X



トップページ軽自動車
1002コメント337KB
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.97
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/05(木) 06:19:10.61ID:XdDaAZHo
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.96
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1506237555/
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:59.59ID:sMOLS7F1
Cピラー周辺の形状が気に入らない、あそこを丸くダルいデザインにしたのがタントに見える一因。
あそこのデザインだけでも旧型踏襲して欲しかった、そしたらだいぶ印象変わったかも。
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 11:41:09.26ID:Lbi7u9MM
>>867
うむ、乗り潰した車、下取りキャンペーン中以外は1〜2万にしかなりまへんなぁ。
ただ、外装が綺麗だったら4〜5万になる事があるから大事に乗ってね。
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 12:22:39.85ID:GTMmGbjt
>>>888
N-boxのイメージ残してデザインすれば変わって見えないって言うし
変えれば気にくわないって言うし。デザイナーは大変だ。
気に入らないなら自分で切った貼ったして作り直せば。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 12:40:02.59ID:ESuCsdey
新型の出来は素晴らしいね
全高があっても不安なく乗れた
近所ならこれでぜんぜんいい
軽自動車がこんなに良いなら下手なコンパクトカーとかいらないなあ
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 12:40:05.84ID:S1YZ/8Ji
俺は、フィットハイブリッドの車検の時
代車がN BOXカスタムターボだったけど
これは無いわと思った。
車体はしっかりしてるけど
ひょこひょこ横ゆれ?
が気持ちよくない。
総額180だすなら、フィットのセンシング買える。
衝突安全性も高いし、荷物も沢山のる。
240万出せるなら、フィットハイブリッドLパッケージ買えるんだけどねぇ
まぁ、俺的には、N BOXが売れるのは歓迎だけど。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 12:50:02.51ID:20xZB2fD
道路事情が良いなら
フィットでもオデッセイでも買えばいいさ
日本の大半は持て余すその現状
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 12:58:07.29ID:GTMmGbjt
>>899
だから、そういうのじゃないんだって。
フィットにスライドドアついてないでしょ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:09:07.61ID:fVx/lQ9F
昨日カスタボ納車したんだが

スマートキー持って離れてもドアロックが作動しない…
車体側に設定は行ったのだが
誰か詳細わかるひとおらん?
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:14:02.64ID:O3j+xyXy
>>871
不安感じるっていうか基本自分の感覚でブレーキ操作が正解だと思うよ
運転支援、自動運転の類なんてまだまだ発展途上だ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:21:34.37ID:pTBdePXS
>>903
予備のスマートキーが車内に残ってるとか
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:36:44.56ID:rKbF5iDh
>>907
プロパイロットは突っ込んだが
センシングなら止まれると思うが万一を考えると止めた方が良い
やるなら誰もいない広場なんかで障害物に突っ込んでみたら
ただし障害物は段ポール箱みたいな電波を吸収する素材のものはダメだよ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:38:39.66ID:rKbF5iDh
>>908
すまん間違えた>>871への返信です
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:52:41.27ID:5QuUIOOC
一般道でのセンシング使いこなし、大分慣れてきた

要は自分でブレーキをかけるタイミングと量が、前の車の減速加減で変わるんだけど、なるべくACCに任せて強制解除になる手前で操作する感じ

そんなこと面倒臭いと思っていたが、慣れればなんてことない
と言うかそれでも全部自分で車間と速度保つ方がずっと面倒臭いことが分かった

つまり一般道でも積極的にセンシング使う方が運転が楽、楽すぎ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 14:31:15.89ID:LW6V9/oR
カーテンエアバックとか欲しくてNBOXに行き着いたけど、他社よりお得感ありすぎ。
4人乗りのファミリー用ファーストカーとしてはベストじゃない?

2人ならミライースのサイドエアバックで良いだろうけど。それでも120万超。

普通車なんて、無駄と思う俺の貧乏根性は度を超えてるかもしれないが。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 14:34:49.10ID:sMOLS7F1
>>911
旧型の単純クルコンだって一般道でも使える
セット→キャンセル→セットをひたすら小刻みに繰り返せば良いだけで本人の忍耐と努力次第
新型のACCもこれと同じだと思うし、一般道で使いこなしたからって特に危険とは思わないが
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 14:51:16.13ID:pErHH1mN
>>912
フィットなんかもそうだけど。一昔前ならオプション設定だったものが
ホンダは普通にデフォで付いてるからね。この価格帯での充実度はホンダが一番じゃない?
今回のモデルチェンジで多少値があがったようだが、それでもお買い得かと思う。
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 15:10:51.55ID:1IRC5zp+
新型Nboxカスタボ最強。もうこれはステップワゴンスパーダの雰囲気がある。
維持費や税金が安い軽では、ダントツの品質と性能と広さがある。 
これを買えないやつは激安になってきた旧型カスタムで我慢しろ。
0918912
垢版 |
2017/10/15(日) 15:34:49.36ID:DJVJzWTn
ホンダの中でもフィットはNBOXよりも30万安い設定じゃないと売れない気がする。見積りもらったけど値引きしまくりでも高いくらいだし。
しっとり乗れるフーガみたいな車も好きなんだけど、やっぱり、狭い日本それが必要?と思ったある時からは無駄は排除しようと思った。

もしかしたら、車持たないでレンタカーやタクシー使った方が安いかも。

だいたい日本車は高すぎるよ全体的に。
外車で日本車よりバリュー感のある車あれば、少しは変わるかなぁ。実は今回ルノーカングーもちょっと気になった。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 15:58:12.63ID:GTMmGbjt
>>918
少しでもレンタカーでいいかなと思った人は車が必要ない人だから買わない方がいいと思う。

国産車は高いとは一概には言えない。
故障した時のパーツ代金は外車と比較するとかなり安い。
そこ知らないで目先の価格だけで判断すると後で後悔するよ。
0922912
垢版 |
2017/10/15(日) 16:11:31.97ID:DJVJzWTn
>>920
カングーは日産で面倒見てもらってもダメ?
実際、自分の場合、BMWの1シリーズは故障なんて無かったから。
外車の食わず嫌いは、軽自動車断固拒否人間と似てないか?

まあレンタカー人生も悪くないと思うけど、今後レンタカー業界が年パスみたいな取組やってくれればいいね。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 16:15:27.17ID:5QuUIOOC
80km/hで前車が信号待ちで停止状態なら怖い(遅い?)感じの減速になるけど
60km/h程度で、前が信号手前で減速している状態への追従なら、良い感じに減速して解除前には止まりそうなくらいになる
その前にそっとブレーキに触れて人間様の極上タッチ停止にしてやる感じ
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 16:23:36.15ID:5QuUIOOC
しかしACCに任せて運転すると煽る煽られるとか無くなるね
普段から煽ったりはしないけど、前が多少遅かったり鈍臭い運転だろうと、ACC追従中だともうどうでもいい
煽られ気味でも、こっちは制限速度+10km/hで走ってるんだから、これまたどうでもいい、勝手にしろという感じ
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 16:32:05.77ID:CD4et3x8
>>911
スマホを使うと脳がダメになるから使うな!
に似てるな
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 16:44:17.70ID:pGCSsrRA
>>922
国産車の延長保証が1万円程度なのに対して、輸入車の延長保証料金は高額(BMWは108,000円)
故障率やパーツ代、工賃の高さがそういうとこに如実に現れてるよ
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 17:12:19.61ID:5QuUIOOC
一般道という表現が悪かったか
もちろん自転車や歩行者が通行しているような生活道路ではなく、三車線の国道とかね
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 17:13:33.21ID:CD4et3x8
>>928
一般道で使うな!と書いているメーカーって何処?
高速道路や自動車専用道路「など」で使って下さい
としか書いていないが
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 17:22:56.85ID:8RBiFV73
>>923
クルコン使うの初めて?
そんな馬鹿な使い方してるやつみたことないから。
普通のクルコンでもスイッチで調整すればaccと同じだから(キリッ
とか笑うわ。

嫁車でNbox検討中。
自分の車はもちろん全車速対応accだよ。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 17:31:45.51ID:t/fbWc5e
>>932
そうそう
オレもセンシングにする前はソレ
0936912
垢版 |
2017/10/15(日) 18:12:12.68ID:DJVJzWTn
>>927
車体もパーツも高いよね。
ただ、車体については、日本車が高額化してきて外車に追いつかれ気味。
そこで、初代フィットみたいな衝撃のある外車が来ないとも限らない。

日本車メーカーはひと昔前のアパレル業界と似てないか?もう少しUNIQLO化しないと一気に畳まれそう。すれ違いスマ。

とにかく、新型NBOXは、ギリギリベストバイになる良い車だよ。
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 19:13:57.18ID:CD4et3x8
>>937
おめ
実際上は短い間なんだが
長いんだな此れが
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 21:18:45.87ID:+suH+4nc
代車で旧型借りてんだけどこれいいなw
ちょっと欲しくなるわ〜まぁ今のがまだまだ元気だから買い換えれないけど…
一つめっちゃ気になったのがワイパーの作動音デカくない?
現行はマシになってる?
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 21:42:35.00ID:+w31rFQ2
代車で旧型借りた事があるが乗ってて全然つまらなかった。
特にコーナーリングはストレスを感じた。けして乗ってて楽しい車ではない。
マイカーが普通車だからそう思うのかな〜
早く代車を戻したくてしょうがなかったよ。
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 22:08:48.62ID:omu/OF/D
アイストからの復帰の時、ライトがちょっと暗くなるのはデフォ?
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 22:16:13.00ID:R1hVEGG4
明日にでもカスタム車の見積もりに行ってくるかな
納期はどの位なんだろう
値引きは期待出来ないしね
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:28.24ID:EokGBDDl
どのグレードが人気なん?
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 00:48:53.78ID:zLUBeZ16
>>952
白、黒、シルバー、グレー
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 05:32:04.96ID:PT5HjMw8
皆は購入するのに何回くらいディーラーに行くの?
新型で人気もあるから値引きは僅かだろうけど
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 06:37:41.46ID:lTYY6igP
5,6回かな
同じ系列のカーズ店をウロウロと
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 06:44:28.99ID:8vuxdy+4
旧型ノーマルなら40万〜 旧型カスタムも50万円台
で中古はたくさん、グー、カーセンサーでてきたな。
新型が高いと思うなら、旧型中古でも探してみろよ。
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 06:47:26.07ID:m7itgiZ4
ヒマならディーラーいくつも回ってもいいけど、値引きが少ないから労力に合わない

逆に考えればディーラー回りしなくてもそんなに損しないってこと、楽で良い!?
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 07:24:44.89ID:Az8bqUFA
納期はカラーに寄っては1ヶ月きるんじゃないのかな
どのモデルも値引きは渋いかもね
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 09:57:13.21ID:U4463dXT
>>958
初期型を下取りに出して新型に乗り換え組は多いだろうね
今出て来る玉はそんなのが多いだろうな
逆に高年式の中古は人気があるからまだまだ高い。
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 10:04:48.57ID:ZF4AZOim
新型のバックカメラってMOPが28万画素の安物でDOPが120万画素の高性能カメラなの?
すでに新型、納車組の方、画質はどうですか?
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 10:56:59.52ID:tts9FdWf
>>966
高年式で底走行だともう新型買ってもいいくらいの価格差だからな
車体価格がほぼ定価とかざらだし、mc前に値引きで新車買った人が勝ち組かな?
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 12:16:06.62ID:Az8bqUFA
満タン納車なんか頼んだらつき合いづらくなるよ
後々良くないね
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 12:24:12.90ID:U4463dXT
ただ、契約書にハンコ押す時の値引きの条件で決めた場合ね。
納車日前日になって突然「明日車取りに行くけど満タンにしといてね」で電話はさすがにダメだよ
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 12:33:28.41ID:gnDRNu1O
>>975
そんだけで付き合い辛くなるDなら最初から選ばないでしょ
>>978
もちろん値引き交渉の一環だよね
ってかそんな輩いんの?w
>>977
へぇ、詳しく教えて
ちょっと調べたら純正で対策品出てるっぽいけどあんまり効果ないって報告が多かったように思うからそれ以外でなんか対策すれば聞こえなくなるの?
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 13:49:23.24ID:U4463dXT
>>979
納車日の連絡が来た時に「満タンにしてくれるか?」って聞く人はいるみたい。
まあ、契約書にハンコ押してから「注文グレード替えたいから契約変えてちょっ」て
後からダダこねる奴がいるぐらいだから、やりかねん罠w

>>980
ガソリンはDの販売品では無いからね、逆に言えば営業マンの自腹で店には迷惑かけない
値引きだから、ギリギリ値引かれてこれ以上は鼻血も出ないって時に「これでハンコ押すから」
って言われれば通り易い要求。
満タン70Lとかならともかく、27Lなら営業マンの自腹でも1台契約してくれる喜びの方が
大きいでしょうから、あとあと恨まれる事は無いと思いますよ。

で、
「タンク容量が減りましたね、これなら満タン納車にしてくれてもそちらの財布にはそう響きませんよねw」
とかでも言ってやればいいw
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 13:51:38.34ID:a/VLMC0p
>>975
は?んなもん、なんの遠慮もなく満タン納車してもらったよ
営業の自腹なのは知ってて当然
そういうことも考慮して営業には手当が出ている
満タン納車が困る営業なら言われても受けない
くだらんことで遠慮する必要は一切ない
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 14:08:14.68ID:6fDNGEnW
自己中が多いんだな
客からしたら自分の1台だけだが営業は年間何台売ってると思ってるんだ
ノルマ達成のインセンティブはあるが契約取った車全部で満タン納車したら営業の持ち出しは結構な額になる

営業が満タン納車断りづらいのは、もし断って契約取れないなんてなったらノルマにひびくから
ノルマ未達だと酷い扱い受けるからな
だから自腹切るのは痛いがしょうがなく受けてる

そういう営業の足元見るような行為を当たり前のようにやってる浅ましさ
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 14:27:16.69ID:U4463dXT
>>984
年間100台売ったら1台平均5000円自腹でも年間50万円だからね。
ただし全部の客が満タン納車要求するわけがないし、販売手当が付くので(万も出ない、5000円位)
その枠を使う人もいる、よって自腹と言いつつ身銭切る必要は無いし、月間ノルマの数字伸ばせた
安堵感の方がずっと大きい(新人君で3台/月、ベテランは5台〜10台/月目標)。
契約交渉時に満タン納車の要求したぐらいでブラックユ−ザ−扱いにはならないよ
安い買い物じゃないからマナーに反しない程度で自己中でいい、逆に営業マンの言う事なんでも
ハイハイ聞いて契約書作ったら、いらんもんテンテコ盛りにされていいようにぼられるよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況