X



そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:23.98ID:4vTSIAK1
>>749
有名すぎ
0751回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 14:33:16.46ID:6a3Q1r2x
山陰本線下関口の普通列車は現在は全列車下関発着だが、以前は門司・小倉発着の
普通列車もあったこと
0752回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 14:50:34.25ID:Y/38wDcw
松川事件。
二本松の高校に通うのに暫く不通で往生したな。
0753回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 23:16:03.17ID:IVSO5gDH
>>749
そこまでカキコしたのなら、品川ー東京ー上野ー田端間は正式には何線なのか書いてほしかった。
0755回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 00:19:31.34ID:wS/ysZY9
東京−品川 東海道本線
東京−田端 東北本線
0756回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 00:33:40.76ID:wS/ysZY9
151系も0系も流体力学ってわけではない。
0757回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 05:01:40.01ID:HjWx0bcs
電化しているにもかかわらず東京駅からC51が牽引した超特急燕
0758回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 06:54:59.41ID:kfahbeHK
国鉄時代、山陰本線がまだ非電化単線だった頃、京都駅山陰1番ホームにはすでに架線が張られていたこと
0759回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 09:06:56.27ID:b/KAiTqb
昭和48年7月〜57年11月の間、電化区間のみを走行した、DC急行「赤倉」。
0760回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:10.36ID:VEzWE41h
熊本県人吉市に鉄道があった事。
0761回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:20:41.96ID:lrTnyfX2
>>759
さらにその後2年4ヶ月だけ電車だった事
0762回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:22:55.30ID:ZLfswv81
水俣駅、つまりチッソ水俣工場真ん前にJRの特急列車が必ず止まっていた事。
しかもそのチッソ水俣工場からは大昔、今回みたいな大雨だと必ず水銀が溢れ、水俣病の被害を大雨がアシストした事。
0763回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 14:26:47.41ID:OmhgsMfy
松浦鉄道が国鉄松浦線だった頃、左石から柚木線、佐々から世知原線、
肥前吉井から臼ノ浦線が松浦線の支線として分岐していたこと
0764回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 18:31:44.09ID:DgYqnOp/
博多から筑肥線、松浦線経由で
快速佐世保、伊万里行きが出てた
0765回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 23:26:52.37ID:y/lkiGHm
>>759
一往復だけだったが、名古屋〜新潟間のロングランDC急行だった。
0766回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 07:06:09.44ID:fovcqgnS
特急「くろしお」がキハ80系だった頃、名古屋発着の「くろしお」の補完列車として、
天王寺〜名古屋間に急行「紀州」や鳥羽・熊野市発の天王寺行急行「きのくに」もあったこと
0767回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 09:21:48.86ID:nYujeQqF
22年前まで、東京―高松間に”ブルートレイン”が走ってた事。
0768回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 10:30:17.58ID:KZfuyKyw
50系レッドトレインが走っていた事更に50系レッドトレインの頃の方が皮肉にもMotor音を村上〜酒田普通でも聴けた事
0769回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 11:06:13.95ID:r/gvKVO6
>>760
未来人、乙
0770回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 15:29:08.11ID:NqcbGrrb
加津佐から博多の直通運転があったこと
0771回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 15:34:59.05ID:NqcbGrrb
>>734
Erectile Dysfunction Ossan タワー

あまり高そうにない・・
0772回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 15:43:53.90ID:NqcbGrrb
2020年廃線

大船渡線(気仙沼−盛)
肥薩線(吉松−隼人)
くま川鉄道湯前線
北海道旅客鉄道
0773【B:99 W:85 H:83 (D cup)】
垢版 |
2020/07/09(木) 21:49:02.40ID:bWETpmnt
fj.rec.rail
0774NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/09(木) 21:52:01.67ID:bWETpmnt
>>727
北方領土は2島返還で内定してたのに
NHKが4島返還ごり押ししたためいまだに1島たりとも返還されてない
0775回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 23:01:09.58ID:NqcbGrrb
カスみたいな二島変換で手を打ったら禍根を残す。
0776回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 07:57:05.77ID:AkxOM5Rz
「北海道に電化されてない鉄道路線があった事」
ってな話になる日も近いのか…。
0777回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 08:19:07.12ID:pv379BIP
何という逆説的な発想だことw
でも、北海道新幹線はどうするんだ?
0778坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2020/07/10(金) 08:47:03.66ID:QubRi9et
初めからブルマ採用していない学校ばかりなんだってな北海道は。
日教組は無関係だと思うが。
0780回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 12:57:43.91ID:rXPLmMSe
電車内や駅のベンチで学校指定の靴下をルーズソックスに履き替える女子高生がいたこと
0782回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 15:03:52.43ID:vSe0/Oca
>>776
それ以前に札幌に電気機関車が往来してたことがかなりの伝説だし。
0783回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 15:53:09.85ID:r0xxWV4Y
阿川弘之『なかよし特急』
0784回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 18:54:03.84ID:AkxOM5Rz
北海道の電気機関車の中で、ED76-500は、50/60Hz両用だった事。
何の必要があったんだか不明だが。
0785回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 20:59:01.54ID:ZqXVwzdM
>>784
ED76-500が50/60Hz両用だったというのは初耳なんだけど
0786回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:52.81ID:Iwgom4nJ
>>784
初耳!
0787回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 22:28:13.50ID:/iG44Quc
>>784
485が何のために走ってたのようなもん
なので悪いけども別に〜としか思わんw
0788回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 23:14:22.33ID:h2NqAMYD
>>784
ED76-500番台 は九州用と比べて車長が一メートル長く貫通扉付きで別形式に見えたな。
そのせいか分からんが、ED75-500番台は501の一両で終わった。
0789回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 00:52:39.19ID:A6pwy/FG
>>788
ED75 501って試作機だよね?
0790回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 03:11:56.87ID:y1f4mEZ9
そだよ
サイリスタ制御を試すための試験機でもあった
その成果が、客貨両用SG付きのED76-500
そして、サイリスタ制御を改良したその後の交流機につながるわけだ
0791784
垢版 |
2020/07/11(土) 07:48:19.05ID:FcHOw2V9
何かの本にそう書いてあったのを目にして、
「何で北海道でしか使う可能性ないのに、50/60Hz両用なんだ?」
と思った記憶があるけど、
その本の記載が間違ってたか、こっちの誤解だったのかも知れない。
大変失礼。
0792回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 17:50:36.97ID:X9JWQZJR
>>774-775
と言うか、その二島は北海道。
千島ではないから。
0793回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 18:05:20.54ID:HHSQ/m1n
>>791
交流電気車両要論(川添雄司著、1971年)に掲載の諸元表によると
電気方式は、20kV, 50 (60) Hz となっている。
これは他の50Hz用電機でも同じで、60Hz用は 60 (50) Hzとなっているから、
これだけでは、なんとも言えないかな。

ただ、補機電源は50Hz用になっていて、事実上は50Hz専用ということになりそう。
60Hz対応が実際にどうだったかは、公式の説明を見たことないのでわからない。

試験機だと余計な機能(ここでは60Hz対応)をわざとつけていることはままあるんだけど、
ED93(→ED77 901)のサイリスタ制御をもとに作られたED75-500は事実上の量産先行車で、
サイリスタ制御がうまくいった暁には量産する計画があったようなので、
時期的にはED75-300(60Hz用)の後釜候補くらいには考えていたかもしれない。

まぁ、実際には九州(石炭輸送のあった北部を除く)他の地方線区では軸重関係でED75は使いづらく、
中間台車付きのED76(従来制御)やED77(ED75-500を改良したサイリスタ制御)が投入されたんだけどね。

ところで、ED76-500は、整流回路はサイリスタが採用されたけど、制御自体は低圧タップの従来型で、
>>790 にあるような、ED75-500の改良型、というより、一部断念型といった感じだな。
ED75-500の本当の改良型は、ED77ということになりそう。

なんかここに書くような内容ではないよう w
0794回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 18:54:22.43ID:hnn1vY8h
黄色文字で大きく書いてあった
道 外 禁 止
の貨物車両
0795回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 19:02:48.24ID:HHSQ/m1n
>>794
ノロマだから北海道に閉じ込められたんだっけ?
0796回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 19:41:25.47ID:IX7QElNo
平塚七夕号という臨時快速が新宿から平塚という短距離の運行で165系が走ったこと
0797回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 21:09:03.03ID:ZRIWtcyA
北海道の国鉄は、列車到着間際にならないと改札されずホームに入れなかったこと。
だから、改札口で列を作って改札が始まるのを待っていたこと。
そんなことを札幌市内の駅の日常の通勤通学客に対してもやっていたこと。
余所者にとっては怒りがこみあげてくる理不尽で不快な慣習だが、地元の人はそう思ってなさそうな様子だったこと。
0798回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:07.30ID:XSs0x85U
昭和時代の東海道・山陽新幹線の1時間に数本しか発着しない駅も列車到着10分前ぐらいにらならないと、ホームに入れなかった。
0799回想774列車
垢版 |
2020/07/11(土) 21:35:29.77ID:A6pwy/FG
列車本数が多くないところは何処も同じ
「ただいまから◯◯行き列車改札します。乗り場は橋を渡って3番線です」
0800回想774列車
垢版 |
2020/07/12(日) 02:53:31.99ID:MP3zNci7
>>795
・脱線防止の改造ができない
・経年経過で近いうちに廃車する予定

の車両が北海道に送られてそうなってたはず
0801回想774列車
垢版 |
2020/07/12(日) 03:28:13.67ID:Zv4M3Yvu
>>800
一般貨物列車の最高速度を75km/hに引き上げた時(従前は65km/h)、改造しなかった(できない)車輌を閉じ込めた
本州から送ったものではないし、本州内でも75km/h未対応の限定運用の貨車があった(ロシキなど頭に小さくロが着く車輌は65km/hまで)
0802回想774列車
垢版 |
2020/07/12(日) 07:10:50.28ID:HHb+11f8
485系1500番代の後に1000番代が登場した事。
で、その1000番代に関しては、クハが片栓だった事。
0803回想774列車
垢版 |
2020/07/12(日) 10:12:32.50ID:/o7MqA+J
ハハハシロハ
0804回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 08:49:32.06ID:R9QB/vPz
大阪メトロ谷町線で、御堂筋線10系に準じた20系が走っていたこと
0805回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 11:03:04.38ID:X/llwZ89
113系1000番台の1次形は1度も東京地下線に乗り入れたことがなかったこと
0806回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 13:35:17.13ID:Y8TSWbF5
そりゃ113系は東京地下鉄走らない足ろ
0807回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 14:26:07.26ID:X/llwZ89
>>806
ここでいう東京地下線とは総武快速線の地下区間のことだけどな
0808回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 15:28:41.16ID:k/65oXnd
>>805
その113系1000番台、一部編成が湘南色で115系のふりをしていたこと
0809回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:59.39ID:7TNNE0w1
もっと言えば113系1000番台(Tcだから111系だが)が大阪に1両だけいて先頭にたっていたこと
0810回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 01:31:28.46ID:4DKQ1nV5
湘南色とスカ色では、塗分線の位置が違った事。
スカ色の青の領域 > 湘南色の緑の領域
になってた。
0811回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 04:40:10.73ID:KTLb/Y6y
>>717
瀬野八では、EF210-300になった今でも無線は手持ちのようだ

ギシギシ……日本最大級の急勾配で貨物列車を後ろから押す「補機」EF210に乗ってきた | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/37998
0813回想774列車
垢版 |
2020/07/15(水) 21:19:08.46ID:REU3u71Y
東京ディズニーランドの最寄り駅が東京メトロ東西線の浦安駅だったこと
0814回想774列車
垢版 |
2020/07/15(水) 22:05:18.85ID:nRhksNbp
>>813
その頃のディズニーランドには園内を移動するためのゴンドラリフトがあったこと
0816回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 07:38:41.51ID:SQ0OTvh/
大阪―青森間の「白鳥」は、当初は新津―新発田間で羽越本線経由だった事。
0817回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 08:07:46.13ID:Eequ27Jp
大阪―青森間の「白鳥」は、直江津から上野に向かう編成が連結されていた事。
0818回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 08:18:55.49ID:9A5Vk864
>>805
その一次車が広島や和歌山、静岡を走っていた。
0819回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 11:33:45.05ID:zxwPJjqG
>>810
山陽線にスカ線塗り分け幅の湘南色がいたね。
通常塗り分け幅のと混結してたから、
全車湘南色なのに編成として眺めると凸凹だった。
0820回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 12:27:34.14ID:vdWctsdn
東京メトロ東西線快速は浦安通過だったこと
0821回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 14:26:20.61ID:ILPxSfV4
N700系「のぞみ」は東京〜博多間の所要時間が4時間50分
500系「のぞみ」は4時間49分と1分速かったこと
0823回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 07:46:31.66ID:oiImmP3n
473「系」とはいうものの、これに該当する車両は、1ユニット2両しか存在しなかった事。
0824回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 08:49:41.59ID:amlZcYJZ
抑速ブレーキ付の車両に製造を統一したせいでサロだけの系式が出てしまった事
0825回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 10:39:06.46ID:siFqW9Rp
>>824
その車両のうち1両が余剰となり、近郊型に改造されたあげく、同期の車両よりも
5年早く廃車にされた。
0826回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 13:22:26.32ID:HSdE/3oi
>>813
志摩スペイン村の最寄り駅も志摩磯部だったこと
0827回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 19:19:03.00ID:oiImmP3n
クハ164は、165系の一族になったけど、
前面の塗装は全てオレンジ(クハ153当時)のままだった事。
0828回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 22:50:29.16ID:KgufjlLr
183系を普通車のみでムーンライトながら用に10連を組んだら8M2Tになってしまったこと。
0829回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 23:23:10.53ID:0lKTIVpD
似たようなパターンだと、
山陽本線に各駅停車用に集められた153系の晩年は、
4M2Tx2(8M4T)の強力編成で、
瀬野八でもEF61による後押しが不要だったこと
0830回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 11:34:26.26ID:flQOBj0i
>>829
むしろ電車も押してたことの方が忘れられてそうだけど
0831回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 12:47:01.02ID:MUcumCM9
瀬野八や関門を含む区間だと151系電車特急よりも80系気動車特急のほうが速かったもんな。
0832回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 13:05:08.96ID:Yoc0cUw4
>>831
山陽新幹線開業前、新大阪〜倉敷間ではキハ181系の特急「おき」よりも
キハ80系の特急「かもめ」の方が速かった。
0833回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 14:43:10.04ID:sFTy+jOs
EF61-100、なる補器が登場する予定だった事。
0834回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 15:07:32.95ID:ysyPpYcJ
>>832
山陰の181はエンジントラブルを回避するためにあえて80系相当のダイヤで運転してたとか。
しなのとかつばさはフル性能で走らせてたからエンジントラブルも多かったからな。
0835回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 15:48:17.70ID:m+kvB5jz
>>829
各停もあったと思うけど、基本は快速だったはず
0836回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 16:22:46.91ID:Yoc0cUw4
>>834
キハ80系からキハ181系に置き換えられた当初の特急「あさしお」「はまかぜ」
もキハ80系時代のダイヤで運転されて、編成は8両編成に改められたが、
キハ181系化後の「あさしお」は、わずかながらスピードアップされて、
京都〜米子間の所要時間がキハ80系時代に比べ2分〜5分程度短くなったな。
0837回想774列車
垢版 |
2020/07/19(日) 09:26:37.52ID:mqcuWU+5
キハ181系「つばさ」は、廃止した補機を復活させた事。
0838回想774列車
垢版 |
2020/07/19(日) 13:30:55.05ID:2mM1i72h
初代特急「おき」は新大阪〜出雲市を山陽・伯備線経由で運転されて、
車両はキハ181系で、山陽新幹線岡山開業後は特急「やくも」となり、
昭和50年に設定された小郡〜米子・鳥取間を山口線経由で結ぶ2代目「おき」は
「はまかぜ」などとの共通運用のキハ80系で運転されて、のちキハ181系化されたこと。
0839回想774列車
垢版 |
2020/07/19(日) 13:54:17.92ID:7UAWYEI0
急行「だいせん」としては、日本国有鉄道(国鉄)が1968年10月から大阪駅 -�ケ取駅・米子駅・出雲市駅・益田駅間など山陰本線の主要駅間を福知山線経由で運転を開始した。

「だいせん」の名称自体は、岡山駅- 松江駅間を伯備線経由で運転を開始した快速列車として1953年3月から使用されていたが、1968年10月のダイヤ改正により、伯備線経由の「だいせん」を「おき」に変更して、福知山線経由で運行する急行列車に「だいせん」の名称が使用されるようになった。

確かにこのあたりいろいろとややこしい
0840回想774列車
垢版 |
2020/07/22(水) 07:24:57.22ID:03L7dCVM
「まつかぜ(博多発着)」は、下りが大阪発、上りが新大阪行、だった事。
0841回想774列車
垢版 |
2020/07/22(水) 08:44:44.51ID:ub3SdER/
急行「だいせん」。
京都から大社へ行く列車なのに
なぜか赤穂線を経由していた時代が(笑)。
0842回想774列車
垢版 |
2020/07/22(水) 12:07:10.24ID:OzGgBvM6
急行「丹後」の一部列車には山陰本線・舞鶴線・小浜線経由の敦賀発着編成が併結されたり、急行にも関わらず京都〜城崎間では特急「あさしお」より速い列車もあったこと。
0843回想774列車
垢版 |
2020/07/22(水) 16:33:54.40ID:ln0CRWw6
>>655
⚫はGマークということ(四つ葉のクローバーではない)
0844回想774列車
垢版 |
2020/07/23(木) 07:56:05.28ID:y1T/sL0Y
遠軽―網走間は、名寄本線・湧網線経由の方が距離が短かった事。
0845回想774列車
垢版 |
2020/07/23(木) 13:51:46.63ID:5mw8nRob
米子発の特急「まつかぜ2号」は大阪行だったが、昭和60年3月改正で新大阪行となったこと
0846【B:76 W:60 H:92 (A cup)】
垢版 |
2020/07/23(木) 23:02:49.26ID:1w4i8jqq
ラヂオ体操いくと判子押してもらえる
0847回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 07:25:06.87ID:f0KYsqzH
富士駅では、身延線は東京方面から東海道線に合流する格好になってた事。
今の「ふじかわ」は、進行方向変える必要なかった。
0848回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 07:32:27.63ID:bbyaBhq7
>>813
あの頃は
雨でも降った時には
アトラクションの待ち時間ゼロで
怒号のスペースマウンテン5連ちゃんとかやってたわ
0849回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 11:41:36.04ID:9PBae+jf
昭和49年9月30日から昭和51年11月6日の2年の間に普通列車のグリーン料金は
100〜300円から700円〜1500円に一気に跳ね上がった。
0850回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 12:02:31.20ID:2QdWUa6v
グリーン席、A寝台には
通行税がかかってましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況