X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【スズキ】MC系ワゴンR Part35【名車】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/05(水) 08:18:53.35ID:IrVMxuO/
.   ri―ii―――ili―――、――┬―‐ヽ
  |,|:::::|i―――i|i――‐、ヾ―‐l二l―ヾ`、
  .|_|:::: l|三三三|||     i-i;`、        ヾ`、
  .l |::::_||三三三|||___|_ |_l:ヽ      ヾ`、
.  | ~~''|ー――:┼――‐:iア'l‐ヾ,==========ヘ
:  |i  | i-i     | i-i .     |   \_ヾ=ヽ  ._\
:  ||__| ___,|____| =  「i台li―――i台l
:: j]  ヽ:ー――:|――――| ,―‐v―‐i三三三iー;|
  |~`'/⌒ヾ    .|        | /⌒ヾ 「@l;[二]三;l l@|
  {ニii (X) i二ニニニニニ二ii (X) i二二二二二二l
   ゞ_ノ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ   ゞ_ノ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ

2003年8月に生産終了して早13年。燃費でも性能でも新車には負けるかもしれない…それでもルックスは最高!
最終型でも12歳ですが、そんな可愛くてエロい色気満載なMCワゴンRを愛する人のスレ。
情報交換の場として活用しましょう。MD型AZワゴン乗りの方も大歓迎です。

ワゴンR【型式】       AZワゴン【型式】 
MC11S(前期・F6A)    MD11S(前期・F6A)
MC21S(前期・K6A)    MD21S(前期・K6A)
MC12S(後期・F6A)    MD12S(後期・F6A)
MC22S(後期・K6A)    MD22S(後期・K6A)

前スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part34【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487942262/

前々スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part33【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479363415/

前前々スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part32【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1466256452/
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/03(日) 09:50:36.43ID:Q/MdR0p3
普通の道でもネズミ取りにかからないように細心の注意をしてないとな
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/03(日) 16:03:15.52ID:z+3Fmrh3
モバイルオービスの時代だし
そのうち青服が背負ってしゃがんだらスタンバイおkになりそう
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/03(日) 17:13:58.08ID:ouuIUtch
はぁ、、、このスレ草食系多すぎ
牙を抜かれた飼い犬は雑談系の板にでもいってもくれるかな?
スレのレベルが下がる
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/03(日) 18:32:29.88ID:akWF5uwm
>>798
ネズミ捕りは指定速度が低い所でよくやるよね
家のNAでも信号が変わって間もない所でスピード違反で捕まった

全く関係ないけどこの前RRの改造車が峠にあるチューニングショップの所に止まってて「珍しいな」と思ったんだけど
家のMCが通過する時に物凄い勢いで振り返って見てた
マフラーは換えてないからエンジン音に反応したのかな?
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 09:30:31.57ID:lTDwpKR/
MCスレで牙とか
どんなギャグよ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 09:31:04.70ID:x4UlG9Au
草食でも肉食でもいいんだよ
誰も話に乗らないのは自分のネタフリが下手なだけだと自覚しろ
挙句の果てに自分が興味ない方面を貶めるとか、反感買うだけで逆効果

今年も車検通したんであと2年お世話になります
セメダインスーパーXGはあまり素材を選ばず屋外OK、熱にも水にもショックにも強い
下回りを短期間誤魔化すのに便利すぎて神
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:27.88ID:2sF9YlA7
飼い犬は分かるよな、クルマ離れも、そこにあるすっかり飼い犬しかいない
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:36.41ID:ovMtZfCj
MHのインパネと錆が微妙だから車検取る事にした、オーディオもいいし
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/06(水) 12:56:30.47ID:QcN5vRw8
どこかで、当て逃げされてるのが分かった、黄色の色と擦り傷がリアのフエンダーに
付いてる、以前にもモータープールではげしく当てられたあとがあった、ヘタなヤツに
運転上手なものが被害を受けるとは、なんたる飼い犬なのか
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/07(木) 01:06:12.32ID:jSpJgo+e
最近の軽ってリアフェンダーのツメ極細なんだな
というか無いに等しい・・なんでだ?MCの年代はしっかりあるよね
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/07(木) 18:34:32.95ID:hyLup0jb
モータープールは関西で使う、月ぎめ駐車場のこと
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/09(土) 00:17:54.74ID:ZPNmTgJx
読んでる方がゾワゾワくる文章だな
ホラーゲームでこういう手紙出てきたらトイレもうトイレ行けない
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/09(土) 18:07:46.17ID:Sw3dwgc0
久しぶりにヘッドライト弄ってて初めて気が付いたんだけど
プロ目の空気穴って1つしかないやつと2つついてるやつとで混在してるんだな

こっそりとマイナーチェンジしやがってソニーじゃあるまいし
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/10(日) 11:04:40.36ID:55wsgb4D
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 06:58:38.67ID:pBGvWjF2
また出品者の宣伝か
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 10:13:18.17ID:tpQ9k3W4
>>812 当て逃げを防ぐためには、駐車するときに遠くのだれも止めてないとこに止めるのがコツなんだ
0828821
垢版 |
2017/12/13(水) 01:02:02.69ID:CRW98sy5
出品者じゃないよ
未使用は珍しいと思って紹介しただけ
出品者は前期の型を書いてるけど取り付け可能なのは中期と後期のNAだよね?
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/13(水) 06:53:08.03ID:lhpudMwG
MCまぁまぁ見かけるけど
生き残ってるやつはみんなきれいやわ
ヘッドライト以外
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/13(水) 18:00:26.45ID:M7GSLaQT
ワイのMCのN1のNA燃費町乗り15程度で高速だと18くらいでびびったわ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:05.96ID:CRW98sy5
>>829 家のは貰い事故でヘッドライトが新品になってからまだ3年だから綺麗

>>830 家のも中期NAだけど街乗り(ど田舎)13くらい、高速は2回しか乗ってないけど12くらい
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/13(水) 21:45:49.39ID:K8EuarBQ
わいのは、シリンダーがちびてしまって、ガス食いすぎで、リッター10くらい
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/14(木) 00:52:52.17ID:QjhC200Q
ヘッドライトは中古美品に交換してピカピカ(゚∀゚)

ターボで街乗り13〜14、高速で16〜18かな
最近は街乗りばっかで暖気も必要になってきたから、
10くらいになりそうな予感...
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/15(金) 21:21:31.84ID:rSako5jE
部品15万、工賃7万くらいですか
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/16(土) 08:59:08.97ID:GZHIzWIa
MC21S NAのバッテリーを固定する黒い鉄製の台座?が液漏れで腐食してボロボロになってるから変えたいんですが、コレって単品で売ってるものでしょうか?
ググろうにも正式名称がわからず困ってます。

あと、エアコンの風の方向を調節するダイアルのうらについてるワイヤーが切れていて風光を変えられなくなりました・・・。
こいつも上のと同じく名前がわから無いのですがどなたか教えていただけませんか?
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/16(土) 16:43:08.05ID:q63Uw3RI
たぶん店頭価格は現状渡し10万円が精一杯だと思うんで、ピカピカに磨いて5万円なら上出来。目立つキズや凹みがあったら引き取れないって言われることもあると思う。
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/17(日) 17:39:12.96ID:hQZ7IpPu
500円くらいで、売れるのとちゃうか
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/17(日) 17:42:35.55ID:hQZ7IpPu
>>839 わいのも、そうなってたので、台座のネジ山がくさり落ちてた、やはりプロにやってもらう方がいい
かねはいるけど
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/17(日) 22:40:40.65ID:uZRg1NGf
オイル交換と軽い点検してもらったら前後4本ショックオイル漏れとダウンサスのバネ遊びにリアサス受け皿付近のフレーム?の腐食と錆穴空きを指摘された
あとマフラーのタイコとパイプ中間も穴空き寸前。ATFのオイルパンから少量の漏れあって
次回(5月)の車検は無理そうだなって言われたわ・・通すにしても板金含めてざっと25万以上って言われた

2年落ち中古から12年間19万キロ頑張ってくれたNー1ターボちゃん
車検までにMC探そうか、それとも大金叩いて車検通すか悩む
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/18(月) 03:00:10.88ID:8Z4WaZcG
>>853
その個体にどれだけの思い入れがあるか、だな。ここの意見を参考にするのもいいけど、自分のしたいようにするのが一番だぜ。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/19(火) 15:56:49.98ID:xa332TLg
自分なら修理したいと思うかなぁ。
結局同じ車に乗るんなら、弱点を克服しない限り必ずまた同じ目に遭うよ。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/19(火) 17:38:21.76ID:1c78n6mj
ダウンサスで19万キロも酷使させりゃーショックも漏れるわな
遊びも漏れも純正なら出ないのに。腐食も転換剤とか錆止めで防げたはず
つまり853自身のメンテナンス不足で寿命を早めたんだよ。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:17.29ID:kpCGeAuZ
20万円でターボ車を買うとかはどうかな
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/21(木) 00:59:48.30ID:a+rMqmhj
軽自動車実燃費ランキング| ワゴンR、アルト、ムーヴ、ハスラーなど17車種を徹底比較
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/

順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/22(金) 09:27:16.17ID:+z3slJGI
上は新車で、ふるいMC21はまじで8か9くらいになるほど、シリンダーが摩耗してスカスカの
エンジンになってるので、ピストンリングの交換が必要かな
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 05:14:40.77ID:npf+agMx
前期のアッパートレイを後期のアッパーボックスに換えたいんだけどポン付け出来る?
ネジ穴の位置が違うように見えるんだけど
0875870
垢版 |
2017/12/25(月) 18:24:58.93ID:woT/wgRV
>>872
マジですか

>>873
同じように見えて微妙に違うのね
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 16:57:11.38ID:QACxtgQ/
アッパーボックスってなにかしらんがmcの助手席エアバック取っ払ってそこにrrの元々の収納ボックス付けたけど収納増えて快適だわ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 19:16:07.51ID:uhuviE3v
ボンネットダクトに雪詰まって溶けるとエンジンルームがビチャビチャになるんだが・・ヤバイ?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:51.36ID:yeQzL3uT
k6ターボだけど冬場は調子いいね
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 21:44:01.42ID:W06nOwxw
>>878 f冬は空気の密度が上がって、燃えやすくなるので、高速で走れるようになるよな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 21:45:48.58ID:W06nOwxw
>>877 ダクトは補助板を追加して上から水が落ちないように改造してますよ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 16:12:15.56ID:nIkJu9Xz
今年も俺のMCちゃんは色々頑張ってくれた
来年も俺と昔族やってた頃の友人もよろしく
お前らよいお年を!
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 11:02:34.96ID:ilLaDWDL
20万kmまでは乗るつもりだけど
MC大好きなここの住人にあえて聞きたい 次に乗るならどの車?
家の候補はセルボGリミ、ミラジーノ最終型ミニライト、デイズハイウェイスター
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 12:09:01.20ID:PrengR6e
>>885
叩かれると思うけど両親も高齢なんで
電動スライドの乗り降りし易いNボックスかスペーシア考えてる。
タントはセンターメーターで好きになれない

開閉時にステップが出てくるエブリィワゴンもいいけど、雪国で4wd必須だし距離も増えるから燃費もね・・
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 12:48:44.33ID:rnoH+oPz
>>886
うちも一緒なので低床で乗り降りしやすいっていうのは重視するな
そこまで広くなくてもいいからたぶん引き続き軽を選ぶと思う
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 19:32:27.03ID:fcTkNYt+
俺の地域じゃ停車中に溶けないし走れば無くなるどころか増えるw
雪国だから走行中何十キロと塞がったままのこともある。
けど故障に直結することは無いから大丈夫じゃね?
俺のRRは毎年冬も酷似してるが元気だぞ?
0892 【猿】
垢版 |
2018/01/01(月) 19:39:08.84ID:i0m1rYAv
ぜったい今年こそ良い年にするぞ
0894885
垢版 |
2018/01/01(月) 19:50:25.71ID:ilLaDWDL
皆さん有難う
低床で電動スライド付きのハイトワゴンも乗り換えの際は検討してみる
廃車流れは見極めが難しそう
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 06:44:29.86ID:0d4QYpBF
>>894
長く乗るのならスズキにしとけよ
他メーカーのは10万or10年辺りで大きなトラブルに合って買い替えを考えさせられるから
その点、スズキは些細なトラブルはあるが20万キロは楽に乗れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況