トップページ軽自動車
1002コメント286KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/12(木) 01:04:27.80ID:1sJ7thzk
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part130
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1516366421/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:49.84ID:gmSmZmdn
FA買ったが、意外と収納場所って無いんだな。蓋付きは車検証入れくらいなものか。
あと何ヶ所か実用性の無い凹みがあるくらいなものだ。
灰皿が無いな。以前乗っていた車には灰皿があって、クレジットカードの隠し場所に
ちょうど良かったんだが、この車じゃ隠す場所が無いがな。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 16:28:26.13ID:Ld9uXvD1
>>543
FA 走り乗り心地どう?
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:25.58ID:Je7I5VkE
FAって… 笑笑
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 18:46:41.63ID:yRWqJ+Fp
多少静粛性に違いがあったとしても
ノーマルとカスタムでそんな違いが出るもんなんかね
とりあえず自分としては全然許容範囲内なんで良かった
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 19:28:33.77ID:RGPn/fnX
>>547
現行スティン乗りの知人が雨音うるさいって業者に天井引っぺがしてデットニングして貰ったら
だいぶマシになったと言ってた
ムーヴより安く買えた車だけど結局高くついたってさ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:05.99ID:yRWqJ+Fp
へーこれでうるさく感じる人もいるんだねえ
今日なんか結構雨強かったのにそれでもこれぐらいなら
全然問題ないわって思ったけど
やっぱその辺は人によるものが大きいんだなあ
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:45.33ID:jLiWmeeW
俺FX乗りだけど確かに雨音うるさいよ
スティングレーはノーマルより遮音材使ってると聞いたことあるけどどの位差があるのか興味津々
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 20:23:22.75ID:5/BPu0ac
前の型だけど雨の音は気にならないけど後部座席の下からのロードノイズは気になった。
知人のノーマルの後部座席に乗った時、車酔いしてしまって横になったまま会話したんだけど、運転手の声を聞くのがやっとのレベルだった。
酔ってたからなのかロードノイズかわ未だにわからんが・・・
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 20:36:20.60ID:+tB8GMXx
>>543 FAの5MTを考慮中のものなんですが 
何色買った? シートはFXと同等に平らになるんだよね? FXにすればよかったかもと内心思ってたりする?
0563543
垢版 |
2018/05/13(日) 22:02:25.94ID:gmSmZmdn
>>544
他と同じじゃないかな。悪くはないけど、アクセルブレーキのペダルが利き過ぎ。
遊びがほとんど無い。

>>545
車内で喫煙するかどうかはオーナーの自由なのに何でだろうね。

>>549
装備については特に問題ない。これといった収納場所が無いくらいか。
これ以上どんな装備が必要というんだ?

>>552
同意。

>>560
色は秘密。シートは平らになるよ。FAで充分。これ以上どんな装備が必要なの?
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 00:12:34.37ID:uWEebQd/
N-one,N-wagn,ワゴンRステングレー、ムーヴカスタムハイパー、キャストスタイルの中で、最高峰の軽自動車はどれですか?
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 01:35:43.72ID:EDGI7M5w
>>565
リストの車種には興味有るのだろうから
ホームページやカタログで調べたのだろう?
その中で君の心に響いたその車種が君にとっての最高峰だと思う。
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 05:01:54.18ID:OyEdNk81
他社にないものといえば
個人的に本格的なハイブリッドではないが
マイルドハイブリッドはこれはこれで面白いものだと思う
これのみで選ぶ必要性は全くないが
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 10:51:04.78ID:W5gvr8e4
アイスト無しのFAとステL、FXとステXの重量差は各々20kg
10kgがスタビライザー、残りが遮音性と考えれば良し
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 11:01:06.54ID:exKxtnWu
>>565
ホンダの2車は自動ブレーキが旧式
ムーブはリヤを主体にスタイルが破談
キャストは静音性には優れるがセルモーター始動のアイストが情けない
そうなると消去法でワゴンRスティングレイ
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 14:10:28.17ID:+/psiICK
スペーシアの開発担当者が副変速機付きなんて重量重くなるし変速ショックがでるからウンコって言ってるわw
見よ、これまで副変速機付きCVTをマンセーしてきたスズ菌の変わりようw

https://www.webcartop.jp/2018/01/193815
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 16:52:15.25ID:ulHsOY8o
FAのフロント周りとホイールを
スティングレーに入れ替え
運転席助手席をアルトワークスの
レカロシートに入れ替え…

出来たらイイな…w

さすがにそこまては大変だが
せめて計器盤をタコメータがある
FXのものに交換出来ないかな〜?
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 17:10:53.68ID:kCdoe3VL
>>572
モーターアシストのおかげで減速比を高めに設定できるようになった関係もあるだろうけどね
なるほど、参考になったわ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 17:40:24.05ID:+gGZVOeT
>>573
FAにスティングレーのマスクを付け、アルミやタコメーターを付ければ20万円少々かかる
それならば一番安いスティングレーが買えるよ
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 18:52:54.13ID:0ntz+Fqu
>>572
変速ショックじゃなくて変速待ちの再加速ラグな
停止状態からの加速はスムーズだし、40km/h辺りでのハイ・ロー切り替えも変速ショックは無い
50→20→50みたいな再加速がモッサリ
これはもともとCVTが不得手とする状況なんだが、副変速機の変速待ちも加わるのが大きなマイナス
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 20:19:13.82ID:A5A/N+At
>>572
俺はマンセーした覚えなど一度もないねぇ
妄想にとりつかれたキチガイの妄言に付き合わされてるの疲れるわ
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 20:29:35.23ID:s+ocKgJ0
11月車検なんですがマイナーチェンジはいつなんでしょう?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 20:31:47.31ID:0oWLrPRk
>>572
初期型は変速ショックは確かに酷かったし重量も重いのは確かだが
トヨタ様に媚びへつらってる感丸出しだねw
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 20:50:56.52ID:s+ocKgJ0
12月っすか…微妙
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 22:35:29.19ID:ivAQcf93
N-BOX/みたいなデザインで、ムーヴキャンバスみたいにスライドドアのワゴンR◯◯出して欲しい。
ターボ設定して、MH23系の顔ならそこそこ売れると思うんだけど?
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/14(月) 22:51:11.81ID:ivAQcf93
キャンバスはターボ無いし、/は顔が旧型でちょっと…
スズキあたりが出してくれたらなあと。

ぱくりはハイトワゴンとか似たような車沢山あるから、問題ないでしょ?
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/15(火) 00:50:43.80ID:I6VqZEO+
>>589
むしろシボレーマークが似合いそうだなw
以前GMと提携してた頃には
MWとかクルーズとか作ってたしな
それこそ中身はワゴンRとスイフトだったが。
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:57.85ID:G9B3hr+h
>>568
メルセデスS450を見ると興味深いシステムだよな
ベルトレス、電気スーパーチャージャー、8V電気システム
次々モデル辺りでやってもよさそう
ISGはまんまスズキのマイルドハイブリッド機構だし
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:51.12ID:wo29ODOC
フレーム曲がったり足回りが曲がったのは修理しないほうがいいのかね。
ざっと見て修理代70万はかかりそうみたいな事言われたんだが。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 10:27:14.26ID:wo29ODOC
相手なしの完全自損事故。
新車一年目。
タウとかで買取してくれるのかね。
やっぱりこれだけかかる壊れ方だと直すのは良くないよね。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 10:50:43.07ID:n5Q0So79
気に入ってて長年乗って乗り潰すつもりならありかも
数年で売るつもりなら、修理しても下取り査定も低くなるから厳しいね
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 17:22:41.25ID:wo29ODOC
もう入院したから手元に車ないんだわー、ごめんな。
保険は使うんだけども修理しなくて買い替えに回す方が賢いよね。
事故車買取の事詳しい人はいないかな。
車見た人が深刻な顔をするレベルである。
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:23.79ID:wo29ODOC
事故車のまま買い取ってくれる所があるみたいに聞いたんだ。
修理高額→買い替え→壊れた車買取で次の車の足しにみたいな。
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 17:38:52.82ID:n5Q0So79
最初から全部状況書かないで後出しばかり

事故車買取はあるから来てもらって見積もり取るしかない
恐らく修理費70万 + 値下がり分と業者利益30〜50万で 、新車価格 -100〜120万くらいだろうと思うが
数百万の普通車ならともかく、軽ならほとんど値段はつかない

事故車下取り値段
車両保険金額
来年からの保険料値上がり
何年乗るか知らんけど将来の下取り

色々なパターンで計算
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:41.92ID:wo29ODOC
後出しですまない。
頭がまだ混乱中で落ち着かないとな。
色々と親切にありがとうー。
ちゃんとした見積もりが出るまで頭冷やしてる。
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:21.69ID:wo29ODOC
これもまた主語が抜けていてすまない。
入院は車の方です。
自走不可までいってたもんで大破で保険金額高くなってほしいな・・・。
次の車どうしようかと気が気でなくて申し訳ない。
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:17:41.17ID:elA/7Xh7
まあ体が無事なのはヨカタ
死んだら次の車も選べないからな
金額次第だろうけど次の車選び頑張れ
違う車買うか同じ車買うか
買うにしても同じグレードにするかしないか
まさかの修理か
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:48.42ID:1aisiCuV
新車ってことは納車後1年以内だよね
自損で大破するまでの事故って
どう運転すればそうなるの?
全く想像できない
もう運転しないほうがいいんじゃね?
運転に向いてない気がする
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 02:01:04.54ID:RaRoOqSV
現在の等級がどこか知らんけど
割引大きい等級ならいきなり3つも
落ちることないかと思うけど
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 02:26:57.89ID:KMFzdFpM
昨日パール色の新型スティングレーを見たが黒いフロントグリルが絶望的にダサいな。
せめてオプションでもいいから本体色と同じのグリルが欲しい
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 02:31:16.75ID:p+tg1FES
保険って使うと保険料上がるから修理10万20万なら使わない方がいいという本末転倒な事が起きるのがセコイ
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 03:20:42.28ID:7lWUGW8y
姉の先代MH34SワゴンRFXのキーを紛失してしまいました
バレたら不味いのでこっそりディーラーでリモコンキー(スマートキーではない)買いたいのですがいくら位するのでしょうか?
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 04:49:42.35ID:VJfGZAUN
ヤフオクでブランクキーを2000円で買って鍵屋で500円で彫ってもらってディーラーでタダで設定してもらえ
ググればディーラーの部分は自分で出来る
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:12.78ID:uNEQC5kZ
>>621
調べたらイモビつき。

ディーラーでも車両名義者がいかないと売ってくれないかも。
さらにイモビ付きはメインキーが登録に必要だから
それも必要。普段からメインキー持ち歩いてるバカなら簡単には合鍵作れない。

さっさとディーラーに相談しろ。
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:31.84ID:7lWUGW8y
>>624
その数万がいくらなのか聞いてるんだが、知らないならレスすんなよ
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 08:53:45.48ID:AJqlMGh1
>>627
アスペw
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:28.79ID:W9z00bpF
にわかだらけWWWWWWWW
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 10:23:05.90ID:5bGbFX6a
朝っぱらからご苦労だな w
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 10:54:46.62ID:8pLJTEkg
なんでか分からんが地域柄かしらんが新型スティンは若草色?っていうのかあの濃いgreen色しか見ないな。地域柄かわからんがたまーにパールホワイトを見るけど殆ど見ない。
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 13:20:58.52ID:uNEQC5kZ
>>627
頼んでその場でくれるもんでもないし
そもそも、所有者じゃないてめーに売ってくれるかどうかもわからん。
ここで質問帰ってくるの待つよりもディーラーに電話すればすぐなのにそれもしない。

不快だからおまえもレスしなくていいよ。
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:25:31.84ID:kAXUMaqF
>>635
質問くらいしてもいいんじゃね?

ディーラーに聞けば分かるなんて誰だって百も承知でしょ
不快と言いつつそれをスルーせず悪態つくのは君が質問者に構って欲しいからだろ?
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 14:44:20.84ID:kAXUMaqF
>>621
メインサブ共に無くても、出張費用かかるが鍵屋で作れるよ

スペアキー有るならディーラーに頼むのが一番早い、多分二万くらい

但しどちらの場合も所有者確認書類要
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/17(木) 17:40:09.94ID:iqKG3r5U
新型出てるから旧型の中古買おうと思ったけど
新型不人気すぎて旧型の価格落ちねーじゃねーか
ムーヴの新型出るまで待つかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況