X



最近見なくなった光景 増31号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【大凶】
垢版 |
2020/11/05(木) 00:20:58.23ID:YvYudq9d
引き続きどうぞ
0262回想774列車
垢版 |
2021/02/20(土) 16:33:52.75ID:h7I78tdU
>>260
> ストローで飲むパックはそもそも入れるところがない
ところが、ジャムみたいなやつで牛乳入れてかき混ぜるとフルーチェ的な感じのが出来るのが給食にあったんだよなあ
0263回想774列車
垢版 |
2021/02/20(土) 17:09:47.02ID:hLAwi1PL
>>256
>牛乳を飲んでいるとき、笑わせて吹かせるいたずら

それ今時は、牛乳アレルギーの子供にかかると、救急車呼ぶ騒ぎになりまっせ。だからアレルギーある子供は、いたずら小僧と違うクラスか遠い席にするらしい。嫌な世の中になったもんだよ、21世紀だってぇのに。
0265回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 08:29:44.40ID:nLItsmAM
>>264
初めて見た
今も売ってるのかな?
0267回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 12:12:05.11ID:3OugSF6s
でも何でミルメークなんだろうな
コーヒー牛乳でいいじゃん
0268回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 12:16:00.44ID:JvvZTlK9
>>267 納入業者がコーヒー牛乳を造ってないからでは?学校給食の予算制限が厳しく、なるべく安価なものを安定供給する必要があるわけで。
0269回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 12:18:17.92ID:JvvZTlK9
それにコーヒー牛乳よりミルメークの方が保存がきく。大量に造って注文来たら出すのが容易
0270回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 12:31:29.40ID:3OugSF6s
コーヒー牛乳作ってない牛乳メーカーなんてあるのか?
それにビン牛乳なんて値段一緒だろ?
絶対価格的には白牛乳+ミルメーク>コーヒー牛乳だと思うけどなあ
0271回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 12:41:14.79ID:JvvZTlK9
>>270 学校給食用に大量かつ安いコストでのコーヒー牛乳を生産するラインを有するメーカーがあるのか?ということだが。給食の食材の納入価格、ほとんど利益出ない位に低く抑えられているんだぜ。
0272回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 13:10:14.09ID:JvvZTlK9
>>271 鉄道に例えるならば、盆暮れ以外はがら空きで繁忙期の臨時列車のためにコストの高い電車を増やすべきか、安く製造できる客車で済ませられないかというような話。
臨時列車の運賃を利潤ほとんど出ないほど引き下げろというならば、内部補填できなければ要請断るしかないだろ。
0273回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 13:34:00.00ID:3OugSF6s
>>271
普通にあるだろ
だからミルメーク地帯よりコーヒー牛乳地帯のほうが広いだろ
0274回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 13:34:27.42ID:3OugSF6s
コストは白もコーヒーも変わらんわな
0275回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 13:46:40.45ID:JvvZTlK9
>>273 地域の事情によるんでは?学校給食でコーヒー牛乳出している地域がどの程度あるのか知らんけど。過疎地と都会でも異なるだろうし
0276回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 13:56:53.64ID:JvvZTlK9
最近では学校給食、ミルメークもコーヒー牛乳もない白い牛乳をそのまま出している所がほとんどだそうで。うちの子どもに聞いたが、小学校の給食、白牛乳だけ。教育委員会の方針らしい。
0277回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 16:16:18.99ID:R7aKbLb5
いいなぁ、俺んときは脱脂粉乳だったぞ、まずくて飲めたもんじゃない。そのうち三角パックの牛乳になった。
0278回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 16:47:26.07ID:3M4x6SFr
>>274
明らかに工程が増えてるだろ
同じ値段で商品として成立してるというだけ
0279回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 16:56:31.21ID:3OugSF6s
>>278
製造コストに反映されるほど増えてないよ
0280回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 17:02:13.59ID:JvvZTlK9
他にも原因あるかもな。コーヒー牛乳やフルーツ牛乳って着色料まみれのような感じだから。教育委員会は避けたがる。ミルメークもなるべく使いたくない。牛乳は白が一番!
0282回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 18:39:33.15ID:yBCnpTkt
和服のおばあちゃんで、座席に正座して座っている光景
0283回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 19:27:28.24ID:R7aKbLb5
車内ガラガラなのに大慌てで席を確保するおば(あ)さん
0284回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 20:37:50.27ID:Z5tlXlIL
空間除菌ストラップを付けてる人
0285回想774列車
垢版 |
2021/02/21(日) 22:37:46.97ID:3OugSF6s
>>281
実際そうだろ
原料費的には下回ると思うし
0286回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 01:14:53.96ID:RBdKFQve
公開授乳
0288回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 08:47:13.00ID:Y4mcS88o
あんちゃんだよ お前のあんちゃんだよ(´・ω・`)
0289回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 08:49:01.21ID:Y4mcS88o
ドンドンドン!
誰だー?
あんちゃんだよ お前のあんちゃんだよ
0290回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 09:24:51.56ID:8LMRi9qP
やまちゃんやろ?
●●で一緒に仕事したやん。
なつかしいな!
とか、いきなり声かけてくる知らない変な奴。
0291回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 10:29:22.21ID:bB07Nc/p
ここは警察じゃないよ〜
0294回想774列車
垢版 |
2021/02/22(月) 22:55:08.47ID:znr0Czzy
>>292
大晦日に井之頭五郎が花火上げてたぞ
0295回想774列車
垢版 |
2021/02/23(火) 00:13:17.45ID:Oxc21p8w
>>270
学校給食の牛乳アレルギーは
大手の明治 森永 雪j(っとっと メグミルクなんか以外の業者がわんさかいるんじゃね?
おいらの子ども時代は雪jだったが、いま住み着いてる地域は隣の行政区の地元某乳業。
シロ以外作れる感じじゃない。
0296295
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:22.01ID:Oxc21p8w
ちな
雪jはコーヒーやフルーツが学期に数回でていたから、ミルメークは知らないで育った?
0297295
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:50.80ID:Oxc21p8w
?はウチ間違えですだ。連投スマソ
0298回想774列車
垢版 |
2021/02/23(火) 14:18:38.21ID:KJGsX6j3
半沢をハンタクと読むと、人間が違って見える。
0299235
垢版 |
2021/02/23(火) 23:45:50.39ID:r/ESUMAZ
>>237
あ〜あの103系独特のドアの閉まり方、俺たち鉄道ファンなら
印象に残るよな?

小学校の図書室にあった鉄道の本に「ドアは空気の力で開け
閉めする」とあったけど、これを開閉時にチャイムが鳴るの
しか知らない今の小学生に見せたら「えっ、えっ?!」って
なっちゃいそうだな

スーパーの食品コーナーによくあった、パタパタ風の価格表示
俺が子どもの頃はこれが当たり前だったけど、今、これを見な
くなったのは衛生上の関係なんかな?
0300 【だん吉】
垢版 |
2021/02/24(水) 00:39:14.88ID:9EeruWvY
300系
0301回想774列車
垢版 |
2021/02/24(水) 00:40:32.13ID:SMfR6ttv
平塚果樹園のメロンおいしかった!
0302回想774列車
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:59.81ID:Zle03uwU
6時間目の授業の時隣の席の女がウンコ漏らした。後30分ほどで帰れたのに我慢出来なかったらしい
ウンチ臭いと教室が大騒ぎになってすぐに犯人探しが始まり、男子のスカートめくり検査で御用となった
パンティに出してスッキリしたのか気持ちよさそうな表情してたな
その後お尻をカンチョーされたり給食がカレーの時に「○○ってお尻からカレー出せるんだよな」
ってからかわれたりしてた
0303回想774列車
垢版 |
2021/02/24(水) 19:03:57.69ID:PH18e0jL
いじめはいけません
0304回想774列車
垢版 |
2021/02/25(木) 17:48:49.85ID:MbT90XWL
スカートめくり検査ってウンコ漏らしてない女子にとっては迷惑だな
0306回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 21:01:13.25ID:qSgdoHqg
「栃」とか「群」とかの一文字ナンバープレート
この2つは1990年頃まであったみたいだけど、東京の「品」とか「足」は1960年代になくなってる?
0307回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 22:40:51.46ID:JIv4fWIc
軽だけど、今も某所に現役の埼ナンバー残ってるの知ってる
0308回想774列車
垢版 |
2021/02/28(日) 09:35:21.33ID:Gfy+lT6P
昔の軽のナンバーって原付みたいに小さかったな
0309回想774列車
垢版 |
2021/02/28(日) 19:57:20.02ID:874W5RBI
>>308
今だと青ナンバーがそんな感じの大きさですね。
0310回想774列車
垢版 |
2021/02/28(日) 20:55:06.72ID:UdIQeERQ
360は今でも小さいのも可じゃね?
一度現行に切り替えると戻せないらしいが
0311回想774列車
垢版 |
2021/03/01(月) 21:34:33.00ID:z2V7l/Wz
360で黄色ナンバーの車って見たことない
0312回想774列車
垢版 |
2021/03/04(木) 19:33:03.40ID:aWTkD1OO
吉田茂のベンツが「神3」ナンバーだった
神ナンバーって今は廃止になってるよね
0313回想774列車
垢版 |
2021/03/04(木) 20:45:31.61ID:jehZZ+Ic
廃止つか横浜になったんだろ?
0315回想774列車
垢版 |
2021/03/07(日) 03:05:38.38ID:AEqLpR2m
街おこしの独立国家ブーム
0316回想774列車
垢版 |
2021/03/07(日) 09:19:46.11ID:ylBzg8nR
185系の普通列車
今も走ってたらラストランの日はどうなってたか
0317回想774列車
垢版 |
2021/03/07(日) 10:35:58.46ID:kpyaG2Dq
のりものニュース見て来てんじゃねえよw
昔沼津まで行ってたよな
0318回想774列車
垢版 |
2021/03/08(月) 20:26:51.28ID:825ImkTl
>>317
沼津行ってたっけ?
伊東じゃなかった?
0321回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 02:07:12.38ID:9VS1LoYK
神ナンバーは1965年3月に横浜と相模になった
0322回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 02:14:18.50ID:9VS1LoYK
黄色ナンバーの360はナンバーの様式が変わったあと 軽規格が拡大されて各社モデルチェンジ
されるまでの間にある 1975年頃登録車
0323回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 08:47:50.04ID:2k4kkRMP
>>319
沼津行き時代知らない
いつ頃?
0324回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 09:15:35.64ID:M94mf0ce
80系なら昼過ぎに沼津行きがあった、昭52年頃まで。
0326回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 12:44:36.11ID:2k4kkRMP
>>317
185系に沼津幕あったかな?
0327回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 12:48:20.83ID:2k4kkRMP
JR東日本もこれだけ185系関連グッズ出すなら引退記念Suica出してほしい
0328回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 12:51:57.38ID:2k4kkRMP
>>321
一文字ナンバーで最後まであった県はどこだろう?
群はかなり後まであった気がする
神は全国でも真っ先に消えたイメージ
0329回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 12:56:34.30ID:2k4kkRMP
>>314
赤い青春18きっぷ発売時のちょっとした祭り気分が好きだった
買った駅と番号の情報から買えそうな駅を推理して買いに行ったりしてた
通販で稚内や伊予市のを購入したりもしてた
0330回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 14:52:57.63ID:IgKmPo8I
>>324
そのスジは80系が消えた後も、静岡ローカル用のボロ113で運転されてたような
0331坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2021/03/09(火) 14:58:42.32ID:nGUp1NJ0
>>328
「栃」とか「香」とか「滋」あたりかな。
「滋」ってゲジゲシナンバーって言うてなかった?
「愛媛」ナンバーのフォントも変わったヤツやったよね?
0333回想774列車
垢版 |
2021/03/09(火) 16:39:25.56ID:iaVTHfB+
超、紛らわしい鳥と島。
0335坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2021/03/09(火) 18:54:49.68ID:NnezuAZk
「とっとり」って漢字を充てるなら「鳥取」より「取鳥」のがしっくりくるな。
0336回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 13:08:27.99ID:TDoZ+/v9
一文字ナンバー時代って、長(長野・長崎)、山(山形・山梨・山口)、宮(宮城・宮崎)、福(福島・福井・福岡)、大(大阪・大分)、愛(愛知・愛媛)とかはどうやって区別してたんだろう?
0338回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 14:05:26.76ID:mkf60P12
長野 山口 宮城 福岡 大阪 愛知
が一文字それ以外が旧字体のときから二文字だった
ところで 沖もおそかったよ 遅くまで一文字のところはコンピューター台帳じゃなかったと聞いている
バスの割り当てナンバーもあったし Aバスなら千番Bバスなら2千番とか
0340回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 14:01:20.74ID:R1m2oLE0
朝から機嫌の悪い若い女性社員に対して「ちゃんんと多い日も安心なやつ付けてるか?」と聞く上司
0341回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 16:39:33.30ID:DbEKIihw
>>338
たしか「埼」があった。
0342回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 17:22:19.43ID:R1m2oLE0
>>341
「埼」の地域は今はナンバーが細分化し過ぎてわけわからなくなってる(川口とか越谷とかまである)
「神」の地域はわかりやすくて、神が横浜と相模に分かれ、横浜から川崎が分かれ、相模から湘南が分かれた
神奈川はご当地ナンバーの気運が高まらないな
横須賀とか鎌倉とかあっても不思議ではないんだけど
0343回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:40.63ID:ERWdpcEr
>>342
埼→大宮、熊谷→大宮、熊谷、所沢→大宮、熊谷、所沢、春日部→大宮、熊谷、所沢、春日部、川越→大宮、熊谷、所沢、春日部、川越、川口、越谷
そんなに訳分からなくなってる状態でもない

川越の人が所沢ナンバー付けたくないとか、川口の人が大宮ナンバー付けたくないとか、越谷の人が春日部ナンバー付けたくないとかって普通に分かるじゃん
横須賀とか鎌倉とかの人が横浜ナンバー付けたくない理由がないからねえ
0344回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 19:49:52.96ID:wi4tOb7m
浦和と大宮は仲が悪いのに、クルマのナンバーは大宮ナンバー
浦和ナンバーが真っ先に出来ると思ったのに
0345回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 21:53:15.77ID:R1m2oLE0
>>343
なるほど
そういえば、最近は東京で江東・板橋ナンバー、千葉で船橋・松戸ナンバーができてきたり、都県民でも自分の都県に何種類のナンバーがあるのかわからない状態になってるが、やっぱり一都三県で神奈川だけは保守的に感じる
0346回想774列車
垢版 |
2021/03/11(木) 23:05:34.77ID:ERWdpcEr
>>345
湘南ナンバーの時点で革新的すぎると思うが
0347回想774列車
垢版 |
2021/03/12(金) 14:49:09.82ID:lgFVrUdS
天下の品川ナンバーを捨てた世田谷の意図が分からん
0348回想774列車
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:44.93ID:MKMJHKP0
世田谷民が嫌がってたのにな
0349回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 07:56:02.77ID:6aD08z7q
自動車警ら隊のパトカー一つあっても品川ナンバーの車もあればたまに世田谷ナンバー車が来たりするからね。

>>345
葛飾 杉並 市川…
葛飾はタクシーでもよく見るが、杉並はなかなか見かけない
0350回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 17:44:46.72ID:OX3t3E4V
出征兵士の見送りもこのところ見ないな。
0352回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 21:43:01.11ID:GQxpk220
国鉄急行形電車
昨日でついに全車引退しました
0353回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 22:59:22.67ID:iqQyFIVh
>>350 >>351
この映画を見れば見れるぞ。
「我が大君に召されたる 命栄えある朝ぼらけ 讃ええて送る一億の歓呼は
高く天を突く」 藤田進・原節子・丸山昇等出演 併走し合うC58が出てくる
映画「指導物語」
0354回想774列車
垢版 |
2021/03/14(日) 04:45:51.78ID:yB8YkWzz
>>353
映画「指導物語」はS16年東宝作品。機関助士見習いの藤田進を指導役の丸山定夫が
育て上げていく映画であるが、主に千葉機関区のC58運転シーンが度々出てくる。
終盤には藤田進に招集令状が来て、兵士となり出征し、オハ31列車が佐倉駅を出て
行く。丸山定夫はこの4年後、巡業公演中に広島で原爆投下に遭い死亡した。
正に鉄チャン向けのいい映画だ・・・ youtubeで見れる。
0355回想774列車
垢版 |
2021/03/14(日) 04:58:10.94ID:yB8YkWzz
続き、俺の子どもの頃は主婦が割烹着を着て買い物に外出するのが普通だったが、
その頃の奇異なシーンは昼ドラで三ツ矢歌子がよそ行きの洋服姿で洗濯機を回したり
掃除をしていた。その頃よくあった他の昼ドラのシーンでは、大雨の降る夜中に、市や
町会の職員が民家の玄関の引き戸をガンガン叩いて「召集令状です。おめでとうござ
います!」 と言って手渡し、家族が泣き崩れる場面がよくあったナァ・・・・
0358回想774列車
垢版 |
2021/03/17(水) 10:12:49.63ID:RGaWdzIt
名カキ
天ヒネ
門ミフ などなど懐かしいよ
0359回想774列車
垢版 |
2021/03/17(水) 17:36:08.65ID:qWpvozsI
昼休み、チンポにドライアイスを当てて悲鳴を上げている大手町のサラリーマンを最近見ない
0360回想774列車
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:57.24ID:eeJ4OEwa
>>359
何その電撃ネットワークみたいなプレイ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況