X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB
【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/06(月) 11:52:24.19ID:Q3zxk+53
安定のDefi金額が高いだけある。
でもオートゲージの奴も全然悪くないよ。
ブースト計をDefiで水温と油圧計はオートゲージ使ってる
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/06(月) 23:50:44.52ID:DzYmhjOu
ジムニー リフト アップ メリット デメリット 中古車は初期費用安い?
http://9uruma.com/cyukosya-ca/3478
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 06:51:05.33ID:m6WhQnlq
>>183
精度は実用上大して変わらんよ。
タニタやオムロンの体重計じゃなきゃ体重信用出来ない派なら高いの買った方がいいけど
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 08:30:31.93ID:S68R5RJH
23はエアコンつけると亀のように遅くなるけど8型だけの持病?
夏のるきなくなるわ
あとNBOXに煽られまくるけど奴ら速いよなw
ハスラーに変えようかな
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 08:36:40.39ID:mmBjQn9X
普段は全然気にならないけど、エアコンONで
ドッカンターボ具合が増す気がするw@9型
田舎道の巡航が多い為かパワーダウンは感じないなぁ
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:17.50ID:WthElID+
ブースト計付けてると加給のされ方が全然違うのが分かるよ。気になるなら発進時とか特に気になる所でこまめにオフにすればいいけど面倒か
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 09:11:44.64ID:YHa0+BYz
>>186
壊れてんだろ
どの程度を「亀のよう」と表現してるのか判らないけど
街中を普通に流に乗って走れるよ
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 10:28:04.51ID:SuALm4hD
昔の軽はエアコン入れたらパワー落ちるのは当たり前
壊れてなんていない上の嘘書いてる奴らは、それが当たり前だと思って脳内変換してるだけだ
エアコンの有無に関係なくハスラーには悪路以外じゃ勝てないしな
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:00:33.60ID:uc6Ed1rH
>>191
そんなん今の普通車だってエアコン入れりゃパワー落ちるわw
それで走行に支障が出るなら壊れてるって話してんだよアホ
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:23:35.56ID:0hv+yAC5
>>192
MTで1500回転とかで繋ぐとエアコン無しならまあ加速するがエアコン有りだと確かに亀で全然加速しないよ。ATなら問題無いだろうけど
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:28:42.84ID:uc6Ed1rH
>>193
じゃ2000回転位で繋げばイイだろ
わざわざ無理な状況作り出して文句言って・・・馬鹿なの?
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:33:47.63ID:SuALm4hD
>>192
落ちねーよ?
少なくともハスラー、エヌボ、新型ジムニーではエアコンつけたくらいじゃパワー落ちねーわ
少しは新しい車も乗れよ貧乏人w
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:37:56.21ID:0hv+yAC5
>>194
んなもん>>186の使い方が分からんのだから俺に言っても知らんよ。
MTでエアコン無しで普通に運転してる調子で繋ぐと亀になるのは別に変じゃ無いって言ってるだけで。
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:43:32.66ID:uc6Ed1rH
何なのお前ら?
>>195
オートマだから判らんだけじゃねーの?
>>196
だからどの程度が亀なのよ?
荷物満載のトラックより遅いのか?
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:53:37.82ID:SuALm4hD
>>198
ハイブリッドやトルクフルな車なら落ちない
または落ちても体感できない
トルクスカッスカッのjb23は露骨に落ちる
しょぼーいいw
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:53:57.52ID:N8KoH9JE
発進時、一瞬モタつくのを「亀のように遅くなる」ってんなら
もう何も言わんわ

わるかったよ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 11:54:02.47ID:YGwStr/M
つーか2500〜2800位で繋がね?
エアコンつけてターボ効いてない領域で繋いで加速しようとすればそりゃ遅いですし。
遅い領域酷使してればそりゃ遅いです。
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 12:46:38.71ID:l01oXYbb
>>202
いつジムニーにハイブリッドできたの?
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 13:10:34.59ID:SuALm4hD
>>203
ハイブリッド や トルクフルな車と書いてるだろ?
おまえめくらかよ
新型はめっちゃトルク厚いらしいぞ
乗ったことねーけどw
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 16:43:44.55ID:eUq4KESZ
連日の猛暑の中エアコン全開運転後コンビニでエンジン停止→数分後エアコン全開で再開したらエアコン配管の中で結露が凍結してそれが弾けて吹き出し口から飛び出てきた
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 16:59:56.01ID:GJnJDzoa
>>205
ジムニースレでハイブリッドやトルクフルな車の話してどーすんだ?
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 17:08:24.42ID:JXESpGIk
>>206
んな事起きたら面白いね
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 19:28:11.60ID:XsFh4WTC
そんなにエアコン使う?
冷媒を循環させるために年に数回使うだけだわ
今年も1回しか使ってない
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 20:13:37.57ID:DSSXHfyh
>>209
稚内の話されてもなぁ
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/07(火) 20:25:30.85ID:0zC1QVBl
>>209
どこに住んでるの?
まじでそのうちニュースになるなよ。
ここ最近エアコンつけずに熱中症でじいさんばぁさんがよく亡くなってるけど。
今年は特にエアコンなしなんてありえんわ。
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 00:15:00.44ID:MiZhxDkf
>>213
目が乾燥するんでエアコン嫌いの俺でも今年の夏はエアコン必ず使ってる

ジムニーのエアコンて温度調整がやりにくい(初期のスライド温調)、よく冷えるけど丁度良い温度で風を出したくても出ない、真ん中だともう熱風、
冬でも真ん中まで
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 05:14:17.14ID:7MBf9tJc
後期のダイヤル式になって操作性は良くなったよね
ただ調整はイマイチ
足下〜前面の調整が大雑把
所詮軽だから仕方無いと諦めてる
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 06:45:04.21ID:IuX/ws2Q
エアコンつけてて坂道発進するときに、ギリギリふかしすぎないように耳と左手と両足に全神経を集中させることに喜びを感じる私は変態でしょうか
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 09:59:43.91ID:27tbR4eh
むしろ使わない方が劣化するだろ
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 10:11:34.19ID:QjdUhxm+
>>221
劣化させないように冬場でも定期的にスイッチ入れてるよ。
ただ、あまり極端に暑い時はエアコン入れると機器に悪影響があると思う。
夕方とか夜に使う時にエアコン入れれば良い。
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 10:13:22.68ID:jovv1KXo
なんの機器だよ
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 10:36:09.53ID:iWLQbLt7
長時間直射日光の当たる場所で走行せずその場でエアコン付けてると色々とヤバイね
ガソリンの減りもそうだけどクーラント液の減りも尋常じゃない気がする
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 12:02:46.66ID:sXC8DH5M
>>222
例えばどんな悪影響?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 12:22:15.55ID:sXC8DH5M
まさか、極端に暑い時って
外気温80度とか想定してないよね?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 12:27:51.34ID:sXC8DH5M
>>228
知らんのかーいwww

そうだな
この暑さの影響で、20年保つはずだった部品が19年と8ヶ月で壊れるかもね
まぁその程度の影響だろ
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 12:42:59.76ID:LLpSEd9L
車のエアコンはガスが抜けて効きが悪くなったことはあるけど、エアコン自体は壊れたことないな。
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 13:17:21.63ID:sXC8DH5M
そりゃそうだ
暑さで壊れるなら、エアコンかけたまま停めてたら軒並み壊れちゃうだろ(笑)
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 16:12:43.69ID:hRq5cp9V
>>234
そこが20年の歴史だよ
大概の不具合は、誰かが経験してる
未知の不具合なんて有るのかな?
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/08(水) 20:34:54.42ID:ujh8ErMB
ほんとは新型乗りたいのにjb23買っちゃったから必死に自己暗示してる人たちのスレはここですか?w
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 07:50:41.64ID:NCoQJl2C
新型欲しいっちゃあ欲しいけど
新車で買って3年目
今買い替えるのもバカバカしい
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:06:35.95ID:Fqdkl2xu
俺は新型ジムニーそこまでして欲しいわけじゃ無いけど
JB23新車で買って4年目だけど買い換えるよ

さすがに室内容量と前座席が途中までしか倒れないのと暑いのと燃費がねー
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:18:56.87ID:EDkTCrYw
このスレの場合は、目的や要望はそれぞれだけど、
現状維持で不自由してない人が多い気がするね

その人の替え時に買えば良い事で、
次はジムニー選ばない人も多そうw
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:22:38.22ID:NCoQJl2C
>>242
>室内容量と前座席が途中までしか倒れないのと暑いのと燃費がねー
リアシートを前に倒してフラットに出来るのは嬉しいけど、そんなに容量増えたの?
(そもそもリアシート撤去してるから、新型ノーマルより容量有るし)
前座席もフラットになるまで倒れるよ?
真っ平らにはならないけど、それは新型でも同じでしょ?
暑いってのもイミフ
燃費、若干は良くなったの?
20km/l超えても、買い替え費用で相殺でないよね?
そんなこんなで、オレは後10年は乗るわ

ま、なんやかんや理由付けて買い替えたい人はお好きにどうぞ
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:37:10.63ID:p3I06+TV
リアシートを前に倒してフラットって
あれデメリットもあるんじゃね?
自分は後ろに人を乗せる時以外は後席を基本的に倒していて
後ろの空間にイオンのマイ買い物カゴを乗せてるけどひったりのサイズでどんに急ブレーキかけてもズレることがない
新型だと急ブレーキかけたらカゴがひっくり返ると思う
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:43:05.69ID:EDkTCrYw
日課なのかもよ
ジムニースレ順番に煽っていってたりして

新型の後席の窓下のボルト穴使って棚作る人いそう
って言うか、ショップがキッチンセット出しそうw
結局容積は変わらない…
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:44:09.08ID:p3I06+TV
>>244
>ま、なんやかんや理由付けて買い替えたい人はお好きにどうぞ
まったく。4年で買い替えて燃費でもとがとれるなんてことは絶対にない。
新型のデザインが好きだから買い替えたいとか、単純に新型欲しいというのならわかるけど

>>242みたいに変な理由つけて買い替えたいというのは
なんか女性の話の持って行き方に近いな
女性は古い家を建て替えたい時に「家を建て替えようよ〜」とは言わずに
キッチンが使いにくいとか窓がきっちり閉まらずにすきま風が入ってくるとか
変な理由で文句つけて遠回しに家を建て替えたいという気持ちを伝えてくるよね
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:50:47.32ID:Fqdkl2xu
>>244
なんでそんなに突っかかるのか分からんけど
一応説明しておくと
運転する状態でそのまま座席倒してみて
新型と全く違う角度だから
長距離長時間色んなところを走る俺にとってはこれはかなり大きいメリット

室内容量は結構増えてる
JB23だとルーフでしか積めなかった物が新型だと普通に詰めるのが嬉しい

暑さはルーフからの暑さ新型は少し良くなってるみたい

燃費だけで相殺出来るとは言ってないけど全体的な機能を考えると相殺できてると思う
ブレーキLSDも付いてるし
とは言っても新型も退化してると思われる部分も有るから一概には言えないけどね
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 08:58:31.45ID:Fqdkl2xu
>>249
いやだから最初にも言った様にそこまでじゃないと

とりあえず今は納車まで今乗ってるJB23でしか出来ない事をやるだけ
スペック的に走れる道も変わるだろうし
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 09:55:41.20ID:NCoQJl2C
>>248
運転する状態で座席は倒さない
23で積めない荷物が「普通」には積めない
少し位良くなっても窓からの直射日光に比べたら誤差
燃費が と言ったのはアナタだよ

結局、屁理屈の域を出ないんだよね
もちろん新型を否定はしないよ
オレだって欲しいもんw
ただ、欲しい事に屁理屈こねて理由付けするのはみっともないよ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 10:36:59.74ID:Fqdkl2xu
>>251
そもそもなんで俺がそこまで新型やジムニーが欲しいと勝手に決め付けているのか全く分からないが
俺の場合最大の理由は今までと同様にもうそろそろ買い換えるタイミングだった
んでそこに偶々新型が出たってだけ
まぁ些細な事けど最初に言った理由が新型は良くなってたからちょこっと早いけど買い換えようかなってくらい

そんなに欲しければ俺にそれこそなんやかんや屁理屈言ってないで素直に買えば良いのに(´・ω・`)
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 10:43:50.76ID:SDTFDb5O
まあまあ、中古で安く買った中途半端に古臭いポンコツジムニー乗ってる者同士仲良くしなよ
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:20.49ID:Otri+gTI
>>261
80000キロ弱で交換したよ自分で交換したから部品代の20000円で交換できた。
ショップだと工賃が35000だってさ。
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 02:08:43.43ID:UhAamonk
>>244
おれはスペックよりも金額だったな。
駆け込みで23最終型買ったからたくさん値引きしてくれたんだ。
新型は値上がりした上にほとんど値引き無しだろ?
実際に新型に同等のオプション付けて値引き無しで計算したら60万くらい高くなったから新型ムリだった笑
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 06:40:32.12ID:1pdSq9Kj
街乗りならあっても意味ないブレーキLSDだしね
レーダー関係はまああった方が無いよりは良いけどな
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 06:49:24.41ID:lRFUPwIn
俺は23のボテッとした感じのデザインの方が好きだな
けどまぁ新型デザインも目に馴染んでないんだろうな
頻繁に見掛けるようになったら、また好みも変わるかも知れん
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 09:07:38.22ID:9//xv0p0
型落ちの方が好きだと主張することで敢えて型落ちに乗ってるんだという体にしようとするも、新型への嫉妬が丸出しで痛々しい
お前ら本当に新型見たら十円傷つけそうだな
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 09:29:48.84ID:xzjIPjSE
単純に「どっちのデザインが好きか」って話なのに
この議論も出来ないとか

もう心が病んでるとしか言いようが無いな
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 09:49:26.51ID:JOlVY7cB
好き嫌いよりも「やりたい事」があってそれが出来る車を買ってるんだよ。新型買って出来る事が出来なくなる訳じゃ無いから別に困らん。
ただ、「やりたい事」が自慢やらそういう事の人は新型出たせいで出来なくなるから困るんかもね
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 09:52:46.82ID:btYqitxI
スタッドレス用に鉄っチンホイール捜してるけど、中古でも高いな…
軽トラだと4本数千円でくるのにね
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 10:05:21.36ID:g+DNtgi8
>>273
新型出たせいで出来なくなる自慢って何だ?
「オレのは最新型だぞ!」ってか?
それ仮に11型出ても出来なくなるよな
他に新型出たせいで出来なくなる自慢って思いつかんわ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 11:20:09.56ID:uj8EkWLq
レクサスなんて・・・
ベンツなんて・・・
新型なんて・・・


こういうのはよくあること
買えない自分を正当化するための方便
ここ数年で2ちゃんにはこの手のやつがすごく増えた

新型が出るとあれほど不評だった旧型が自分の手の届く範囲になるので突如好評だらけになること
今で言えばクラウンとかね
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 15:02:20.23ID:sx8u4uzY
今のところ生活にレクサスやベンツが必要無いんだよ
無論、あえて今新型に買い替える必要も無い

それじゃ駄目なの?
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 15:26:43.34ID:466bQBqW
アカンで、車はロールスロイスとベントレーとフェラーリ、時計はパテックフィリップじゃないと。ベンツBMロレックスなんてミーハーは許されへんで
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/10(金) 18:29:34.67ID:goSRB+Ia
>>266
衝突被害軽減システムって、要は[下手くそ救護システム]だからね。
作動条件をよくよく見てたら[本来、自動車運転を"免許"される人間なら回避出来て当然]な状況でしか作動しないんだよね。

[人は易きに流れる]を、サポートするためだけのシステムw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています