X



そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669回想774列車
垢版 |
2020/06/25(木) 08:14:42.38ID:Pcl8qnCH
それの12番と35番が、1975年10月にEF63諸共転落事故起こして廃車された時、
”損失補填”されなかった事。
0670回想774列車
垢版 |
2020/06/25(木) 14:32:43.04ID:h3Cij6Oa
機関車のみの回送編成だったこと
←軽井沢 EF62 35+EF62 12+EF63 9+EF63 5 横川→
0671回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 08:11:18.77ID:90I1oAl1
横川―軽井沢間を自力走行できる電車の構想もあった事。
0672回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 00:20:59.23ID:VNYi7HhG
大回りして補助機関車が不要な勾配に抑える構想もあったこと。その場合横輕間40分実際出来た新線はEF63連結で19分。
0673回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 04:07:26.14ID:qlDukRbx
新幹線は大回りかつ電車方式?
0674回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 04:51:59.74ID:v5JLLaIU
そろそろみんなが忘れてそうな事

長野行新幹線が横川を通らない事
0675回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 05:44:29.45ID:qlDukRbx
「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…」
北陸新幹線(長野行新幹線)が跨ぐ道?
0676回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 07:17:10.35ID:mndOhuVO
>>671
>横川―軽井沢間を自力走行できる電車
実は
115系4M1Tで普通に走れるんだよね
普通に走ってれば、なんの問題も無い
0677回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 07:53:19.81ID:Sn83eLMQ
雪や雨でも止まれるのか?
0678坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:05.85ID:3/p9BGOb
霧積温泉といえば伊勢崎市の井上恵子さん?
生きていれば70歳超えてるな。
0679回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 12:37:27.06ID:BDcWBwr/
在来線当時の上野―長野間の走行距離は、現在の新幹線より短かった事。
0680回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:33.05ID:f0/s4nCK
常勝ではなかった頃の若鷹軍団(歌詞にある「無敵の〜」とは程遠かった)
0681回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:27.20ID:qlDukRbx
桜木町、三河島、鶴見 と聞いてピンとくるか?
0682回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:31.18ID:Vpt94YwY
横輕の特別装備は登るパワーではなくて下るときのブレーキなんだよね。登る時も万が一失速して後退したときのために機関車は坂の下側に連結する。
0683回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 23:19:09.09ID:9ns/QRgU
EF63を後ろに連結して坂を上る「下り」でも運転指令はEF63が行う。
長野向きの運転士(機関士)は前方注視。
0684回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 23:44:41.45ID:8JsurSw6
EF63は巨大な電磁石がついてたもんな
0685回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 02:42:04.67ID:5AeOVHWt
アプト式の頃は、軽井沢→横川の、坂を下る方が時間が短かったのに対して、
粘着運転に切り替えてからは、横川→軽井沢の、登坂の方が短時間になった事。
0686回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 12:59:07.51ID:+u1JEfZa
プロ野球(NPB)は12球団だからいいけど
プロサッカー(Jリーグ)は多過ぎて分からんね。
その発足時の10チーム(?)さえもスラスラ出てこない・・・

Jリーグ創設時に広島のサンフレッチェと言う球団があったとは知らなかった。
全日空出資の横浜フリューゲルスは、現在でも存続しているのか?
意外にも、大阪はJリーグ創設時には社会人強豪ヤンマーの球団では無くて、松下電器出資の球団だったんだな。
日産、トヨタと言う大手自動車メーカーはプロ野球には関わらないで、サッカーには思い切り関わっていたんだな。
0687回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 14:28:16.19ID:WwKayKJt
碓井では
三等は車夫と一緒に押す(EF63)
二等も一緒に押す   (EF63)
一等は降りて曳く   (EF62)
0688回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:25.47ID:WwKayKJt
◯碓氷
0689回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 14:43:19.20ID:EV/UIRjE
>>686
横浜フリューゲルスはマリノスに吸収合併されました。
応援歌をTHE ALFEEが歌ってたんですよね
それより一番人気で「ヴェルディ拡張」をやっていた讀賣があっさり手を引いたのは驚きでした。
0690回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 16:01:17.37ID:9ZisUDGC
碓氷峠にアプト式鉄道が敷設される前、「碓氷馬車鉄道」という馬が小さな客車を
牽引して碓氷峠を越える鉄道があったこと
0691坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2020/06/28(日) 18:10:45.45ID:mgewzdrz
>>686
豚双六こそ要らんよ。
ファンなんてジジイばかりだろw
だから『爺球(やきう)』って言うんだぜw
0692回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 21:53:24.06ID:yT756MrJ
爺球なんて初めて聞いたわ
イーハー東武みたいに1人しか使ってない言葉かな
0693回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 00:41:14.32ID:NzvePWRo
仁堀航路なるものの存在。
0694回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 01:37:22.31ID:wOQFfsCE
Gマークも消され、方転した高シマの165も、185でサロを6号車にもってきた編成もない今、現役車両で横軽の名残りを伝えるものはあるのだろうか・・・。
0695回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 21:55:55.67ID:3gPM1pAI
京急新馬場駅は、北馬場駅と南馬場駅を統合した駅で、わずかな時期、「北馬場・南馬場」という駅名だったこと
0696回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 22:41:26.73ID:ADJy9ly5
愛知県内で豊橋以外に名古屋・一宮・岡崎と合計4都市に路面電車が走ってた事。
0697回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 22:47:36.64ID:S4dlgc8W
>>683
客車・貨物列車でも先頭のEF62は無動で押されてたのかね。
0698回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 01:07:45.72ID:k9At8379
>>697
アフォに騙されるな
63の機関士から、ノッチの進段の指示が出されて
62の機関士は指示の通りノッチ操作を行う
0699回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 01:23:57.00ID:gxXQCNu4
プロ野球に南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、西鉄ライオンズ、
東急フライヤーズ、国鉄スワローズが存在していたこと。
0700回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 01:43:24.17ID:703XT6Wv
>>698
電車気動車については間違えてないでしょ
機関士とも書いちゃってるから突っ込まれてるけど

ちなみに、瀬野八では前本務機の指示で後補機はノッチを投入する
0701回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 02:30:32.57ID:PILhxc9U
>>699
大阪タイガース
阪神軍
阪急軍
阪急ベアーズ
南海軍
急映フライヤーズ
近鉄パールス
近鉄バファロー
西鉄軍
西鉄クリパース
山陽クラウンズ
京浜ジャイアンツ
0702回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 05:59:17.81ID:JzbeYZwY
広島県呉市にも路面電車があったこと
0703回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 08:41:17.89ID:JOOR+NOd
全く同じ年に金沢市電が廃止されたこと
全く同じ年に初代のモノクロのオバケのQ太郎終了したことなおこの頃から毛が3本歌われてたのでハゲ差別あったこと
https://youtu.be/xdNjaUGXfA8
0704回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 11:59:32.04ID:6iWgIXXd
朝鮮には日本が建設した京城市電、釜山市電、平壌市電が存在していた。朝鮮人は乗ることが不可能だった。
0705回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 12:17:52.57ID:FupDDZlS
北海道の定山渓鉄道と滋賀県の江若鉄道が同じ日に廃止された事。
しかも両者は共に直接の廃止の引き金が新線建設による用地の提供だった事。
この両者はこの他にも共通点が多い。
0706回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 12:40:33.36ID:HEyxfjTC
>>705
どちらも会社自体はバス会社として現存してるしな
0707回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 14:07:56.47ID:gqoBfs2g
>>705
どちらも札幌市営地下鉄湖西線の犠牲、最初の奥さんが不倫犠牲なるようなもん女に相手にされない鉄ヲタは解らんかw
0708回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:51.24ID:x0tV5lau
法治国家として,単純に法律に基づいて判決を出してくれてよかった。
政治家の気分や,「法律の抜け穴だから許さない」みたいのはおかしい。
抜け穴を作った政治家の方が問題なんだから。三権分立を表すの良い事例になると思います。
ただし、泉佐野市のやったことは決して褒められることではないと思います。私は泉佐野市のしたことについては合法とはいえ評価しません。
私の泉佐野市のしたことは脱法ハーブに似ていると思います。

泉佐野市は確かにやり過ぎ感はあったが、このやり方は、元は財政健全化団体に転落してから努力してきたもの。
一方、世田谷や横浜などの財源が豊富で大した努力もしない自治体は、
高額所得者の住民票がたまたま区域内にあるだけで高額の住民税を徴収する権利があると思い込んでいるのか、
ふるさと納税により財源が流出したとして、制度を批判している。
自治体の住民サービスは、所得制限などによる不公平感が目立つ。
保育料の負担や児童手当の制限など、住民税の納付額が多い人の方が受けられる住民サービスは少なく、
このような制度である限り「不公平感」は拭えない。
特に、若い人達にとっては、税金を取られても、住民サービスの恩恵はほとんど受けられない。
住民サービスのほとんどは、老人や乳幼児や低所得者のためのもの。
ふるさと納税制度は、少しでもこの不公平感を減らす上では、有用だと思う。

当時はルールに従ってたんだから、後出しで法律を作って過去の行為を理由に締め出すなんて法治国家としてとんでもない。
今回の判決は日本が法律のもとに公平にできてることを示したのだからいいことだと思う。

戻って罰するなんてアホなことを最高裁が認めなくてよかった。最高裁がまともな判決を出して本当に良かった。

戻って罰を与えるのはあとから何でもできてしまい危険。

やっとまともな判決が出て安心した。前回の判決は、「法の趣旨」なんか持ちだしてきて
無理やり政権寄りの判決を下した感がしてならず、どう考えてもおかしかった。 それにしても、国を相手に堂々と戦った市長の勇気に敬意を表したい。


ふるさと納税訴訟 泉佐野市が逆転勝訴 新制度からの除外決定を取り消し 最高裁

6/30(火) 15:10配信

毎日新聞

ふるさと納税の新制度から大阪府泉佐野市を除外した総務省の決定は違法として、
市が除外決定の取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は30日、
国勝訴とした1月の大阪高裁判決を破棄し、除外決定を取り消した。市側の逆転勝訴が確定した。

 居住地以外の自治体に寄付すると税金が減額される「ふるさと納税」は2008年に始まった。
豪華な返礼品で寄付を獲得しようとする地方の競争が過熱し、総務省は15年以降、自制を求める通知を相次いで出した。
しかし、泉佐野市は通販サイト「アマゾン」のギフト券を返礼品に上乗せするなどの手法で、18年度に全国トップの497億円の寄付金を集めた。

 国は19年3月、地方税法を改正し、「返礼品は寄付額の3割以下の地場産品に限る」との基準を明記。
4月には同法に基づいて「18年11月までさかのぼって寄付の手法を審査し、基準に従わない自治体は除外する」と告示し、
19年6月に泉佐野市などを除外して新制度をスタートさせた。

 訴訟では、法律で基準を定める前である告示前の行為を理由に、除外を判断したことの是非が最大の争点だった。
市側は「裁量権の乱用」などと主張したが、地方自治法の規定で1審となった大阪高裁は
「不適切な方法で多額の寄付金を集めた」として市敗訴の判決を言い渡していた。【近松仁太郎】
0709回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 17:12:51.27ID:Q9Qrwf6+
>>693
国鉄大島航路も思い出してほしいの。
0710回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 20:42:39.39ID:rCbPE3Yq
定鉄と江若の共通点。

1969年11月1日廃止。
大手私鉄の傘下に入り鉄道廃止後もバス会社として現存(東急系のじょうてつと京阪系の江若交通)。
廃止後平行して作られた別の鉄道に用地を明け渡す(地下鉄南北線と国鉄湖西線)。
ターミナル駅は国鉄ではなく路面電車と接続(豊平駅で札幌市電と浜大津駅で京阪京津線)。
起点側で国鉄と線路が繋り乗り入れもあった(東札幌駅と膳所駅)。
地域輸送のみならず行楽客輸送にも力をいれてた(定山渓の温泉客と琵琶湖の水泳客)。

他にもあるかな?
0711回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:09.15ID:JzbeYZwY
井原鉄道井原線の線路は、廃止された井笠鉄道の線路跡地に敷設されていること
0712回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 10:28:11.74ID:q659xCXB
44年前、電車特急で初の2列車併結になる「かもめ」「みどり」が設定された事。
同じ日、新横浜と静岡に初めて「ひかり」が停まった事。
0713回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 10:45:58.47ID:FtGhsADq
同じ日、静岡にもしひかり止めなければ今頃こんなに調子に乗ってなかったか?
0714回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 11:17:39.13ID:bn9NtgRi
>>700
169・189・489系はKE70型ジャンパ連結器でEF63とつなぎ、車両間はKE76型ジャンパ連結器で
回線引き回せたが貨車はそうはいかないからな。EF62とEF63間は列車無線でやり取りしていたの?

>>713
暗にのぞみを静岡駅に停車を迫っている?静岡駅は確か待避線側にしかホームが無かったような気が。
0715回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 11:34:23.78ID:lYevoEUr
のぞみがのぞみを抜かして何が悪いのだ
0716回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 11:39:46.51ID:ad91i9Hx
こだましか停まらなかった頃の新横浜周辺はまだ何もなかったからな
0717回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 14:22:14.09ID:Z1qBJlNK
>>714
本務機と後補機の連絡は通常の列車無線とは別の専用の列車無線のようだね
(リンク先のビデオに列車の車掌からの出発司令を受ける場面があるけど、これはまた別の乗務員無線を使用)
EF63は全乗務において無線を常用してるのでヘッドセット、
EF62は普通の手持ちマイクのようだ
https://www.youtube.com/watch?v=n3ryRb1RwKI

瀬野八だと、EF67時代はどちらも手持ちだった(今は不明)
後補機は本務機の指示を聞く側だからということもあるのかもしれない
0718回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:17.82ID:Bz0QT1pX
その昔、野田線の初石から柏駅まで単線だった事。
0719回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:56.82ID:ilKSFEIX
昭和60年3月14日〜63年3月12日の間は、
東海道新幹線の全ての駅に最低1本の「ひかり」が停まってた事。
0720回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:07.63ID:sAATb67H
国鉄末期に近いころ、EF58に代わってEF62が東海道本線の荷物列車をけん引しだしたこと。
まさかFE62が平坦線の東海道線へ来るとは思わなかった。
ただ、荷物運用が廃止されたのでその活躍は短かった。EF60・65のB-B-B軸配置の中で
C-Cの軸配置は異彩を放っていた。もっともFE58は2-C-C-2でマシンガンのようなジョイント音を
放っていた10軸だったが。
0721回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 22:27:57.45ID:ilKSFEIX
165系は、新前橋電車区と新潟運転所で向きが逆になってた事。
で、「ゆけむり」とかと「佐渡」がすれ違う時は、
クモハ165同士、もしくはクハ165同士、の顔合わせになった。
0722回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 11:33:58.32ID:2XXXb+VC
昔、東武の特急は、上りだけ北千住に停まってた事。
「スカイライナー」も、最初は上りのみ日暮里停車にした事。
0723回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 11:38:36.47ID:ravN7Cqo
>>715
品川午前6時発の「のぞみ79号」が、東京午前6時発の「のぞみ1号」に静岡で先を越される?
0724回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 12:28:00.28ID:ivifUG1c
今の東海道新幹線って、
のぞみはかつてのひかり
ひかりはかつてのこだま(在来線のこだまでもいい)
こだまはかつての在来線の東海(特急でも急行でもいい)
そんなイメージ
0725回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 12:49:03.30ID:bWIAB8zy
ひかりより速い種別を作った時点でアインシュタインにケンカ売ってるw
0726回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 12:53:43.49ID:2XXXb+VC
一時期、山陽新幹線では、
「300系『のぞみ(臨時)』 vs 700系『ひかりレールスター』」
なる構図があって、遅い「のぞみ」が高い特急料金徴収してた事。
0727回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 19:31:02.81ID:2SzPTz1S
北海道で家建てればよく分かるよ。北海道の田舎の土地は負債になる。
北海道特別意識が高いのが道民の特徴だが、道民特別意識だね 
島国根性の塊なんだが、それを街になっている事に気づかない低レベル道民
だから何時まで経っても発展しないどころか衰退の一途だ
しかもその衰退に気づかないのが何とも哀れだね
井の中の蛙でもあることを知るべきだ
知ろうとしないから、本州人から呆れられ、見捨てられるのだよ

6年後には人口500万人切れになり10年後には480万人の体たらく
地方交付税や生活保護費の爆食い、北海道開発局だかの税金浪費

本州資本の展開が極小なのもその点にあるのだよ だから産業が育たない地域になるのだな
北海道は特別だ、という観念は未だに捨てられないのだな、とつくずく思うな 気の毒だな

JR北海道は本当にこれ以上路線廃止するんだろうか?
あれだけ人が乗っていなかった札沼線末端区間ですら沿線自治体が抵抗してたのに。
日高本線だって路線廃止を決めるのに5年かかってるし。
なんか自治体に根負けして日高と留萌線を片付けて終わりそうな気がするが。 JR北海道の決算を見ると良い。
廃止を諦めたら倒産するだけだ。
余程の無能でない限り廃止は諦めないだろうな。

北海道は賃金も安い割に 自家用車必要だし
家賃もアホみたいに安いわけでもないし、
家建てても内地みたいな断熱ペラペラの安い家なんかじゃ光熱費の下敷きになってしまうし住みにくい所だよ。
冬は雪降るから留守にも出来ないし。

残念だけどロシアは北方領土は返してはくれません。
けどこれは我々日本人にも責任があります。
日本政府は遺憾しか抗議できず、日本国民の大半は領土領海問題にも感心がなく平和ボケしています。
竹島も韓国から不法占領されて尖閣諸島は中国から奪われる間際まで来ています…
日本国民が戦後の敗戦教育から目覚めて自国の防衛や領土領海問題にしっかりと取り組まなければ
ずっとこのままで、空しく時間だけが過ぎていくでしょうね。いつになったら日本人は目覚めるのでしょうか…

ロシアが北方領土を返すわけが無い まだ夢を追う島民 生きてるうちに 先祖の墓を北海道に移すのが先だ 
仮に戻っても日本国民に何のメリットも無い 
開発に血税やロシアに大金を払わせられるだけ 
一部の島民や銭に目の眩む水産業者だけが儲かる 
だから北東にミサイル配備核保有 アメリカ軍駐留をロシアには絶えず危機感を与えるのが良い

日本には既にならずもの国家が駐留してその費用を血税から吸い取っている。
そんな連中に北海道を最前線として差し出すなど常軌を逸していると言わざるを得ない。
0728回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 20:41:18.12ID:xELc42u4
小田急にダブルデッカー車が走っていたこと
0729回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 02:07:16.46ID:Yic974nE
その車両が、沼津に顔を出してた事。
0730回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 06:38:42.00ID:rmZGxIA5
さらにJR東海の車両も小田急に乗り入れ、新宿にも顔を出してた事
0731回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 06:41:24.70ID:hmBum/7d
その車両が、グリーン車があったこと。
0732回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 06:42:27.69ID:NXm8G6py
さらにJR東海の車両も小田急の車両も普通車一部がグリーン車同然だったこと
0733回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 13:40:27.55ID:6KglWnEt
一時期、103系による御坊・五条発着の快速、紀伊田辺行快速、周参見発天王寺行の103系による
快速も設定されていたこと
0734回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 14:02:59.26ID:KQy/N6D6
東京スカイツリー(32,699票)の名称が一歩間違えれば東京EDOタワー(31,185票)になっていたかもしれなかったこと
0735回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 15:40:51.78ID:r02SxHpt
山口を抜けた時、静岡を抜けた時の達成感は異常。
並行在来線の第三セクター化…果たして本当に良かったのか
個人的には並行在来線や経営が危ぶまれるところは国が運営すべきと思う

一枚の切符で行かれるルートがだいぶ限られてしまいました。
東京から富山へ抜けるルート、青春18切符だと長野を抜けて行くことができましたが、
今や上越線か大糸線経由、北海道へも奥羽本線に迂回、
道内も3セクを挟むなどしないといけないのは寂しいものがあります…
個人的には青森県に足を踏み入れなくなった東北本線の名前には違和感を憶えてしまう。
0736回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 15:51:32.79ID:r02SxHpt
スイッチバックといえば、山形新幹線の開業と同時に廃止された、奥羽本線の赤岩・板谷・峠・大沢の各駅。
今でもそれらの遺構の一部が見られるが、旧赤岩駅にはスイッチバックの距離を稼ぐためだけに掘られたトンネルがある。
15年程前は旧駅構内からそのトンネル内部までレールが敷かれたまま残っていたが、今もあるだろうか。

子供の頃、母方の田舎に帰省してた頃は、旧国鉄の姫新線から因美線に入る時、
津山でスイッチバックしてた。戻るときももちろん同様。
普通車両だったんで、単に進行方向が変わっておしまい。

今は津山に何も用が無くなったけど、その代わり今度は、鳥取−岡山間の特急スーパーいなばで、
途中の上郡でスイッチバックする。特急車両なんで、客がぞろぞろ立ち上がり、一斉に座席を回転させ始める。
ずっと前は「席、回します」みたいな声かけがあったが、近年は皆暗黙の了解のように動く。結構楽しい。最近コロナで乗ってないなあ。

スイッチバックではないですが、昔の夜行列車は走る距離が長いだけに途中で進行方向が変わるものが多かったですね。
このうち北斗星や紀伊なんかは深夜〜明け方の短い時間帯に2回方向を変えるので
寝台なんかで寝てると気付かないこともありましたが、北陸なんかは深夜に1回だったので朝目覚めると進行方向が逆になっていて、
分かっていても「ん?」と奇妙な違和感がありました。今では味わえなくなった感覚です。
0737回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 21:45:59.70ID:7LFVy1Hr
>>734
でも、「ゆめみやぐら」になんなくて良かった。
0738回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 07:31:02.16ID:gUJmzbjE
赤羽根―池袋間は「赤羽線」、
上野―黒磯間は「東北本線」。
本来はあくまでこうである事。
0739回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 07:33:46.81ID:c2mB1XJv
青帯の211系
0740回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 09:15:00.30ID:+tOzsKNW
>>738 赤羽・池袋間が山手線の一部だったこと。かつては赤羽線は公式の路線名ではなかった。
0741738
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:09.01ID:gUJmzbjE
赤羽根 → 赤羽
だった。
申し訳ない。

>>740
「山手線」は「やまてせん」と称されてた事。
で、列車の行先表示の窓にも、「山手」と表示されてた。
0742回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 14:10:24.29ID:m6Sk8z2m
「東京電環ゆき」きっぷ
かつて赤羽線区間が山手線だったため「山手線内ゆき」では正確ではなかった
0744回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 14:31:44.45ID:tAT8Ihef
>>741
正式名称はもともと「やまのてせん」。
GHQが名称を"YAMATE-LINE"としたため混乱させた。
その結果、その外側を巡ることから名付けられた環状6号線の名称が「やまてどおり」になってしまった。
0745回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 17:33:41.81ID:N65bScSp
因みに横浜とか神戸では「山手」は昔から「やまて」と読むけどな
0746回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 20:44:54.20ID:CAlOu+05
渋谷区代官山の旧山手通り沿いに、映画「帝都物語」で使用された東京都電のレプリカを
活用した食堂があったこと
0747回想774列車
垢版 |
2020/07/05(日) 23:59:03.33ID:+EgyRgac
その「帝都物語」の撮影で使用された都電レプリカ2台のうち1台は、
「ハチ公物語」撮影用に製作したものの使いまわしだったこと。
0748回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 01:17:27.31ID:Jdrw2odg
ゆめもぐらで思い出したけど、近鉄東大阪線がけいはんな線になったとき
中央線と併せて「ゆめはんな」という愛称をつけていた。
全く使われないまま自然消滅したようだ。
0749回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 01:26:48.04ID:YEGIoTwm
山手線は文字通り山手(やまのて)を通る東海道本線の支線。
品川駅から渋谷、新宿、池袋まわりで田端駅まで。
路線としては回ってなんかいません。



とか
0750回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:23.98ID:4vTSIAK1
>>749
有名すぎ
0751回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 14:33:16.46ID:6a3Q1r2x
山陰本線下関口の普通列車は現在は全列車下関発着だが、以前は門司・小倉発着の
普通列車もあったこと
0752回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 14:50:34.25ID:Y/38wDcw
松川事件。
二本松の高校に通うのに暫く不通で往生したな。
0753回想774列車
垢版 |
2020/07/06(月) 23:16:03.17ID:IVSO5gDH
>>749
そこまでカキコしたのなら、品川ー東京ー上野ー田端間は正式には何線なのか書いてほしかった。
0755回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 00:19:31.34ID:wS/ysZY9
東京−品川 東海道本線
東京−田端 東北本線
0756回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 00:33:40.76ID:wS/ysZY9
151系も0系も流体力学ってわけではない。
0757回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 05:01:40.01ID:HjWx0bcs
電化しているにもかかわらず東京駅からC51が牽引した超特急燕
0758回想774列車
垢版 |
2020/07/07(火) 06:54:59.41ID:kfahbeHK
国鉄時代、山陰本線がまだ非電化単線だった頃、京都駅山陰1番ホームにはすでに架線が張られていたこと
0759回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 09:06:56.27ID:b/KAiTqb
昭和48年7月〜57年11月の間、電化区間のみを走行した、DC急行「赤倉」。
0760回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:10.36ID:VEzWE41h
熊本県人吉市に鉄道があった事。
0761回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:20:41.96ID:lrTnyfX2
>>759
さらにその後2年4ヶ月だけ電車だった事
0762回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 10:22:55.30ID:ZLfswv81
水俣駅、つまりチッソ水俣工場真ん前にJRの特急列車が必ず止まっていた事。
しかもそのチッソ水俣工場からは大昔、今回みたいな大雨だと必ず水銀が溢れ、水俣病の被害を大雨がアシストした事。
0763回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 14:26:47.41ID:OmhgsMfy
松浦鉄道が国鉄松浦線だった頃、左石から柚木線、佐々から世知原線、
肥前吉井から臼ノ浦線が松浦線の支線として分岐していたこと
0764回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 18:31:44.09ID:DgYqnOp/
博多から筑肥線、松浦線経由で
快速佐世保、伊万里行きが出てた
0765回想774列車
垢版 |
2020/07/08(水) 23:26:52.37ID:y/lkiGHm
>>759
一往復だけだったが、名古屋〜新潟間のロングランDC急行だった。
0766回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 07:06:09.44ID:fovcqgnS
特急「くろしお」がキハ80系だった頃、名古屋発着の「くろしお」の補完列車として、
天王寺〜名古屋間に急行「紀州」や鳥羽・熊野市発の天王寺行急行「きのくに」もあったこと
0767回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 09:21:48.86ID:nYujeQqF
22年前まで、東京―高松間に”ブルートレイン”が走ってた事。
0768回想774列車
垢版 |
2020/07/09(木) 10:30:17.58ID:KZfuyKyw
50系レッドトレインが走っていた事更に50系レッドトレインの頃の方が皮肉にもMotor音を村上〜酒田普通でも聴けた事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況