない
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/02(月) 14:42:18.89ID:EtZCqfl8
エアクリーナーから遠位の、レゾネータ?と思われるパイプの側管を切除して、
開いた穴をアルミテープで塞いでみた。
吸気音が賑やかになればと思ったが、あんまりかわらないような...
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 15:39:01.10ID:UTUXcO99
あちこち調子も悪くなってきて、いい加減買替時なんだろうけど
他にコレと言って乗りたい軽がなくて困る。。。
少しお金かけてもう一回車検通そうかと真剣に悩み中
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 15:52:36.23ID:CFkjYEiB
この車譲って貰えることになってさすがにオーディオは交換したいんだけど作業難しい?
機械いじりなんて原付のバッテリー交換くらいしかしたことない
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 16:40:45.63ID:x4RUAWfr
>>857
オーディオ交換は内装剥がしに一番気を遣うと思うんだけど
この車はセンターパネルのネジがむき出しだから楽ちん
工具は+ドライバー一本
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 21:37:24.12ID:GlsQlCPr
>>861
後期乗っているけどフツーにネジあるけどな
センターコンソールの枠の部分の見えているネジに、
その枠の下のオーディオが収まる金属の枠の部分にもネジ使っているし
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:49.36ID:9llr7R3z
後期オプションの木目調パネルに変えたときパコハメでネジ受け外したから
オプションパネルはネジ無いのかも
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 17:07:16.26ID:hmiMBTqM
995阻止押さえられちゃいました2018/08/30(木) 15:42:15.51ID:zpBpiD18
先月車検通したばかりの16年目10万km弱のNA タイヤも新品!
ジムニーの見積してもらう時に下取査定してもらったら…「気持ちで1万円」て…
こういう類の車をトラブルレスで高く売る方法ないですかね。。。

996阻止押さえられちゃいました2018/08/30(木) 16:31:03.80ID:HThpGSjK
>>995
無理

997阻止押さえられちゃいました2018/08/31(金) 11:10:45.02ID:p3jT5Pt3
>>996
やっぱ無理ですか…

984阻止押さえられちゃいました2018/08/23(木) 23:21:25.21ID:GXhdnC4g
2年前に50万で買ったネイキッド
車検に出したら見積もりで18万7千円
直す途中で悪い箇所が見つかったら
更にかかるってことで廃車にしてきた

993阻止押さえられちゃいました2018/08/27(月) 14:03:59.45ID:TXEu+poc
>>984
50万で買って2年でゴミか ネイキッドぱねぇ・・・
https://i.imgur.com/2XFgkgB.jpg


    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……鉄くずじゃねぇか
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:17.99ID:csJNu1nd
整備屋さんに頼んで探してもらったネイキッド
車検も取ってもらって2年乗った
春に車検出したらマフラーに穴空いてたくらいで、特に悪いとこ無しだった
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:01.08ID:WzLQ+oK8
ふと左バンパーを見たら鳥のフンが乾いた様な白い跡が付いていて、近くで見たら傷だった。
横向きに削ったような跡だからどっかの駐車場でやられたんだろうな。ちくしょー!
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 07:16:39.02ID:1aGx5aAW
8万q
タイベルやら部品交換とのこと
車検で15万+α
直してもまた壊れそうな気がするので売却した
1万5000円になった()
自転車も買えないw
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 09:01:30.25ID:ZraDgxaE
タイベル辺り交換すると高く見積もられるね。これはしゃーない。1回替えたら次はしばらく大丈夫だけど。
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 09:50:12.67ID:uyg3EgZc
半年前に乗り出し25万でターボネイキッド買ったけど
ターボの調子悪くてディーラーに持っていったら
ターボ故障と判断されて、ほっといたらエンジンも壊れると言われた
修理すると10〜15万掛かる
乗り出し25万だったのに修理で15万
さらにタイベル等も今のうちに変えた方が安上がりで済むと言われたが
見積が20万超えたw

修理せずヤフオクに流した方がいいかな?
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 09:51:57.36ID:uyg3EgZc
つーか、ネイキッドってターボ無い方がいいのか?
下手に故障されて10万以上かかるならNA?
でも、ネイキッドのNAなんてトロくて乗ってられないしなぁ
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 10:00:52.50ID:xsg1EBxD
>>879
貨物登録して軽量化したNAならかなり速い
ベタ踏みすればトップでターボを追い越せる
これはターボのアシスト範囲と総重量による
嘘だと思ったら試してごらん
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 16:18:41.70ID:nnQOXwjM
実用域で大事なのは馬力ではなくトルクだと何度言えば…って理解出来ない人に伝わるワケないか
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:08.54ID:6j4/OU+5
乗って見た感じだと、低速域はターボの恩恵が大きいけどある程度巡航してるとむしろNAの方が伸びがあるような気がする。
MTATの差もあるかもしれないが、新車でNA5MT過去に乗ってて、今は15万キロの中古ターボ4AT。
5MT乗ってた時は、回せば結構走るなーと感じたな。
タービン交換なんてボルトで止まってるだけでしょ?
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:42.23ID:Du7vU7Ax
銀ネイだけど泥除けを赤く塗ったらカッコよくなる気がしてきて仕方がないんだけど
誰かやった人いる?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:57.31ID:G5OZ4dAm
>>883
理解出来てるつもりのとこ申し訳ないが
馬力=回転数xトルクだから
同じ回転数ならトルクを比べる事と馬力を比べる事は同じ事だぞ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:11.85ID:YKJnIeAd
NAMTだが四人乗車でもしない限り不満無いよ。
よく回るいいエンジンだ。MTは自由に回せる余地があるからパワー不足も許容しやすいのは認める
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/17(火) 07:21:15.80ID:U76KMXgh
ターボATだけど、坂登ってると早くギア一つ落とせよ〜って思う時がちょいちょいある

踏んでも登らないから一旦速度落としてギア落として踏み込む面倒臭さ

こういう時にMTほしくなるな
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:24.97ID:gJ1pIWzl
ATコラムシフト、積極的にシフト操作できないんだよな。今だにD,3,2を意図するポジションにスパッと入れることができない。発進時、PからDを通り越して3に入れちゃうのは日常。
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/17(火) 23:37:57.94ID:5aUGNnQ3
それは本当に慣れかな。バックするとき、たまに乗るフロアシフトAT車だとサッと空振りするくらいコラムシフトに慣れるけど…
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:27.06ID:7uBjJZvz
>>897
リアルでナビ5知っている人がどれだけいるんだ…いすゞの車に縁があったから知っているけど…
家でPF、JTのジェミニがあって付き合いのある工場の代車でJJアスカのナビ5に乗ったことがあるけど
アスカはいい車だった
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/21(土) 21:26:49.72ID:y58gTRRL
サスがダメらしいのでkybの
SRという定番のものを買おうと思うんですが
他でもっとコンフォートなものはないですか?
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/22(日) 00:06:38.79ID:4hWEmFl3
あんまり下げなくてもいい車だよね、ネイキッド。ホイールは純正ミニライトが似合いそうだったので、今度暇な時に替えてみる。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/22(日) 17:23:40.31ID:RJL4g46y
なんていうか、ネイキッドで車高を落とすと鈍重に見えるというか…軽快感が無くなるというか
よっぽどサーキットを走るとかを峠を攻めるっていう理由でもない限り車高を落とすってのは分からんな
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/23(月) 01:58:24.82ID:ZKCyPZQy
社会人になって初めて買ったネイキッドに乗って11年。大きなトラブルもなく乗っているけど、塗装の剥げが激しくて…。それが恥ずかしくて出かける場所選んじゃいます。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/23(月) 08:30:55.43ID:ZKCyPZQy
>>907
塗装考えました!ど素人なので調べてもよくわからなくて…
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/24(火) 13:23:42.57ID:2X/+5en9
当時、商用車を除いて自転車が積める軽自動車ってのが少なかったからコレを買った
ネイキッドのカタログにMTBを載せている写真で即買い
Gで約100万して当時としては軽自動車のくせに高いと思ったけど今にしてみれば安い買い物だったな
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:56.20ID:2X/+5en9
>>917
タイヤ径26インチのビーチクルーザーならカタログと同じ載せ方で行けたから
26インチのママチャリならいけるんじゃないかな?
27インチシティ車はバラなさないとダメだった
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/26(木) 13:09:22.94ID:a1v81LqT
うわああああああああああ
購入半年でタイベル逝ったあああああああ
まだ7万キロなのにぃいいいいいいい
メーター改ざんしやがったなあああああああ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況