X



塾講師アルバイトが集まるスレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 08:27:50.44ID:kAlcT+sr0
>>712
ほんそれ
デマカセだから後でトラブルになる。
室長はノルマがあるから無駄にコマとらせるし
生徒が一番の被害者
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 08:40:18.47ID:boozTnBF0
個別に来る中学受験も酷いよな。
お受験なんて、元々頭のいい子が金と時間をふんだんに使って必死で勉強しなきゃ受からないのに、公立行っても真ん中以下みたいな頭の奴が小6の夏休みから塾に来て有名私立受けたいとか平気で言うんだ。
そんな奴、最初から受かる見込みなんて全くないのわかりきっているのに、それでも室長は調子の良いこと言って講習たくさん取らせる。
で、中受なんて指導はおろか、自分自身も経験してない大学生に平気で丸投げする。
こんなんで、合格させられなかった講師が悪いなんて責められたらたまったもんじゃないよな。

室長も悪いが、お受験をナメ過ぎてる親も悪い。
NとかSみたいな塾に断られた時点で、受かる見込みなんて全くないって気づけよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 08:52:18.07ID:boozTnBF0
>>701
あれ〜 あんた、自分のこと
「大学生相手にびしっと正論言っちゃう俺様って最高にカッコイイ大人だぜ!」
とか思ってる?

もしもそうだとしたらちょっと恥ずかしい人だね。
成績が上がらない事情なんかみんなわかってるんだから、あんたみたいなのは
責任を学生に転嫁する卑怯な大人にしか見えないよ。

あとさ、ネットで現実離れした正論をドヤって言う奴はバカにされるだけだから、覚えておいた方がいいね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 11:34:00.24ID:c+mGLQWc0
バブル終わってからブラック化してきた産業。
昔はホワイトなとこの多かったし、日東駒専
レベルで塾講やカテキョやろうなんてのも
そんないなかった。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:06:53.91ID:JeFh9Iq30
>>715
親に調子の良いこと言って希望を持たせて
金蔓にしている時点で、責任はあいつらにあると思うぞ
他のちゃんとした塾は断っているんだから
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:42:18.16ID:vIYzQzfH0
給料以上の働きをしようとするなよバイトなんだし
時給5000円とかもらってるやつは、そりゃどんな手段をとってでも自分を犠牲にしてでも成績を上げる途を探るべきだが、
時給1000円ちょいしか貰ってないのにそんなん無理無理、せいぜい子守をするのが限度で、そんで成績が上がらなくても気にせんで良い。説教くらっても気にせんで良い。
雇う側が講師に頑張って欲しいなら、それに見合った報酬を与えるんだね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:30:55.85ID:KUjPC1Jr0
個別指導の講師のバイトの面接に行く時の服装ですが、スーツを着ていったほうがいいんでしょうか?
また模擬授業をやらされることはありますか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:48:23.81ID:vIYzQzfH0
>>720
スーツ着て行った方がいい。
面接で模擬授業させられるなんて無いだろうけど、学力試験は受けさせられるよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:58:40.91ID:eOudGt990
模擬授業は2次とか3次試験だよな
素人だから授業下手なのは当たり前なのでそれで落とされることはないと思うけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 16:05:35.60ID:qT+eQDJJ0
個別なら学力検査は高校受験レベルができなくても受かるよww人手不足だからw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 16:55:22.24ID:6iO3fLD60
スーツは着ていった方がいい。
学力試験なしでいきなり模擬授業ってとこもあるよ。
教室によって様々だから、不安なら面接に来いって言われた時点で聞いてみるといい。

うちのエロ室長は顔のいい女は試験も模擬授業も無しで即決w
この前、ちょっとおかしいメンヘラ女を顔採用してしまって、とんでもない騒ぎを起こされた。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 16:58:14.32ID:vIYzQzfH0
>>724
関係ないけどこれちょっと興味ある
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:58:09.57ID:sCjH4mIO0
>>725
どうも世の中全ての男が自分にエロいことしようとしているって妄想にとりつかれているらしく、中高生の男子が自分をエロい目で見るとか、男子小学生が自分の身体を触ろうとしたとか、男性講師が自分のスカートの中を覗こうとしたとか騒ぎまくって大変だったんだよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 09:29:01.31ID:geF9Q1aW0
女子大生から変態呼ばわりされた中高生は傷つくな。
大人だって傷つくけど。

痴漢冤罪騒ぎ起こすのもその手のメンヘラだろ。
世の中にはとんでもない地雷が存在する。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 10:38:04.07ID:vCuumvps0
うちの女性講師で「とりあえず動詞にsつけといて」「数学ってだいたい同じ数字が答えだよ」とかクソ適当な教え方する人いて困る
根本から教え直す負担が他の講師にくるっつうの
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:33:57.32ID:yGUxfbn40
女性講師は指導力より見た目と雑談力の方が重要
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:36:16.02ID:7W/4edrp0
女性講師の8割以上はFラン大学生
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 01:13:50.11ID:wAL4L6oH0
英語はテキストに答え書かせてるけど繰り返し出来るようにノートの方がいいの?
穴埋め問題は視覚的にもテキストに書く方が分かりやすい
ノートに書かせると答えの語句だけだから答え合わせで全文読むのがちょっと面倒になる
どうせ繰り返す時間ないし、時間が取れれば違うテキストをコピーして色々やらせるし
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 10:12:34.61ID:wAL4L6oH0
1文書くとおっそいヤツいるから時間の無駄って感じてしまう

2対1で1人がすごく出来ないと、そいつに時間を取られすぎることもある
だからってそいつに正解だけ言っても覚える訳じゃないから何とか答えを導き出そうとするが
次まで覚えてないからやっぱり時間の無駄なんだよね
be動詞も分からない人って本気でやってもダメなのかねぇ?
毎日20分でも繰り返し音読するとかしたら覚えられないか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 10:52:17.50ID:PGFurasj0
妥協が必要と思うでこのバイトは
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:32:38.04ID:8fsXn2Y80
遅かろうとなんだろうと直接やらせないで、ノートに1文書かせるべきだと思うなあ
教材コピーは法に抵触するし、そんなことしてたらその内やるもんなくなる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:57:05.28ID:8+pWrk9b0
ノートに穴埋めの箇所以外も含め
全文書き出しが一番いいけど、
無理ならテキスト書き込み。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:16:35.06ID:4zbPludI0
室長からテキストへの書き込みを全面禁止されているが、偏差値30レベルは書きこませないと頭に入らないし、ノートに書くって作業だけでめんどくさがって意欲をなくす。
だから、そのレベルは教材コピーして書かせてる。
自分のテキストから自分が使う分をコピーするなら違法性はないと思っている。

普通レベルの生徒は基本を理解させる時には書き込ませ、練習はノートにやらせている。

偏差値60以上なら全てノート。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 13:42:52.32ID:4zbPludI0
>>738
中3でbe動詞わかっていない奴らの中には、稀に、頭は良いがただ勉強していなかっただけってのもいる。
そういうのは一度教えたら直ぐに理解するけど、他は学習障害が勉強が死ぬほど嫌いで意地でも覚えたくない奴なんだろうな。
そんな連中には何をやっても無駄。こちらがどんなに頑張っても体力と精神を無駄に消耗するだけ。
2対1の指導だと組まされるもう一人の方が可哀そう。

で、成績上をげられると評判の神講師の皆さんがどんな風に対応しているかと言えば、be動詞の書き取り100回ずつとか膨大な量の単純作業をさせてやって来ないと親に文句を言って辞めさせる。
親からクレーム入れられる前に、先手を打って生徒のせいにして追い出す。
そうやって自分の担当する生徒をふるいにかければ、自分の実績に傷がつかない。
確かに、病気レベルの奴には何をやっても無駄だから、相手に自分が悪いと自覚させた上でお引き取り頂くのは賢い判断もしれない。
実績のある神講師には、室長は一切文句を言わないし。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 13:51:19.44ID:8fsXn2Y80
ってか全文写すのにクッソ時間かかるってことは単語や基本的な文法が全然覚えられてないとか
演習に時間かけて授業時間短くしようとしてるとか
そういう理由があるんじゃない?
そこそこ理解して単語覚えてれば、例えばThis is a pen.だったら1回見れば写せるけど、
全然ダメだとこれぐらいの文でも1語ずつ見て書いてってなるからその分時間かかる
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:14:40.28ID:nixxc93F0
確かに要領のいい講師は、出来ない生徒とその親に対して、常に自分が悪いと自覚させる努力を怠らないな。
そうしないと、こちらのせいにされて言いたい放題文句言われるからな。

クズ室長の洗脳に乗せられて全て自分のせいだと思い込んでしまう真面目な講師は、出来ない生徒や親につけこまれて悪者にされてしまうし、室長からも責任を擦り付けられる。
真面目さや誠実さだけでは成り立たない仕事だよ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 03:25:28.44ID:yPTpfVzy0
>>747
人間的に良い人が必ずしも良い指導者ではないからな。
体育会ノリのわがまま暴君が、実績出してカリスマ講師扱いされてたりするし。

人間的に最低の部類に入る室長も、アホな親から見れば良い指導者だったり、会社から見れば良い管理者だったりする。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:19:31.71ID:9EPk+Wyv0
世の中出ればそんなもんらしいが…
ここまで無能な室長とか見てると会社選びは慎重にってなる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:07:43.46ID:dIJ2I+er0
小学校で週5回中学校で週4回授業を受け続けてきたのに理解しきれてない中身を、週1回60分で挽回できると思うのがそもそもの間違いだと思うんだよね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 11:46:59.06ID:AyBCKPj50
>>749
面談でよいしょするのがうまいクズいるからな
親にはいい教室長に映るんだろう
毎日会わないから本性がバレることもないし
裏で「今日アホ親子が来たw」って言われていたとしてもわからない
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:33:13.57ID:kIrRl1g00
>>750
普通の会社で働けない奴が堕ちてくる世界なんだから、極端な悪い見本。
他はもうちょっとマシだろうからそんなに心配しなくていと思うぞ。

>>751
つまり、そんな時間の勉強だけでどうにかなると思っている親がアホ。
この親にしてこの子あり。

>>752
アホ=いい金ずるだからな。
そういう口先で丸め込むのが上手い室長にはいいカモだな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:21:20.83ID:yuiJfW9l0
成績のいいヤツはこれまでしっかり勉強してきて、学校の授業もきちんと聞いて、宿題もやって、その上塾に通って成果だしているんだ。
これまでずっと遊び惚けていて、ろくに授業も聞いていないヤツが塾に来たって成績なんか上がるはずがない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:15.82ID:otQr6Nis0
個別って都立の進学指導重点校くらいのレベルの生徒しか来ないから温くてつまらない
集団では早慶マーチ付属志望の生徒が多いので難しい問題も多くてやり甲斐がある
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 03:20:52.04ID:fU6+pbI30
そもそもお前らは室長の事で愚痴ってるけど、その教室では間違いなく室長よりお前らの立場は下なんだよ。
社会で通用しないとか言ってるけど、その社会で通用しそうにない室長にお前らは使われれるんだよ。
室長の権限でお前らバイトなんか、すぐクビにできると思うよ。
勘違いするなよ、お前らはクビにしても代わりがいくらでもいるバイト講師の立場なんだよw
気に入らないなら辞めたらいいよ。
代わりはいくらでもいるんだからww
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 09:02:01.34ID:m3RZFW1+0
>fU6+pbI30
あらま、道端の犬のクソにゴミって言われちまったよw

お前って、煽りにしてはレベルが低いし、本気で言ってるなら真性のあほだよなあ。
室長様ってのは偉そうにしてても所詮はその程度の幼稚な連中なんだな。

>その社会で通用しそうにない室長にお前らは使われれるんだよ。

いや、俺ら所詮はバイトだしぃ〜 
塾以外のバイトもしているが、そっちの上司とは上手くやってるし、いずれはまともなとこ就職するからさw
お前らと違ってこの仕事しか選択肢のなかった惨めな連中とは違うんだよwwww
お前らだって、学生の頃は違う職に就こうと思っていたんだろ?
素直に人生の負けを認めろよw
自分を客観視出来ない人間の末路は惨めなものだぜw


まあ、こんなクズみたいな室長が威張り散らしてる世界だとは知らずにバイト始めたのは失敗だけどさ、おかげでいい社会勉強させてもらったよ。
お前らみたいな面教師を間近で見ることができてな。


>気に入らないなら辞めたらいいよ。
>代わりはいくらでもいるんだからww

そう言って、講師に辞められまくって、夏期講習回せなくなって受講募集打ち切ったり、講師募集に随時無駄な広告費かけてるあほな室長っているよなw
お前もその類かw 頭悪っw
塾に学生バイトが集まらなくなったのはなぜなのか、少しは少ない知恵と、年に不相応な少なすぎる社会経験を動員して考えてみろよwwwww
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:23:50.60ID:sW83zgMR0
>>757
これ愚痴を言うこと自体に対しては何も問題を提示できてないよな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:59:36.97ID:V0ESr2VC0
>>761みたいなアルバイト講師の代わりはたくさんいます。
2chにしょーもない事書き込む暇があったらクビにならないように少しでもいい授業ができるように勉強して下さい。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:03:04.82ID:V0ESr2VC0
>>759
「掛け持ちアルバイトwww」
「別のバイトの上司wwww」

完全に社会の底辺じゃんwwww

>>759さんは一生のうちに一度でも管理職になれるといいですね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:25:13.98ID:AQlEAtsQ0
>>754
いいこというなー
学校で授業もろくに聞いていないカスが塾で2,3時間ちょちょっと(講師と会話しに来ている)やって成績あがるはずないよな

塾はあくまで補完の役割っていうのがわかってない親多すぎ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 13:05:52.73ID:gOjeD9+c0
室長がダメなら、エリアマネージャーか本社に直接言えば変わるかと思ったけど、エリアマネージャーや本社がバイト講師なんかを相手にしないか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 13:49:40.11ID:bH10jhq80
>>765
講師のことをゴミといい放つ室長
バイトを掛け持ちして頑張っている苦学生を底辺といい放つ室長

自分が親ならそんな室長の教室には子供を通わせたくないなあ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 13:54:15.91ID:bH10jhq80
>>763
社会に出たら、どれだけ下らない相手にも頭を下げなきゃいけないことがありますからね。
今から練習させてもらってるんですよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 16:06:12.64ID:L7J4B6T40
ID:bH10jhq80

「社会にでてくだらない相手に頭下げる練習」wwww

あなたの将来、楽しくない人生になりそうですねwwww
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 16:10:04.38ID:WVfLzewN0
個別の室長だったら授業研究なんてしなくね?
彼らの仕事は営業であって講師ではないから
逆に講師としての仕事にこだわってる使えない室長なら中途半端に授業持って本社から疎まれてるはず
どちらにしてもバイト講師で成立しているような弱小企業の底辺管理職が上司ぶってるのは滑稽だよ
まともな企業では務まらないのも納得できる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 16:13:26.45ID:L7J4B6T40
>>767
バイト講師なんかその会社のピラミッドの中で最底辺だからな。
せいぜいこのスレで愚痴っておくぐらいにしておいた方がいい。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 16:34:40.30ID:sW83zgMR0
これ中学生が室長のフリして書き込んでるだけだからお前らこれ以上触れてやるなよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:04:58.71ID:m3RZFW1+0
>>762
いやいや、文章を一つにまとめられずに、短文を分割しまくって投稿しているお前の方がよっぽど文章力がないだろw
この程度のレスに、長くて読めないと言っちゃうって、日頃から文章に触れてないことが丸分かりw
「ぼくちゃん しょうがくせいれべるの こくごりょくも ありませ〜ん」
って言ってるにも等しいってことだってわからない?
恥ずかしいなw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:09:10.69ID:m3RZFW1+0
>>765
祖父の会社に就職すれば役員だけどな。
身内に甘えたくないから自分で努力してるんだわ。

バイトの掛け持ち=底辺って発想、おまえがどれだけ世間知らずで偏ったものの見方しか出来ないお子様なのかよくわかるぞw
努力を怠り楽な生き方をした結果、塾しか働く場所がなかったお前には苦学している学生のことは理解できないんだろうな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:18:15.76ID:m3RZFW1+0
>>767
大手だと、バイトからの苦情や相談を受け付けるホットラインみたいなのがあるよ。
セクハラとか給料未払いみたいなのには結構迅速に対応してくれる。

しかし、個人経営の延長みたいな小さいとこはダメ。
友達(女子)が室長のセクハラを本部に訴えたけど、メンヘラ呼ばわりされた挙句黙殺された。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:29:45.34ID:h67mJwEX0
荒んでるなあ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:36:00.28ID:L7J4B6T40
>>782
アホな講師もどきのアルバイトがそれだけ多いって事だ。
いい講師ばかりたくさん集まっている塾とこのスレに室長の悪口ばかり書き込んでいるゴミ講師ばかりの塾と二極化してるんだろうな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:58:15.01ID:bH10jhq80
>>783
自己レス乙!
すさんでるのはお前だろw

今は室長って忙しい時間じゃないの?
生徒いなくて暇もてあましてるから、ネットでバイトに絡んで憂さ晴らしかよ。

お前は二極化傾向のダメな塾の室長だってまるわかりだよw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:19:09.63ID:wrwUoXCi0
>>783
そんな講師を採用してしまったり、そんな講師だと知ってて使ってるってことはそれだけ無能な室長がたくさんいるってことだ。
無能な室長の下にまともな人材が集まらないのは当然だわな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:29:50.97ID:L8DpG3tN0
安い時給で、学年も教科も能力も違う生徒を複数持たされ、指導研修も適当で丸投げ。成績が上がれば室長の手柄で、出来なきゃ講師のせい。理不尽な八つ当たり。
これじゃあ、高い志を持ってこの仕事を選んだ者でも、スイッチがオフになってしまうわな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:30:44.09ID:L7J4B6T40
>>786
こんなスレに書き込んでいる無能講師はうちは採用してないからね。
このスレ見てたら昔と違ってアホ講師も多いんだろうな、と思うわ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:40:49.66ID:4NpIt01a0
>>788

講師に生徒のやる気を引き出せ!というくせに、自分は講師のやる気をそぐことしかしないのが典型的な無能室長。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:48:18.85ID:DY3DTjF40
>>791
年商いくらですか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:56:19.08ID:Id6nEH1W0
>>794
時給じゃないと宣言しといてそれはないわー
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:06:45.88ID:L7J4B6T40
>>795
お前らみたいにピラミッドの最下層じゃないからな。
同じ時給約1000円でもおまえらみたいなダメ講師をクビにする権限は持ち合わせてるからな。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:07:56.33ID:m3RZFW1+0
>>778
中学生並みの知能の室長が書き込んでいるんじゃね?

まあ、今日一日のL7J4B6T40の書き込みをみると、幼稚な悪口と揚げ足取りに終始して、論理的かつ説得力のある話は一つもないから、ただ構って欲しいだけのスレ乞食なんだろうな。
教室で生徒にも講師にも疎まれているから、ここで構ってもらおうとして必死なのだろう。

まともに相手にする価値のない奴であることには同意。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:10:17.38ID:DY3DTjF40
>>797
えっマジで時給1000円ってこと?
賃金÷労働時間=1000円ってこと?
御愁傷様
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:12:32.67ID:m3RZFW1+0
>>793
明光は知らない。
でも、ホットラインがなくても本部に一報入れておいた方がいいんじゃないかい?
あと、労基署に相談。

俺も給料の不払いがあってオーナー室長ともめたことあるけど、本部と労基署に通報するって言ったら即、全額払ったよ。
負け惜しみで罵詈雑言浴びせられたけどな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:21:45.93ID:m3RZFW1+0
>>788
室長も同じ。
学歴に見合わない安い月給で、無茶なノルマ課され、達成しなきゃ責任を負わされる。
昇給も望めずいつまで続けられるかわからない。
そんな条件でまともな人材が集まるはずがない。

バイトの講師に当たり散らすか、セクハラでもしなきゃやってられないだろw
そして、リアルに講師に当たる度胸すらない、最低レベルのクズがこのスレに来て暴れてるw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 02:13:08.55ID:eT15cRWL0
>>804
室長にいじめられたり干されたりして仕事がなくなった講師、元講師達が唯一同じ仲間(ダメ講師達)と語り合えるスレです。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 08:26:11.50ID:Oj5n1j4d0
>>802
その罵詈雑言も立派なパワハラなんだから通報すればよかったのに。

>>807
本当に干されて辞めさせてくれるならいいけどな。
実際には講師が足りなくて、泣き脅しでひき止められ、授業増やされまくってる。
どうしても辞めたいって言う先生には契約違反がどうのこうのと言って脅してるし。
そこまでするくらいならもう少し講師に対する態度を考えればいいのにさ。

ま、ろくに生徒がいなくて夕方の忙しい時間にネットでバイトにからんでいるような暇な室長には到底わからない話だろうけどさw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 09:37:15.16ID:pDTRCHwO0
うちの室長、キレると直ぐに「クビにすんぞ!」って怒鳴るんだけど、この前、3年やってる古株の先生が
「あ、だったらクビにして下さい。どうぞどうぞ。」って言ったら、
「クビにするかどうか決めんのは俺だ!お前なんぞに言われる筋合いはねぇ!!」
って大声上げてた。

こっちは横で授業してたんだけど、思わず生徒と顔を見合わせて笑ってしまったよ。
人気のあるベテランの先生に辞められて困るのは室長なのにさ。
それも、授業やってる最中に大声出してみっともないったらありゃしない。

客の前で従業員を叱らないって接客業の基本だと思うんだけど、本部の室長研修でそんなことも教えないのかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 10:45:20.42ID:UBXw2dQ+0
元明光義塾のアルバイト講師の方へ朗報です

明光義塾のCM
9割が成績アップ! は景品表示法違反の疑い

腹いせに、通報しましょう♪

(1)提出資料が客観的に実証された内容のものであること
 ア試験・調査によって得られた結果
 消費者の体験談やモニターの意見等については、無作為抽出法で相当数のサンプルを選定し、
 作為が生じないように考慮して行うなど、統計的に客観性が十分に確保されている必要があります。

(2)表示された効果、性能と提出資料によって実証された内容が適切に対応していること
 提出資料が表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであると認められるためには、
 提出資料が、それ自体として客観的に実証された内容のものであることに加え、表示された効果、
 性能が提出資料によって実証された内容と適切に対応していなければなりません。

       ↓

・表示された効果=(生徒の)9割が成績アップ
・実証された内容=保護者の90%がお子さまの成績が「良くなった」または「少し良くなった」と回答

と、対応していないことが優良誤認表示にあたると思われます。


以下、通報用コピペ

消費者庁(景品表示法の相談・被害情報の受付窓口)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/

株式会社明光ネットワークジャパン

160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目
20番1号
住友不動産西新宿ビル 29F/30F/32F(受付30F)
03-5860-2111

ホームページ
https://www.meikogijuku.jp/

CMギャラリー(証拠のスクリーンショットにお使い下さい)
https://www.meikogijuku.jp/cm/
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 10:49:48.85ID:IhZL/kTc0
>>809
いい歳して、キレて叫ぶとかみっともないなw
大人になれないガキかよ・・・w
まあ、室長やってる人間はそんなのが多い
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:52:46.09ID:pDTRCHwO0
>>811
一度は大人になりかけたんだけど、教室というお城を与えられ、王様になった時点で勘違いして、幼児退行が始まったのかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況