【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:16.79ID:eifHQA0B0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

価値のある情報交換を心がけましょう。
楽しく雑談もOKですが、常にケンカごしになりやすい人は他所へ行って下さい。
空気読まないで長文書き込みをする人も他所へ行ってください。
荒らしは大抵、個人塾の経営者ではない人です。

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1541689116/
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:32:00.59ID:EPDhuTvT0
ここ半年でスレの書き込みレベルが格段に下がったな
元々高くはないけど、最近は便所の落書きにも届かない惨状
まあ、その中で毎日必死に書き込む奴の頭脳レベルも推して知るべしだな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:33:33.48ID:It5khOCP0
>>636
お前がなw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:37:33.60ID:kFV5IX5E0
相当昔からここ見てるけどこんなもんだぞ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:38:01.14ID:EPDhuTvT0
>>637
はいはい、そういうのが低レベルって
突っ込んでほしいのかな?

単細胞クン
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:57:07.34ID:XYD9hRyA0
お気づきだろうか、、、この流れの中に年利がんがどさくさに紛れて紛れ込んでることを、、、
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 18:15:41.07ID:ye2RuKeh0
>>625
塾やったことないニート
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:41:01.53ID:A4n2BMUa0
一つ聞きたいことがあるんだが、知っている人は教えてください。
10年位前のことだが、ある新書に書いてあった塾に興味がある。
それは、栃木県足利市のあるんだけど、町田悟という塾長が経営している
大学受験専門の「進数学院」という塾なんです。まだ、存在しているのですか。
ネットでは検索できなかったものなんで・・・
知っている人は、できるだけ詳しく教えてください。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:29:33.58ID:hkginjuK0
>>640
分かる!
同じ事思ってたぞ!(笑)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:22.62ID:S216/XSP0
背が高くて学歴経歴がきちんとしている税理士先生にしときな。
国税職員から税務調査の時にチビで馬鹿だと舐められるから。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:10:29.71ID:q+WiyMh30
わざわさレベル低いってマウントとって喜んでるやつが最底辺だろ

5ちゃんで塾スレに限らなくてもいいからレベル高いスレあるなら教えてほしい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:11:36.24ID:q+WiyMh30
>>625
さすがにこのレスに賛同する人はいないわな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:26.15ID:yb6dU9nX0
>>646
何で国税が出てくるの?
何も知らないなら知ったかぶるなよ。めちゃくちゃ恥ずかしいぞ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:53:33.50ID:eugsHNqF0
あいかわらずバカばっかり
たぶんうちの近所の個人塾もこんなバカが多いんだろう
うちのような小さい塾でもつぶれずに20年以上やってられるのは
まわりのレベルが低いからだな ある意味感謝してるよw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:36:47.81ID:2lOad3kX0
関西限定かな?メッセンジャーの〇〇に塾経営者出てるね。アホが塾経営って面白いね。生徒に教えてもらうなんてのは俺には無理だなぁ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 01:08:29.14ID:zD6TrXhQ0
>>651
詳しく
塾名とかわかる?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 01:14:07.85ID:jXOBJX2/0
時々バイトの講師とかで「公立トップ校も教科書からしか出題されない!だから勉強すれば誰だって合格できるんだよ!」なんてなんの相談もなくいきなりふかし出すやつがいるんだよねえ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 01:44:32.75ID:3NM8nP660
今日の問合せは即決入塾だった。紹介でもあるがHPが決定打となったとか。
おっしゃるには「成績アップの紹介が実際の中学高校名・実際のイニシァルで
ウソがない信頼できる塾と判断しました」との嬉しいお言葉。
そういえばウチの周りの塾で成績発表してるところは生徒がA君BさんC君Dさん・・・だ。
今母親たちはラインで、子供の同級生のうわさ話とか成績とか、縦横無尽に行交っているようで、
ウチのHPは話題によく上るとのことだ。イニシァルから生徒が特定され、母親らにとっては
恰好のネタのようだ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 02:17:40.27ID:zD6TrXhQ0
>>656
それって結局は、口コミでしょ。

言い噂は、意識やアンテナの高い保護者の間でしか出回らないからな−。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 03:00:58.39ID:zD6TrXhQ0
>>658
どういうやつ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 07:43:53.63ID:5CVzDDNL0
>>656
イニシャルはやり過ぎ。
出す生徒の保護者さま次第だけど。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:11.74ID:gSOcaGab0
下手すると個人情報保護法に触れるからな
今は小規模事業者でも大企業と同じレベルの管理義務が課せられてる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:19:56.04ID:sZCRjj3h0
となりの中堅個別はホームページではないけどチラシに学校学年、顔写真(講師とセット)と点数載せてる。もちろん許可とってんだろうけどよくやるわと。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:03:40.35ID:5CVzDDNL0
チラシ、HPに学校名名前は出さない。せっかく育てて他塾から引き抜かれたらアホ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:06:42.88ID:3NM8nP660
そうかあ、何か問題になってもいけないから
断り書き添えて、ABCDにさっき変えたよ。ありがとう。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:11:51.38ID:gSOcaGab0
個人を特定出来うる情報の記載に本人の許諾がいるはずだから、無断で学校名とイニシャル揃えたらダメだろうな
ABCなら大丈夫な…はず
一番は入塾契約書に許諾事項を付けることだね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 11:25:23.72ID:VNYqD5V20
苗字のイニシャルだけなら大丈夫じゃね?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:11:29.83ID:CcWhAjAj0
うちの近所の塾なんか
元塾生から芸能人が出たからって
嬉しそうに名前出してる
当然許可なんかとっていないだろうけど
それをアイドルオタクみたら住所とか特定されるとか考えないのかな
この塾長は
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:41:39.90ID:3+JU0GEi0
>>667
馬鹿だね、その芸能人とやらが直接あの塾に行ってたと公言するならいいけど、それで入塾が増えるとでも思ったんか?日々何を考えて塾経営してるのか問い詰めてみたいな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:51:30.03ID:JyYeemQD0
>>668
ここには書けないようなことを考えてるかと
それを問い詰めたいというお主も、なかなかのワルよのぉ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:40.97ID:3NM8nP660
>>662
それって首都圏ですか?考えられないんだけど。よく親が許可したと思う。
でもチラシ見る親は、そうした情報が詳細なほど興味持って見てくれるんだよね。

一頃名門会やトライなど、チラシに顔写真と合格校名と実名を出していた。
しかも小学生の女の子まで。成功したならばひけらかしたい、と思う親は多いと思うけど。
高校生なら、駿台とか河合とかは今でも顔写真を新聞などに載せてる。
でもあれは本人も掲載希望すると聞いた。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:53:54.64ID:3NM8nP660
数学24点アップってw前回に比べて問題が易しくなってたら?
それに「この子はいままで数学できませんでした」って判ってしまうよね。
ウチは成績上位の生徒達だけの中から、更に上がった子しか載せてなかったんで、
今まで問題なかったのだと思う。100位が30位になりました、などはアウト。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:19:29.60ID:ctwLBem90
プライバシーを軽視してる、って思われるのが一番の悪手だよね

うちもスポーツ(ただしマイナー競技)で学生日本一になったとか、
ちょっとしたミスコンで賞とったような生徒はいたがわざわざ宣伝ネタには使わない

あと在籍校も無難なとこだけしか書かないな
(近所に住んでて、そこの学校に通ってる生徒が1人しかいないので実質的に特定できる、ようなところは避ける)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:21:14.38ID:5lc15brC0
>>670
関西です。実名もあるので、「あっ、この生徒うちに体験に来た生徒だっ…」てなる場合もあります。

講習時期になると毎回、初回5000円(10日間)講習をやってます。
最近首都圏にも進出してるみたいです、ら
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:26:52.02ID:jV6KKXwJ0
>>674
個別指導Wam(ワム)ね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:48.35ID:QR6Otryp0
>>675
知らずに我が家にも営業マンがきたw
飯時に来てガツガツに営業してたから印象わるいわ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:54.20ID:5lc15brC0
>>675
そだねー
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:10:55.25ID:rMcKyj6T0
>>677
微妙に古くて、絶対に今使わないものを、ウケ狙いかなんか知らんがサラッと使える

うん、これがオッサンか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:21:05.23ID:5lc15brC0
>>678
まぁそうだな。否定はしません。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:28:30.51ID:pmFTgiB80
埼玉の〇〇塾の塾長は日本語を勉強した方がいい
何だあの駄文は
文章構成も無茶苦茶

それにいかにも他人の話という体で他塾(FC個別)批判
他人の話にしないで堂々と自分の意見として書けよ

あと保護者のメールでっち上げ
やるならもう少しうまく書けよ
それは保護者のメールではなく、あなたの作文でしょ笑笑
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:26:59.78ID:pmFTgiB80
余談だが、他人が興味ないことを延々と書いたり話したりするのは罪である。

食べログの読者は食レポを求めているのであって、あんたの日常生活など興味はない。
自分自身のことなど他人にはどうでもいいという視点が、決定的に欠けている。


これは自戒を込めて書いているのであろう笑笑笑笑
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:52:50.23ID:BMZOjM2g0
>>683
お前の意味不明な日本語も罪だよ☆
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:01:18.19ID:pmFTgiB80
日本で教育を受けた日本人なら理解できると思いますよ笑笑
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:16:39.52ID:AgjKknde0
俺も分からん
どこから食べログの話が出てきたか教えてくれ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:26.82ID:pmFTgiB80
ここは頭の悪い人が多いですね笑笑
それで塾の経営者とか悪い冗談ですよね笑笑
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:04:05.25ID:f9Pn98s40
ここは塾長になりたいけどなれない塾講師が集うスレタイだよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:30:36.21ID:pwK8NQLK0
塾講師すら務められそうにない人間が連投してるから
塾講師が集うスレというより病人が集うスレといったほうがいいかもしれないな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:52:57.73ID:BMZOjM2g0
自戒の念(または、意)を込めて(または、含めて)だ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:54:07.93ID:BMZOjM2g0
なんだ、よく考えたらまともに受け答え出来ないのか、
年利かよレスして損した
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:26:12.66ID:pmFTgiB80
>>688-689
なるほど
道理で頭のおかしい人が多いと思った
多いというよりもむしろ一人で何回も書き込んでいるという点で
頭がおかしいともいえる
おとなしくブログでも書けばいいのに
誰も読んでくれないから、ここに書いているのか笑笑
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:46:33.32ID:/lOtVgaF0
>>692
頭がおかしく、一人で赤くしているのは貴方では?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:28:02.83ID:VPjMatqU0
>>693どれがエアの人?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 04:59:36.09ID:Ev4nZOs60
>>692
ワロタ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:18:49.23ID:dEFwOF/20
>>676
営業って塾の体験ってことですか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:15:10.23ID:U294at5X0
>>676
Wamは営業なんてしないだろ。
ナビ個別指導学院と勘違いしてない?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:18:30.69ID:Zw2mGsqv0
>>700
開校しました〜ってチャイムならして家に来たぞ
後日聞いたら近所に手当たり次第ピンポンしてる

ちなナビも来たことあるから間違えようもないw

帰れっつってもなかなか引き下がらないぞ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:04:49.24ID:cLh4N7lk0
>>702
実際、ちょうど塾探してたとか
学校の勉強ついていけてない
とかタイミング会えば体験行く生徒もいるんじゃない?
そうじゃなきゃ営業とか成り立たないだろうし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:11:26.73ID:vzl+3x0Q0
>>703
うらやまー
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:55:25.25ID:S17cG2JJ0
すまん自慢して。今年はたまたま。例年平均は12/15までなら2人程度。
実は5人のうち三つ子が入ってて、月謝は8割なんで実質4.4人。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:25:09.93ID:3aij4hhi0
>>706
3人目8割?
ちなみに2人目は?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:26.26ID:lxHDt8TU0
個人塾初めてまだ3年目のペーペー塾経営者だけどやり初めて感じたことは意外に生徒入るなと感じた(特別な事は何もしてないのに)うちの塾の周りのFCも何故か潰れない…場所がいいのかな…特に教育熱心な地域でもないと思うんだが…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:09:10.45ID:32ZIRvNr0
>>708
FCは、はじめに赤字なのは当たり前で、開業費用が1000万とかかかってるから簡単には潰さないよ。

さっきヤフーニュースで塾講師80連勤で労災認定って出てた。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:14:02.65ID:S17cG2JJ0
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20181215-00008980-bengocom-soci
これはひどい。

俺なんか16時半出勤22時退出だよ。
まあ昼間少し手紙作りなどやることはあるけど。
大手個別くんwはきっと大変だあ。
俺も準大手塾やとわれを数年やったが、ラクだったけどな。


>>707
兄弟は二人なら1割と2割、三人なら1割と2割と3割引きです。
在塾に限り、なので兄や姉が一年以上在塾経験があって、今居ないなら
1割、二人なら1割と2割、というようにやってます。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:50:03.88ID:Ev4nZOs60
生徒5人入塾って少なすぎん?それ自慢になるの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 14:35:17.32ID:TUnLV00o0
11名が冬期講習に申込んでるようだから、個人塾なら上々じゃないかな。
残りの6名のうち半分以上は継続するだろうから。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:12:19.96ID:Ev4nZOs60
>>714
単価が高いのかな
うちならヤバいレベルだ
なるほどありがとう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:46:57.54ID:2sED59sx0
うちは冬期講習の外部参加0だよ
今年どころか10年くらい誰も来ていない
チラシださないから当たり前かもしれないけど
夏期でさえ毎年二人くらい

年度替わりに何人か来て、そのまま1年間同じメンバーということが多い
退塾する生徒がいたら即廃業だけど
ほとんど退塾がないから大丈夫
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:49:05.30ID:2sED59sx0
栄光といい >>710 といい
大手は大変だな
まあそれがいやで独立して個人塾開く人が多いのはなるほど納得

俺も大手じゃないけど小規模塾の塾長の嫌味とかサービス残業がいやで独立したクチだから
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:01.62ID:LxjQRgcL0
実際は生徒募集も講師募集もパイの奪い合いになっていて
過重労働の割には成果がなく利益も上がらないのが問題ですよね
FCは加盟金も開業費も多くて損益分岐点も高くて大変だなぁと思います
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:20:20.05ID:5TAKeyXo0
>>710は読んでて懐かしいわw
大手集団雇われ時代を思い出すし、目標未達で臨んだ会議でみんなの前で立たされて反省の弁を述べさせられたのも今ではいい思い出w
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 11:05:08.34ID:sin5wyKk0
まぁそれでも成功させるFC教室もあるんだから、俺含めてそいつらは段違いに凄いってことさ
もともと底辺しかいない業界、
そんな不幸は本人の能力不足でしょ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:21.31ID:cxbwzwe10
大手個別君で笑えるならテレビなんか見たら一日中爆笑できるんだろうな
程度が低くて羨ましいww
0728sage
垢版 |
2018/12/16(日) 23:49:13.15ID:H+X9m8fV0
一昨年購入してまだ14000kmぐらいしか走ってないけど
XSR900に乗り換えちゃうことにしました。
おまえらさようなら
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:11.38ID:fWI2YXch0
中1の女子生徒がよく抱きついてくるのだけど、よしよし、して離してる。
単にハグ感覚なんだろうけど、他の生徒が見てヘンに伝わると困るかなあ。
こんなオッサンに懐いてくれるのは嬉しいんだけど。
学校の先生や父親や誰にでもなのかな、と思い、遠まわしに
教科の先生のことを話題にしたら、社会の先生嫌いとかキモいとか言っている。
じゃあこのオッサンは嫌いじゃなくてキモくないのかな?
うむ、悪い気はしないw まあ嫌われるよりは余程いい。

こんなこと書くと俺のこと、キモい奴とか必ず誰か書いてくるだろうが、
みんなはスキンシップはやはり皆無なのかな?
ウチは触れ合い(物理的に)が非常に頻繁である。勿論大半は生徒のほうからである。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:22:43.40ID:73VOJhWg0
>>730
同じような書き込み何回目だよ
かまってちゃん
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:46:54.52ID:1Lhe/c6U0
中1の女子が抱きついてくるとかあり得ない

モテモテでよかったね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:22:51.78ID:QCAuBDFM0
雇われ時代に40すぎのおっさん(上司)が小4の幼い女子に膝に乗られてるのを見かけたけど
拒否したりやんわりと叱ったりしないところが最高にキモかった
普通の常識のある大人なら受け入れないべきだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況