X



トップページ旧・mac
394コメント96KB

Expression 3.3がFreewareに!

0001●~*
垢版 |
NGNG
Creature HouseがMicrosoftに買収されて、Expression 3.3が何故かMac版だけ
Freewareとして公開されました。今のところ米MSサイトで英語版のみDL可。

CG板だけでは、いまいち盛り上がりに欠けるので、ここにスレ立ててみますた。

<関連スレ>
Expressionの話をしよう part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cg/1066673768/l50
0102●~*
垢版 |
NGNG
9.2.2、フリー版3.3
プラグインフォルダをPS6.0のプラグインフォルダに設定したら
タイプ2エラーが出て二度と起動できなくなったんだけど
同様の障害出てるひといます?
0103●~*
垢版 |
NGNG
>>102
対応してないプラグインが入ってるのかな
そのフォルダを読むのが嫌でふて寝してるんだと思う
初期設定捨てればまた起きてくれると思うよ
0104●~*
垢版 |
NGNG
>>103
いや、初期設定捨てても、ふて寝したまんまだったんだよね。
んで、E3フォルダーごと削除して、再インスコで起動できたんだけど、
PSのプラグインフォルダ自体が使えないんだろうか?
なんか、昔ペインターで似たような障害があったんだけど、
対処法思い出せないんだよね。トホホ
0105●~*
垢版 |
NGNG
>>104
OS X - ClassicでExpression立ち上げて、Photoshop 6.0のplug-in folderを指定してみたけど起動したよ。
やっぱり当たってるプラグインがあるとか、フォルダ名を英字のみにしてみるとかやってみたら?
0106●~*
垢版 |
NGNG
>753 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 04/09/30 22:22:49 ID: qWQWrknE

>>715
>できるよ
>ttp://web.archive.org/web/20031221002313/http://www.panda.co.jp/products/expression3/download.html
>今の所まだウェブアーカイブから引っ張って来れる

つー分けで日本語デモ版ホシイ人はここからドゾ
0107●~*
垢版 |
NGNG
体験版とフリー版があるわけですか?
0109●~*
垢版 |
NGNG
>>105
ありがとう。
PS6のプラグインフォルダの中を見てみたら
Adobe Photoshop Onlyフォルダの中にサードパーティー製のプラグインが
30種類ほど入って、こいつらを別フォルダに移したらなんとかE3.3で認識できたよ。

フィルタ効果はまだ試してないけど、取りあえず一安心ですた。
0110●~*
垢版 |
NGNG
最近知ったので早速インスコ。先人達に感謝。

でも、……うーむ、なんか落ちまくり(OSX日本語化済)。
自動保存オフにしたら多少マシになったけど、多少止まりみたい。ダイアログも何も出ずにいきなり画面から居なくなるw

とはいえせっかくの無料物だ、暇な時に再現性調べてみるか。
0111●~*
垢版 |
NGNG
マウスで絵なんか描けないよ
0112●~*
垢版 |
NGNG
ttp://www.panda.co.jp/products/expression3/download.html

どなたか日本語のe3.pdfとe3tutorial.pdfうpしてもらえませんか?
なんかもう体験版終了しているようでして、、、
ヨロシクお願いいたします
0114●~*
垢版 |
NGNG
ごめんなさいでした
0116ヽ(`Д´)ノウワァァァン
垢版 |
NGNG
このスレを一通り読んでみたけど、
バカでわからないかった。

結局、
本体アプリ:MSでは登録しないとDLできないのでしょうか?
体験版はどこから落とすのー?
10月12日以降で可能な方法はなんでしょう。
0117●~*
垢版 |
NGNG
>>116
> このスレを一通り読んでみたけど、

おまいさん、読んでないだろw
登録すりゃいいじゃん。面倒なくていいだろ。登録すりゃディスカッションボードも投稿出来るし。
あ、おまいさんから52ほど前の日本語も読めないんじゃ、英語での登録は無理か。。。
0118●~*
垢版 |
NGNG
登録したくないんですけど.... >117 >117 >117 >117 >117 >117 >117 >117
0119●~*
垢版 |
NGNG
登録しなくてもいいじゃん。

117をよく読めば(≧∇≦)ヴァハハハ
0120●~*
垢版 |
NGNG
登録しなくてもいい直リンが書いてあるのに
このスレを一通り読んでみたけど、
バカでわからないかった。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

(≧∇≦)ヴァハハハ
0121●~*
垢版 |
NGNG
正直旧板にはもったいなすぎるスレ
0122●~*
垢版 |
NGNG
>>121
そだね。なんか変な顔文字連発の人がいるし。w
0123●~*
垢版 |
NGNG
じゃあ125まで行ったら新板に立てようか125が
0124●~*
垢版 |
NGNG
バックアップとっといた方がいいかね?
01261
垢版 |
NGNG
>>121-125

旧板だっていいじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン (Again)
0127●~*
垢版 |
NGNG
>>1
糞スレと狂スレの板に立てるとは、
新と旧じゃ上水道と下水道ぐらい違う。
0128●~*
垢版 |
NGNG
どっちもまともには飲めないところとかな
0129●~*
垢版 |
NGNG
>>106
> >753 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 04/09/30 22:22:49 ID: qWQWrknE
>
> >>715
> >できるよ
> >ttp://web.archive.org/web/20031221002313/http://www.panda.co.jp/products/expression3/download.html
> >今の所まだウェブアーカイブから引っ張って来れる
>
> つー分けで日本語デモ版ホシイ人はここからドゾ

ここからはダウン出来なくなってるね。
0130●~*
垢版 |
NGNG
>>129
今やってみたけどちゃんと落ちてくるよ。
まぁ、いつ無くなっても文句言えないんだが。

日本語リソースだけが目当てなら、他言語のリソースをもとにして2chVersionを作ってみるとか。
0131●~*
垢版 |
NGNG
上のアーカイブでうまく行かなかったから探した、探した。
ttp://web.archive.org/web/*sr_11350nr_50/http://panda.co.jp/*
こっからたどればどれか落ちると思うよ。バージョンがいろいろあるみたいだが。
とりあえずE3JMacTry342ってやつ落としてみた。
0132●~*
垢版 |
NGNG
orz… アカンやった、どれも半端なサイズでダウンロードが終わってしまう。
ナゼ?
0133●~*
垢版 |
NGNG
>>132
WebArchiveがレジュームに対応してないから。
一度切れると、また最初からだね。(´Д`)
0134●~*
垢版 |
NGNG
そうなんだ…それってうちの環境が悪いの?
それともあっち鯖の問題?
日を改めてTryするか。
0135●~*
垢版 |
NGNG
もともとダウンロードするような鯖じゃないからね>WebArchive
なるべく速い回線で空いてる時間帯狙うしかない。
0136●~*
垢版 |
NGNG
みぎくり別名保存
0137●~*
垢版 |
NGNG
>>136
ダメでした。半分で切れる・・・_| ̄|○
0138●~*
垢版 |
NGNG
おれいけたよ?
きゃっしゅは?
0139131
垢版 |
NGNG
うっひょー。せっかく調べたのに全然落とせません。私の一日を返してぇぇ。

ま、日本語はあきらめるとして、肝心のE3X、PDFもEPSもTIFFもJPEGも開けないのですが???
しかもAbout見ると「3J」ってなってるし! Pandaの呪いか?
なんか間違ってますかねぇ。10.3.5です。V3.3Beta(X370)
保存(Export)はできるので、評価制限ではないとは思うんですけど。
0140131
垢版 |
NGNG
失礼。勘違い。
ビットマップはFile OpenでなくてInsert Bitmapだった。
EPSがうまくいかないなぁ。Finderで見るとイラレ5.5Jの書類になってて、
アイコンはEPSってついてるやつ。
PostScriptの規格が古いのかもしれん。ぬーむ。
0141●~*
垢版 |
NGNG
Webアチーブの渡来版は速い回線じゃないとダメポ_| ̄|○
そんな貴方に3.3フリー版。↓

64 名前:●~* メェル:sage 投稿日:04/06/13 00:36
ttp://tc.versiontracker.com/product/redir/lid/423152/E33Mac370en.sit
ttp://www.macupdate.com/download.php/14792/E33Mac370en.sit
versiontrackerとmacupdateへの直リン。登録不要。
速度はどっちも同じくらいだと思う。

0142●~*
垢版 |
NGNG
これってOSXでも拡張子つかないんすよね?なんかヘンだ。
0143●~*
垢版 |
NGNG
.appが付かないアプリケーションもあるみたい。
Fetch4.0.3やCINEBENCH 2003、Virtual PC 6、Flash MXにも.appは付いていなかった。
ま、いいんじゃない。
0144●~*
垢版 |
NGNG
かーぼん。
拡張子ーOSXはどっちでもいける。
ちゃんとアイコンついてるでソ。

.appはパッケージ。

知ったかしてたらごめん。

0145●~*
垢版 |
NGNG
あー、いやいや。出来上がったファイルの方。
カーボンでもAppleWorksでは拡張しついていたような。
こっちこそ、よく知らないのでピントずれてたらすまそ。
なんかしっくり来ないっちゅうだけなの。
0146●~*
垢版 |
NGNG
とんでもない。
でもアップルワークスってパッケージの中にアプリ2コ入っていたんじゃなかったっけ?
で、.appの話じゃなかったんだ。
ファイルの話かなっと思って、拡張子無しのファイルにアイコンついているでしょと言ったつもり。
まっ、分らん同士でトンチンカン。
0147●~*
垢版 |
NGNG
スッキスッキスッキスッキ、スキっスキっ
あいして〜るぅ〜
0148●~*
垢版 |
NGNG
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部より
(多分)Expression3.3のWin版
ttp://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d625a5-2e3d-4e9c-8608-6de48d7b569f/CreatureHouseExpression3_3.exe

CG板より
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/07/03(土) 09:49 ID:cDwQ2hhe
>>614
なるほど、バイナリエディタでファイルのアドレス0036170Eの75をEBに
書き替えたらいいのか…

ttp://web.archive.org/web/20030618095615/www.panda.co.jp/products/expression3/download.html
0149●~*
垢版 |
NGNG
試しにwin版入れてみた。
なんだあのpreviewってウォーターマークは。。。
実害はないけどさ。
0150●~*
垢版 |
NGNG
ibook に入れました

ありがとう
0151●~*
垢版 |
NGNG
>>150
中の住み心地はどんなですか?

僕もあなたを忘れません。ありがとう。
0152●~*
垢版 |
NGNG
Expression使いは恥ずかしい不正香具師ばかり
0153●~*
垢版 |
NGNG
不正なの?
0154●~*
垢版 |
NGNG
駄目だ、web.archiveは破損キャッシュばかり。
どなたか日本語のe3.pdfとe3tutorial.pdfをうpしてくれませんか?
0155●~*
垢版 |
NGNG
>>154
ほい!
ttp://up.isp.2ch.net/up/76e9d087da76.zip
0158●~*
垢版 |
05/02/06 11:17:52
MS版 Expression / MacOS X 10.3.7を使ってるんですが、
起動時に各パレットが非表示になってしまう事が度々あります。
問題回避方法ございますでしょか。
0159●~*
垢版 |
05/02/17 23:51:24
アーカイヴから体験版E3JMacTry342.sit落としたけどStuffItで解凍できないない orz
0160●~*
垢版 |
05/02/18 23:46:58
感謝の保守下げ
0161●~*
垢版 |
05/02/19 00:49:51
使えなかった。
っていうか、起動したけど、使い物にならなかったということで、あげ。
0162●~*
垢版 |
05/02/21 06:14:48
>>159
バージョン色々試すといいよ
0163159
垢版 |
05/02/21 18:22:42
>>162
いまダウンロードし直してやってみると何故か解凍できた、ファイルが破損してたのだろうか?とにかくありがとう
0164
垢版 |
05/03/01 12:01:19
Win2000でThis application does not run on the particular language version of your operating system
でたらどうすればいいですか?
0166●~*
垢版 |
05/03/01 16:21:39
>>164
XPだったら、Microsoft Application Locale Utilityで解決できるが
2000だとだめぽ。

Macにしる!
0167●~*
垢版 |
05/03/01 16:37:02
>>164
『Expressionの話をしよう part2』の608でもダメかね
0168●~*
垢版 |
05/03/01 16:45:38
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097174424/378-379

4. 日本語OSでの起動を許可する作業
  インストールされたフォルダの "e3.exe " をバイナリエディタで開き
  アドレス 0036170E の箇所 "75" を "EB" に書き替える。これだけ。

これやればとりあえず英語版で動く。
0169
垢版 |
05/03/01 17:21:22
英語版ですが動くようになりました。
教えてくださったみなさんありがとうございました(´∀`)
0170●~*
垢版 |
05/03/08 02:49:35
テキスト縦書き出来ねぇのか・・・
0171●~*
垢版 |
05/03/11 04:54:40
>>170
一文字ずつ配置すればよいのでは?

長文を書くわけじゃないでしょ。
0172●~*
垢版 |
05/03/11 07:59:16
>>171
@付きフォントで海田のを90度回転
0174●~*
垢版 |
2005/04/07(木) 09:02:29
保守プレッショッン
0175●~*
垢版 |
2005/04/28(木) 05:10:06
hosyu
0176●~*
垢版 |
2005/05/25(水) 13:13:40
保守っとな。
想像ハウスとパンダの国内販売権争いはいつ決着がつくのかのぉ…
0178●~*
垢版 |
2005/06/01(水) 18:42:44
Tigerで使用してる方いますか?
不具合等はないですか?
0179●~*
垢版 |
2005/06/03(金) 20:27:09
>>177
乙です
動きました。出も何に使うかは???
0181179
垢版 |
2005/06/04(土) 18:18:36
わかってますよ。日本語版に成りました。
ありがとうございます。
どうやって遊ぼうか不明なので、HDのかたすみに
入ってるだけです。
0182●~*
垢版 |
2005/06/05(日) 23:59:27
>>179
うまくいったのですか?私は何度>>177さんの示したところからダウンロードしてもエラーで解凍できません
0183179
垢版 |
2005/06/06(月) 15:30:48
>>182
おいらはマクーのos9ざんす。
winだったらわからん。
0184●~*
垢版 |
2005/06/06(月) 20:07:37
>>182
ダウンロードに失敗していると思われ
詳しくは>>129-135あたり
0185●~*
垢版 |
2005/06/06(月) 21:32:56
こんなものが。
ttp://www.dmnforums.com/cgi-bin/displaywwugpost.fcgi?forum=expression&post=050218183520.htm
0187●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 04:16:49
>>185
Expression3.3betaの時と同様にMac版が先に公開されてるのか。
0188●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 17:30:42
>>185
起動しねぇorz
例のごとく日本語環境は蹴られる。(日本語で「ダメよ」ダイアログが出る)
英語環境で起動しても以下のエラーが出てダメ。
/Applications/に置いているのに...

>This application program (LCels X) must be placed in and
>run from inside the application folder.
>
>If you have downloaded this program as an update, please copy
>this and other update files into the application folder and run
>from there.

生成されるE3.log(w)にはフォントリスト生成の後に、

>opt(1)...loaded.
>xp...inited(1118164278).
>xrs...Not in the appl folder? [spxT]
>xGD::Exec(...):1
>terminating ... (1118164290
>[mp0][mp1][mp2][mp3] ... [mp43] 1118164290)
>App ended: 1118164290.
0189●~*
垢版 |
2005/06/07(火) 18:18:37
>>188
ウチは日本語環境だけど、ちゃんと起動したよ。OSは10.3.9
0190188
垢版 |
2005/06/07(火) 18:30:51
>>189
レスさんくすです。
Expressionごとざっくり入れなおしてみたら起動しました。
MacOS X 10.3.9 / 日本語環境ログイン / LCels X ver. 368L
0191●~*
垢版 |
2005/06/10(金) 23:15:46
すみません
Expression てなんのアプリ?

すいませんが
0192182
垢版 |
2005/06/10(金) 23:16:56
>>183
おいらもOS9.2です。
0193●~*
垢版 |
2005/06/11(土) 00:15:41
>>191
イラストレーターとペインターを合わせたような、ドロー系のペイントソフト。
0194179
垢版 |
2005/06/11(土) 12:40:38
>>182=192
で、うまく解凍できたのでしょうか?
Expanderで解凍はだめですか。
ダウンロードがよくないのかな???
0195●~*
垢版 |
2005/06/12(日) 18:38:03
Acrylic はどうですか。使ってみた人、います?

ttp://www.microsoft.com/products/expression/default.aspx
0196182,192
垢版 |
2005/06/12(日) 23:37:01
結局解凍しようとするとエラーが発生してしまい解凍できませんでした。
色々時間を変えたりしているんですが........
0198●~*
垢版 |
2005/06/13(月) 20:35:12
>>193
ありがとー
いいなーいいなーソレ。

早速DLしてみましたー!
僕も今日から仲間入り
0199●~*
垢版 |
2005/06/13(月) 21:36:27
>>195
AcrylicってMacで使えるの?
0200●~*
垢版 |
2005/06/15(水) 18:23:11
web.archive.orgに残ってる体験版、最後まで落ちてこない…。
どーも、5分位の接続制限があるみたいで、うちの環境じゃ絶対落とせないよ。
0201●~*
垢版 |
2005/06/15(水) 23:11:27
時間帯を考えると吉。てか俺なんか5分しないうちに切れやがったけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況