X



トップページ軽自動車
445コメント123KB
三菱ミニカ 9代目を予想するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/01/25(金) 18:22:10ID:RiZMD3bA
1962年から46年も続くミニカ
今の8代目のミニカも早く10年
そろそろモデルチェンジしてもいいと思う

それとも生産終了するのかな?
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/03/10(月) 01:37:21ID:ldr+wHR2
>>20
9月に「新型軽自動車」と言うのがあるじゃないか。
>トッポBJのコンポーネンツを流用した背高軽自動車です。
とあるからミニカ後継とは違うのだろうけれど。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/03/10(月) 22:43:55ID:bjcfU7RP
ミニカ、現行でいいと思う。強いて言えばリアハッチの回り込みを減らしてほしい、この前、ハッチを開けて荷物をおろして、車体の横から立ち上がったらで頭ぶつけた。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/01(火) 02:13:13ID:NrUn6LoD
H4*でタウンビーやる位だったんだから、
せめてH3*みたいに4A30搭載モデルが欲しかったな。。。


H42A・5F・5ドア・タウンビーで4A30搭載なら迷わず乗ってた。

そんなアテクシはH31A後期海苔。


次のミニカは他社の軽セダン系(非トールワゴン)に対抗して欲しい。

セルボやR2(R1)辺りに勝負してもらいたい。

ちょっと丸くて短いekスポーツみたいにして。

それかH2*系を露襲したデザインとか。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/06(日) 23:27:27ID:8RhxeO4G
ミニカは若者からジジババまで乗ってるすばらしい車である。
どこ行っても見ない日は無い。
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/07(月) 21:59:33ID:69DXKDDB
最近回りで現行青のミニカ増えてきた。
そんな俺も現行青の3ドアバンに乗っている。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/08(火) 00:14:33ID:iBuLElFG
ミニカ安いし燃費いいし、良いと思う。性能はそのままor向上でエクステリアを
をもうちょっと考えて欲しいなあ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/08(火) 00:37:42ID:Vk/ubb68
確かにキープコンセプトで十分だよな。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/08(火) 10:11:29ID:4d7t0klP
>>113
確かに外観はまだ許せるとして、あの内装の古さは許せないな。
0116115
垢版 |
2008/04/08(火) 10:14:17ID:F3W5RFSI
冷静になってみると、外観の変化がもうちょっと欲しい。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/08(火) 10:32:34ID:h5IMbRHl
結局全部やないかいっっ
俺はミニカーをでっかくするビックライトが欲しい
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/10(木) 10:43:27ID:YWkjIJs+
車検ついでに「トッポの新しいの出してよ!即買うから!」ってディーラーに言ったら
「これからはek一本で行きます!」って力説された。分かってないよ…orz
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/10(木) 10:52:23ID:6r4As6ZA
俺はデカイのいらん。
ミニカの方がマシ。
かえってタウンボックスの方が使い勝手いいんじゃないか?
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/12(土) 00:16:50ID:KznHMBgh
>>120
「ekトッポ(仮称)」
ekのハイルーフ仕様みたいな感じのやつですな。
フロントデザインが若干違うらしい。

どっかに画像出てたような・・・
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/12(土) 09:09:28ID:cQLj4VGz
H3系の丸いミニカがよかった。
4亀頭で高回転使って走るのが楽しかったよ。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/13(日) 09:23:26ID:j7C8xf4b
トッポ好きとしてはタントの二番煎じにしてほしくないけどなー。
5バルブ4気筒エンジン載せて欲しいところだけど、多分ekと同じだよな…
ルーフもスーパーハイルーフにしてルーフネットもつけたいけどスライドドアじゃ出来ないだろうし。
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/14(月) 20:41:14ID:vxts8sTy
液体肥料はHB-101
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/14(月) 20:58:28ID:vvbxt2OD
>>123
燃費悪そうだなぁ
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/16(水) 01:09:47ID:LLQcjWjn
MIVEC + 5VALVE
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/16(水) 03:04:37ID:ks7XY/s6
燃費考えるとMIVECは外せないよな
あと、全グレードにMTも無いとな

最近の軽のATって車体が重いからNAだと全体的にもっさりしてるんだよな
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/16(水) 07:35:29ID:IjKZ6/hy
現行ミニカって、フルモデルチェンジから10年経つの?
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/16(水) 12:00:58ID:7ZJtzL5e
無理矢理だけど、あの軽量ボディに3B20積んだら解決しそうな気がしないでも…
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/16(水) 20:45:20ID:LLQcjWjn
3G83 5バルブの復活。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/18(金) 16:43:08ID:WWTMmvnU
360→550のFRミニカも相当な年数売られてた気がするんだが…
もう、ミニカはモデルチェンジしなくていよ。
デボネアとモデル最長記録を競ってくれ。


>86
マガジンXの総括でRVRが「ミラージュトッポ」と呼ばれてた。
実際は足回り新設計だったてんで、翌月号で訂正されてたが。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/18(金) 23:30:59ID:zwL5g+KM
>>131
9年だな
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/18(金) 23:37:50ID:XhsJ4FXB
ミニカもミニキャブもインパネ一緒なの?
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/19(土) 07:07:05ID:Cg19z0BB
>>137
違う
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/19(土) 18:23:56ID:BMYtGR0D
FRミニカV A105V免許取りたての頃、中古で乗ってた。
非力だったけどバイアスタイヤだったから、雨の日にドリフトしながら遊んでたな〜
低速だったから危なくも無かったし
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/19(土) 22:09:44ID:YhCVfMUq
消えてほしくない名車だね。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/22(火) 00:15:05ID:HlUnIKxY
>>141
R2を売ってるのにまだプレオ売ってるような感じじゃないのか
スイフトはモデルチェンジしたけどその後しばらくSE-Zは旧型のまま安値で販売してたよね?
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/04/30(水) 00:05:53ID:5ynJ1g0V
今のミニカはバンあつかい。
なぜかさみしい。
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/07(水) 20:29:29ID:VJOsyMpG
先週、田園地帯の県道を夜に現行ミニカで走っていたら、走路上に狸が倒れていた。
(このミニカでは)初めて思い切りブレーキ踏んだら、(オプションで付けた)ABSがぐぐぐぐっと細かい調整をしているのを体感した。
狸の50センチ手前で止まった。(でも狸はすでに前の車に轢かれて死んでいたか゛。)
ABSつけてなけりゃスリップして轢いたと思う。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/09(金) 05:07:09ID:aXNHzMVO
この車にシガーライターはついてますか?
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/09(金) 08:40:10ID:aXNHzMVO
ありがとうございます
タバコを吸わないのでシガーライター要らないと思って
全然気にしてなかったんですが
なんかシガーライターで電源が取れるみたいですね
オプションはいくらですか?
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/09(金) 14:28:52ID:PwfuxR5z
電源取るだけなら、配線付きの分配機買って、車側の配線と直結したほうが安くなるなぁ〜
車側の配線は、シガーライター取付部の裏まで来てるから。
0153H42V乗り
垢版 |
2008/05/21(水) 21:33:17ID:itW9t7cD
>>144
バン扱いじゃなくて今はバンしか無いのよ
4ナンバーミニカと5ナンバーミニカは外観こそ似てるが中は別物と思っていいほど違う
最大の違いは後部座席の位置と荷室の広さ
4ナンバーミニカは貨物だから荷室を大きく取っている為に後部座席は人が乗れない(笑)
定員4人だけど2シーターと同じ感覚
それに最大積載200kgは2人乗車が条件でもあるしね
だから元気出せ
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/21(水) 23:18:57ID:1PYy5TsR
153
よくわかりました。
私としてはセダン残ってほしかった。
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/22(木) 13:45:56ID:X1zGaXxt
中古にしな
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/22(木) 21:15:52ID:/FdwcYi8
一応 H27A 乗ってます
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/23(金) 21:41:25ID:0NI/wA7g
もらいものだけどね。↑
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/29(木) 01:28:26ID:09I5KePK
5バルブのレスポンスはコンパクトカーレベルで好きですよ。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/29(木) 02:03:21ID:09I5KePK
何か 気にさわりましたか?
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/29(木) 09:50:14ID:hP0TT+db
新型は直4DOHC20バルブICターボでフルタイム4WDで4ATと5MTでコミコミ100万最安最速軽それは三菱ミニカ弾丸U
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/05/30(金) 05:35:45ID:cUbdiFda
ターボ+MTだけは是非やって欲しい・・・
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/06/11(水) 01:32:58ID:m0GrtRgV
ミニカエボリューション
直4、DOHC、ターボ
SST、S-AWC、AYC搭載のスーパー軽四駆



ってのを是非
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/06/12(木) 05:42:43ID:82MzuxXE
>>101
陸上自衛隊90式トッポ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/06/25(水) 02:05:20ID:q5rUh6c6
ミニカはそろそろモデルチェンジしてもいいね でも売れないだろうなぁ・・
0170ダンガン4
垢版 |
2008/06/25(水) 12:34:17ID:+9MZ4nGc
平成7年式 ミニカダンガン4 型式H36A 所有しています、ローダウンサスを入れたいと思ってますが、この車に合うパーツはありますか?他の車種用を流用できる物があれば どなたか教えて下さい。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/06/26(木) 00:16:39ID:3BUFFA11
>>170
多分スレ違いだと思う。
訪ねるなら、似たようなスレあるからそっちへ行った方が良いよ
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/12(土) 01:02:55ID:3py+PLfY
そろそろ出るのかなぁ。次世代トッポ。なんだっけ。トッポイオ?トッポセディアワゴンだっけ。
トッポRALLIARTバージョンだっけ。
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/12(土) 01:04:09ID:3py+PLfY
トッポsti
ちがうか。言ってみたかった。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/12(土) 02:45:23ID:aTCU5uL3
TOPPOスポーツ仕様
・『toppatz(突発)』それか『TOPAZ』


H4前期ベースで前期ekスポ風味。

正真正銘ガンダムトッポでw
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/07/30(水) 21:46:57ID:r4kQjKZt
55.5万のバンは残してほしい
独身者がゲタにするには最低で最高だよ
アルトもミラもブクブク太って高くなった
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/07(木) 10:47:08ID:ohRvphYv
Toppo出すところ見ると、ミニカも出そうな気がする。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/07(木) 11:44:02ID:M99bRsWf
トッポい ミニカー
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/07(木) 16:24:17ID:36KyhcwY
ピスタチオ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/15(金) 23:52:18ID:d/33liRp
ミニカは間違いなくマスコミが煽る所の「現代の消費しない若者」
のための車そのものだと思うんだけどな・・・消えずにFMGするなり生き残り続けてほしい
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/18(月) 11:27:10ID:9WB4+/sW
おそらくekの顔とインパネつけてあとはそのままのモデルになるだろうな
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/08/20(水) 20:53:46ID:e4jpjkKn
ミニカ新規格化の際にトッポBJやミニキャブのようなガンダム顔でデビューしてたら、今頃無難なek顔にマイチェンしてただろうな。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/09/03(水) 19:04:05ID:vL+MHJoa
いつもはマーチに乗っていますが、
今日はミニカ(かーちゃんの軽自動車)で坂道発進をしてみて、
軽自動車って、マーチより非力なことが体験できました。

マーチやノートの場合は、軽自動車の倍くらいのパワーです。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/09/06(土) 08:50:50ID:Jw+IeXFP
>>186
どうせ比べるなら軽ターボと比べにゃ
知り合いが軽ターボに乗ってるけれど、普通車には負けないと言っていた

ノーマルエンジンの660と1000ではあたりまえだ。
排気量あたりの負荷加重が軽はきつい。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/09/09(火) 18:01:24ID:ix1/Lth0
ノーマルのオープンデフの車で、
FR車の場合、後輪がピョンピョンと跳ねるような状況の場合、
一瞬だけ後輪が跳ね上がったとき、跳ね上がった部分の後輪のトルクが大きくかかるため、
再び接地したときに、大きくかかったトルクが路面に吸収されるので、車が尻振りを起こすが、

ノンスリップデフでは、跳ね上がったときに、跳ね上がった方の後輪は一瞬だけトルクが途切れ、
接地している後輪のみに確実なトルクを伝えるような設計であるため、尻を振りにくいと言われる。
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/12/02(火) 20:16:23ID:3H1cndxB
もう全くレスつかないなw
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2008/12/11(木) 20:59:09ID:3OnR3ifP
これ欲しい〜
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/0190081001M4003534009.html
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/01/20(火) 22:29:09ID:VcodOM6a
>>1
ミニカの名前がついてるスレがここしかなかったのですいません

H10年2000kmのミニカ人から貰いました
ほとんど無傷で見た目新古車に近いです
車検や1年ごとの定期チェックもディーラーにされてたみたいで中も良さそうですが
乗るに当たり気をつけたほうが良い事教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況