X



ただよび Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:31:04.23ID:YRkNUbCo0
ただよび
https://tadayobi.jp/

「ただよび」文系チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ

「ただよび」理系チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWOfTTUsPqdQzTdfZyA4DLw

現講師
古文 吉野敬介
現代文 宗慶二
英語 寺島よしき
日本史 田中結也
世界史 鈴木悠介
数学 谷口貴仁
化学 若原周平

※前スレ
ただよび【吉野/森田/永島/宗/若原】Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1598365876/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:43:36.17ID:EMpJAoos0
寺島は文法の授業より解釈の方が内容濃くて好みだな
まあ森田で一回やったからってのもあるんだろうけど
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:46:24.58ID:V3APdKGJ0
ただよび、英語で安定し、化学も戻ってきて勢い戻りつつあるな。
数学に関しては講師の実力不足によって再生回数が極端に落ちてる気がする。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:57:09.32ID:ea04qsuc0
谷口の数学いいとおもうけどな
ただし進みが遅すぎる

化学は週2になるみたいだね
若原も期待の若手でさすがに時間が無くなったのかな
それかただよびの路線変更があって、
来年の夏くらいまでに基礎が終わればいいくらいにゆるくなったかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 21:24:51.40ID:X8IWUQMb0
化学の有機分野、スタートしましたね。
覚えること盛り沢山のこの分野、
コロナで間に合ってない人も多いでしょうから期待したいですね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 23:04:27.50ID:Q+8tfij00
寺島は700近くあるポイント集を100に絞って1年間で教えるから、やろうと思えば7年はネタ切れしない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 23:21:42.58ID:nKv/BDV10
カリスマ森田鉄也の名前がない。やり直し
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:05.47ID:MvBEO2y+0
寺島は年内までは週6配信ぐらいにして勢いつけた方が伸びると思うんだがね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 00:59:59.30ID:bZ6HUy+p0
寺島は教えるの上手いから視聴者も飽きないとおもうし
30分動画にして精読週3本にすればいいとおもう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 01:09:47.65ID:bwMYm20i0
>>10
編集の人手が足りてない状況だから無理する必要なし。
化学を週2にして世界史を追加せざるを得ない状況だし。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 01:13:12.56ID:bZ6HUy+p0
寺島の編集なんてほとんどいらんけどな。
コメ欄で騒ぐ奴いたから板書の早送りやったくらいなもんだろ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 01:27:21.11ID:6oFdpWt70
数学の授業を今年の高1が受けて
3年の終わりに東大レベルの講義まで完了しなかった場合、
取り返しのつかないことになるな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 02:05:27.15ID:MvBEO2y+0
>>11
それもいいけど既に今の感じでかなり収録してるだろうし。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 06:11:24.30ID:bwMYm20i0
一気にやる必要ないよ。
1年間、確実にやってくれる方がいい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 07:17:25.36ID:O3FNa8gp0
今日の寺島の精読は内容的にポレポレや透視図を楽にこなせるハイレベルの生徒にとっても
じゅうぶん歯ごたえのある難文読解だと思う
逆に言えばMARCH未満の私大志願者とか英語はセンター(共通テスト)のみという国公立志願者にとっては
不要の内容とも言える

受験生の半数ぐらいにはレベル的に不要の内容かもしれんが、俺はこのレベルを維持して
授業を続けてほしいと思ってる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 13:12:01.28ID:bZ6HUy+p0
>>18
流石にあれだけで教テ乗り切るなんて自殺行為だとおもうが。
ただよびを勉強の中心の一つにするのはいいけど
知識の漏れは教科書や資料集、定番参考書で埋めていって総復習していかんと。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:23:49.39ID:+UEj/hOj0
世界史って同じようなことを話すことになっちゃうんだな
感染症で次は医学なのか
医学は先週、佐藤幸夫先生のとこで話をしてたね
(受験対策でなくて、社会人向けの講座)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:40:50.02ID:apMQ3JvU0
まあ、個人チャンネルの登録者を増やしたいとDaigoとのコラボで本音出ちゃってたからな。
ただ、既に他のYoutuberもやり尽くしたような分野だし、数字取れるとは思えんが。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:46:15.23ID:+UEj/hOj0
すずゆうの場合は、学びエイドにほぼすべての世界史受験動画が揃ってるんだよな
売名以外ただよびで授業する意味がないわな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:04:47.75ID:apMQ3JvU0
「重大発表」を個人チャンネルでやる権限を貰わないと、せいぜい伸びても
1000人程度だろう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:41:08.26ID:7cMfj3Qy0
>>19
もちろん参考書やら書籍関係はその通りですね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:38:15.64ID:Wu/HXOSM0
寺島よしき@terajimayoshiki

今日は父親の命日。

父親も歌が好きで
弟も歌が好きで。

父親がガンになる前、
私は何が出来たのだろうか。

弟が脳内出血で倒れる前、
私は何が出来たのだろうか。

やりたくても
やれない人がいる中で

もしあなたが
やりたいことをやれる健康状態ならば、それは贅沢なことだ。と思う。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:04:22.16ID:nLXmv9Fj0
近所の吠える馬鹿犬を殺したい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:52:37.39ID:h2pnnPgb0
文系チャンネル、また1000人増えた!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 00:42:04.93ID:46vNKxl+0
>>29
毒島?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 00:52:10.82ID:N7yuUdqj0
>>29
自分の知識をひけらかしたいような族は当然いる
別にいいじゃない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 12:37:29.15ID:pzF+YL4R0
寺島の授業最初糞かと思いきや徐々に良くなってきてるよな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:07:08.65ID:46vNKxl+0
板書を削ったら後頭部を見る不快感が無くなったってのはすごい発見だ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:51:06.49ID:K0JV85pf0
あれだけノート取ってまじめに授業受けるようにいってんのに
スクショさせろやコラ!なんていっても無駄じゃねえか?

視聴者に媚売らない所は逆に好感持てるなあと思うよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:13:58.99ID:REuvSOwF0
赤シートで隠せる矢田っちの板書が個人的には好きだな
「赤シートで隠してスラスラ言える〜」
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:41:10.08ID:Pf8QQvO80
矢田っちはLECとか伊藤塾とかの資格試験の講師に見える。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:42:38.10ID:luFzwblw0
ノートは自分で作るものだ
板書なんてスクショでいいじゃないか
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:43:08.12ID:DwiKIBJF0
スクショって、だいたい見返さないんだよね
携帯の容量のスペース占領しちゃって、結局削除しちゃうし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 00:45:03.44ID:pqFOOk5q0
寺島さんは再生数一日で安定して一万五千いくのな
リピーター上手くついてるね

あとは植毛してくれたら人気出そうなんだけどな
イケイケキャラなのにOハゲなのどうしても気になる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 01:27:05.07ID:2ba4opdQ0
文法と精読を交互にやるとか、飽きない工夫もされてるよな。
深夜になっても結構、再生数伸びてる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 03:31:08.90ID:Ud9mjoj50
応用が効きそうなのがマジでいいわ
前から訳していって仕上げには意訳まで繋げてくれるのありがたい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 05:55:05.22ID:Eb/3K2ZS0
精読がアップされる毎週火・木が楽しみ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 06:12:33.65ID:s8o0+fgM0
うわあああ、今日は寺島の授業ないのかよー。
精読最高過ぎるから金、土曜も精読やってくれー。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 07:19:24.36ID:enUjs9D30
露骨なサクラで草
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 07:28:42.00ID:s8o0+fgM0
精読おもしれえから、なんかおすすめの参考書紹介してよ。
(京大受験者以外お断りみたいな、難しすぎる奴はNGで)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 07:57:21.16ID:2co7q8070
伊藤和夫の英文解釈教室。
でもこればっかりやってても何の実力もつかないけどね。

英語は精読より多読、英文法より英単語だと思う。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 08:02:50.69ID:s8o0+fgM0
>>50
なるほどね。精読マニアになってもいかんわな。
単語帳極めて、ほどほどの精読力もつけて
あとは多読が理想なんだろうね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 09:14:38.53ID:0DguZoNB0
「文法がだいたいわかるでは困るのです、文法は完璧に理解してないと意味が無い」
といってたのは、山口俊治(英文法実況中継)だったけ
精読訓練は文法をきっちり理解していたらいらないものではあるね
文法事項の総確認としての精読本は
文法項目がランダム配置の富田のビジュアル英文読解、構文把握編が一番好き
4行程度の英文が120個ほどあって、最初はいつもの動詞を数える。
それが当たり前になったら、itは何を指すとか、省略補えとか設問レベルがあがってく

英文法は理解していて当たり前(土台)、その上で単語を重ねてく
あと精読と多読は比較するものではない
沢精読する、英文を理解できる、スピードがあがっていけば、結果沢山読めている
多読するにしても、文構造を把握出来てなければ意味は無いぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:37:45.50ID:Ud9mjoj50
寺島英語土曜も欲しいわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:40:22.71ID:gQsxe0hl0
>>48
構文把握のプラチカは割と好きだった
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:39:06.89ID:g1p7BTr60
大阪国税局職員 イッチーこと市○憲克 ハメ撮り写真流出
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 07:41:38.97ID:Xv4fqwpf0
新しく来た寺島は森田よりも再生回数が高いな。
今のところだけど。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 12:25:28.06ID:toNgunku0
>>66
そりゃあ始まったときの期待感が絶頂だったんだから当然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況