X



懐かしの天北線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2019/07/25(木) 08:05:27.78ID:LdsdLQb1
調べたところ、意外にもスレッドが存在していませんでした。
廃止から早や30年の長い歳月が経ってしまいましたが、景色は素晴らしい路線
だったと思います。
0144坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2019/11/09(土) 14:35:00.61ID:sqxEjTBr
当時の鉄道誌にも掲載無いのかね?
0145回想774列車
垢版 |
2019/11/09(土) 17:53:05.64ID:6KbJMWxR
マニアが泣いて喜びそうな話題なんですけど。
一応wikiで検索したらチラとは出てました。
0146回想774列車
垢版 |
2019/11/10(日) 08:22:07.00ID:ywHMmXKm
写真ないようでんがな。
0147回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 07:09:01.34ID:+EyoQYP2
声問から空港まで3キロ。
0148回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 11:10:05.01ID:D/th3DPg
>>147
滑走路の近くに駅があったら近そう
0149回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 12:19:19.72ID:Bbiu5Ahx
女満別駅から空港もそう遠くなさそう。
0150回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 13:29:48.10ID:QLDWguQ8
西女満別じゃね?
0151回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 14:42:39.20ID:w6pqbDG5
幸福駅は、わりと十勝帯広空港から近いんですね。
一度も利用したことない空港ですけど。
0152回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:22.26ID:D/th3DPg
>>151
思いの外 遠いでぇ
0153回想774列車
垢版 |
2019/11/12(火) 09:13:36.64ID:pExTz14G
鉄道直結駅の新千歳空港は、ホンマに便利ですけどねえ。
0154回想774列車
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:08.12ID:Gb4HSIWZ
函館空港に市電乗り入れを!
0155回想774列車
垢版 |
2019/11/12(火) 12:33:21.52ID:1QhIJa3/
それは名案です。
0156回想774列車
垢版 |
2019/11/13(水) 10:15:54.32ID:wDaR4Bre
新千歳のほかに便利なのは福岡空港に宮崎空港。
鹿児島空港は市街地から遠かった。お土産に買ったキビナゴがすこぶる美味かったが。
0157回想774列車
垢版 |
2019/11/17(日) 12:49:38.34ID:1DaJIdHs
稚内空港最寄・声問
0158回想774列車
垢版 |
2019/11/20(水) 07:12:48.56ID:QYCk2syq
稚内空港はローカル感漂う雰囲気で良かった。
0159回想774列車
垢版 |
2019/11/20(水) 17:25:22.92ID:/YMO2esJ
あの空港は海のすぐそばだから、着陸前10分はいつもガタガタ揺れてるイメージあるな
0160回想774列車
垢版 |
2019/11/20(水) 22:03:41.74ID:ygWdviTZ
>>158
今は立派な空港だと思う
0161回想774列車
垢版 |
2019/11/21(木) 00:55:00.53ID:t4f5Qkog
確か3軸貨車タキ500000が天北線経由燃料輸送されていたな
0162回想774列車
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:07.21ID:qrOWodT9
稚内空港から利尻空港まで8分!
0163回想774列車
垢版 |
2019/11/23(土) 21:44:42.01ID:bvmZ+QuL
稚内の全日空ホテルに何度か泊まったけど、今は名前変わったんだよな
0164回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 11:35:18.88ID:M+Sucz2x
アパホテル稚内とか?
0165回想774列車
垢版 |
2019/11/25(月) 19:22:05.49ID:GP6JcMgY
>>163
フランチャイズですから
0166回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 01:58:35.13ID:oItMizg9
急行利尻を宿代わりに何回か利用したが、その頃既に天北線の姿なし
0167回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 07:57:05.44ID:LIUqZF2g
天北でいって利尻で帰ってくる。利尻はカネないからハザなんだけど天北はハネ使える
逆やるときの帰りは宗谷。楽しかったな
0168回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 11:08:04.34ID:0851+V1I
行きと帰りで違う選択肢が出来た素晴らしい時代に戻りたい。
0169回想774列車
垢版 |
2019/11/27(水) 22:57:39.24ID:pcyTOsTo
周遊券のための列車かよ
0170回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 02:08:57.34ID:PsMS4sxW
最長片道切符のためかも。
0171回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 23:09:44.71ID:lcFmeDMP
稚内駅近くに旅館天北と言うのがあったな
0172回想774列車
垢版 |
2019/11/29(金) 05:29:01.07ID:lBNUZQ6k
確かに記憶にある名前だ。
0173回想774列車
垢版 |
2019/12/02(月) 14:46:19.16ID:xKzxao7J
>>171
今は無いのですね
0174回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 07:29:03.08ID:v3oGVsCz
先週天北線の代行バス(稚内→音威子府)乗ってきたけど、稚内〜宗谷岬以外はほぼ自分ひとりだけだったよ…
0175回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 16:24:06.26ID:tZ51f2iU
ワシは標津線代行バスで同じ体験あり。夏の終わり。
0176回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 18:48:51.49ID:G9EhW5P8
天北線は出るがコンポ苦戦になる変換
0177回想774列車
垢版 |
2019/12/03(火) 23:55:42.43ID:qybKX9OR
私は深名線代行バスで同じ体験あり。幌加内から深川まで運転手とバス談議したよ。
0178回想774列車
垢版 |
2019/12/04(水) 07:32:01.97ID:0W2qLH+p
深名線代行バスに乗った時は、途中まで、そこそこ乗客が存在。
名寄まで乗り通したが、もう外は真っ暗。冬ということもあり、寒々
としていたのを思い出す。
0179回想774列車
垢版 |
2019/12/04(水) 08:59:20.22ID:SHwG6Uw0
>>177
本当?
多度志ー深川間はそこそこ乗客居そうだが
0180回想774列車
垢版 |
2019/12/04(水) 10:58:14.34ID:OXh/eDRn
>>179
その地域はもう老人しか住んでおらんよ
0181回想774列車
垢版 |
2019/12/04(水) 18:08:14.81ID:00VGBcOg
代替バス、やらかす。

地域間幹線系統確保事業において、運送収入に計上できる市町村からの運賃補填額は輸送実態を伴うことが必要であることを具体的に示したり、
市町村が発券を受けた回数券等の利用実態を把握したりなどすることにより、同事業が輸送実態を反映した適切な生活交通計画に基づき実施されて、
地域の特性、実状に応じた最適な交通手段の提供に資するものとなるよう改善の処置を要求したもの
https://www.jbaudit.go.jp/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
https://megalodon.jp/ref/2019-1204-1702-51/https://www.jbaudit.go.jp:443/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm
https://megalodon.jp/2019-1204-1704-33/report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm
0182回想774列車
垢版 |
2019/12/05(木) 21:05:35.44ID:IaMKFXp8
うむう。
0183回想774列車
垢版 |
2019/12/05(木) 23:15:15.50ID:GqYQ84Nw
運転手と旅人の年代が同じくらいだと運転手から話しかけてくれるよね
バス運転手も旅人と話しをしたいんだろうな
今はどうなっているかわからないが。。。
0184回想774列車
垢版 |
2019/12/05(木) 23:17:19.39ID:GqYQ84Nw
>>171
利尻到着後、おじさんが客引きしてたな
今もやっているのかな?
0185回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 04:57:29.72ID:xX3NXTk+
私も初めて稚内到着した時におじさんに客引きされた。
宿の名前は失念したが。
0186回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 05:46:13.10ID:1VrEMri+
>>183
今はそういうのはクレームになるからな
運転中の会話は規程違反になるし
0187回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 09:20:00.10ID:eA2ijXc/
>>186
世知辛い世の中じゃ
0188回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 22:38:14.26ID:IVHAQQ4J
客引きみたいに情弱からむしり取る商売の方がよっぽど世知辛い世の中なんですが
0190回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:34.51ID:9ajGeQpo
そう言えば、旅館の客引きは札幌駅にもいたな
地べたにあった頃の札幌駅
0191回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 01:22:51.04ID:YJrJvipG
昭和は客引きなんて当たり前にあった時代だぞ。
列車が着いて駅に降り立つと、旅館の法被着たりしたのが客の迎えついでに声かけてきたもんだ。
0192回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 09:23:40.48ID:8YztorNB
>>190
札幌駅の客引き懐かしい。待合室の鉄ヲタに片っ端から声かけてたが、どこへ連れてかれたんだろう。
0193回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 23:16:23.33ID:T/FCgv8n
稚内のステーキハウスヴァンで宗谷牛ステーキ食べたな
値段は高かったけど、関東では食べれない肉の味でうまかった
0194回想774列車
垢版 |
2019/12/09(月) 01:04:14.43ID:e03ptKds
稚内だと、タコしゃぶを考えてしまう。
0196回想774列車
垢版 |
2019/12/11(水) 21:41:30.70ID:PjIdmYm2
サントリー烏龍茶でんな。
0197回想774列車
垢版 |
2019/12/12(木) 09:12:26.99ID:QFi4uugw
>>195
星空が随分と美しいですな。
0198回想774列車
垢版 |
2019/12/12(木) 22:24:40.60ID:kYudy53W
ほのぼの
0199回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 13:37:12.15ID:7MQsN2a+
浜頓別にもう一度行きたい。
0200回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 19:01:54.91ID:n55YOg9e
ホタテ食いたい
0201回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 21:19:45.18ID:2xjTDbIc
音威子府で天北線コーナーを見たい
0202回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 23:47:07.41ID:l3adtTkm
音威子府でとりあえず蕎麦を食べる希望。ささやかだが。
0203回想774列車
垢版 |
2019/12/14(土) 16:05:16.72ID:eltl80+Q
音威子府の駅そばが休みのときは道の駅まで食べに行く
そして、天北線跡を見る
0204回想774列車
垢版 |
2019/12/14(土) 18:36:41.80ID:0YWSRKYD
寒い時には何故か蕎麦が恋しい。
0205回想774列車
垢版 |
2019/12/14(土) 18:41:19.28ID:R/gxXJC5
道の駅なら一路の方で食べてみたい
0206回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 22:54:09.86ID:E4mwnemD
>>192
札幌駅の客引きの宿
夜遅くに札幌駅でウロウロしていると毎回(10回以上)必ず声を掛けてくるので、興味本位で泊まったことがある
南四条郵便局?近くのビジネス旅館だよ
料金は忘れたけど、少なくともぼったくりではなかった
高くもなく安くもなくという感じだった
その後どうなっているか、10年くらい前に札幌へ行った時に探索してみたけど分からなかったな
0207回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 08:06:02.10ID:Ue8Zaahk
札幌発の夜行列車は何度となく宿代わりにしたけれど、札幌で泊まったことは
一度しかない。
0208回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 09:56:23.85ID:E9s+YZjF
新得返しなんていうのがあったな
やったことないけど
0209回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:14.66ID:PTqKhtxI
長万部返しとか
0210回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:37.98ID:zvsXQm6O
「からまつ」の富良野返しもあった。
0211回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 16:47:54.94ID:5klQ9Rh5
>>210
車内で松山千春が乗ってなかった?
0212回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:55.15ID:mIYYORGf
♪大いなる愛よ夢よ、この空に描き
私はただ生きて行く。この広い大地♪
0213回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 23:15:06.02ID:XUOtGSzC
>>206
警戒心が強く、夜行座席だけで道中過ごす鉄ヲタなんか殆ど釣れなかっただろうな。すすきのソープの客引きもよく寄ってきた。
0214回想774列車
垢版 |
2019/12/17(火) 00:26:11.60ID:96Q1Xijl
札幌駅は夜中閉鎖されたらしいので、客引きの旅館を利用する人はそれなりにいたのかもしれない
0215回想774列車
垢版 |
2019/12/17(火) 10:06:13.16ID:BsXZ0Cqx
私は駅近くのネットカフェを意外に宿代わりに活用する。札幌ではないが。
0216回想774列車
垢版 |
2019/12/17(火) 10:12:43.13ID:pgDqAIe7
当時はネカフェなどない
0217回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 07:47:24.60ID:mpcWAGp2
札幌行くなら閑散期。
0218回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 07:54:24.49ID:xjIqnpJU
今年から明らかにホテルも供給過剰で繁忙期もそれほど高く無くなった
再来年あたりから廃業ラッシュになると思われる
0219回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 08:50:46.78ID:FtsiT7TK
ネットカフェや安宿には南京虫がいる時がある
万一、それを家に持ち帰ったら、それはもう最悪の事態なんだわ
ゴキブリが可愛らしく見えてくるほど
0220回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 21:34:06.79ID:n+iHkbGk
真田虫は体内に飼っていると花粉症に罹らないと聞いた
0221回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 22:22:06.13ID:vBYl+4uO
ピンネシリ温泉って今は宿泊可能なのでしょうか?
0222回想774列車
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:17.26ID:dbGbaXhR
>>221
可能だよ、道の駅から歩いて逝ける
0223回想774列車
垢版 |
2019/12/19(木) 12:04:39.33ID:rzMMNInh
北の温泉、あんまり回っていないと、ふと気付いた。
0224回想774列車
垢版 |
2019/12/19(木) 16:09:33.74ID:ABKROYf/
>>222
ありがとうございます。

ここの施設、ネットでの予約は取れないんですね。
0225回想774列車
垢版 |
2019/12/19(木) 16:20:03.31ID:R1UsCoLp
ピンネシリ周辺って天北線の中でも一番閑散とした地域だよね
音威子府ー中頓別は深名線程では無いがかなりの秘境路線だった
0227回想774列車
垢版 |
2019/12/20(金) 13:42:13.18ID:zYmpVJJL
>>226
氷見線の雨晴駅も出ていますね。ここは10年以上前ですが途中下車したことがあります。
懐かしい思い出です。
0228回想774列車
垢版 |
2019/12/21(土) 12:19:34.33ID:0LNs6z3I
今から40年くらい前に天北線を尋ねて鬼志別駅改札口上に
ぶら下っていた帆立貝の細工物を硬券入場券購入で頂いた
事がある
0229回想774列車
垢版 |
2019/12/21(土) 13:24:19.14ID:Gb0+ziiP
猿払に宿泊したのは、もう24年も前。懐かしい・・・・・・
0230回想774列車
垢版 |
2019/12/22(日) 21:05:29.27ID:gUdTAvdc
緑の絨毯の中をただ北に向かって走る🏃‍♂️
0231回想774列車
垢版 |
2019/12/22(日) 21:20:29.61ID:AXk/a/gL
やっぱり日本海よりオホーツク海の車窓だよね
0232回想774列車
垢版 |
2019/12/22(日) 22:17:52.24ID:oKd7uJ66
どっちも冬の荒れた海を見ると死にたくなるぞ
0233回想774列車
垢版 |
2019/12/23(月) 01:03:40.24ID:9GLTa877
留萌本線から見た冬の車窓風景は恐ろしく荒れていた
0234回想774列車
垢版 |
2019/12/23(月) 07:45:25.34ID:pE51q+ky
夏の日本海はベタ凪なんだけどな。冬場が厳しいんだが。
0235回想774列車
垢版 |
2019/12/23(月) 18:51:04.84ID:xnC5x8KY
浜頓別から見るオホーツク海のキハ22の車窓は地吹雪ですごかった
0236仙台あのさあ
垢版 |
2019/12/23(月) 19:48:54.66ID:4ZY6cgP6
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

思い出も大事ですね。
0237回想774列車
垢版 |
2019/12/24(火) 00:38:08.00ID:x7lPRzbM
大事だ
0238回想774列車
垢版 |
2019/12/26(木) 05:27:29.75ID:rH9aok57
行くなら真冬
0239回想774列車
垢版 |
2019/12/26(木) 18:44:18.18ID:IHHGInQe
イクなら厳冬期だね
0240回想774列車
垢版 |
2019/12/26(木) 19:14:41.19ID:7xbjSRjn
>>239
お薦めしないわ
0242回想774列車
垢版 |
2019/12/27(金) 02:28:24.21ID:8fYp9Usf
イク=絶頂に達するだろうか。
それとも「逝く」だろうか。
日本語とは、難しい。
0243回想774列車
垢版 |
2019/12/27(金) 11:00:39.02ID:b34u30zz
242は女で躓きそう。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況