X



トップページ軽自動車
1002コメント343KB

【HONDA】ホンダ・N-WGN★26台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/11(水) 23:19:28.36ID:CRZMKo59
HONDA N-WGN
http://www.honda.co.jp/N-WGN/

無限
http://www.mugen-power.com/automobile/products/n-wgn/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBN-WGN

※連投を繰り返す一部の頭のおかしな人を相手して荒らしていけません。
※徹底スルーでお願いします。

前スレ
【HONDA】ホンダ・N-WGN★24台目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1483779985/
【HONDA】ホンダ・N-WGN★25台目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1504353585/
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 11:06:20.66ID:Um6IKxyV
どっかで見かけたテンプレが出てきてアレなんだけど
これって斎藤?っうぇwっうぇww
でぷ


【新】 文 盲 ア ス ペ く ん の 特 徴(ver.1.9) 

・Fラン入学した妄想をする中卒屑ぼっち
・中学校入学したが不登校を繰り返し、なんとか卒業も現在NNTの中卒ニート
・日本語が理解できず、人と会話できない
・毎日引きこもって発狂している
・ブーメラン大過ぎ、よく自己紹介をしている
・大好きなスレはアニメ関連のスレ
・コピペに注文をつける
・おしっこを飲むのが趣味
・変態発言を繰り返している
・中卒池沼のくせにコンプレックス丸出し
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている
・日本語のレスがわからないほど目に重度の異常がある
・現実で友達がいないため、同じアスペと馴れ合おうとしている
・妄想のしすぎで、現実と妄想の区別がつかなくなっている。
・日本語が不自由なため、丸パクリまたは引用でしかレスを返すことができない
・他人のレスを自分がしたかのように妄想する
・必死チェッカーが怖く、自分の発狂レスをさらされると悔しさのあまりスルーする
・何年も引きこもって妄想しているうちに時間感覚までおかしくなっている(妄想による脳内人物と毎日遊んでいる)
・中卒だということが口調からバレるためコミュニケーションが取れない
・自らが中卒アスペであるため、大学生気分を味わってみたくなり大学の施設に不法侵入する犯罪者

・「ぶ」と「ぷ」の違いがわからないほどの文盲←NEW!!!!!!!!!!!!!!
・「ぷ」が見えないことを自ら認めるwwwwww←NEW!!!!!!!!!!!!!!
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 11:28:31.26ID:TheSeDlu
>>276
> 14のメガネとかないからブレーキキャリパー分解はしないけど写真撮ってやるから待ってろ


タイヤ外して写真撮るのに一時間
ブレーキキャリパー分解云々のところいる?
相変わらず仕事遅い上に関係無いことほざくのな
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:12:33.04ID:r43jwJtE
少し時間がかかったが
まず、N-WGNの剛性は高いことが分かった
https://i.imgur.com/99XxmiJ.jpg
https://i.imgur.com/sdEl2QT.jpg

タイヤは見ての通りイン側が減ってこうなってたからとりあえずローテーション
https://i.imgur.com/5isnA4k.jpg
アウターには激しいワインディングの末のフェザーエッジが立ってるがイン側には立ってない
https://i.imgur.com/Cb28Ako.jpg
リアタイヤは激しい内べりはないものの内べりはしてる
https://i.imgur.com/pu0RKhl.jpg

左キャリパーのパッドの残量
https://i.imgur.com/VARLUnu.jpg
目視で4〜4.5mm
右キャリパー(ry)
https://i.imgur.com/6g00wOz.jpg
4.5mmくらい

ドラムのシューはニートしてるのかほとんど摩耗しないのか不明だが
https://i.imgur.com/XSZG1Ew.jpg
シューが新品同然www
中身は超きれい

こういうわけだ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:19:22.74ID:Os2p1sNU
>>290
な?Nワゴンはフロントヘビーで重心が高いからら
制動時に後輪から荷重が抜けて、後ろブレーキはお留守になるんだよ
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:49.05ID:r43jwJtE
>>291
重心が低い上にバネレートが高いから
ピッチングが抑えられてリアは設置した状態になるのだがな

これリアブレーキはディスクで大丈夫だろ
適当なディスクつけるかー
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:26:13.74ID:r43jwJtE
リアブレーキが摩耗しないってのは、
それだけ弱い力で車を止めることができるとか
>>291なんだけど
>>291だと制動力に問題が出て車検に通らないレベルになるから

それだけ弱い力で車を止めることができるってことだ
ドラムブレーキのシュー交換は死ぬほど大変だからな
片側1枚とるのにディスクブレーキのパッド交換3組はできる
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:27:43.83ID:TheSeDlu
縦溝に対してフェザーは立ってないな
横溝に対して変形だからフロントヘビーで急発進急制動による変形で
内減りは今まで散々言われたとおりのミニバン特有の減り方

間違っても左右の負荷による変形ではない
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:34.29ID:Os2p1sNU
>>293
フロントは磨耗するんだろ?
後輪のブレーキだけ使われてないってのは、制動時に思いっきり前のめりになってることの証拠だね
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:35:21.01ID:r43jwJtE
>>296
物理放送句を無視してる
N-WGNの対地レートはとても高い
だから前のめりにはならない
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:39:27.36ID:Os2p1sNU
斎藤のNワゴンにはフロントブレーキ用のペダルとリアブレーキ用のペダルが別々に付いてたりするのか?(笑)
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:41:33.46ID:TheSeDlu
その強力()なリアドラムブレーキ仕事してないし
フロント荷重だから仕事する気もないんだろ
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:43:09.33ID:Os2p1sNU
>>298
豚「フロント側をジャッキアップして後輪まで上がるのを剛性が高いから」
と勘違いしてるので、自慢したかったのさ

ジャッキアップポイントが前後の重心に近い位置になってるだけのことなのに(笑)
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:03.77ID:TheSeDlu
またネットで調べた知識で語るから「フェザーエッジになった」→「ワインディングによる結果だ」てなるなよ
エッジの向きどう付いてるか絵でも良いから書いて見ろ
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:48:04.67ID:UDdoG/Mk
素人が手抜きでジャッキ使うと危ねえわ
ローテするならウマか予備タイヤ使ってやれ

手抜きはあぶねえ
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 13:05:42.29ID:TheSeDlu
> >>300
> リアが制動力を必要としないからだろ?
> ドラムブレーキは強力だ

制動力を必要としてない→仕事してない
ドラムブレーキは強力()だ→?????
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 13:06:51.29ID:r43jwJtE
ドラムブレーキは非常に強力だからの意味が分かってないな
シューをわずかに押し付けるだけで制動力が立ち上がるから
消費が異様なまでに少ないということなんだけど

そもそもリア制動力が立ち上がってなければ車検に通らない
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 13:14:58.77ID:VPupbmlk
>>66
スポーツタイヤってLはL、RはRのローテーションしか出来ない筈だよな…やっぱりミニバン専用タイヤだなwwww
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:06:08.79ID:Pn1hYnN3
まーた豚が無知を曝け出したかwwwwwww

にしても汚え見た目だのぉ
20年前の車みたい(笑)
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:07:58.32ID:Pn1hYnN3
強力なブレーキなのに減らない(笑)

312 阻止押さえられちゃいました sage 2017/10/14(土) 13:01:21.22 ID:r43jwJtE
>>307
ドラムブレーキは非常に強力だから
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:09:03.64ID:Pn1hYnN3
摩擦力の意味さえ知らないのか?この馬鹿デブwwwwwww

316 阻止押さえられちゃいました sage 2017/10/14(土) 13:06:51.29 ID:r43jwJtE
ドラムブレーキは非常に強力だからの意味が分かってないな
シューをわずかに押し付けるだけで制動力が立ち上がるから
消費が異様なまでに少ないということなんだけど

そもそもリア制動力が立ち上がってなければ車検に通らない
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 15:22:05.40ID:ivNt4XDq
シューの移動と力は何の関係もない
まだ「見た目」にとらわれるゴミwwwwwww

お前にはメッキパーツで誤魔化した強さ感が相応しい
ただしドライバーはただのキモデブw
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 15:25:17.61ID:ivNt4XDq
摩擦力についてアレだけブヒブヒ喚いてたのにこの体たらく
お前には何の応用力も無いな

カービィエロ絵のノウハウでもっとマシな
人生(豚)を歩めたんじゃないのか?w
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:02.41ID:ivNt4XDq
>>322
ど素人でも問題ないような設計だからね
前後左右フレキシブルな安全性も考慮されてる
エコミニバンタイヤとしては立派だな
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:16:20.77ID:r43jwJtE
>>331
一番関係があるところを関係ないというのがバカだって言ってんだよ
フロントよりリアの制動力が強い車とか乗りたくねーぞ
特に冬道
スピンさせる自信しかないわ
だから移動量が抑えられており、それに比例してほぼ摩耗ゼロになってるってことを理解しろ
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:19:04.55ID:w/F0LVOh
342 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] :2017/10/14(土) 17:16:20.77 ID:r43jwJtE
>>331
一番関係があるところを関係ないというのがバカだって言ってんだよ
フロントよりリアの制動力が強い車とか乗りたくねーぞ
特に冬道
スピンさせる自信しかないわ
だから移動量が抑えられており、それに比例してほぼ摩耗ゼロになってるってことを理解しろ

つまりリアが丸々役目をしてない重りって事だね。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:20:23.53ID:UDdoG/Mk
生きてるだけで迷惑をかけるバカの答え合わせしてやる。

タイヤの摩耗について
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/change/page02.html
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/friction.html


素人がごちゃごちゃ言ってないでさっさとお前の云うディーラー(ただの街の修理屋)に逝って
アライメント、キャンパー設定など、豚足を見直してもらえ糞ゴミ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:21:58.35ID:r43jwJtE
>>343
だったら車検に通らないな
ただ、前回の車検は通った
これはどういうことだ?説明できるか?

答えなんて、ミニバン専用タイヤが原因だ
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:25:35.73ID:UDdoG/Mk
車業界を貶めるバカ故のバカを叩き続けるスレに報告しといた
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1507807530/182


整備不良なんでやり直してこいバカ

571 バカ:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b66b-XSap)[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 22:27:20.43 ID:kC4cT1QE0 [1/11]
>>550
ディーラーのアライメント調節だからホンダに確認しろよ
すべて基準値にしてもらったが
http://i.imgur.com/sCRSofs.jpg
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:31:41.20ID:UDdoG/Mk
問題ない、キチガイのバカっぷりは誰もが認めてる

なお、背景のブロック塀の年季は40年オーバーと診た。
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 17:42:20.85ID:w/F0LVOh
>>345
RV504をスポーツタイヤと言ってるバカはお前だろ?ダメなら何故変えない?買えない理由があるんだろボケナスw
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:25.63ID:IzqtZDdr
フロントだけ異常にヘリが早く溝の差が酷いから、全部履き替えするだろ普通はw

どんだけ貧乏人の怠けものか良く判るわ
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 18:30:20.69ID:r43jwJtE
>>353
極端な例だが
フロント10割→4割
リア10割→6割
なら
ローテーションして
フロント6割→0割
リア4割→0割
で交換すればタイヤライフサイクルを長くできるな?
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:05:07.28ID:IzqtZDdr
フロント 1割
リア    4割

これが正解
元の定数が間違えてる

(キチガイ相手はめんどくせえな)
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:13:10.35ID:IzqtZDdr
ゴミの様な画像をうpして、経験者から情報を引き出し、
後付け条件をダラダラ出してくる無能は逝って良しなんだがな

いい加減クレクレ書き込みやめろよデブ
見苦しいぞ
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:31:40.11ID:r43jwJtE
うん?

ポルシェと重量に対する制動力は大体一緒ってすごくね?
もしN-WGNがRRだったらポルシェと同じレベルで止まるってことだぞ
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:42:04.04ID:r43jwJtE
サイドブレーキは倍違うが、
1.5倍もの車重を支えるには必要なんだな

ってかまて
911って1615kgとかネタだろ何積んでんだ

まぁ1400kg台かと思ってたら重量車じゃねーか
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:47:32.38ID:r43jwJtE
>>376
荷重移動を語るならばタイヤを支えている足回りに言及する必要がある
まず、N-WGNの足回りはストラットで2.7キロ/mmだ

お前の997はどうだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況